• ベストアンサー

精神的に強くなるには?

rin1012の回答

  • rin1012
  • ベストアンサー率36% (9/25)
回答No.3

こんにちは。 良い見本がいますよ  小泉純一郎  この人は凄いです。何があっても 全然へこたれません。 不思議な事に、大きな会社の社長や、上に上り詰めていった人達って、 変わってる人多くないですか? 元ライブドアの ほりえもん もそうですよね。 この人達に共通しているのって、なんでしょう? やはり、強い精神力。 というか、鈍感な感じですかね? 何言われても気にしません!といった感じです。 むしろ気づいていないのかもしれません。 何がおきても 何を言われても 気にしないで、 自分を信じて前に進める人。  それが強い人なのではないでしょうか

関連するQ&A

  • 精神科医

    3年前にパニック障害になったときからお世話になっている精神科医 に恋をしています。 治療者と患者間に起こる感情変化は転移や逆転移と言われますが、 私自身そのことでこれも精神的な症状の一種ではないのかと一時悩みました。 間接的にそのことを先生に言うとそれは病気じゃない、逆に人を思うことができないほうが病気だ、 という答えをもらったので今現在は病気ではない、純粋な感情だと思うようにしています。 治療段階では、多かれ少なかれ転移は現れるものだと言います。 この気持ちも一方的なものではなくて担当医との心の交流があっての ものです。彼が意識的に指に触れたとき、その時は言えなかったのだけどあと から「なぜ触れたの?」というようなことを聞いたら、「女性として見ていたのかもしれません」と言われました。 それから私も意識するようになり、悩みを打ち明ける風にしながら、 担当医への気持ちを交えて話すようになりました。彼もそのことに 気付いているようで以前よりも笑顔で対応してくれるようになり、私も月に一度彼と会えるときが嬉しくて仕方ありません。 精神科医は患者の鏡になるとも言います。彼が嬉しそうに笑ってくれるのは、私の鏡だからなのでしょうか?

  • 精神病か?大切な彼女のことです。

    自分には彼女がいます。 自分は最近(3/30)、リストカットをしてしまいました。 今の自分はもう大丈夫なのですが、彼女がそれ以降、一人では怖くて寝られない(特に部屋の窓が)、一人がこわい、お腹がいたい、などの症状があるみたいです。 これは多分、自分を心配してくれた彼女が逆に深刻に考えすぎてなってしまったのではないか?っと推測しています。 ここからが質問なのですが 1:彼女がもし病気だったら何だと考えれますか? 2:これは病院に行った方が良いのでしょうか?ただ精神科へ行くと危ない薬の投与がありそうで不安です。また心療内科では精神科とは対応が違うのでしょうか? 3:自分も彼女のためになにかできることはないのでしょうか?自分が原因で起きたことなので、これは二人で解決して今後も乗り越えて行きたいと考えています。 彼女は本当に大切な人で、同じ部の後輩(マネージャー)でもあります。 彼女を今まで通りに過ごせるようにしてあげたいです!! 大切な人を助けたいです!!!!!!! 長文読んでいただいてありがとうございます。 3つの質問に答えていただけたら幸いです よろしくお願いします。

  • 彼が精神的におかしくなってしまいました2

    それで生理前は喧嘩が絶えないのですが 私はいつもは気にならないようなことまで彼の心配をあおるようなことをしたりする中で 彼もそれを本気でとってしまって ひどいことをDVかと思われるような発言をしてしまい、 私もまた逆上して・・・という形で喧嘩がとても汚いものになってしまいます。 生理が始まるとそんなこともなくなるのですが 彼にとって私はある意味 「怖い存在」になっているみたいです。 普段はえらそうに見えるけど「お前のことになると俺も弱いやつやと思う」と言っています。 そして、彼の精神状態もおかしくなってしまって いつもいつもすぐにイライラする状態に私がしてしまったみたいです。 それをすぐに回避できる方法はないかと彼なりに探したのが タバコだったみたいです。 逆にタバコでよかったといえるくらいです。 本当にすぐに人を馬鹿にしたり我慢できないみたいです。 精神安定剤がほしいと言っています。 私はとても後悔しているし取り戻したいし彼にどうしてあげればいいのか…うまくいきません。 そっとしてあげていればいいのでしょうか・・・。 どうぞよろしくお願いいたします。。 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=341740

  • 関わって思う 精神の幼さについて

    精神年齢というか精神の幼さという事についてなのですが、人よりも幼稚である、とか子供っぽいというのはなぜそうなるのですか? 話していてもきちんと向き合う人と逃げる人。そういうところで精神?心の幼さみたいなのが見えますが、それらの差というのはどういうことで変わってくるのですか? 

  • 精神性について

    精神的な成長を目指していますが、 精神性の高い人とはどんな人なのでしょうか?

  • 精神科

    精神科に通っている人は、何の病気で精神科に通っている人が多いんですか?

  • 精神科

    精神科の初診の予約って、1ヶ月先とか2ヶ月先とかでないとなかなかとれないと聞きますが、なぜでしょうか。これは昔からですか?近年の傾向ですか?精神を病んだ人が増えたからでしょうか?それとも、精神科の敷居が低くなったというか、少しのことですぐに精神科に行く人が増えたからでしょうか。宜しくお願いします。

  • 精神不安定

    常に笑顔で頑張っているつもりです。 自分が人にされてイヤな事は他人には絶対にしないようにしています。 悪口を言ったら自分に返ってくると思うので悪口も極力言わないようにしています。 一日一善を心掛けています。 でもいつも運が悪く、他人から誤解を受けたり、トラブルに巻き込まれたりが耐えません。 私の努力が足りないのかなと頑張って頑張って疲れ切ってしまいました。 精神不安定な感じでテレビを見ていても意味もなく涙が止まらなくなったり、逆にイライラしてたまに発狂したくなりますが我慢しています。 私は精神病なんでしょうか?

  • 精神病について

    精神病でない人には興奮しなく精神病の人しか興奮しない色はありますか? 知り合いにいるので色について心配になっています。 分かる方、精神病に詳しい方、お願いいたします。

  • 精神的

    このサイトで精神的追い込む人がいます。精神的におかしいとか精神科いけだとか。もうこりごりです。やめてください。