• ベストアンサー

「バイヤー」は誰からお金をもらう仕事なのでしょうか?

「バイヤー」は誰からお金をもらう仕事なのでしょうか? 海外で、日本で売れそうなものをよく見つけます。が、自分で輸入・販売するには経験も販路もなく、それよりもその見つける能力そのものを仕事にできたら(=バイヤー?)と考えています。が、「こんな売れそうな商品がありますよ」という紹介業みたいなことは、どこかに雇われているのでないかぎり、お金の稼ぎようがないでしょうか? 質問がちょっと的を得てないかもしれませんが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.1

バイヤーって横文字でいうとかっこいいけど、早い話が「仕入れ担当者」のことで、 販売業で仕入れをする人のことを最近はバイヤーと言っているだけです。 ですので「フリーのバイヤー」というのは、それは個人商店の店長さんになります。 「こんな売れそうな商品がありますよ」 「どうもありがとう」 でおしまいでしょう。 交渉仲介業的な、いわるゆブローカーという商売もありますが、 商品は普通に雑貨とか、そんなのですよね? ブローカーを介さなければ売買できないようなものでもないですからねぇ 簡単に出来そうなのは有料のメルマガくらいですかね。

komatta76
質問者

お礼

簡単明快な回答ありがとうございます。 やっぱ、そうなりますよね・・・。 有料のメルマガ、というのはまるで思いつかないことだったので、アドバイスありがとうございます。

関連するQ&A

  • バイヤーの仕事についておたずねします。

    海外に行って買いつけをするバイヤーの仕事についておたずねします。 この仕事につくのに取っておいた方が役に立つ資格はなんですか? 貿易事務、貿易実務、販売士、通関士など関連する資格は色々あるようですが、 実際どの資格(知識)があれば就職や現場での実務に有利でしょうか? バイヤーの仕事に就きたく、まずはどこかでバイヤーの経験を積んだ後、独立したいと思ってます。 扱いたい希望ジャンルは、雑貨や洋服、アンティークなどです。 どういう所に勤めた方が近道ですか? また英語はやはりTOEICなどをとっておいた方がよいですか? それとも日常会話が出来ればOKですか? バイヤーについて詳しい方、できればこうした業務に携わってる方、回答お願いします。

  • 個人バイヤー

    質問です。 先日ニュースでサラリーマンをやめて、ネットで商品をする仕事をしている人に出会いました。 個人バイヤーなんだと思います。 自分でためたお金で韓国の市場に行き、買い付けを行いネットを通じて販売するという方式でした。 個人でバイヤーになれるのだなと痛感しました。 しかしニュースであって実際はわからないものです。 よろしかたら、そのようなことが実際成り立つのか聞きたかったです。 バイヤーを経験していないので果たしてそのようなことがありえるのか不思議でなりません。

  • バイヤー

    日本の流通企業は海外の企業に比べて、外国の供給先から自ら商品仕入れができる「インターナショナル・バイヤー」というのが育っていません。なぜ「インターナショナル・バイヤー」が育っていないのでしょうか?? どうか教えて下さい。。よろしくお願いします

  • 現地バイヤーとして取引してほしいためには?

    こんにちは。 現在、夫の仕事の関係で海外に住んでいます。 少しずつ仕事をしたいと思うようになり、どのようなものが良いか 模索中です。一つ考えているのが、現地で調達した雑貨を 日本にオンラインショップで販売すること、または現地バイヤー として日本から依頼されることです。 しかし、ただオンラインショップを開いても注目されないと 意味がありません。日本の雑誌やメディアに注目してもらうためには どのような方法で試みれば良いのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • アパレル店経営・バイヤーの仕事

    バイヤーとして自ら買い付けを行い経営をする、ファッションアクセサリーを中心としたアパレル店をひらきたいと考えています。 海外でアート系の大学を卒業しており、友達にデザイナー(アパレルではありません)が多いのですが、アパレル関係の知り合いがいません。ましてや、海外生活が長かったこともあり、日本でもアパレル事業をしている知人・友人がいません。まずは、専門学校などでファッションビジネスを学び、そこから人脈を広げるのが一番手っ取り早いと考えたのですが、年齢的なこともあり今から専門学校に通うのも気が引けます。展示会に行ったり、バイヤーとして買い付けを行う上で、専門学校での知識や人脈はどれくら役立つでしょうか?専門学歴や人脈がなくても、バイヤーとしてのノウハウは経験で養われるのでしょうか?その場合、専門学歴の必要性は・・・?また、アパレル店経営者様でしたら、経営する上で「こんな資格や経験があるといいよ」というのがあれば教えて下さい。1,2年以内に起業したいと考えています。

  • 中古車輸出。バイヤー探し

    こんにちは、私は中古車店を開いていますが、 不況で販売が落ち込んでいるので、中古車を輸出したく思います。 つい先日まで知人の紹介でバイヤーも見つかりそうでした 自分なりに輸出業務も勉強したのですが、その話も 今は立ち消えてしまいそうです。 そこで自分で取引先を開拓して、輸出したく思うのですが バイヤー探しで良い方法はありませんか? 海外の中古車販売業者を検索して、直接メールすればいいですか? 教えてください。

  • バイヤーについて教えて下さい。

    32才の男です。 現在、求職中の身です。 今まではIT業界(機械系)で10年間程、働いてきました。 しかし現在、機械を相手にするより人間を相手にする仕事(接客)の方に 魅力を感じています。 そこで自分は服が好きなので、アパレルの販売員の求人を探してみた所、有名な○ラダ・○ルバトーレ フェラガモがショップスタッフを募集していました。 早速募集してみようと思うのですが、仮に書類選考を通過して面接になった時、面接官に必ず「あなたの5,10年後のプランを教えて下さい。」と聞かれると思います。 この時、 ・バイヤーになりたい この答えは間違っていますか? バイヤーとはセレクトショップ(ビームス・アローズなど)のみがある職種で、売れそうなアイテムを買い集め店に揃えて売るという仕事で、○ラダ・○ルバトーレ フェラガモのようなブランド独自でデザインして生産して販売するというプライベートブランドではバイヤーという職種は無いのでしょうか? ・ファッションコーディネータになりたい この答えは間違っていますか? ファッションコーディネータとはアパレルメーカーの企画・販売部門などで、最新のファッション情報を調査・分析して、自社ブランド商品の企画を立案したり、季節のごとのコーディネートを手掛けたり、店舗で顧客にアドバイスしたりする人のことで認識はあってますでしょうか? 的外れの答えを言うのはマイナスなのですが、自分は両方に興味を持っています。 ・因みに皆さんは販売職の先に何を目指しますか?  (参考にさせて下さい。) 

  • 輸出入の物量確認

    海外企業の販路開拓(例、海外メーカーのために日本の卸売り業者を見つける)を行い、その報酬が、日本のバイヤーへの販売額に応じて一定割合支払われると規定されている場合に、日本バイヤーへの売上が正しくこちらに申告されているかを確認する方法はありますか?ただし、こちらは販路開拓にのみ関与し、その後の物流や、開拓後の販売管理などには一切関わりません。つまり、バイヤー探しのエージェントであって、仲介業者ではありません。 例えば、特定の国の特定の会社(メーカー)から、日本の特定企業(バイヤー)に対して、一定期間にどれくらいの物量が届いたかを調べることは可能でしょうか?NACCS コードのような国際物流上のコードなどから、第三者が調べる、または第三者組織に調べさせるようなことは可能でしょうか?正確に金額が確認できなくても、どの企業間でどの程度の物量が動いたかなどだけでも良いかと思います。 よろしくお願いします。

  • 海外の雑貨を買ってくれる日本の輸入会社募集ってありえますか?

    海外に住む主人が日本との商売をしたがっています。現在考えている事に付いて、私はとても無理ではないかと思うのですが、一般的にどうなのでしょうか。 海外で製造された物を主人の会社で購入(卸してもらう)し、それを主人が日本へ輸出する。私が今日本にいるので、その商品を買ってくれる店を探す。けれど、私が日本にいない間もこの輸出を続けたいので、日本にあり、輸入も取り扱う輸入会社へ商品を販売したい。例えば、その商品を持って輸入会社へ売り込みに行くというような事は実際起こりえるのでしょうか。私としては、輸入会社なんだから、独自の仕入れルートもあれば、バイヤーもいるだろうし、どこの誰だか分からない物を相手にしないと思うのですが、、、主人は、そんな事は無いというのみです。どちらの言い分が筋が通っているのでしょうか。。。

  • アパレル業界のMD、バイヤーになるには?

    現在28才で、これまでの仕事は一般事務をおこなっていました。いろいろと将来のことを考えて以前から興味のあるファッション業界のバイヤーやMDを目指してみたいと最近考えるようになりました。 セレクトショップが好きなので、はじめはショップでバイトなどをしながら販売から始めて、商品についての基本的な知識を身に付け、現場に立つことでモノの売れ行きの傾向を掴む、というステップを考えています。 洋裁の専門学校に通っていたというわけではないのでそのあたりの知識もありません。また英語も得意ではないのでこれから勉強をしたいと思っております。このようなほぼゼロの地点から再スタートなのですが、アパレル関係のMD、バイヤーを目指すにあたってはどのような勉強、経験を積めばいいのでしょうか?業界の方、ご関係者の方のご意見をお伺いしたいです!

専門家に質問してみよう