• ベストアンサー

個人事業から法人となる際

現在個人事業を行おうと思っているのですが、ある程度軌道にのったら法人化したいと思っています。その際に資本金1円での法人化も可能なんでしょうか?色々調べたのですがその辺が詳しく載っている物がなく困っています。誰か分かる方いましたら教えていただけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#145046
noname#145046
回答No.3

> 資本金1円での法人化も可能なんでしょうか? 旧商法時代は、資本金に制限がありましたが、会社法に改正され、資本金には制限はなくなりました。あくまでも法律的には資本金1円での法人化は可能です。 > 現在個人事業を行おうと思っているのですが、ある程度軌道にのったら > 法人化したいと思っています。 将来個人事業から法人化にするということですが、まず、法人化にすると、法律上、経営者の貴方様と法人は別人格になります。 つまり、個人事業を行っていたときに使用していた事務用の机やいす、パソコンなどの事業用財産は、あくまでもご質問者様の個人財産であり、法人の財産ではないということです。 こうなると、法人はあらためて、事業用財産を調達をしなければなりませんが、資本金1円=法人にある財産では何も調達できません。 では、どうすればいいのかというと、個人事業を行っていたときに使用していた事務用の机やいす、パソコンなどの事業用財産を現物出資という形にすれば、いいのです。 こうすれば、現物出資時点のその物品の資産価格が、資本金に組み込まれます。 こうなると、結果資本金1円ではなくなります。

sousou1118
質問者

お礼

ありがとうございます。大変分かりやすかったです。本当に助かりました。

その他の回答 (2)

回答No.2

私も同じ立場なのでアドバイスを・・・ たしかに資本金1円で設立はできますが、実際登記簿には「資本金1円」と 書かれてしまって、「なんだよこの会社1円で作ったのか」となってしまいます。 登記簿の写しは誰でも引き出せます。 最近だとホームページもどこの会社にもありますが、会社概要に「資本金1円」ではかっこ悪すぎると思いますよ。 最低でも数百万円程度の資本金は積みたいですね。 そんな時、「現物出資」という方法があります。 と、言っても私もその方法がよく分からず、別な方にお教えいただきましたが・・・ 500万円までは「言い値」で資本金が積めます。 (本来、それで良いのか悪いのかという論議は別として)

sousou1118
質問者

お礼

貴重な意見ありがとうございます。しかし言い値で500万までいけるとは初耳でしたよ。。。

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.1

会社法が改正されたので、  現在では、資本金1円で起業し、そのまま営業を続けることが可能です。  ただし、資本金は1円でも、登記ほかで数十万のお金がかかることをお忘れなく。  本屋さんに行けば、会社登記関連の本は多数ありますし、  webで検索しても多数あると思います。

sousou1118
質問者

お礼

ありがとうございます。最近はOKWaveなどで調べ物をしてしまうのでなかなか本を読んだりする機会がなかったんですよ。。。今後は本を読んだりしてみようと思います。

関連するQ&A

  • 法人か、個人事業主か。

    今度、起業するにあたり、法人化するか、個人事業主としてするか、悩んでいます。 自己資金はある程度用意できるめどが立ったのですが、それをもとに国金の「無担保・無保証人」の融資制度を申し込もうと思っています。 まず、その際に法人化して融資を申し込んでおくべきか、個人事業主として融資を申し込み、事業が軌道に乗った後、法人化するべきか悩んでいます。 また、個人事業主として、融資をしてもらった後に法人化した場合、 手続きはどのようなものがあるのでしょうか。 ほかに、個人、法人のメリット、デメリットがあればお教えください。 ちなみに、古着店を創業しようと思っています。

  • 個人事業と法人化

    無知な私にわかりやすく教えてください。(説明に間違いがあるかも・・) 個人事業で年商1000万の仕事をしていたとします。 経費の合計は70%です。 税金の申告は青色です。 この場合は30%の所得となりますので、所得合計約300万円です。 となれば、あくまでも控除の計算を度外視すると、所得税率は10%の30万円です。 それと個人事業税が5%なので15万円です。 さらに地方税も10%なので約30万円です。 単純に考えた場合の合計は45万円です。 ※その他に消費税も納税しなければいけません。 それでは質問にまいります。 ところが昨今は代表者1人でも法人化できることもあり、株式会社化する人もいます。 法人化した場合は、個人事業税が法人事業税にかわるだけなので、別に気になりませんが、利益によっては5%を超えます。しかも法人税もかかります。 法人化することで法人税がかかるのに、なぜ法人化するのでしょうか? 税金の恩恵などありえないと思います。 ただの見栄なんでしょうか? この辺の回答をお願いします。

  • 個人事業主 ⇒ 法人成したときの消費税について

    個人事業主から法人成りした際の消費税についての質問です。 「免税事業者になるかの判定は、2期前の売上が1,000万円を超えたかどうか」 (資本金1000万円以下) だと思うのですが、法人新設1年目に関しては、 前々年の個人事業主の売上額が問われるということなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 個人事業を残して別法人は作れますか

    個人事業を残して、別に法人は作れますか? 例えばいま、個人事業の 飲食店があるとして 開業届けを済ませているとして、 この個人事業は決算で赤字。 この事業は個人事業のまま、 おいておいて、別に全く新しく 例えば資本金1000万で異業種の 法人設立。は、できますか?

  • 法人成りの際、個人事業主の利益を法人に継承する方法

    概要 法人成りする際に、個人事業主で得た利益を法人の初期の資産として引き継ぐことは出来ますか? ただし、個人事業主は今の所、廃業届は出していません。 詳細 お世話になります。 個人事業主(青色申告提出済み)から法人成りしました。 法人は既に造っていて、一応、事業は全て法人の方に移行しています。 原則として個人事業主用の口座にはお金の動きはありません。 個人事業の段階で、経費をひいて、利益が100万前後出ています。 しかし法人の方は、経費で約100万円の赤字が出ています。(全部、事業主借りの扱いになっている) このままでは個人事業主としては100万の利益から税金を取られ、一方、会社の赤字は誰の助けも得られません。 もしも、法人に移行する際に、個人事業主としての利益の100万円を、全部法人の初期運転資金として移行できれば、 この黒字と赤字がとんとんになります。 こういったところなのですが、この個人事業主時代の黒字を、 「法人成りする際に、資本金とは別に、個人事業主の利益を新法人の資産として、つまり法人名義の銀行預金として引き継いだ」 ということにするのは可能でしょうか? 通常、「個人事業主の利益」というのは個人事業主が、大みそかに決算して、売り上げから全ての経費をひいたものが 自動的に「個人事業主の利益」として扱われるものですが、私の場合は、生活費として不定期に不定額を個人事業用の口座から 現金で下して、別の自分名義のプライベートな銀行口座に保管していました。 もう法人なりしてから結構時間がたつので、今更、自分名義のプライベート銀行口座から、会社名義の口座に移したところで、 「法人成りしてから相当期間を経過した後に、社長から会社に対して、社長のポケットマネーを貸し付けただけであって、個人事業主の利益を引き継いだものとは認めない」 という判断をされるだけで骨折り損ではないかな? と思っていますが。 巧いやり方は無いでしょうか? あ、それから、これって脱税?

  • 2つの事業、1法人または2法人どちらが得?

    2つの事業、1法人または2法人どちらが得? 会社法人を経営しています。 小売業に加えて不動産業を始めようと思うのですが、別法人にするべきか悩んでいます。 1.定款を変更して1法人で行う。 メリット 会計が楽、損益相殺できる デメリット 一方の事業で損害賠償請求なとあった場合、他方の事業の資本(資産)にも影響がある。 2.別会社として行う 片方の事業で損害賠償請求などあった場合、もう片方の事業の資本(資産)は影響を受けない デメリット 会計が面倒、損益相殺できない、税、会計事務所費用、設立費用など、コストが増える であっておりますでしょうか? 不動産業については、軌道にのるまでは個人事業主として行うことも検討しています。 お詳しい方、アドバイスお願いいたします。

  • 個人事業から法人化した際の車について

    今現在は個人事業なのですが、来年に法人成りしようと思っています。 今回、お聞きしたいのは、 車の購入を考えているのですが、 法人化した際に、会社の車として使用したいと思っているのですが、 個人から会社に譲渡する事になると思うのですが、 今回、購入する際に、300万の新車でローンを組むか、 150万の中古車で現金購入するかで迷っています。 法人化して会社に譲渡する際に、 個人名義でローンを組んでると面倒な点はありますでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 個人事業と、法人の税金について

    現在個人事業主です。 開業届け等は、きちんと行い、 毎年きちんと税務署に正しく申告もしており、こちらはよく理解しています。 それとは別に、来年に法人を設立する 予定を立てています。 現在の事業と、内容が異なることから まずは、全く別の社名にて 少ない資本金で、設立します。 現段階で、例えば個人事業のほうは、 今まで通り赤字でも、黒字でも、 確定申告は行い、法人は法人で、 決算なりする、つまり税務は、 それぞれ、別に行うと理解してますが、 合っていますか? また、余談ですが、 別法人にしたいのは、 楽天に出店したり、口座や、 ドメインの希望などからですが 代表は各、私にしたとして 別法人にしたら相当面倒だとか 不利だよとかアドバイスありましたら 是非お聞かせ下さいますか お願い致します

  • 個人事業の法人化

    初期費用を折半し知人と一緒に個人事業を営んでいます。 近々、法人を設立するのですが、貯蓄していた資本は2人でためたものです。 これらは出資比率50%ずつとなるのでしょうか? どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • 個人事業から法人成り。初めての決算・・・ですが。

    宜しくお願いします。 元入れ金500万で飲食店を始めました。そのご、3ヶ月後に合資会社を資本金500万で設立しました。 資本金500万で始めたものの実際は個人事業時に全て使ってしまい金500万はありませんでした。今、8月で第一期の決算ですが、貸借対照表が合いません。資本金500万円としても、資産がそれに見合うだけないからです。個人事業を締めた時に固定資産など一括償却したものも多かったため?法人成りした時に引き継ぐ資産等が減ったからだと思います。 質問なのですが、個人事業から法人成りした時に、資産とうはどのように引き継ぐのでしょうか?例えば、個人事業時に減価償却してしまった資産も引き継ぐのでしょうか? 今、決算を向かえ損益計算書の数字は間違えないのですが、貸借対照表ははっきり言ってボロボロです。弥生会計を使っているので何とかバランスは取れていますが、かなり無理がある形になっています。このまま申告したら税務署から絞られてしまうでしょうか?商工会議所や税務署に質問してはいますが、はっきり言って、限りなくギブアップです(涙)。どなたかアドバイス宜しくお願いします。