• ベストアンサー

ゼリー

間食でゼリーばかり食べていたら太りますか? わかる方お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#41713
noname#41713
回答No.1

摂取カロリーの総合量によります。

acchan3
質問者

お礼

なるほど、ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんにちは そのゼリーにもよりますし 全体の摂取カロリー 消費カロリーにもよるでしょう

acchan3
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 寒天とゼリーでは?

    寒天は海のもので、ゼリーはゼラチン ゼラチンはコラーゲンなんでしょうか? ダイエット中の間食にしょうと思ってるのですが。 コラーゲンなら美容にもいいので一石二鳥と思ってるのですが!

  • ウイダーinゼリーというのは主食ですか間食ですか

    ウイダーinゼリーというのは主食となるものですか。それとも間食ですか。

  • おいしいゼリーを探しています。

    閲覧ありがとうございます。 表題のとおり、ゼリーを探しています。 何年か前に食べたゼリーなのですが、口に入れた瞬間にとろけるゼリーで、 本当に、水とゼリーの境目ギリギリで固めたようで ゼリーを好んで食べない私も母も「おいしい!」と絶賛だったのですが、 そのゼリーは、祖母のお葬式だか初盆に家にお客さんを迎えた際にいただいたゼリーで、どこのゼリーなのかわからなくなってしまいました。 誰にいただいたゼリーなのかも失念していまい、、、 実家は茨城なので、多分茨城県内で購入したと思われるのですが、それも定かでは有りません。 本当にヒントが少ないですが、お心当たりの方はお教えいただけると嬉しいです。

  • ゼリーがうまくかたまりません

     柚子シロップでゼリーを作ったのですが、 上のほうはツルンとした普通のゼリーなのに、底の方は寒天で固めたみたいな噛み応えです。  どうすれば、底の方が固くならずにツルンとしたゼリーのなるかおしえてください。

  • こんにゃくゼリー

    はじめまして! 最近低インシュリンダイエットを始めたんですが、間食に、コンシャクゼリー を食べようと思ったんですが、材料の中にブドウ糖液というのがはいっている みたいなんですが、ブドウ糖が材料に含まれている場合はやっぱり 低GI値のゼリーでもGI値は高くなってしまうのでしょうか?? それからおせち料理のだて巻のGI値を教えてください! m(._.)m オネガイしまーっす!

  • ゼリー

    数年前に頂だいたゼリーが、とても好みのものでした。 ゼリー部分がとても軟らか目で、中には果物が入っていました。 たぶん、ある程度名前の知れたメーカーかもしれません。 くだもの入りの軟らか目のゼリーなら、このメーカーかも・・・ と思われた方、ぜひ教えていただけないでしょうか。 全く、ヒントがないので探しようが無くて困っています。

  • おいしいゼリーの作り方

    友達からオレンジをたくさん頂いたので、 オレンジのゼリーを作ろうと思っています。 いつもゼリーを作ると、やや"ねっとり"とした食感に なってしまいます。(お分かりいただけるでしょうか…) ケーキ屋さんのような、固すぎずぷる~んとしたゼリーの 作り方をぜひ教えてください。 オレンジを頂いたお友達にも、できあがったゼリーを おすそ分けしたいので、どうしてもおいしく仕上げたいと思います。 宜しくお願いします。

  • ゼリー

    ゼリーを作るとき缶詰の汁がなかったらどうするんですか? ゼリーが大好きで食べたいけど 毎回固まらないし ゼリーの汁が 分からなくて悩んでいます。 ぜひ初心者にもできる作り方教えて下さい。

  • ゼリーの作り方教えて下さい!!

    今度学校で、ゼリーを作ります。 ジュースでできるゼリーの作り方を教えて下さい!! (グレープゼリーです。) あと、はやくかたまらなくてもいいです。簡単に作れて、(子供でもできる) おいしいつくりかたをおしえてください!

  • やわらかいゼリーを作るには?

    2週間後の娘の1歳の誕生日に、ゼリーを作ろうと考えています。 恥ずかしながらゼリーを作ったことがないので、今日、粉寒天とベビーフードの りんごジュースを使って、試作品を作ってみました。 食感が・・・ゴムみたいでした・・・(^_^; 娘はまだ歯が少なく、これではノドに詰まってしまいそうです。 粉寒天の量が多過ぎたのでしょうか?  もう少しやわらかいゼリーが作りたいです。 ゼラチンのほうが、やわらかくできますか? 教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう