御香典の相場は?

このQ&Aのポイント
  • 主人の会社の上司の義理のお母様の葬儀に参列することに疑問を感じています。
  • 御香典の相場は、3千円か5千円ほどと言われていますが、会社の規模によってはきつい場合もあります。
  • 同世代の方の御香典の相場についての意見を知りたいです。
回答を見る
  • 締切済み

御香典の相場

今迄にも同様の質問がありましたが教えてください。 主人の会社の直属ではない上司の義理のお母様が亡くなられ明日葬儀に行くと連絡がありました。 私の感覚では実の両親ならまだしも義理の家族の葬儀にまで参列しないといけないのか疑問に思います。 主人は30代半ば、御香典の相場はいくら位でしょう。 3千円か5千円。会社の規模がとても大きく上司や部下の義理の家族まで支払っていると正直きつい気がしています。普段からの付き合いはなくただの上司という関係、皆さんならいくら位されていますか? 特に同世代の方の意見が知りたいです。 私の母の世代にするといまどき3千円なんて少なすぎると言われました。

みんなの回答

  • wmituru
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.5

御香典ですが、5千円がいいですね。香典返しが、地域によって3千円の商品券とかお返しの品が用意されていたりします。中の金額によって色々用意されてる方もありますが。恥かかない金額は、今回の場合5千円でしょう。

Yonori
質問者

お礼

ありがとうございます。 帰宅した主人に詳しい事情を聞き何人かの連名で包むことにしたそうです。一人で包むなら5千円がベストなんでしょね。

  • miffy01
  • ベストアンサー率26% (6/23)
回答No.4

けっして相場に詳しいわけではありませんが, Yonoriさんの3千円か5千円という判断に賛成です。 私は少なすぎるとは思いません。 また,私が香典を受け取る側だとしても, 少ないとは思わないでしょう。 今回のような場合には,香典が少額だとしても 葬儀に参列するだけでも十分な気持ちは伝えられるはずですし, また社内でのメンツもたつことだと思います。 これからまだまだたくさんの葬儀に出席しなければならないのですし, 今から自分なりの基準を高めに設定してしまうと, のちのち大変だと思います。 たいした意見ではありませんが, こんな考え方の人間もいるという意味で 回答させていただきました。

Yonori
質問者

お礼

ご意見、ありがとうございます。 3千円か、5千円、正直今でも迷っています。 これからのことを考えると3千円にして欲しいと思ってしまいますが後は主人に決めてもらいます。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.3

>主人の会社の直属ではない上司の義理のお母様が亡くなられ… 平たく言えば、隣の課の課長さんの姑さんが亡くなったわけですね。 通夜や葬儀にお参りするのは、故人にではなく喪主・施主に対する儀礼です。 隣の課長 (ではないかも) さんが、いわゆる婿養子かマスオさんで、課長さんが喪主なら、お参りに行っても悪くはないでしょう。 しかし、葬儀が奥さんの実家か、奥さんの伯父さん宅などであれば、行く必要もないでしょう。 >私の母の世代にするといまどき3千円なんて少なすぎると… どうしても行くとして、一人一人香典を包むなら、やはり 3千円では目立ちすぎます。 最低でも 5千円でしょう。 一方、3~5人の連名で 1万円、5~10人で 2万円などとして、代表者だけがお参りに行くという道もあります。

Yonori
質問者

お礼

やはり、一人で包んで3千円は少ないですよね。 主人に同じくらいの立場の同僚と連名ですることを提案してみました。 ありがとうございました。

  • micikk
  • ベストアンサー率22% (462/2089)
回答No.2

上司の義理のお母さんですよね・・・。 葬儀に参列しないかな、私なら。 でも、行くのであれば3千円がいいとこでは?? 隣近所と同等の扱いになってしまうような・・・。 面識があれば5千円ですね。

参考URL:
http://tokutokucoconatu.fc2web.com/oyakudati1.html
Yonori
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の感覚でも参列しないと思います。 主人が参列するといっているので反対する必要も無いと思うので金額のみ提案してみます。

  • ponco2007
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.1

だいたい最低で3千円くらいだと思います。結婚式のお祝いと違ってかなり少ないですね。 僕の両親が亡くなったときに、社内で2000円って人が一人いましたが。 3000円が一番多かったです。 もっと役職がある人なら5000円とか7000円ではないでしょうか? ただ付き合いがないだたの上司であれば3000円であれば誰も文句はないと思います。 1万円も出す人はその上司のいらっしゃる部署の最高責任者クラスだと思います。

Yonori
質問者

お礼

ありがとうございます。 今でも3千円という金額でもおかしくないですよね。 母に今時3千円はあり得ないと言われてしまい迷っていました。 後は主人に金額を決めてもらうことにします。

関連するQ&A

  • 香典について

    会社の直属上司のお母様がお亡くなりになりました。 私は通夜・告別式に参列+受付手伝いで行くのですが、 私の仕事のグループには派遣社員やバイトが多く、彼らの香典を含め一同でだそうと考えております。 (「部」としてでなく、上司直属部下の「グループ」(課みたいなもの)の一同としてということです。「部」からは別口で出すことになっています。) この場合、香典には「***一同」と書くのでしょうが、今回は現在のグループ全員ではないのですが、問題ないのでしょうか? それとも、他に香典を出した個人がそれぞれ分かるように各方法があるのでしょうか?(ちなみに私を含め6名です。) 雑な文章ですが、よろしくお願いいたします。

  • 上司へのお香典について

    みな様、教えてください。 先日私の上司のお母様がお亡くなりになりました。 私は育児休業中なので葬儀に参列できず、 また、お香典等は一切ご遠慮させて頂くと言う事でしたのでお香典もしていない状態です。 ただ、数年前に義父が亡くなった時にはこの上司の方からお香典もしていただき、また葬儀にも参列していただきました。 そのため、何かお供え(?)をしたいと思っているのですが、上司は神道なのでどのタイミングでしたらいいのか分かりません。 どうしたらよいのでしょうか??

  • 職場の上司の義母がお亡くなりに・・・

    職場の上司(直属ではない)の義理のお母様(奥様のお母様)です。 つねづねあまり体調が思わしくないとは聞いていたのですが、とうとうお亡くなりになりました。 義理のご両親の場合、葬儀へお悔やみうかがうべきなのでしょうか? それとも香典または弔電ぐらいにしておいた方がよいのでしょうか?

  • 香典の相場

    初めて質問します。 私の兄は養子になり義理姉の家で姉の両親と同居しておりましたが、そのたび姉の父が亡くなりました。その家とはとても親しいお付き合いをさせてもらっておりました。お父様がなくなったあとも付き合いは変わらないと思います。・・・香典はどのくらいつつむべきでしょうか?1万円ではすくないような気がします。 葬式には主人と子供も参列しようかと考えておりますが・・・・ あと、私の両親はどのくらいつつむものなのでしょうか?

  • 派遣→社員への香典について質問します。

    派遣社員で1年以上勤めています(40代女性) 会社の規模は小さく、派遣は私一人、女子社員はいません。 直属の上司のお母様が亡くなりました。 男性社員達はこの土日のお通夜・葬儀に何人か参列されたようですが、 私には何も声はかかりませんでした。 「派遣だから遠慮された」のだと思いますが、 何でも話せる良い上司で、お菓子を頂いたり、飲み会にはいつも誘って頂いたり (つい先週にも若手男性社員何人かと一緒にお昼をご馳走になりました) 大変にお世話になっているのでお香典くらい出そうかなと思います。 金額の目安はどのくらいでしょうか? また、もしかしたら香典を出すべきでないですか? ご意見をお願いします。

  • ご香典について

    こんばんは。部下の奥さんの祖母が亡くなってしまいました。葬儀に出席する予定なのですが、ご香典、いくらぐらい包めばよいのか全くわかりません。また、ご香典って、奇数(つまり5000円とか)でもよいものでしょうか?よろしくお願いします。

  • お香典について

    親しい友人のお母様が亡くなられました。 葬儀に参列しようと思うのですが、 「香典は受け取りません」と連絡がありました。 こう言う場合、本当に何も持たずに、 冥福を祈る気持ちだけで、式場に行けば良いのでしょうか?

  • 会社先輩の祖母逝去 香典は?

    香典の相場を教えて下さい。 上司に聞けばいいのですが、その先輩は“特別”で…。  ※社長、上司の元上司家庭なので一般家庭と扱いが違います。   なので香典の金額も一般より高いかもしれません。 2年程一緒に働いている先輩(男)のお婆様が亡くなられました。 お通夜、告別式に参列はしませんが、 香典はいくらが相場ですか? 私は先輩のご家族と何も関係はありません。 上司のお母様が亡くなられたときは入社したばかりだったので 3,000円を包みました。 よろしくお願いします。

  • お香典について

    友人のお母様が亡くなりました。 お母様とは面識もあり、本来ならば葬儀にも参列したかったのですが、たまたま出張で遠方に居り、帰れるのは2週間後ぐらいになります。 共通の友人達は参列しますが、そういった場合、友人達にお香典を預けて構わないのでしょうか? それとも後日、お線香を上げに行ったときに、持参した方がいいのでしょうか?

  • 義理妹の父の葬儀・香典について

    葬儀・香典について教えてください。 先日、私の弟のお嫁さんのお父さんが亡くなりました。 出来れば、通夜葬儀共参列したいのですが、仕事が休めなく葬儀には出られないので、お通夜のみ参列しようと思います。 1)お通夜のみで失礼ではないでしょうか?両親は通夜葬儀両方出ます。 2)私は結婚しており、主人は仕事のため私のみの参列です。その場合香典はいくら包んだら良いですか?香典袋には主人の名前を書けば良いですか? 3)私は親族(親戚)の席か一般弔問席か? 4)もう1人の弟がいるのですが、未婚で母と同居(父は別居)しており香典は母と一緒に包み5万円でよいですか? 無知ですみません。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう