• ベストアンサー

結婚・不倫

ryohkoの回答

  • ryohko
  • ベストアンサー率34% (29/84)
回答No.9

こんにちは。 私も質問者様の価値観に全面的に賛同します。 全く間違っているとは思いません。 古いとか貞操観念がどうとかの問題でもないと思います。 思いやりの問題です。 自分が選んだパートナーに、または自分が関わる人に、どれだけ思いやりを持って行動するかです。 不倫は自己中心的な考えの極みです。 周りの人の痛みを全く理解しない。 それを本当の恋だということはありえません。 片方の家庭の存在がある上での恋愛なのですから、そもそもその時点で当事者だけの世界になり得ません。 そういう人たちが何を言っても、その行為を正当化する理由は何一つありません。 他の回答者様も仰っていますが、本能のままに生きて理性が働かないのなら、人間の意味がありません。 私の周りでもいますが、不倫をする人は大抵の場合、まずパートナーと向き合うことをしません。 そういう人にとっての結婚、家庭とは、安心して生活できる自分の居場所であったり、最終的に戻ってくる所ではあるでしょうね。 それを求めて結婚をするのでしょう。 ただその生活で足りない部分(新鮮な気持ち、違う種類の安らぎ、刺激など)を補うために、パートナーにそれを伝える努力もせず、理解し合い、関係を改善することもせず、ただ外(不倫など)に逃げてしまう。 ちゃんと人との関係を築くことができないのですね。 誰でもすればできることなのに、努力をしない。 そして悲しいことにそういう人は非常に多いですよね。 友人関係においても、友人が人を傷つける行為をしている時、「大人だから。本人もわかっているし。干渉すべきじゃない」と言う人がいます。 同じ様な人が自然と集まるものです。 そういう人の周りには心から助言してくれる友人がいないように思います。 友人が道を踏み外した時、心からその友人のことを思い、その友人の家族のことを思って意見するのは、干渉ではないと思います。 頭ごなしに否定するわけでもありません。 ただその行為によってすごく傷つく人がいるということ、一番大切なはずの人を傷つけていることを伝えるべきだと思うのです。 頭では本人もわかっているのかもしれません。 でもそれを客観的に見た人が言ってくれることによって、現実を再確認することができますよね。 すぐに状況を変えられなくても、もっとしっかり考えるきっかけにはなるかもしれません。 干渉と、コミュニケーションをとるということは違います。 人と人との繋がりって、もっと深いものだと思うのです。 もちろん最終的に決断するのは本人です。 思いを伝え、相手の話を聞き、当人が出す決断を見守る。 そして辛い時は助ける、それが友達だと思います。 結婚もそうです。 一生添い遂げる誓いを、約束を交わしたのなら、問題があってもお互い向き合い、話し合い、そこに他者を介入させず、二人で乗り越えていく。 そういうものだと私は思います。 長くなってしまい、申し訳ありません。 私も最近憤りを感じていましたので、思いを書き連ねてしまいました。 でも質問者様のような考え方の人は、私も含めたくさんいます。 お互い素敵なパートナーを見つけ、素敵な家族が作れるように頑張りましょう!

noname#46957
質問者

お礼

>まずパートナーと向き合うことをしません。 >そういう人にとっての結婚、家庭とは、安心して生活できる自分の居場所であったり、最終的に戻ってくる所ではあるでしょうね。 >それを求めて結婚をするのでしょう。 >ただその生活で足りない部分(新鮮な気持ち、違う種類の安らぎ、刺激など)を補うために、パートナーにそれを伝える努力もせず、理解し合い、関係を改善することもせず、ただ外(不倫など)に逃げてしまう。 >ちゃんと人との関係を築くことができないのですね。 >誰でもすればできることなのに、努力をしない。 非常に参考になります。 確かに相手と真剣に向き合っていたら不倫など出来ないですもんね。 お互いが向き合って年を重ねて行く。そんな結婚をしたいです。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 不倫してたみたいです...

    はじめまして。 まさか自分がこんな事で書き込むとは思ってもいませんでした。 タイトルにもあるように、不倫と知らずに彼女と付き合っていました。 昨日、突然彼女から「黙っていたが結婚している。夫にばれた。裁判すると言っている」とメールが来ました。 このメールが来るまで本当に人妻とは知らず、何度か会い、肉体関係もありました。 このような場合で、裁判になったらどうなるのでしょうか。 すみません、かなり混乱状態で乱文となってしまいましたがお教えください。

  • 不倫について

    僕は、31歳の独身男性です。 今度、人妻さんと2人だけで遊びに行きたいと思うのですが、 不倫と思われるのが嫌なんですが、大丈夫でしょうか? 人妻さんの友達なんですけど、カラオケとか食事とかドライブとか・・・ 普通に友達として遊ぶだけなら大丈夫でしょうか? 恋愛感情は、まったくありません。 どこらへんから不倫って事になるんでしょうか?  恋愛感情があれば、不倫になるのでしょうか? 恋愛感情が全然無くても、肉体関係を持つと不倫なんでしょうか? 法律上の不倫と判断される基準って・・・どうなってるんでしょうか? 詳しいお方、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 不倫について女性の考え方

    以前、私は旦那がいる人妻と仲良くなり、彼女は私を好きだと言ってくれました。しかし旦那を見た私の女友達がとても良い感じの旦那だったと聞いて、彼女と肉体関係を結ぶ事を拒否してそれ以上を望まない事にしました。なのでキスもしませんでした。それから疎遠になったのですが、1年後にいきなり電話が掛かってきました。しかし私は彼女を拒否しました。もし彼女に旦那がいなければ喜んでお付合いをし結婚する可能性が高かったように感じます。周りから見てもお似合いだったと思うし美人だったので余計です。こういう価値観の人って余りいないのでしょうか? 最近好きになった女性が、妻子がいる男に恋愛感情があってほっとけばそのまま肉体関係を結ぶ可能性が高いと思います。その男の悪癖を彼女に話したのでかなり動揺していたけど、恋は盲目と言いますよね? 何だか彼女の価値観と私の価値観は違うのかなぁと思います。敢えて切るという潔さは女性にあるのでしょうか? 少し長くなりましたけどできれば女性にお答えして貰いたいです。

  • 不倫しない人っているの?

    人妻とばかり関係を持ってしまって、結婚に幻滅してしまうんですけど不倫しないような女性っていないんでしょうか?

  • 不倫は恋愛?それとも欲望?

    会社の女性(バツイチ)が不倫をしています。 その相談に乗っているうちに疑問を感じたので、皆様のご意見をお聞かせ下さい。 私自身は既婚男性が未婚だと嘘をついて、女性に近づくというのは肉体目的だと思っていました。 彼女は彼の家庭を壊すつもりはなく、好きだから会えるだけで幸せだそうです。もう結婚はしたくない。(彼女はちょっと面倒くさい性格だと感じます。だから、可愛いと思えてしまう時があります。) 彼の方は奥様にもばれているのに、別れるつもりはないようです。(奥様には別れた事にしている) そんな関係で3年以上続いているようです。 が、そんな彼が会っても肉体関係を求めてこないことが多くなった。 ただ、一緒にベッドで眠るそうです。 既婚男性が奥様以外の女性を誘うのは、肉体関係を求めているからだけではないのでしょうか? 肉体関係だけを求めるなら、面倒くさい女性ではなく、もっと割り切った付き合いができる女性をみつければいいのではと思うので、彼の方も愛情があるの?と、思えてきました。 不倫でも恋愛なのでしょうか? *不倫の是非については理解しておりますので、感情面についてお聞かせいただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 結婚は束縛ですか?

    既婚、30代、会社員です。 最近、恋愛がしたい。 結婚して落ち着いてしまったからなのかもしれないけれど 子供がいなくて、自分の時間があるからかもしれないけれど。 気になる男性もいます。「おつきあいしたい」と思う。 でも「これじゃ不倫だからなあ」と自分を制御しています そこで、質問。 一線(肉体関係)を超えなければ、不倫じゃないのかしら アプローチしたら、もう不倫の範疇かな。 一緒に食事したり呑みに行ったりしたいな。 っていうのは、危険でしょうか。

  • 結婚後の浮気、不倫とは?

    こんにちは、よく既婚男性の会話のなかで、俺だって女の一人や二人。と見栄はりさん、そして本当に浮気相手がおられる方。いろいろ。さて結婚後の浮気なんですが。当然セックスもありラブラブで泣きもあり笑いもあると言う方が普通ですが。お互い肉体関係がなくても、またそれ以上に熱い仲でおられる方もあると思います。いろいろ話を聞くと、そんなかたの方がおおいかもしれません。結婚後の浮気、不倫とは一線をまだ越えていない、危ない関係の方も浮気、不倫の対象になるのですか。教えてください。

  • 好きな人が不倫を・・・結婚が怖い。結婚ってなんだろう・・

     同僚にすごく好きな人がいましたが、彼は同じ会社の既婚者の女性と不倫をしていました。  ものすごくショックでした。既婚者の男性と独身の女性の不倫の話はよく聞きますが、逆のパターンはあまりないので・・  彼の想いは強いようで、彼らが会社でも仲がよく相思相愛なのがよく分かります。付き合いはじめて1年以上たつというのに。  既婚者の女性は、現在の旦那とは大恋愛の末に結婚し子供も2人います。しかし若くして結婚し、10年の月日のうちに今では本人も笑いながら仮面夫婦だといいます。  家族でよく旅行に行っていますがそれも子供のために「家族」を演じているのに過ぎないのでしょうか・・  不倫であるがゆえに彼らも盛り上がっているだけかもしれませんが、彼らの関係はまだまだ当分終わりそうにありません。  どんなに大恋愛し子供が生まれても、いずれ愛は冷め、このような結末がまっているなら結婚するのが怖いです。もちろん全てのひとが不倫するわけではないでしょうが。不倫の持つ魔力も嫌というほど見せつけられました。恋愛は理性だけではできません。結婚し、自分が不倫をするかもしれない、もしくはされるかもしれない、そしてここにも多くの相談が寄せられるように苦しむかもしれない。そう思うと結婚に対する恐怖があります。 そして思うのです。  結婚ってなんなのだろう・・・?と 「子供をつくる」ため?「老後」のため?「生活」のため?  皆さんはどう思われますか?意見を聞かせてください。よろしくお願いします。  

  • 不倫、失恋の歌を探しています

    既婚男性です。 同僚の既婚女性に恋心を抱き、告白し、受け入れられ、一線を越え、お互いの関係が壊れました。 一線を越えて不倫せず、浮気ごっこを楽しんでいれば良かったと後悔しています。 できれば日本人男性歌手で 不倫、失恋の歌 又は 自分の心を傷つける歌をご存知あればご教示願います。 不倫否定のご意見は遠慮願います。

  • 長い期間不倫を続けられている方々へ(特にW不倫)

    ただいま進行中の初めての不倫経験に悩む者です。 3ヶ月くらい前、酔った状態で相手から誘われ肉体関係を持った事が切欠でW不倫が始まり、当初は、お互い好感を持ってはいたものの、セックスの為に関係を持ったのですが、関係を重ねるにつれ、どうしても情が生まれ、現時点においては自分でも驚くくらい明確な恋心があります。相手が近々遠方(車で4~5時間の所)へ引越す予定なのですが、相手にとっても心境の変化は同じ様子で、先日これからもずっと関係を繋げていこうという合意をしました。 私には出会って10年程度経つパートナーがおります。 関係は良好で、パートナーに対して強い愛情があります。不倫相手かパートナーかと言われたらパートナーを選ぶでしょう。しかし不倫相手に対して抱いてるような強烈な恋心は、出会ってから長い時間を経ているので当たり前ですがパートナーに対しては無く(多少の恋心は残っていると思いますが)、またパートナー程ではないにせよ不倫相手にもしっかりとした愛情を持っています。 私は性に関してはオープンな考えを持っていると思うのですが、セックスを複数の相手とする事自体に罪悪感はありませんし、結婚もセックスとは関係ないと考えています。が、恋愛に関してはパートナーに罪悪感がありますし、パートナーへの愛情を維持したまま不倫相手と恋愛をする(時間と共に恋から愛情へと変化することも含め)状態が維持できるのか強く不安に思っております。 実際に2人以上の相手とそうした関係を長期にわたって維持出来ている方、安定して続けられている方がいらっしゃるか知りたいのと、それぞれの相手に対しての心情を教えていただければ幸いです。また、破局した方がいらっしゃれば、どういうところに無理がかかり破局したのかも是非知りたいです。