• ベストアンサー

公立病院で高校を出ていない発言の看護師

minityの回答

  • minity
  • ベストアンサー率25% (92/356)
回答No.2

はじめまして。32歳に主婦です。 病院側は、今ではサービス業です。 患者様は、お客様と考える事が大事だと思います。 あなた様が、疑問に思われるのも、当然の事と思います。 私も以前に、理不尽な扱い、発言を受けたことがあります。 あなた様のお考えは、決して間違っておりません。 患者を第一に考えてくれる病院が増える事を切に願います、、。

tinycat19
質問者

お礼

やはり、同じ思いを(たぶん公立病院でしょうか)をされている方がいらっしゃることが、よくわかりました。 看護師のドクハラというのは、病院に入院ではいってしまうと自分たちのお世話しだいでは、患者の方が何とでもなってしまう、と傲慢に思うところにあるように思います。 嫌ですね。看護師協会や人権相談、警察などの電話番号やメールアドレスをナースステーションの前に貼ってほしいです。 私でも授乳室で警察に訴えたいようなことが実際にありました。 院長への手紙にも、看護師を人選して、市役所の方と一緒に選考してほしい、と書きました。それから、苦情もしっかり受けられないような婦長じゃなくて、その土地の一番の進学校を卒業した才媛を管理職のほうに迎えてほしいとも進言しました。 公立病院がどこまで駄目か、その当時はまざまざとよくわかりました。今はどうかはわかりませんが。 志の高い人こそ、地域医療で頑張ってほしいものです。 神奈川の場合、県立のトップは湘南高校ですが、ぜひ、そこに渡りをつけて、若くて優秀な人材を多く採用してほしい、と切に願います。

関連するQ&A

  • 公立高校から公立高校への転校について

    私は今高1で、県内の公立高校に行っていたのですが、 1学期の途中から休み始めて、今では不登校の状態になってます。 でもこの状態が嫌で、私は変わりたいと思っているのですが どうも今通っている学校には行きたくなくて、転校を考えています。 そこで質問なのですが、公立高校から公立高校に転校する時、 私の住んでいる県では編入テストがあるのですが、もしそれに落ちたら 公立高校には転校できないのでしょうか。

  • 五年制になった公立高校の看護科の編入について

    最近、公立高校で正看護師の資格が取れる『五年制の看護科』が増えてきています。私が住む千葉県でもほんの数年前から銚子市立銚子西高校と県立幕張総合高校で五年制の正看護師が取れる看護科を併設し始めました。 ところで、例えば従来の三年制で准看護師を取得した高卒者は五年制の看護科に四年次編入が出来るんでしょうか?「短大・大学校・大学・看護学校・高等看護学校に行けばいい」という答え重々知っているので、その答えはやめてください。

  • 休みがちでも公立高校いけますか?

    来年受験をするのですが、私はうつ病なもので休みがちです。 ほぼ毎日遅刻だったりという状況なのですが(軽い不登校) 公立高校に入れるのでしょうか? 私は第一希望は神奈川県二俣川看護福祉高校ですが入れるのでしょうか? 勉強はたぶん大丈夫です。

  • 公立高校の受験資格について

    公立高校の受験資格について A県に住んでいて、B県の公立高校に出願する事を県外受験って聞きますが 出願前にA県からB県に引っ越ししたら県外受験扱いとはならないのでしょうか

  • 公立の看護学校

    公立の看護学校には、高校卒業したばかりの人たちでなく、 社会人や、大学卒業し多人たちが多いと聞きました。 本当なのでしょうか? 北九州市立看護専門学校 佐世保市立看護専門学校も、毎年そういう方はいますか? 私は受かれば、現役の地方とは違い、2年のブランクで入学することになります。 (現在教育学部1年です)

  • 公立病院の医療費について。

    こんばんは。公立病院の医療費について教えて欲しいのですが、例えば都立○○病院とか○○市立病院というのがたくさんあると思うのですが、そういった病院の場合、例えば都立病院に近県から県民が受診した場合都内在住の人と医療費が変わるのでしょうか?市立病院も同じ県内でも、違う市に住む人が診察を受けた場合、その市に在住している人と医療費が変わるのでしょうか? また、出産費用はどうでしょうか?都立病院で出産する場合県民と、都民では出産費用が違うのでしょうか? 違うとしたら、どれくらい差があるのでしょうか? どなたかわかるかた教えてくださいm(__)m

  • 公立病院の人事移動

    国立や県、市の公立の病院で放射線科技師や看護師の方も 医師のように他の病院への移動ってあるんですか。

  • 公立高校に行くには?

    岐阜県の中一の娘の母親です。 一学期二学期とオール3でした。 最後の期末テストは80/124でした。 少人数制の塾に友達達と通っています。 一年間30点とってきて、何の為に塾に入れてるのか解りません。 家庭教師に変えた方がいいでしょうか? 娘は塾を辞めたくないと泣きます。 無理に塾をやめさせて、ひきこもりになっても困ります。 近くに偏差値43の公立高校があるので行って欲しいのですが、 先生は中三の岐阜県のテストが終わってからしか答えれないといいます。 でもそれでは遅いのです。 私立のすべり止めに落ちて、公立も落ちて二次試験もなかったらどうなるのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 病院で受けた不愉快な体験を忘れるには

    十五年ほど前に、神奈川県内の公立病院で出産したときの、不愉快な体験が、いまだに、一日一度は反芻して思い出されます。 暇な時間に、たいした理由もないのに、病室で点滴を受けた後に、殴られて、くしゃくしゃの袋に入った薬(看護師が自分に処方されていた精神安定剤と思われる)を、「あんた、飲みなさい!」を飲まされたこと、朝六時半に医師から分娩の説明をするから、と呼びに来た三十代の看護助手に顔を直したという理由で、殴りかかってこられたこと、授乳室で、手術後の患者だと知っているのに、屈辱的な姿勢でめちゃくちゃに虐待されたこと、記憶の断片が、よみがえってきて、私を苦しめます。 公立病院の産婦人科では、こういう虐待や侮辱が当たり前のことなのでしょうか。 病院の婦長にも苦情を訴えましたが、きちんと教育を受けていない女性が職についているらしく、「この私が、なんでこんな目にあわなければならないの」と、一言言うだけで、謝罪も全くありません。 医師の方も、公立病院だからと、高飛車にあなた程度の人が、という感じで、苦情に対応しないし、是も私大出身の資質も疑われるような人物で、未だに暴力看護師が、のうのうと勤務し続けているのが現況です。 これは、公立病院とはこういうものだと、諦めた方がいいのか、この一件で、公立に対する信頼は一気に失墜し、病院も全部私立に変えましたし、子供の学校も病院も私立を探しています。 どうやったら、この不愉快な体験を忘れて、前向きに生きていけるでしょうか。

  • 看護の実習が辛いです。。

    看護の実習が辛いです。。 昨日から、大学病院で看護の実習が始まりました。 二回生ということで、まだ本格的な実習ではなく、今回は患者さんとのコミュニケーションが目的だそうです。 しかし私の患者さんは、寝たきりで会話が困難な状態であるので ご家族の方から色々お話しを聞いたりしているのですが、早く帰ってほしい‥‥という雰囲気を感じます。 担当の看護師さんは忙しく、見つけるのに大変で、処置に行くタイミングも見逃しそうになります。 処置の見学をしていても 何も出来ずに立ち尽くす自分が本当にダメダメで‥‥ 看護師になる上で様々な患者さんと接していくんだということは理解していても 周りの友達が患者さんと何時間も話し込んで病室から『楽しかった♪』と帰ってくるのを見ると すごく羨ましくなって、泣きたくなります。 病室にもおれず唯一の居場所であるスタッフルームにいても、先生に『じっとしていてもダメなのよ』と言われ、いつも途方に暮れています。 こんな自分が甘いということはわかっていますが でも逃げたくなってどうしようもありません。 ご意見、よろしくお願いします(;_;)