• ベストアンサー

子猫が2匹目の猫として同居することに…

昨夜、思いがけないことに子猫を拾ってきました。比較的車の行き来のある道路脇だったので、電柱のもとにちょこんと座っている生後ひと月ほどの子猫を思わず家につれて帰ってしまいました。我が家は皆動物好きで、すでに犬(♀/10歳)、猫(♂/6歳)がいます。2匹目の猫については、いてもいいなと思っていたので家族の一員になること自体は問題ないのですが、先住の猫のことを考えると複雑な気持ちです。本サイトでも2匹目を飼う際の心構えを何度か見ていて、しばらく隔離した方がいいということはわかっていたのですが、成り行きでいきなりご対面させてしまいました。さいわいにも子猫はちょうど離乳時期だったのか、細かく砕いたキャットフードを食べてくれたのでとりあえず安心しましたが、先住の雄猫を母親と勘違いして母乳を探りにきたり、何かとまとわりついて、いささか彼は困っているようです。このままの状態で良いのか、やはり隔離すべきか、また、気を付けることは何か、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.6

>>先住の雄猫を母親と勘違いして母乳を探りにきたり、何かとまとわりついて、 >>いささか彼は困っているようです。このままの状態で良いのか、やはり隔離すべきか、 暫くそのままで様子をみましょう。先住猫も大人なので突然現れた子猫に 戸惑っている状態ではないかと思います。慣れてからどうなるかを注意 して見守ることです。 >>また、気を付けることは何か、アドバイスをお願いします。 餌は同じものでは駄目です。1年迄はカロリーの高い餌を与える必要が あります。一方先住猫は6歳なのでカロリーを押さえたものに替える頃 違う餌を用意して上げなければならないですよ。 子猫は捨てられたばかりなら親から免疫を貰っているので病気に感染して いるとは思えませんが、早い内に獣医さんに見て貰い問題ない事を確認 して下さい。それから六ヶ月目の予防注射もして置いた方が安全でしょう。 雌雄が書いてないのですが♂ならば早い内に去勢しないと♂同士なので 冬になる前に大変な喧嘩(縄張り争い)をします。 最期に、捨て猫であるか判らないですよね!保護した周辺に張り紙など 迷い猫のポスターに注意して下さい。たまたま家を出て迷子になったかも 知れませんよ!

naodon
質問者

お礼

HAL007さん、ありがとうございます。餌は同じものを食べていますが、分けた方がいいでしょうね。子猫用のミルクを多めにあげていますが。日曜日に動物病院に行き、検査を受けさせます。6ヶ月目の予防注射も、するようにします。雄同士のなわばり争いはそんなに大変なのですか? おそらく雄だと思いますので注意して見守ります。今はまるで親子のように寄り添っていますが、気をつけます。迷い猫のポスターにも注意してみます。拾ったときの状況を考えると、近所から迷い出てきたような気もしないでもないので。

naodon
質問者

補足

HAL007さん始め、アドバイスを頂いた皆さん、ありがとうございました。先週末から、先住猫がどうやら子猫に風邪を移されたようで鼻水が出てつらそうにしています。彼は我が家にきてから約6年、完全に家猫になり、外猫に対しての免疫が無くなっていたようで、簡単に風邪を移されてしまったようでした。先日の日曜日に動物病院へ行き、2匹とも診てもらった結果、やはり子猫から風邪をもらっていました。2匹とも検査を受け、とりあえずは安心して良いということでした。子猫の方は治りかけということで、先住猫より元気になりました。先住の彼も、3日ほどほとんど食欲が無くぐったりしていましたが、動物病院の風邪薬を飲んで夕べは久しぶりにベッドにあがって足元で寝るほどに快復したようです。今回の教訓としては、2匹目の猫はとりあえず病気の検査の結果が出るまでは、できる限り隔離した方がよいということと、家猫は体が大きくても、意外と身も心もナイーブだということでした。今後の2匹の猫を、今までより愛情を持って育てていきたいと思っています。皆さん、ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.5

うちも何年か前に同じような事になりました。 先住ネコ(当時4歳・オス)が居たけど、主人の会社の道路脇でヨタヨタ歩いていた、目もまだ青く(とってもちっちゃい頃って、目が青っぽいですよね)離乳もしていない子猫をほっておけず、保護して母ネコを待ったけど現れず・・・仕方なく主人が連れ帰ってきたんです。 特別隔離もしませんでしたが、先住ネコも2~3日フーフーいってましたが、すぐ仲良くなりましたよ。やはり乳首を吸われてちょっと困っていたようですが、なにかと面倒もみてくれてました。おしりをなめてくれたりね。 私の実家はみなネコ好きで、私も生まれたときから常に何匹かのネコと生活しており、今回のケースのように後からネコが来る、という事も何度も体験していますけれど、先住ネコが不安定になる、という事は一度もありませんでしたし、先住ネコが特に神経質でないかぎり、それほど心配する必要はないかと思います。

naodon
質問者

お礼

takanyanyanyaさん、ありがとうございます。先住の彼が、おだやかなので、助かっています。でも、念のため、留守にするときは隔離しておこうかと思っています。子猫があまりにもしつこくつきまとって、先住の彼がいささかかわいそうに思えてきました。

  • noopee
  • ベストアンサー率38% (114/297)
回答No.4

こんにちは。 先住の猫ちゃんは、新入りに威嚇したりしてますか? 攻撃していなければ、そのままにしておいても構わないと思います。 多分、先住の子は温厚な子なのでしょう、うらやましい限りです...。 でも、新入りばっかり構って先住猫をおろそかにすると、ストレスがたまりますし、嫌がらせで粗相をされたりするかもしれません。 うちでも、先住猫が2歳くらいの時、近所から引き取った2匹が出ない乳をずっと吸おうとしていました。 ちゃんと離乳していてもです。 やはり寂しいのとやっと安心できる場所ができたと言うので、甘えているのだと思います。 さすがにかなり長い間やっていて、先住猫の乳首に血がにじんだりしてしまったときもあるので、ある程度大きくなって歯が伸びているなら、あまり強引過ぎない程度に引き離した方がいいです。 ただ、拾ってきた子ということで、病気を持っている可能性がありますので、なるべく早く病院に連れて行き、ワクチンの接種と健康診断を受けてください。 ある程度体重が増えたら血液検査もした方がいいです。 野良ちゃんにはおなかに虫がいたりシラミがいたりしますし、白血病や猫エイズなど移ると治らない病気や早死にしてしまう病気に感染している可能性があります。

naodon
質問者

お礼

noopeeさん、ありがとうございます。おっしゃるとおり、先住の彼が温厚なので、子猫はだんだん図に乗ってきています。我慢の限界を超えると、子猫を威嚇しています。それでも子猫は彼に付いて歩いてますが。動物病院が今度の日曜まで休みなので、日曜になったら、つれていきます。病気持ちでなければいいのですが。

noname#3345
noname#3345
回答No.3

先住猫は6才で高齢ではありませんし、後入りは1ヶ月の子猫ですし、特に問題ないと思いますよ。 うちも、先日2匹目を迎える時にかかりつけの獣医に「2週間は姿は見えるけど直接接触できないように分けて生活させた方がいい」と言われましたが、逆にブリーダーさんには「そういう事をすると家の中で縄張りが決まってしまうので、縄張り争いをするようになる」と言われてしまい、結局家の構造上隔離は無理だったので、一晩だけケージ代わりのキャットテントに隔離して、翌日には自由に歩き回らせていました。 先住猫は最初の1日はしゃ~ふ~していましたが、その後は結構平気でしたよ。 もうすぐ一ヶ月たちますが、結構仲良くやってくれてます。 うちは両方オスですが、子猫の方が先住猫のおっぱい吸いに来たりしてます!(笑) おにーちゃんもしばらくは「なんだ、こいつ~」ってな感じで眉間にしわ寄せておとなしく吸わせているのですが、そのうち「ボクはおまえのママじゃな~い!!」と、寝技に持ち込んで遊びに入ってます。(笑) 先住猫が威嚇をする分には、当たり前の事なので心配はありません。 後入りの方が威嚇をすると、若干問題があると聞いた事があります。 でも、先住猫にまとわりついてるって事は、なつこい子猫のようですね。 #1さんもおっしゃるように、先住猫によほどひどい下痢・嘔吐・食欲減退などの体調不良が見られないようであれば、しばらくそのままで様子を見て大丈夫と思いますよ。 うちも一ヶ月たってだいぶんなれたなぁと思っていましたが、知り合いの多頭飼いの達人に「なれたように見えても、半年は緊張しているものよ~。後からわかるよ~」と言われました。 気長に見てあげてください。 後、先住猫は去勢してますか? 後入りの猫ちゃんがオスだった場合、未去勢のオス同士は同じ場所で飼うのはかなり困難だそうです。 それまで遊びだったとっくみあいが、ある日いきなり本気の殺し合いになったりする事があるそうですので、もし去勢をされてないのであれば、早めに手術する事をお薦めします。

naodon
質問者

お礼

Prynneさん、ありがとうございます。先住の彼も拾い猫なのですが去勢しないまま、発情の気配もなく6年が過ぎました。(うちではカマ猫と呼ばれています。)時期が来たら、彼らの去勢を考えなければいけませんね。

回答No.2

ちょっと状況は、違いますが。我が家でも猫を2匹飼っています(雌) 4歳と3歳です。子猫のときから飼っています。 やはり4歳の子がやきもちを焼いているようなそぶりをたまに見せますが。 両方とも同じように接してあげることが重要だと思います。 片方を、ブラッシングしたらもう一方もやってあげるといったようにしないと やきもちを焼いて「攻撃」ということにもなりかねません。 やはり先住の猫の年齢が6歳なので、体格差がかなりあると思います。 ちょっと遊んでいるつもりでも子猫に大怪我をさせる場合があります。 十分に注意してあげてください。 今は、いっしょに丸まって寝てるぐらいにとっても仲良しですよ。

naodon
質問者

お礼

kumamototarouさん、ありがとうございます。確かにかなりの体格差があり、子猫のしつこさを押さえ込んでいるときは心配で引き離します。当分目を離せませんが、彼を母親と思っているのか、後を付いて同じように寝そべったりしています。くっついているぶんには彼もおとなしく子猫の好きなようにさせています。でも、注意は怠らないようにします。

  • TTU006
  • ベストアンサー率22% (8/35)
回答No.1

こんにちは。 僕の家も、二年前に親が拾ってきた猫を先住の猫と いっしょに飼っていますが、 喧嘩しているとか、どちらかがどちらかを 威嚇しているとかではない限り、 さしあたってそのままでいいと思います。 うちの場合は、はじめは威嚇したり喧嘩したりと えらく大変でしたけれど・・・。 <何かとまとわりついて、いささか彼は困っているようです> の部分が問題ですが、 困っているよう・・・とは、 どういう感じなのでしょう? 上記のような感じであるとか、円形脱毛、食欲不振とか、目に見えて先住の猫が ストレスを感じているようなら、 手を講じなければならないとは思いますが・・・。

naodon
質問者

お礼

TTU006さん、アドバイスありがとうございます。子猫を拾って3日目が過ぎました。心配したような混乱はなく、先住の雄猫も比較的穏やかで、とりあえずは安心しています。相変わらずオッパイが恋しいのか、日に何度か彼のおなかをまさっぐっては、困らせています。あまり度が過ぎると押さえ込まれたり、首をやんわりと咬んで引きずったりして、さすがにそんなときは引き離します。先住猫の彼も、おだやかで子猫の毛づくろいをしてやったりしていますので、しばらくは様子見というところです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう