• ベストアンサー

大学受験料肩代わりって、そんなに問題なことですか?

「●●高校が大学の受験料を肩代わり」というのは最近の報道で明るみになりましたね。 私も当初は「いけねえなぁ」と思いましたが、よくよく考えると「どこが問題なんだ?」と思いました。 というのは、高校が合格者数を改ざんしているわけでも、ましてや架空の合格実績を書いているわけでもありません。 むしろ成績優秀者には学校側が援助してバシバシ実績をあげてもいいんじゃないですか?学校側も実績が売れる面には賛成ですよね? 個人的に大学受験料を肩代わりしているのを報道されブーイングを受けているのは、ちょうど成績優秀者が奨学金で授業料をチャラにしていることが批判されていることと同じ気がするのですが、気のせいですか? またもし仮にこの考えが正当だとしたら、この肩代わりを批判しているマスコミに問題あり、でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanzo2000
  • ベストアンサー率30% (552/1792)
回答No.2

いわゆる「受験料を肩代わり」というのは、 本人が受ける気も入学する気もないのに、 学校側の実績として合格実績が欲しいから、 「オマエ、受験料出してやるからこの大学も受けろよ」と、 なかば強制的に受験させることです。 で、何十校も合格させて「●●大学 ○○名合格!」ってやるわけです。 10大学に10人ずつの合格実績があっても、合計100人が合格したわけではなくて、 トップクラスの10人それぞれが10校に合格しただけ、というケースもありえるわけですね。 本人が「10校の大学を受けたいけど受験料がない」と学校に泣きついてきて、 奨学金的にお金を貸してあげるならいいかもしれませんが、 学校主導で、希望していない大学に受験させられて 実績を水増しさせるところに問題があるのでしょう。

ok7974
質問者

お礼

>学校主導で、希望していない大学に受験させられて >実績を水増しさせるところに問題があるのでしょう 盲点でした。そこが問題とも考えられますね… ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • gatt_mk
  • ベストアンサー率29% (356/1220)
回答No.5

実際に受験しているのはセンター試験だけで、その結果だけで合否を出しているところに出願しているのではないでしょうか? そのため一人で数十校の学校の合格が出ているのではないでしょうか? 1回の試験でたくさん合格が出せるので本人も負担がなく、学校の合格者数を水増しできるので安易に利用しているのではないでしょうか? 実際に本人が学校推薦を条件に行く気のない大学を数校受験したケースもあるようですが、当初問題になった学校はセンター試験だけで合否が出るところに出願し、その受験料を学校が負担したものだったと記憶しています。

ok7974
質問者

お礼

センター結果を利用していたんですか!? てっきり学校側が受験料を全額持ったのだと勘違いしていました。 センターなら水増しが容易ですしね… お答えくださった方々ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

おそらくなんですがそれ程度では たぶん何も問題ないむしろ賞賛されると 思うのですがそれが慣例化してどこもそれが あたりまえになってくると今度金のある高校と そうでない高校で差がでてくるのではと思います つまり金のある高校は実績を増やせてそうでない高校は そうでなくなるという感じになるのではないでしょうか 一応受験は公平な競争を目的としているところも あるので将来的にはよろしくないということだと思います

ok7974
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#43069
noname#43069
回答No.3

論点がずれていませんか? この問題は受験料の肩代わりが問題なのではなくて、「合格者数の詐称」が問題なんです。 質問者さんは改ざんしていないとおっしゃってますが、学校の案内に ・100校に合格した天才が一人います(事実) ・100名の合格者が出ました(実際には1人なので詐称) では受取る側の印象は大幅に違います。 受ける印象がよければ来年の入学志願者が増えるので、学校側はウハウハなわけですよ。 それを狙って学校側は受験料を負担して天才に何校も受けさせているわけです。

ok7974
質問者

お礼

>「合格者数の詐称」が問題なんです そうなんですか?てっきり詐称はしてないものだと思っていました… ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dexi
  • ベストアンサー率14% (318/2128)
回答No.1

申し訳ないですが、詳しいことはわかりません。 ですが、その肩代わりは「制度として無かった」もの なんじゃないでしょうか? 肩代わりする基準などもなく、先生の好き嫌いで 行われていたら? 一部の生徒しか知らない不公平なものだったら? …やっぱりおかしいですよね。

ok7974
質問者

お礼

>先生の好き嫌いで行われていたら? >一部の生徒しか知らない不公平なものだったら? 確かに不平等が残るのかも… ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学受験について

    大学にはいるときの手続きとして、高校の先生の証明書などいるんですか?受験するときは証明書いるんですけど、合格通知きてから手続きの過程で高校側のなにかいるんでしょうかね? 僕はうかっても学校側には言いたくないので、大学生の方でここのとこの手続きのときどうだったかおしえてください。

  • 大学受験の予備校

    今年高校受験を終えた中学3年生です 無事第一志望に合格することが出来たのですが 高校受験でとても大変な思いをしたので 高校1年生からしっかり勉強をしておきたいと思っています なので予備校に通おうと思っているのですが どこに通うか迷っています 今のところ考えているのは 大学受験STEP ※神奈川県内で展開されている大手の塾 河合塾 駿台 代ゼミ ちなみに神奈川県藤沢市在住です 高校受験時にSTEPの高校受験科に通っていました 大学受験もSTEPにしようかと思っていたのですが 高校受験科は公立高校の合格実績も県内トップレベルなのに 大学受験科は河合塾や駿台とは桁が違い正直驚いています 春期講習を受講してみようとは思っているのですが やはり合格実績などを考えると河合塾や駿台の方がいいのでしょうか? 今のところ目指したい大学は早慶、明治青学です

  • 大学受験に影響しますか?

    今回 高校受験で子供がいくつかの学校に合格しました。 第一志望以外の学校に辞退をしますが 大学が併設されている学校があります もし大学受験のとき、その大学に入りたい と考えたとき 今回の辞退が大学受験に影響するでしょうか?

  • 大学受験について

    僕は中堅私立高校(偏差値56ぐらい)に通っている高2です。 再来年、公立大学の獣医学科を受験したいと思っているのですが、相当難しいようなので、すでに受験勉強を始めています。 でも、ふと思ったのですが、こんな学校に行っていて、果たして合格できるのか、と思いました。 どなたか教えていただけるようお願いします。

  • 在学大学生の再大学受験

    現在大学一年なのですが、来年別の大学を受験しようと考えています。 この場合、大学側から何かを発行してもらわなければならないのでしょうか?それとも高校の卒業証明書と成績表でいいのでしょうか? 大学一年時の成績を要求されることはあるのでしょうか? 出願が一月なので、大学の成績はまだ出ないのですが… 何か知っている方教えて下さい。

  • 大学受験

    現在、高校二年で来年、大学受験を控えたものです。 大阪大学か神戸大学を目指しているのですが、 現在私の通っている公立高校は、 学校の偏差値が50ぐらいしかありません。 やはり、難関大学という大学を受けるには、 このような高校からでは無理でしょうか? どのように勉強したら、田舎の高校からでも合格できるのでしょうか? また、私の友達は、医学部を目指していて、 学校の授業を全く聞かず、自力でやっています。 私も、合格するためには、このように 独学でした方がいいのでしょうか? また、内職をするときには、どんな問題を解くのが 一番いいのでしょうか? 一応、塾には通っているのですが、 不安です。 長くなってしまいましたが、 解答よろしくお願いします。

  • 推薦で一流大学と受験で2、3流大学

    高校の勉強しっかりやって一流大学に推薦合格できた人と 大学受験して、時には1浪して2、3流大学に 進学した人ではどちらが頭がよい(?)と思いますか? 例を上げると、 慶応(推薦) と 青山学院(受験) 明治(推薦) と 日東駒専(受験) など。 学校の勉強をがんばってきた方たちは偉い。 推薦入学者は学力のハンディをものともせず 大学の成績でも優秀な成績を修める点はすばらしい と思いますね。 ただ、推薦入学者が増える昨今、推薦入学者の学力に 疑問を抱く今日この頃です。

  • 中高一貫の中学受験で

    子供が中高一貫の中学校受験目指すことになりました。中高一貫でも高校から外部募集ある学校もありますが、それならば高校からという選択肢もあります。 さて、同じ学校でも中学からの生徒と高校からの生徒では、大学の合格実績に差があるのでしょうか? 学校や生徒受験する大学にもよるとは思いますが何か統計資料のようなものはないものでしょうか?

  • 偏差値45からの大学受験

    偏差値45の高校に通う2年生です。日本大学法学部に進学したいと考えています。ですが大学受験について何も知らず、何をして良いかわかりません。 私の高校では授業も教科書の半分程度しか扱わず、しかも数学などでは難しい問題をとばしていて、かなり遅れていると思います。一応学年一位をキープしていますが他の学校と比べたらきっと下位の成績なのでしょう... 中学の時に全く勉強しなかったのを本当に後悔しています。その分人一倍努力することは覚悟の上、せめて大学は世間に通用する所に通いたいと思っているのですが、そもそも合格は可能なのでしょうか。 可能であれば今からやるべきことを教えてください。 また、調べてみると倍率が約3倍とあり、とても驚いたのですが、大学はこのくらいの倍率が当たり前なのですか?だとすると相当頑張らないと合格出来ませんよね...

  • 大学受験について

    私は現在中学二年女子です 一橋大学に行きたいです。 (志望学科は経済学部です) 私は中高一貫の私立の学校に通っているのですがあまり頭の良くない学校です。7年前から一橋大学の合格実績が ありません。(そもそも志望者がいなかったかもしれませんが) 私の成績は中の上くらいです。 やはり国立にの大学に行くのには学校の成績は上位を取ってなければならないと思っています。 しかし勉強をどのようにどのくらいの量をこなせばいいかわかりません。 具体的な勉強法と勉強時間を教えて下さい。(漠然とした質問すみません) 現在塾には通っていませんが来月から個別で塾に通う予定です 色々と説明下手で申し訳ありません。 (こんなところで質問してる暇があれば勉強してろ、と思ってもそれは言わないでください。お願いいたします)