• ベストアンサー

感情のコントロールの仕方。

  人間の感情とはやっかいなもので、意識的にはいやでもわいてくることもあります。そりゃ、感情の動物だからしょうがない!といってしまえばそうなんでしょうが、なにか、いいコントロールの仕方があったらいいですよね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • somatech
  • ベストアンサー率45% (157/345)
回答No.4

感情にも、いい気持ちのものもあります。いやな気分にさせるものだけではないです。 愛情とか感謝とか好きだとか、あと喜んだり笑ったりといろいろありますよね。 怒ったり悲しんだり喜んだり笑ったりというのは、所詮いつかまた別の感情に替わったり、平静な状態になったりしていきます。 感情とはそういうものだと思いませんか? わいてくる感情をコントロールするより、感情によって思考や行動を左右しないように、思考や行動と感情との間にちょっとだけ隙間・時間をおくといいと思います。 ただ、今こういう感情があると気づいていて、それはそれとして、今していた(しようとしていた)ことに注意を向け直して、理性的に行動するように心がければいいのではないでしょうか。 テクニックとして、怒った時には「怒っている」ではなく、「怒りの感情を感じた」という風に言ってみるとちょっと冷静にものが見れたりします。 そして具体的な事実を確認してみます。たとえば誰かとすれ違うときに肩がぶつかったときなど「肩に衝撃が走った」「肩が何かにぶつかったようだ」(肩が痛いではなくて痛みを感じた)とか心の中で言ってみます。ちょっと他人事のように言ってみるのがコツです。 感情がわいてきてしまったら、その感情をコントロールするのは不可能だと思って、その後の行動をどうするかを選択するようにすればよいと思います。 できればより平和的で楽しいことにつながる行動を選べるようにすると、自分自身も周りの人も楽しく過ごせると思います。 (過去の出来事や特定の人物に対する感情についてもそのようにしてみると良いと思います。)

rikoriko
質問者

お礼

  貴女のように自分の感情を客体化できたら、どんなに楽か、、、、 「言語化」してみる作業をおこたってはいつまでたっても、感情にに見込まれるだけで、自分のものにはできませんよね。そう!感情を自分のものにしちゃえばいいんだ!

その他の回答 (3)

noname#5915
noname#5915
回答No.3

感情を爆発させて周囲に迷惑をかける、というのでなければ、思い切りその感情に浸ればいいと思います。 無理に抑えても、その感情は決してなくなるわけではなく、どこかで必ずひずみが出てきますから。 爆発させないような工夫としては、「なぜ自分は、このことでこんなに腹立つのか?」と理由を考えたり、 爆発しそうなときは深呼吸したり、心の中で5つくらい数えてからモノをいうようにするとか。 ちょっと一呼吸おいて、自分の感情を言語化してみましょう。

rikoriko
質問者

お礼

  「感情を言語化」すると楽になるという体験ならあります。  未熟なうちは、言語かできてないので「なんだ!このイヤー気持ちは」と言った具合に、ただとりとめもなくイライラしてしまうことに、、、、 そうですねえ、「言語化」してスッキりしてしまうことはありますよねえ。

回答No.2

rikorikoさん、こんばんは。 質問の趣旨は感情=短気とか怒りっぽいとかっていう事でしょうか? もしそうでしたら、前に似たような質問がありましたので下記にご紹介します。 私も回答しておりますので・・・・。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=236310
rikoriko
質問者

お礼

    「短期は損気」とはいいますが、直らないでしょいうね、、、こればっかりは。感情的なのは別に悪いことばっかりでもないのです。そうして、ちゃんと怒って、じぶんが納得いくように自己防衛してるんだとおもいますからね。

回答No.1

たしかにやっかいですよね。たとえば自分の彼氏はワガママばっかり、会社に行けば上司は勝手なことばかり言う・・・働いていればお客さんはありえない要求ばかり・・・ 私の場合は誰に何を言われても営業スマイルと「ここでキレても何もならないから」と思うことでその場を乗り切ることにしています。ずっと笑顔でいるって簡単そうでなかなか難しいですからやってみると意外と自分の怒ってる気持ちもその場は抑えれるものですよ。 あとは自分でたまったストレスを発散できる場所を見つけることじゃないでしょうか??スポーツだったりカラオケだったりドライブだったり・・・自分を解放できる場所がないとストレスがたまってまた感情のコントロールもできなくなりますね。まぁ、私の場合お酒に結構頼ってますが・・・(笑) ちゃんと自分を解放できる場所をどこかにもっていれば多少のことならその場で我慢するくらい出来ると思いますよ。

rikoriko
質問者

お礼

 私も酒好きだから気持ちはわかります。やなことあったら、酒なしではやってらんねー!!ということもしばしば。。。。くれぐれも、身体をこわさないようにね。

関連するQ&A

  • 感情のコントロール仕方

    仕事での感情のコントロールが上手くできません。 実は転職して3ヶ月です。 3年ほど前に精神的にやられてしまい退職しました。 その仕事は5年間やりました。 現在、3年前と同じ職種で働いています。 なぜ、嫌で辞めた職をまたしているのか、理由は経験者でその部署に人員がほしくたまたま自分が経験者だったこともあり、求人票と違うが働いてほしいと頼みこまれました。 1度、2度、3度断ったのですが結局、了承しました。 正直、やりがいもありますし人間的にも成長できる職種ですし誇りももてる仕事です。 しかし、やはり自分には向いないのです。 最近は、土日も会社に行く前も異常に不安にあり気持ちの下落が激しく3年前以上の気持ちになりかなり気が滅入っています。 具体的に何が不安なのかもわかりません。 全てが不安なのです。 最近では、また転職しようと希望職種の求人に面接にも行きました。 退職の仕方も郵送で退職届けを出そうかとか自分でも理解が不能な事をいきなり考えだしたり、今にも行動しそうで自分が怖いです。 会社の人達は良い人です。 怒られたりするのは全然平気なのです。 ただ、自分が自分の気持ちをコントロールできないので自分が悪いです。 鬱だとは思いたくないですし、思ってもいません。 ただ、気持ちが不安でそれに耐えられないといった感じです。 3年前は確かに精神的につぶれてしまいましたが今回は過去の不安や今の不安が混同し過去の出来事などがフラッシュバックしてきたり、心臓の鼓動が早く自分がストレスの原因になっています。 どうにか、気持ちをコントロールする方法はありませんか。 このままでは、本当に退職届け+理由など詳しく書いた手紙を郵送してしまいそうです。 ダメな事はもちろん分かってますし、過去にこんな辞め方はした事がありません。 ただ、自分がコントロールできていないのでやってしまいそうです。 友達にも相談したら、ちゃんと手紙書いて送るならまだ、バックレるより全然いいんじゃない。 今の素直な気持ち書けばいいとか、そこは自分としては止めて欲しかったのですが。 今もかなり、頭の中が整理できていない状況で文章がおかしいと思いますがご理解ください。 正直、解決方法としては退職するしか方法は無いと思いますが.... 何か少しでも、感情を上手い具合にコントロールできる方法はないでしょうか。 正直、この文章を読み返したら病気なんじゃないかと不安になってきました

  • 感情のコントロールについて

    感情をなくすことができなくても、極力感情の波(揺れ)を抑える方法ってありますでしょうか?? 自分の感情をごまかしたり、またはウソをついたりするのは最終的に自分がきつくなってきますので、感情をコントロールすることで少しでも今の環境をよくしていきたいと考えています。 感情のコントロールする=感情の揺れを抑えられる と考えているわけではないんですが、よろしくお願いします。

  • 感情のコントロールの仕方

    70台の母の事で悩んでいます。 とても苦労をした母で私と姉を大切に育ててくれました。そんな母を誰よりも大事にしたい、しないといけない!!とわかってるんですが、仕事で忙しいと母に対してイライラしてしまうんです。 70超えるとみるみる子供のようになって、そんな母に対してつい、カッとしてしまうんです。 昔はこんなんじゃなかった…私自身がもっと優しかったのに、年をとるにつれてイライラが増してきて、きつくあたって後悔してしまいます。でも、どうする事もできないんです。 年寄りになると、どうしても周りの人間は手がかかる。仕方ないと分かってるんです。苦労した母に対して労わってあげないとだめだって分かってるんです。でも、どうしても怒ってしまう。独身で恋愛もしてないし、遊ぶ事もしないので、息抜きができてないというのもあるんだろうけど、仕事の事になると頭がいっぱいになって、仕事中心になってしまうんです。 そんな私に母は怒る事もなく、堪えているんでしょうね。 どうしたら、カッとならないように感情をコントロールできるんでしょうか。

  • 感情がコントロールできない

    高校生です 最近、 急に怒りが込み上げてきて、 感情がコントロールできません ちょっとしたことにイラついて、 それを他人に指摘されて さらにイラついて(何も知らねーくせに的な) 手当たり次第に物をなげてしまいます(-o-;) どうしたらいいでしょうか… 感情をコントロールする方法はありますか?

  • 感情がコントロールできません

    私は18歳の女性です、 私は2年と5ヶ月付き合ってる彼氏がいます 初めの頃は喧嘩しても今ほどではなく、ごく普通の喧嘩だったのですが、1年半年すぎたあたりから、喧嘩をする度に感情がコントロールできず、怒ってると思ったら今度は自分がダメな人間なのだと思い泣いてしまいます。彼はとてもポジティブ思考で私が何を言っても落ち着いてから話そうとか今は感情がコントロール出来てないから、明日にしようと言ってくるのですが、私はその日に話さないと気が済まないタイプで、思いつきで本音を言って余計喧嘩になってしまいます。 そして、付き合ってるうちに私より別の人の方がいいんじゃないか、とか色々考えてしまって、いつも喧嘩すると別れ話をしてしまいます。 1度すごく感情がコントロールできず無の感情になり生きているのが辛いと思い、病院に行きました、それが生理の後のことであり、産婦人科に行き月経困難症という診断を受け、薬も貰い、飲んではいるものの、月に多くて3回くらい情緒不安定になってしまいます、自分の考え方を変えなければとは思っているのですが、中々変えられません、、 彼氏とも喧嘩ばかりでお別れをした方がいいのかなといつも考えてしまいます、彼はそれでも一緒に居たいと言ってくれるのですが、自分がいつも傷つけてしまうので、別れるという思考になってしまいます、 自分と向き合う事が大切なのでしょうか? 自分はどうすればいいのかどうしたいのか、何を言いたいのかよく分かりません、 なにかアドバイスがありましたらお願いします。 ※文をまとめることが苦手で読みにくいと思いますみません、

  • 人間は“感情の動物”だそうです。

    人間は“感情の動物”だそうです。 誰かが言っていました。 例え理屈っぽく頭ではわかっていても、 やはり“感情の動物”なんだそうです。 思い当たる方いますか。 また、「いいやオレ(私)は、絶対そうじゃない。 どんな感情も、頭でコントロールできる」という方 いますか。

  • 感情のコントロール

    すぐに感情的になる人とならない人がいると思うんですけど感情のコントロールが出来る人と出来ない人は何が大きく違うと思いますか。私は気持ちの切り替えが出来るか出来ないか、だと思います。

  • 感情のコントロール

    私は病院にいくべきか?迷っているので背中を押して頂きたく質問を書きます。 私は小さい頃から徐々に感情のコントロールがうまくできなくなりました。人に優しくされると拒み、優しくされればされる程罪悪感が半端じゃなく、1つ1つのささいな言葉に対しても悪くとり深く考えてしまいます。怒られると手が震えて怖くて仕方がなくてパニックになります。 独りになると胸がしめつけられる気分と罪悪感が続き、無理して笑顔を作ったり、どんなに心から笑っても私は私を軽蔑してしまいます。 段々と歯止めが効かなくなってきて、最後には頭の中はパニックです。 自分の考えも他人に伝えられない、声がでない。相談も苦手で、相談したい事もその場になると自分でなんなのかわからなくなります。 そのクセ人を信じる事をしない自分もいます。 人とうまく関われない、人との繋がりを大切にできない自分もいます。 信じたくても信じる事がどうしてもできずにいます。 本当は怖いし寂しくてたまらないのに人といる事が辛くて辛くてしょうがありません。嫌われる事が怖いのに嫌われる事ばかりして、最終的には嫌われます。 とても生きづらく、悩んでいます。

  • 感情のコントロール

    最近、うまく感情をコントロールできなくなってきています。 すぐにイライラしたり、突然泣き出したり。 仕事中はないんですが、友達といるときや、家にいるときに突然大泣きしてしまうんです。 私は、自分に自信がなく、すぐに友達と自分を比べてしまいます。 友達はもてる、友達はかわいい、友達はスタイルがいいなどと・・・。 友達は友達、自分は自分って分かってはいるんですけど、つい・・・。 私には、いいところがない、私なんかいなくてもいいんじゃないかって こういう感情のコントロールってどうすればいいんですか?

  • 感情のコントロールができない

    30半ばの女性です。 最近、些細なことでイライラしたり怒りっぽくなっています。 特に仕事や私生活などでも変わったこともなく、毎日平凡に過ごして います。例えば彼氏が何気なく言った一言にとても反応して、突っ込んで聞いたり怒りをぶつけてしまいます。彼氏と喧嘩をすると、子供のように感情が爆発して泣き叫ぶなどして騒いでしまうことがあります。自分の感情を抑えきれなくなってしまうのです。 昨日も喧嘩をして、家を飛び出してしまいました。 彼氏は出来た人なので、最終的には自分が折れて私をなだめてくれますが、私は申し訳ない気持ちになります。 また以前の私は、今とは正反対で自分の言いたいことも言えず、我慢してしまう方でした。何故、自分がこんな風になってしまったのかわかりません。 最初は、イライラするのはカルシウム不足かな?などと軽く考えていました。でも今は、そんな軽いものではなく情緒不安定なのか、精神的な疾患なのかとさえ考えています。自分でもすぐに怒らないように意識をしていますが、感情のコントロールをつけるにはどうしたらよいのでしょうか?

専門家に質問してみよう