• 締切済み

カーナビの画面タッチが故障?

パイオニアのカーナビを使用してます。画面の左上隅あたりのタッチが正常に機能しなくなりました。これは修理に出すしかないのでしょうか。

みんなの回答

  • cosomo7
  • ベストアンサー率27% (32/118)
回答No.1

カーナビのメーカー、種類によって異なりますが。私の場合、この夏の高温と一昨年の低温の時はタッチパネルは機能しませんでした。通常温度になっても同様ならば購入店に相談しましょう。以前のパイオニアはかなり強かったのですが、最近は弱くなったのですかね。同じような症状なので購入店に持ち込みましたが、故障ではないと帰って来ましたが、それ以降トラブルはありません。症状が続くようなら修理とち言うか、一度見てもらわれる事をお勧めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カーナビの画面タッチ

    カーナビの操作を画面タッチで行いますが、どうも、画面タッチの感知性能がわるくて困っています。どのようにすれば解決するのでしょうか? いつも画面を綺麗に拭いておくとか、操作は濡れた指ですればいいとか、なんでも結構です。

  • iPodの画面をタッチパネル型で画面に映してくれるカーナビの使い勝手はどうでしょうか?

    この頃、iPodを接続してiPodの操作画面をほぼ同じように画面に映してくれるカーナビがあるそうですね。それもタッチパネル型ということでこれは使い勝手がいいな、と思っているのですが、実際にお持ちの方にぜひ使い勝手を伺いたいです。伺いたいこととしては、 [1] タッチパネルの使い勝手はどんなかんでしょうか? [2] 本来のカーナビの機能の方はどうでしょうか? 難点などないでしょうか? [3] オススメのメーカー名及び型番は何でしょう? です。いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

  • タッチパネル式カーナビの不良

    4年前に購入したアルパインのカーナビですが、最近画面隅の機能コマンドがタッチをしても反応しなくなりました。放置していて、時々反応する事はあります。 購入した店に相談すると現象を見もせず、交換しかありませんと言われ不信感を感じています。 埋め込み式なのと業務上毎日必要なので、何か復活できる方法は無いものでしょうか。 タッチパネル式は初めてで、こんな時、起動をさせるのに他の方法が無く不便さを感じています。 やはり購入店の言うとおりタッチパネルはタッチ不良は交換が必要でしょうか。交換なら一般的にどのくらいの寿命があるものでしょうか、教えて頂ければ幸いです。

  • カーナビ画面内のアイコン

    カーナビ Pioneer AVIC-RZ07を使っています。画面にあるアイコンが出てるんですが何か分かりません。意味と使い方を教えて下さい。

  • カーナビのタッチパネルが反応しにくい

    最近、中古車を買いました。 すると最初からカーナビが付いていまして ラッキーと思ったのですが、タッチパネルが かなり反応しにくいのです。 使っていくうちに、どのように反応が鈍いのか気づきました。 たとえば画面右上のボタンにタッチするときは より右上にタッチすれば反応します。 左のボタンには、より左を。 つまり画面の中心からより外側のほうをタッチすれば 反応してくれます。 こんな故障はありますか?

  • カーナビのタッチパネル修理は自分で出来ますか?

    据え置き型のカーナビ(KENWOODのHDV-810、2004年ごろ発売)のタッチパネルに物が当たってしまい、故障してしまいました。 よく見ると、表面の樹脂フィルムの内側にあるガラスが割れているようでした。 ガラスが割れていない画面の端ではタッチできるのですが、割れている箇所はタッチしても反応しません。 内部の液晶は問題なく映っているので、ガラスのみ割れているようです。 某カーショップにて話を聞くと、修理で5万円かかると言われたので、自分で修理する方法を模索しています。 タッチパネルの構造などに疎いので間違っているかもしれませんが、樹脂フィルムとガラスがあるので、抵抗膜方式ではないかと思っています。 その場合、外側の樹脂フィルムとガラス(間に導電膜があるもの)を購入して取り替えればよいのでは?と考えています。 ちなみに液晶サイズは6.5V型ワイド(143.4(幅)x79.3(高さ)x165(対角)mm)です。 このような場合、自分で修理することは可能でしょうか? また、このようなタッチパネルを個人で購入することは可能でしょうか? タッチパネルやカーナビの修理経験のある方、そのような方面で知識がある方のお力をお貸しください。

  • カーナビ故障

    カーナビの故障についてです。  カロッツェリア AVIC-H09のカーナビにエラーが発生しました。「ハードディスクが使用できません。」と英文で表示されました。しかし、ワンセグTV(後付け)やラジオFM・AMの音声は流れてきます。リアモニターを付けていますが、正常に映ります。本体モニターには何も映りません。ナビ・ミュージックサーバーもしよう不可です。  その後、カロッツェリアの修理関係を調べましたが、3万円から5万円程度修理費用が掛かるのではないかと書かれていました。購入後12年経過したナビには非常に辛い金額でした。  そこで、ヤフオクで完動品のH09を購入しましたが、CDの再生とミュージックサーバーの取り込みが出来ず、同等品を探してもらっています。  しかし、機種が古いのであまり期待できないことも分かっています。この2機種の不具合からメーカーで修理してもらうと、どちらのほうが安く直るでしょうか?  専門知識のあるかたお願いします。

  • こんなカーナビありますか?

    初、新車購入のため、 オーディオレスにして、カーナビを購入&ディーラーに持ち込んで取り付けて貰おうと考えております。 そこでカーナビを探しているのですが、 下記の条件を満たしたカーナビで、割とお手軽な価格のものだとどこのメーカのどの機種になりますでしょうか? カーナビに詳しい方、ご教授頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。 ★必須条件 フルセグが見れる VGA画面 タッチパネル ipodがタッチパネルで操作可能(曲名等表示可能) ★できれば 二画面表示可能 条件は私のような初心者が考えたものですので、 この条件(機能)はムダ、不要、もしくは便利、必要などのアドバイスも頂ければ嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • ipodを画面で操作できるHDDカーナビで一番安いものって? & カーナビ自慢聞かせて!

    タイトル通りです。 ipod(nano)を接続できて、日本語表示ができて、 画面をタッチしてipodが操作できるもので、 充電もできるHDD式カーナビ… で、一番安いものを探しています。 価格com等の比較サイトも見ましたが機種が沢山ありすぎる上、 ipod接続に特化して検索できないので どれが良いやら判らない状態です。 図々しい質問とは思いますが、 もしお分かりの方おられましたら お教え頂けると嬉しいです。 ★また、カーナビ購入は初めてなので、 カーナビをお持ちの方で、 「私の持っているカーナビのこの機能は便利」とか 「次に買うならこんな機能が欲しい!」 とかもございましたら、 それだけでも(最初の質問のカーナビは不明でも) 結構ですのでお教え頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • カーナビの画面がうつりません。

    カーナビの画面がうつりません。 7年ほど前に買ったパナソニックのカーナビCN-DV7700WDの画面がうつらなくなりました。 2年ほど前も同様の症状が出たのですが、いつのまにか復活しました。 今回も写らなくなってしばらくして1度だけうつりました。 音は出ます。 今回はバッテリーがあがってうつらなくなりました。でもその後バッテリーは新しいものに変えましたが画面はうつりません。 修理しか方法はないのでしょうか?わかる方教えてください。

このQ&Aのポイント
  • パソコンを買ったときに、「無線通信」を選びました。今、家がWi-Fiしかない気がします。Wi-Fiでセットアップできるように、無線LANアダプタを買いました。でも、まだ接続できません。
  • Wi-Fiしかない家でパソコンのセットアップをしようとしたが、無線LANアダプタを買っても接続できない問題に困っています。
  • パソコンのセットアップに無線LANアダプタを利用しようとしたが、Wi-Fiでの接続がうまくいかない状況です。どのように対処すればいいでしょうか?
回答を見る