• ベストアンサー

福田首相が誕生したら

toshi-tsuguの回答

回答No.2

ほとんど影響がないのではないかと思います。 福田さんの人柄が判りませんが、リーダーシップの強い人ではなさそうな印象を受けます。外交は官僚がやっていますので短期的には大きな変化はないと予想しています。 中国、韓国、北朝鮮と仲良くというのはいいのですが、そのような関係にするには我が国にとって援助の継続遂行ということではないでしょうか。中国にODAによる援助なんか、もっての他ではないでしょうか。国益を考えて外交をして欲しいと思います。

brxmn
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 日中・日韓の関係

    日中・日韓の関係は、100年後も今と同じようにギクシャクしていると思いますか?それとも今よりもずっと改善されて友邦になっていると思いますか?

  • 福田首相になってから

    株式市場で100兆円が消えたってきいたんやけど、100兆円はどこにいったんだぜ?消えたんなら、奪った奴がいるんだぜ?

  • 福田首相

    やってることや言動を見てて思ったんやけど。この人って、もしかして、ドS福田ですか?浜ちゃんとどっちがドSっすか?

  • 福田首相は何を考えているのでしょうか

    福田首相は、「立党以来最大の危機」なんてことを言いながら、次々に、意味不明な新しい省庁を立ち上げ、道路財源を抱え込んで無意味な道路を造り、年金問題はいっこうに解決のメドがたちません。 とても危機意識があるとは思えません。 福田首相はいったい何を考えているのでしょうか。

  • どうして福田首相がやめるのが「今」なんでしょう?

    タイトル通りです。どうして福田首相がやめるのが「今」なんでしょう?

  • 日中、日韓、中韓関係を悪い順に並べると?

    現在の日韓関係、日中関係、中韓関係を悪い順に並べるとどのようになるのでしょうか?

  • 日本と外国の二国間関係

    外務省によると、現在世界には195の国が存在します。 ですので、195C2=18915通りの2国間関係が考えられることになります。 仮にこの18915通りの二国間関係の「良好度」についてランキングを作ります。 そしてそのランキングについて18915位まであるというのは多すぎますので 1~200位を「1番関係良好」、201位~400位を「2番目に関係良好」… 18801~18915位を「95番目に関係良好(つまり最悪)」とグループしたとします。 ・日中関係、日韓関係、日米関係、日朝関係はそれぞれどのグループに入ると思いますか? ・日本との関係が最も良い国はどこで、その国との関係はどのグループに入ると思いますか? ・日本との関係が最も悪い国はどこで、(以下同上)? ・ランキングのトップ・ワーストグループにはどの二国間関係がランクすると思いますか? 二国間の「良好度」というものも人によってとらえ方が様々かと思われますが、 「良好度」をどのような尺度でとらえているのかという考えと一緒にお答えいただけると幸いです。

  • 福田元首相が辞任してから誰が首相をしているの?

    福田首相が辞任表明をしてからも、新聞には首相の一日の行動が載っていますが、代わりが決まっていない今、誰が首相をやっているんでしょうか。それとも辞任はしたけど福田さんがこなしているんでしょうか。教えてください。

  • 日本の中・韓との関係

    ここ最近、韓国や中国との関係がさらに怪しくなってきましたね。韓国は教科書による竹島の日本領土記述問題ですね~。中国に対しては日本領事館職員の自殺を再び取り上げましたね。あと、北朝鮮への拉致関連の家宅捜査も・・・。 そこでふと思ったのですが、なんかこのごろ日本が近隣諸国に対し強行策にでているような感じがするのは私だけでしょうか? まぁ、私個人としてはそういった動きはいいことだと思っております。主張するところははっきりするのが当然ですからね。竹島は国際裁判所で決着つけれたらいいのにね~。(まぁ、お隣さんは出ることはないと思いますけど)両者が同意しなければ裁判が開かれないのもおかしいような。 日中、日韓、日朝などの意見なんでもいいのでお願いします。

  • もしも戦争が起きたら・・・・

    日中日韓の関係が厳しくなっている今日ですが もしも戦争が起きたら皆さんは戦いますか? これは強制的な徴兵がなかった場合としてお願いします