• 締切済み

日本が大統領制にしない理由は何ですか?

imp-dscの回答

  • imp-dsc
  • ベストアンサー率25% (57/222)
回答No.5

大統領とはそれまでのヨーロッパ諸国の国王や皇帝と言った君主の代わりなんです。 君主は概ね血筋で継承順位があり君主の崩御(死去)によって空位となった場合にその順番で即位します。まぁ継承者が若年だから摂政(後見人&補佐役)を期限付きで接地する場合もあります。 日本では天皇が存在する為大統領を選出する必要が無い事が一つ目。それから大統領制に移行する際の混乱(革命・クーデター・内乱等。どれもこれも血を見なければならない荒事です。)が生じる事。もしそうなったら現在の皇室は全員処刑か軽くて国外追放せねばなりません。今上天皇や皇后に皇太子一家がそういう扱いされればそうした勢力は主義主張はどうであれ極悪人扱いは避けられません。別に皇室じゃなくても気の良いご隠居夫婦とその長男一家を皆殺しすれば凶悪犯扱いされるのと同じレベルの話ですからね。 それにこれは今の日本では可能性は無視できる事なんですが政府首脳が全員死ぬという緊急事態になっても天皇(選出された総理大臣の任命権あり。ただし拒否権無し)の権限で再度他の人物を任命する事は可能です。ある意味で権力のバックアップの役割もあるのです。 その上で日本を共和制(皇室制打倒)を目指す連中はテロリストや外国のシンパだと分かるでしょう。現状の政治制度は確かに完全では無いし改善すべき点は多々ありますがそれでも国民の流血と国政の混乱に諸外国の介入を考えれば割りに合わないのです。

sky2022022
質問者

お礼

そうなんですか!! ありがとうございます。

関連するQ&A