• ベストアンサー

亡くなられた直後に駆けつけるときの用意

友達のおじいちゃんが亡くなられまして。 生前にお世話になったこともあり  今晩 友達の家に行こうと思っているのですが お通夜の前に駆けつけるときは どのような準備や服装が必要でしょうか? また なにか用意したほうがいいものがありましたら教えてください (手ぶらで行っても大丈夫でしょうか?) よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

お通夜の前に駆けつけることを、私の地方では「当座見舞」と呼んでいます。 このサイトでよく、通夜は平服でと言う回答が見られますが、通夜は事前に日時が分かりますから、略礼服ぐらいは必要です。 それに対し、当座見舞こそが、普段着のまま駆けつけるものです。 持ち物は、数珠が必需品。 ほかに少々のお菓子か缶飲料などを、お見舞いとして持っていきますが、これは故人との関係、喪主との関係にもよります。 近い親類でなければ、本当にあいさつだけでもよいです。 香典などは、その場では出しません。 まあ、いずれにしても、こう言ったことは地域性に大きく左右されます。 近所や親戚の長老に、その地方のしきたりを聞いてみるのがよいでしょう。

tosi555
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 当座見舞ということばがあるんですね。 こういった経験がないものでとても参考に なりそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • yuura22
  • ベストアンサー率40% (42/104)
回答No.3

まず、お通夜は今日でなく明日以降で、とりあえず友人の元に駆けつけたい…お通夜には又参列するならば、(若い女性ですよね…??) 高校生なら制服のような格好で、それ以降は地味な服装。白シャツにモノトーンのスカートや、リクルートスーツ系が無難でしょうか。 お体が自宅に戻ってないようなら、モノトーンに近い清楚な格好にパンプスでも。 参る可能性があるなら、一応喪服やブラックスーツで、一応御霊前の袋も用意した方がよいかもしれません。 『とりあえず、駆けつけたの。何か手伝うことがあるなら、遠慮なく言って』という間柄なら、それに加えて白か控えめなエプロンを。 ただ直後なら、バタバタしているでしょうし、お友達の意向も、先ず聞いて、気持ちに添ってあげて下さい。

tosi555
質問者

お礼

そうですね バタバタしてそうですから 電話をしてから行こうと思います。 お参りする準備も 必要ですね。 いろいろと考えていただいてありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

訃報を聞いて、とりあえず弔問に駆けつける場合は、喪服を着るのは禁物です。予め準備していたような印象を与えてしまうので、平服で伺います。ただし、派手な色やデザインは避けます。 この際には、香典や供物も持参せず、手ぶらで行くのが常識です。 喪服を着て、香典を持参で弔問するのは、お通夜以降です。

tosi555
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 わかりやすく書いていただいたので 自信を持って行けそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 出産前に用意するもの

    出産前に必要な日用品を確認(リスト)できるサイトを紹介願います。 準備出来るうちに用意しておきたいので宜しくお願い致します。

  • お友達のお父さんが亡くなりました

    こんにちわ いつもお世話になっております。 昨日仲のいいお友達のお父さんが亡くなりました。 お通夜が29日なんですがとても仲がよかった友達なのでできれば今日 明日にでもお家のほうへ伺いたいと思っているんですが迷惑でしょうか? そして、もし伺っても大丈夫な場合の服装なんですがどのようなものを着ていくといいでしょうか?

  • お通夜に行く際、準備するもの等

    以前一緒に働いた方がなくなり、お通夜にいくことになりました。 悲しむと同時にお通夜に行く際(はじめてなので)、何を準備すればいいのかわからずあたふたしています。 ↓の内容で間違っている箇所や、足らないものなどありましたらご教示ください。 1.礼服(白ワイシャツ、黒ネクタイ)を準備しました。   ・お通夜に行く際、普段仕事で使用している黒いビジネスバッグはもっていかないほうがいいですか?礼服の内ポケットに財布と香典を入れて手ぶらで行ったほうがいいでしょうか?) 2.香典袋まだ準備しておらず。用意した後は、   ・香典袋用意後に、表に名前記入。筆ペンで。   ・中包み裏面に、金額と住所記入。筆ペンで。   ・金額 5,000円(それとも、1万円?) 3.受付で香典を渡す。   ・「このたびはご愁傷様です。」と言いながら香典袋渡す。    (ふくさに包むようにと、他のサイトで書かれていました。ですが、以前結婚式のご祝儀もふくさに包むようにと書かれてあったので、ふくさを準備していったのですが、包んでいる人はほぼいませんでした。ふくさは必要でしょうか?)     4.お焼香   ・遺族に一礼→3回ぐらい抹香落とす→合掌→遺族に一礼。 5.こういうことを書くと不謹慎かもしれませんが、お通夜は何時間ぐらいかかるものなのでしょうか?行くまでに2時間ほどかかるので、帰りが心配です。

  • 結婚式の招待

    こんばんは。 会社のお世話になった先輩の結婚式に 出席することになりました。 服装とか用意するものとか何かありますか? ネクタイは何色とか・スーツとか決まりありますか? あと当日は、手ぶらで大丈夫ですか。 カバンなしで・・・ よろしくお願いいたします。

  • 高校生の服装

    私の親友が亡くなり明日お通夜があります。 生前、我が子も大変お世話になったので お通夜に参列させますが 服装は制服でよろしいでしょうか? 今の時期の制服は、 白の長袖カッターシャツに黒のスラックスです。 冬の黒の学生服を着用して行った方がいいですか? それとも 白の長袖カッターに黒のネクタイだけでも いいでしょうか?

  • 幼稚園の前園長の葬儀には参列すべきですか?

    こんばんはいつもお世話になっています 4月から娘が通っている私立幼稚園の前の園長先生が亡くなられたため 今晩通夜が行われ、明日葬儀があるのですが、 私は初めての子どもをこの春から幼稚園に通わせていて 前園長は見たことがないんですが、 子どもがお世話になっている幼稚園なので 葬儀に参列すべきでしょうか? パートがあるので出来れば休みたくないんですが・・・。 幼稚園に聞ける友達もいませんので こういう場合、普通はどうしたら良いのか教えてください。

  • ダンナのおじいちゃんが亡くなった時のお香典金額

    ダンナのおじいちゃんが亡くなりました。 明日お通夜にいくのですが、お香典っていくら位用意したほうがいいでしょうか? ちなみに、そのおじいちゃんは、私は会ったことはありません。 寝たきりで私達の結婚式にも出席されませんでした。 ダンナは「身内だから、お香典は要らない」というのですが、やはり持っていったほうがいいと思っています。 また、ダンナの実家へ行くのは1年ぶりです。 手土産のお菓子とかは必要でしょうか? 教えてください。

  • お礼状の書き方 突然の訪問と食事

    彼の家で食事をご馳走になった場合の礼状の書き方を教えてください。 会社帰りに突然彼からパソコンを教えてほしいと呼び出され、家に行くとお母さんが食事を用意してくださり、お父さん・お母さん・彼・私の4人で夕食を食べました。 初対面なのに服装は軽装だし、突然のため何も用意しておらず、手ぶらで伺ってしまった上に、食事までご馳走になってしまい、最悪な印象を与えてしまったと思います。しかも、出会って2ヶ月ぐらいの彼からははっきりと付き合ってほしいという言葉をもらっておらず、彼が両親に私の事を友達なのか彼女と説明していたのか分かりません。 どのようお礼状を書いたらよいのでしょうか。

  • 仕事帰りに通夜に行く場合の服装について教えてください。

    仕事帰りに通夜に行く場合の服装について教えてください。 良くしてくれていた知人が亡くなりました。 9日に亡くなり、明日11日通夜に参列する予定です。 仕事帰りに通夜に行くつもりでいるんですが、服装に困っています。 喪服も持っていませんし(必要になるのはずいぶん先になると思って用意していませんでした)、 仕事の服装は私服なので暗めの服を着てそのまま行くつもりでいます。 ただ、こういう質問サイトを見ると最近は通夜も喪服で行くようだという記載が多くて・・・。 やはりスーツを持っていって着替えて参列するべきでしょうか? もしスーツなら白いシャツでなく黒いカットソーなどにするべきでしょうか? このようにきちんと通夜に参列するというのが初めてに近いので (あることにはあるんですが高校生のときと祖父の時だけです) 教えていただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 新築祝いのお返し? について

    相談にのってください。 家を新築し引っ越してきました。前に住んでたところに、親子共々仲良くしてたお友達がいて、引っ越す時に私からは、お世話になったお礼に三千円位の物を、お友達からは、新築祝いーと言うことで三千円位の物を頂きました。 子供が夏休みに入ったこともあって、遊びに来てもらうのですが、交通費が2700円ほどかかります。申し訳ないので、お昼はこちらで用意をしょうと思うのですが、子供に好き嫌いが多い事もあり、私が手作り物を用意するのは無理かなーと思っています。 そこで、お友達の子が食べなれてるお弁当を用意しょうと思い、お友達にも「お昼はこちらで用意するから心配しないでー」と連絡したのですが、「お昼代は絶対に払うからねー」と言われてしまいました。何回も「こちらが払うよー」と言ったのですが、応じてくれないので、必ず手ぶらできてねーとお菓子や飲み物を用意する事にしました。 こんな感じのお持て成しでいいでしょうか?? 何か手土産、もしくは新築祝いのお返しを用意した方がいいでしょうか?? アドバイスいただけると助かります。

このQ&Aのポイント
  • brotherのDCP-J1200Nをポケットwifiで接続する際にトラブルが発生しています。wifiランプがつかない状態で困っています。解決方法を教えてください。
  • お使いの環境はAndroidで、ポケットwifi経由で接続しています。接続できない状態で困っています。どうすればいいでしょうか。
  • brotherのDCP-J1200Nをポケットwifiで接続する際に困っています。どうしたらwifiランプがつくようになるでしょうか。
回答を見る

専門家に質問してみよう