• 締切済み

雨の日、歩くのと走るのではどちらが濡れない?

hoshitの回答

  • hoshit
  • ベストアンサー率27% (29/104)
回答No.3

私は走った方が濡れないと思うけどな(^-^)

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/katouysh/diary/scb000007/#Card000007-000014,http://web.kyoto-inet.or.jp/people/kbys_ysm/dabun

関連するQ&A

  • 雨の中を移動する

    長年の疑問なのですが、どなたか同じようなことを考えた方はいらっしゃるでしょうか。 降りしきる雨の中を、地点AからBまで1kmの距離を移動するとき、 時速どれくらいで移動すれば最も濡れなくて済むのでしょうか? 移動する物体は、0.6x0.4x1.6 (m)[WxDxH]とします。 移動速度は3km/hから20km/hまでの間とします。 空間には常に1m3あたり1000個の雨粒があり、時速10km/hで落下します。 ゆっくり歩けば、当然びしょ濡れになりますし、早く走れば、ゆっくり歩くときには体に当たらずに済む雨まで当たることになります。当たるはずだったものが当たらずに済んでいるのもありますが、物の形が縦長なので、移動方向の前面で受ける雨粒の量は当たらすに済む雨粒の量より増えると予想します。 他にも考えなければならないパラメータがあるかもしれません。 欠けている場合は足していただいて構いません。 よろしくお願いいたします。

  • やはり久々の雨の日は顔に雨粒を食らいたい?

    最近猛暑であまり雨が降ってないので、もし久々に雨が降ったら、顔を空に向けて雨粒を水鉄砲のように食らいたいですか? で、その時はもちろん口も開けます?

  • 雨は好き?嫌い?

    最近梅雨に入ったのかいつもよりも雨がよくふるようになりましたね。 アナタは雨が好きですか? ちなみにtarouは雨が嫌いです。 tarouは豆腐を売る為にしょっちゅう外に出るのですが、 雨に降られると大変苦労させられるのです。 この前なんか雨が降ってきてもいいように 落ちてくる雨粒を避ける練習をしているうちに日が暮れていましたし、 雨が降った日は雨粒に向かって「このやろう」とパンチ繰り出しているうちに日が暮れていたし、 使用済みティッシュでテルボウを大量作成しているうちに日が暮れていた日もあったし、 自転車がハイドロプレーニングして豆腐落としておぼろ豆腐にしてしまった事もあります。 tarouはどうして空から水が落ちてくるのか疑問でなりません。 アナタの雨にまつわるお話をお聞かせ下さい。 では、頼みましたよ。

  • 家の中にいて、雨が降ってきた事を知りたい

    洗濯物を外で干している時に、雨が降っている(降っていた)のに気がつかない時があり、 「乾きかけていたのに・・・」と、残念に思うことがあります。 雨が降ると音がするもの(空き缶?)がよいのかな?っと考えましたが、 音がするくらい大きい雨粒っていうのはもう手遅れ・・・って思ったりしています。 家の中にいて、雨が降っていることを知る方法がありますでしょうか? お教えくださいますよう、よろしくお願いします。

  • 雨の日に体調が悪くて困っています。

    こんばんは。 同じような質問はいくつかあったので、参照してみましたが、私の場合、ちょっと他の人と違う気がするので、改めて質問させて頂きました。 私の場合、体調が悪くなるのが、前々日ぐらいの時もあれば、数時間前の時もあります。雨が実際降らなくてもなりますし(他の地域で降っているのかも?)、ほんの僅かな雨だろうが、どしゃ降りだろうが関係ないです。 一般的な症状は、頭痛や古傷が痛んだり、うつ状態の方が多いようですが、私はただ眠くなるのです。倦怠感等もなく、睡眠不足や疲れているなどもないのに、座ってたり寝転んでいたりすると(寝るつもりは全くなく)突然眠ってしまっています。気合で眠気を吹き飛ばせるか、どうかで通常の睡魔との違いが分かります。しかも、必ず浅い眠りで、長時間寝ることはなく、仕事がなければ、一日に何度も寝ておきてを繰り返します。通常時の睡眠時間は4~6時間で、48時間ぐらいなら起き続けられます。ただ、眠りが浅いのは通常も同じです。 倦怠感やうつ状態であることもありますが、大体は何の自覚症状もなく、動いていなければ、突然眠りにつきます。 仕事を休むほどではないので、まだ軽い方だと思うのですが、せっかくの休みに(雨だろうが)寝てばかりいるのはもったいないので、何とかしたいです。 母がそうだったので、遺伝だと思います。いわゆる自律神経が弱いのは女性に多いのかと思っていましたが、私は男です。食事などの日常生活を改善し、体を鍛えるのがよいという解答もありましたが、現在20代半ばで、体は健康。風邪すら年に一度ぐらいしか引きませんし、ジョギングとウエイトトレーニングで体は健康的に鍛えているつもりです。他に医者に行かずに何とかなる方法はありませんか? 同じような症状を持っている方の話も聞きたいです。よろしくお願いします。

  • TDLハロウィン 雨の日

    つい最近ハロウィンのTDLについて 質問させていただきました。 参考になる回答をいただき、楽しみに出発の日をまっています。 ありがとうございました。 週間天気を見ていたら、私のインパする日(9月15日) は舞浜は曇りで降水確立が40%でした。 私は晴れ女というより雨が降らない女でして、 天気予報で雨でも帰宅までは天気がもったりする ことが多いのであまり予報を気にしていなかったのですが・・ ふと疑問に思ったのですが、通常のパレードは雨の日用 のものがあると聞きました。 ハロウィンのパレードはどうなるのでしょうか? 豪雨や強風以外では決行されると考えてよいのでしょうか? 雨だと場所取りとかの都合(1時間前を遅くしたり)を 変える人もいらっしゃるのでしょうか? 予定では1時間前にシートを引いてそこですごそうかと 思っていたのですが・・・ また別の質問なのですが、 クリスタルパレスで朝食兼昼を取ろうと思っています。 できればキャラクターがいる時間がよいのですが、 特にこだわっていません。 キャラクターの登場が終わる時間が終わって、 ランチタイムの混雑の前に行ったほうが待たなくて すむでしょうか? キャラクターは開園から何時ごろまでか 決まっていますか? ご存知でしたら回答いただければうれしいです。

  • 雨の日の疑問

    とってもくだらないことかもしれませんが、 ずっと不思議に思ってきました。 雨の日は、どうして いつもより朝眠いのでしょう?目覚ましなどがないと いつまででも だらだら寝てしまいます。単に暗いからだけではないような 気がします。寝坊して遅刻する確率もとっても高いです。 そして、雨の日は通勤電車がなぜ とっても混んでいるのでしょう? 車通勤の人が電車に来るのでしょうか?雨の日こそ車で行きたいような気も するのですが…眠いから 本来早く電車に乗る時間の人が皆と同じ時間に 乗ってしまうのか… こんなどうでもいい疑問に、誰か答えをください!

  • 雨の日

    つまらない質問ですみません。。。 雨が降りそうな時ってやたら遠くの音までが聞こえますよね? なぜそうなるのでしょうか? 晴れの日と雨の日の違いといえば気圧ですよね? 気圧が関係してるんでしょうか? ちょっと気になったのでご回答よろしくお願いいたします。

  • やまない雨はない?

    いつもOKWebとても楽しく見ています。 特にここでの好きな言葉は?などの質問で、 「やまない雨はない」 「今がどん底ならあとは上がるだけ」 等の言葉を見たときに、今が辛くても頑張ろうと、とても勇気づけられました。 そこでふと疑問を持ったのですが、 今の状況がとても辛くて、雨が降っている状況でも、 時間が経てば自然と雨は上がる時はくるのでしょうか? それとも、やはり自分がやませる努力をしなければ、 雨はあがらないのでしょうか? みなさんの意見聞かせて下さい。宜しくお願いします。

  • 雨の日は仕事or休みどっちが良い?

    皆様今日は、ついに一年で一番嫌な梅雨シーズンが来ましたね。 しばらくは、雨の日やジトーッとした嫌な感じが続きますが、皆さんは雨が降ってる日は仕事か休みかどちらの方が良いですか? 雨の日に仕事だとやる気が出ない憂鬱、休みの日に雨だと何処も出かけられないから嫌だ等色々あると思いますが、私は、仕事の日に雨が降って仕事が休みの時に晴れてる方が良いですね。 休みの日でも必ず外に出ないと体がおかしくなりそうなので一日一回は外に出るようにしてるのですが、さすがに雨だと出る気もおきないですし出かけられないので、仕事の時に雨が降ってもらえる方が助かります。