• ベストアンサー

社会民主主義と自由民主主義

pekopeko-gooの回答

回答No.4

社会民主主義については皆様の仰るとおりだと思うのですが、自由民主主義については???という印象です。個人的な語感としては、社会民主主義と自由民主主義は対概念ではない気がします。 社会民主主義http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E6%B0%91%E4%B8%BB%E4%B8%BB%E7%BE%A9は端的に言えば「大きな政府」。市場経済を前提としつつも、その矛盾を解消するために、民主主義の枠内で福祉政策をガンガン進めましょう、というカンジです。 対義語は、(あまり適切ではありませんが)「新自由主義」が該当するでしょうか。国家が市場経済に介入するとかえって非効率なので、なるべく「小さな政府」の方が望ましい、というカンジです。 自由民主主義(リベラルデモクラシー)は、「議会制民主主義」と「基本的人権の尊重」を兼ね備えた政治体制、といった意味だと私は理解しています(ポリアーキーhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%BCという言葉をご存知でしたら話が早いです)。この場合、社会民主主義と自由民主主義は次元が違う概念だということになります。 「じゃあ自由民主主義じゃない民主主義って何なのさ!?」と言われると答えに窮するのですが、たとえば、市民の直接参加を志向したり少数民族のアイデンティティを尊重したりする「ラディカルデモクラシー」http://absurdite.blog52.fc2.com/blog-entry-26.htmlや、イスラム教の範囲内での「イスラム民主主義」などがこれに該当するでしょうか(ごめんなさい、よくわかりません)。

関連するQ&A

  • 民主主義国と、社会主義国…

     世界には、民主主義国家と、社会主義国家がありますが、私は社会主義と、共産主義の違いがいまいちわからず、共産主義国と社会主義国は、言い分けされていますか?  また、そう呼ばれる国々にはどんな国があるか、それぞれ教えていただけたら幸いです。  それから、(民主主義も含め)それぞれのメリット・デメリットについても、知りたいです。  参考になる、URLなどでも嬉しいです。  この手の話には、本当にうとくて…。きちんと知って、レポートを書きたくて投稿しました。  よろしくお願いします!!

  • 社会民主主義と民主社会主義の違いが分からない

    ウィキペディアの民主社会主義の項目を見ても、社会民主主義との関係が書かれていますが、社会民主主義との本質的な違いについては触れられていません。 よく分からないので教えてください。

  • 自由民主主義の自由主義って?

    ブルジョア自由主義は民主主義と対立するものだったと習ったのですが、 19世紀にトクヴィルが主張したアメリカの自由民主主義では なぜか自由主義と民主主義がくっついてて、そこがよくわからないんです。 アメリカではタウンミーティングとか1832年の選挙とかで 民主主義が根付いたというのはわかるのですが、 自由主義はどこに見られたのでしょうか? ご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。m(_ _)m

  • 民主主義と社会主義

    民主主義と社会主義の違いを詳しく教えて下さい

  • 自由主義と民主主義の違い

    日本国憲法において、自由主義と民主主義とはどのように位置づけられているのでしょうか?またその違いは何なのでしょうか? 言葉の解釈だけでいうと 自由主義=国民の権利、自由を最大限に保障しようとする考え方 民主主義=国民自らが政治を求めるという考え方 とありますがこれらは対立するのでしょうか、それとも次元が違う話なんですか?つまり自由主義の国と民主主義の国が存在するのか、自由主義でかつ民主主義であるという国が存在するのか、どういう使い方をするのかが疑問です。 よろしくお願いいたします。

  • 自由主義と民主主義が共存できないとは?

    安倍 晋三氏の著書に、「アメリカには、封建制度の歴史がない。生まれながらにして平等な社会が原則であり、…(中略)…だから自由主義と民主主義が対立することなく共存できた。」とあるのですが、裏を返すと、「封建制度で不平等な社会では、自由主義と民主主義が対立し共存できない」という意味に取れます。自由主義と民主主義が対立するとは、どういった場合をいうのでしょうか。どなたか教えてください。

  • 社会民主主義≠社会主義?

    社会民主主義について質問なのですが・・・。 ベルンシュタインによって社会民主主義という思想が出てきますよね。調べてみると「武力革命ではなく議会への進出によって漸進的に社会主義をめざす・・・。」といったことが書かれています。 しかし、社会民主主義であるドイツ社会民主党が中心となっていたヴァイマール共和国の体制などは社会主義とは言えないですよね・・。また、イギリス労働党は社会民主主義の流れを汲んでいるということですが、社会保障などは充実させているにしてもやはり社会主義とは違いますよね? そこで質問なのですが、社会民主主義とは社会主義とは異なるものなのでしょうか?また、ヴァイマール共和国は最終的には社会主義国家となるものであったのか、また、イギリス労働党の最終的に目指すところは社会主義なのでしょうか? ちなみに自分が持つ社会主義のイメージというと、農業の集団化だとか工場でみんなで働いて給料はみんな同じだとか計画経済だとか、という感じです。そもそもこれ自体が間違った理解なのでしょうか・・。

  • キリスト教は自由や民主主義をどう考えているのか

    キリスト教を基盤としたUSAやイギリスを代表とするいわゆる欧米諸国は「自由と民主主義」を掲げている国というイメージがありますが、キリスト教の教義からいえば真の信仰の自由や民主主義はありえないような気がするのですが。 (むしろ非キリスト教国である日本の方が自由と民主主義の国のような気がします。)

  • 共和主義・自由主義・保守主義・民主主義

     政治思想の本を見ていたら、よく共和主義・自由主義・保守主義・民主主義といったものがでてきますが、どうも違いが判然としません。混ざっているというのはあるところまではたしかでしょうが・・・  自由主義と民主主義は比較的取り上げられることも多いので、なんとなく分かるのですが、共和主義というのはその2つと何が違うのでしょうか?ルーツが違うのは分かりますが。  共和主義と保守主義も何だか似た臭いがしますが・・・  

  • 民主社会主義と社会民主主義の違い

    アメリカ大統領候補のバーニー・サンダース氏は民主社会主義者を自認していますが、民主社会主義とは社会民主主義と同義でしょうか? 違うのだとすれば決定的に何が違うのか教えてください。