• ベストアンサー

生水飲めるでしょうか?

先日、井戸水の水質検査を受けました。一般細菌が84(1ml中)の検査結果が出ました。水質基準に適合の判定が出ていますが,そのままな真水で飲んでもいいのでしょうか? よろしく皆様のご意見お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yumityan
  • ベストアンサー率60% (132/220)
回答No.4

こんにちは 大腸菌は検出されていませんか? 一般細菌が84と言うのはぎりぎりの値(基準値は100)ですね。 数値は変動があるので、時期によっては100を超えていると思います。 基準値は一つの目安で、「100以下だから飲料に適する」と考えるのは早計です。 それだけ、細菌が生育している水だと考えるべきだと思います。 正直なところ飲料とするのは問題があると思います。 生水で飲むのは止めて、飲料とするには、煮沸してからか、塩素(さらし粉など:滅菌装置も市販されています)を加えるべきです。 水道法上は塩素の滅菌が義務づけられています。 何れにしても塩素を加えないと、衛生面で問題があります。 残留塩素のURLを添付しておきます。

参考URL:
http://www.jwpa.gr.jp/qa01.html
kuresuto
質問者

お礼

大腸菌は0でした。いろいろ有難うございました。残暑の折お体を大切にお過ごしください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#3535
noname#3535
回答No.3

一般細菌というのはいわゆる雑菌ということだと思います。 これは空気中にでもどこにでもあります。病原菌とは違います。 基準値内で適合の判定が出ているのなら、まったく問題ありません。 もちろん雑菌も異常に繁殖すれば害になりますが、汲みたてならなんの心配も要りません。特に夏は地下水が冷たく感じられるくらいだと思いますので、菌が繁殖するような環境ではないと思います。 水道水とおなじように使って構わないですよ。 念のため水質検査に関するサイトを参考URLに載せておきます。

参考URL:
http://www2.tky.3web.ne.jp/~kasiwaho/2-2-8.html
kuresuto
質問者

お礼

これで安心して冷たい水をいただけます。感謝いたします、有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • skipjacks
  • ベストアンサー率23% (70/292)
回答No.2

こんにちわ。 日本の水道を開設したホムペがあります。(下記参考) これらの基準はすごーくありますので、厳正に合格したものであれば、水道と同じように飲料に適合しているのではないでしょうか。 では。

参考URL:
http://ygnet.mizudb.or.jp/ippan/SuidouKaisetu/Asp/SuidouKaisetuFrame.asp
kuresuto
質問者

お礼

こんなに水質関する項目を拝見いたしましたので安心致しました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ADEMU
  • ベストアンサー率31% (726/2280)
回答No.1

飲む人が健康であれば大丈夫だと思います。 水質検査は結構厳しい基準ですので、それで問題なければ大丈夫です。 ただ、汲み置きしておくと場所により菌が繁殖してしまうので注意が必要です。一応井戸水の水温では菌の繁殖は押さえられているはずですから。

kuresuto
質問者

お礼

健康であれば多少の菌もなんのって言うことですよね、少し神経過ぎたかもしれません,今の時期は汲み置きをしないようにします。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 井戸水で大腸菌検出→ウォシュレット使用は?

    井戸水を9項目で水質検査をしました。 結果は、一般細菌、大腸菌、色度、濁度が水道水質基準不適合でした。 (一般細菌=470、大腸菌=陽性) ウォシュレット(おしり・ビデ)で使用した場合、人体に影響はあるのでしょうか?

  • 井戸水について

    家を新築した者です。 我が家は水道が無く井戸水を利用してますが、先日水質検査をしたところ一般細菌(基準は100以下。我が家は190)が基準値を超えていた為、飲料不適合となってしまいました。 知り合いの井戸屋は2日間全ての蛇口を全開にして水を流しておけば菌は全部流れると言っています。 新築で井戸水に頼らざるを得ない我が家は不安で仕方ありません。 本当にこのやり方で菌はなくなるのでしょうか? 分からないことだらけですので総合的に色々教えて頂けたら助かります!

  • 飲用井戸水水質検査の結果について

    水道がないので井戸水を使っています。 やかんの内側が白くなることに気がついたので保健所に井戸水の水質検査をお願いしました。 その結果、「硝酸態窒素及び亜硝酸態窒素」20.2mg/l(水道法基準10以下)、「カルシウム、マグネシウム等(硬度)」が408mg/l(水道法基準300以下)の2点で水質基準に不適合と判定されました。 このまま炊事に使っていて健康に問題が起きないでしょうか。

  • 井戸水のph値

    井戸の水質検査をしたところ ph値が5.6で水質基準に不適合と判定されました。 飲用水として使用してはいけないのでしょうか。 また、継続して飲用した場合何か身体に悪い影響が出るのでしょうか。 基準値にするにはどのような方法がありますか 教えてください。

  • 井戸水が水質検査で飲用不適となりました

    新規で30メートルの自家用井戸を掘りました。 早速保健所で飲用井戸水水質検査を実施したところ硝酸態窒素及び亜硝酸態窒素の項目のみ不適合となりました。 水道法水質基準10mg/Lのところ26.5mg/Lでした。井戸掘りを依頼した鑿泉業者は水道水よりもいい水なので問題ないと主張しますが、本当に大丈夫なのでしょうか。また時間経過とともに数値が下がることもあるのでしょうか。因みに周辺は住宅地で農地からは少し離れており、家畜等もいません。 宜しくお願いします。

  • 不適合になった水

    いくつかの点についてお聞きしたいと思います。 推測されることでも関連サイトの紹介でも構いません。 水質検査で自宅の井戸水が毎年飲料水として適合していましたが ある年から不適合になりました。 考えてみたら丁度その頃近所で汚水枡を設置しました。 また井戸ポンプ等のメンテナンスを一度もしていませんでした。 現在は井戸水何ccに対して塩素何mgとか計って入れる 塩素点滴装置を設置していますが 自分ではメンテナンスが大変なので水道水も引いています。 ◎水質検査で大腸菌が検出された原因はなんでしょう? ◎飲料水には不適合ということですが食器洗いやうがいでも悪影響があるのでょうか。 ◎近所で汚水枡を使わなくなったことで将来はまたクリーンな水が出る可能性はありますか? まずどこから取り組めばいいのやら・・・・教えてください!

  • 井戸水の水質検査について

    上水道が通っていない地域に引っ越す事になり、上水道を引くより井戸を掘った方が安くなるので 井戸を掘りました。 水質検査が必要になりますよね。 そこで質問なのですが、水質検査の事を少し調べたのですが、イマイチよくわからないので教えて下さい。(ど素人の質問でお恥ずかしいですが) まず、井戸水の水質検査は何項目すれば良いのでしょうか? ←出来れば飲み水にもしたいです。 あと、一般的には保健所での検査をするようですが、個人の会社(?)で検査をしてる所もあるようですが、そんな所で検査をしても大丈夫なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 水の一般細菌の検査で、培地による培養検査と、簡易法である一般細菌試験紙

    水の一般細菌の検査で、培地による培養検査と、簡易法である一般細菌試験紙の検査をやり、比較実験をしたところ、培地の方では約2000CFU/ml、試験紙の方では約100CFU/mlという誤差が生じてしまいました。これはなぜなのでしょうか?

  • ちゅうかい臭とはなんですか??

    ちゅうかい臭とはなんですか?? 井戸水を水質検査にだしtくぁら結果がそれでした。 わかるかたいたらお願いします。教えてください。 後、対策方法ってありますでしょうか?

  • 井戸水の水質検査をしてくれる所(やり方)を教えてください。

    井戸水の水質検査をしてくれる所(やり方)を教えてください。

専門家に質問してみよう