• 締切済み

流通チャネル

雑貨の製造販売を行っています。 2~3のアイテムに関してはブランド、商品ともバイヤー、エンドユーザに認知されていると思います。 現在、大型小売店に直接営業をかけ、問屋を通していません。 また、ネットでの販売も行っていません。 販路の拡大を図りたいのですがどのような販路がありますか? また、販路が変わると価格設定にも影響すると思います。 問屋に卸す場合賭率40~60%と考えて良いでしょうか。 それと、一つの問屋さんで5,000円~10,000位の商品は月何個位ひきうけていただけますか?

みんなの回答

noname#45642
noname#45642
回答No.2

No.1です。 直取りとは、大型量販店(東急ハンズ、ドンキホーテ、ロフト、トイザラス、ホームセンターなど)と直接取引をすることです。 そして、納品は、各店に配送でなく、量販店の流通センターへ納品をすることです。

11qqaazzwe
質問者

お礼

ご説明ありがとうございます。 最後にネットショップ展開をしている小売店に卸したい場合は問屋を通した方が良いでしょうか? 営業部隊に負担がかかりすぎると思うのですが、それともネット展開してる小売店に直接取引をお願いした方が良いでしょうか? また、直接取引と問屋さんとの取引、両方行って倫理的に問題ありませんか?

noname#45642
noname#45642
回答No.1

直取り、流通センター納品がベターです。 問屋機能は疑問です。(大手取引が少ない?) 町の雑貨屋さんとの取引相手?(お客が少ない)

11qqaazzwe
質問者

お礼

早速のお答えありがとうございます。 申し訳ありませんが私はデザインに携わっている者で流通に食わしいくありません。 「直取り、流通センター納品」とは流通センターに直接取引し流通センターに納品するという理解で良いでしょうか? また、どのような流通センターがありますか? 今後のその販売ルート向け商品を開発したいので。 ステーショナリー、インテリア雑貨の開発を考えています。

関連するQ&A