• ベストアンサー

フワフワして首や肩や後頭部がこる感じが毎日して辛い・・

noname#39389の回答

noname#39389
noname#39389
回答No.1

参考までに、このサイトを... http://www.kaishou.sakura.ne.jp/ 耳鼻科ではっきりしない原因は、別の病院の診察も受けて答えを探しましょう。 普通ではない症状を放置してはいけません。 来週は別の病院にも行きましょう。 早期完治を... 頑張ってください。

araresan
質問者

お礼

ありがとうございます。 別の診療も考えたいと思います。

関連するQ&A

  • 後頭部が凹む

    初めまして。宜しくお願いします。 僕は30歳男性です。 最近仕事の休みが減り、ちょっと疲れ気味ではあるのですが、疲れが溜まってきたなと感じると後頭部の両耳の後ろら辺がへこむのです。 これはもともとのものではなく、普段はこのようなものはありません。 後頭部が凹むとなんとなく肩がこっているようにも感じます。 肩こりとか、その類ならまぁいいのですが、もし脳のなにかトラブルだったら怖いので・・・。 どなたか分かる方、おねがいします。

  • 首や後頭部の痛み

    1ヶ月程前に、副鼻腔炎と診断され、今現在に至ります。 今だに片方だけ鼻が詰まっていて、ここ1週間ぐらい鼻の詰まってる方の後頭部や顎の下、首が痛いです。 痛いと言うよりはしびれてると言った方が正しいのかもですが…。首は寝違えた後みないな感じです。肩も重い感じです…。 歯も痛かったので歯医者に行ったら歯には全く異常はないみたいです。 副鼻腔炎から、このような症状って出ますか? 副鼻腔炎になった当初は全く、このような症状がなかったので戸惑っています。

  • 肩がこり首が痛い

    34の男、営業マンなのですが、最近疲れがとれません 肩がこり、首の辺りが痛くなってきます 寝ると治ります が、また次の日の夕方ごろには同じ症状になります 治療法などありますでしょうか!?

  • 後頭部の痛みについて

    普段普通にしてたり、手で押したりしても痛みはないのですが、 寝るとき枕に頭を置くと当たり所によって後頭部が痛みます。 これは首とかに原因があるのでしょうか? MRIMRAでは異常なしです。 ちなみにPCの仕事なので、 肩はこってますし、目も疲れます。 それが原因なのかなと勝手に推測してます。 尚、痛みに伴って痺れが起きたり言語障害が起きたり、 ふらついたりめまいがするということはないです。

  • 後頭部と首の間のキリキリ音

    目が普段より疲れたときなどに、たまに出るんですが、寝はじめると首と後頭部の間ぐらいの場所で全く痛くは無いのですが、キリキリ?シャリシャリ?とした感じ音のする何かが血管か何かを流れる感じがします。 これは、単純に目の疲れが原因でしょうか?

  • 後頭部の違和感・ふらつき

    体の調子の事で非常に困っているので投稿させていただきました。 約2年前くらいからなんですが、後頭部辺りがクラッとする(目眩に似た感じ)事があるのです。 単なる疲れかなと思っていたのですが、少しずつ頻度が多くなってるような気がして心配です。 食欲や睡眠等は問題のない状態です。 部分が後頭部(頭)だけに、脳梗塞の前兆!?などと思ってしまいとても不安です。 どなたか同じ経験をされた方・専門知識の有る方、治療等や通院するなら何科などアドバイスいただけませんか? 宜しくお願いします。

  • コンクリートの床に後頭部をぶつけてしまいました。

    9月1日土曜日に仕事中、転倒しコンクリートの床に後頭部をぶつけてしまいました。  かなりの衝撃と音だったらしかったのでしたが、すぐ立ち上がることが出来、歩くこともできました。ただショックと少しめまいがするため、医者に行きCTを取って診てもらいました。特に異常はないけれども念のために24時間安静にとのことで安静にしていました。  しびれも吐き気もなく食欲もあるので、ほっとしていますが、夜、寝ているときに寝返りをするとめまいを感じ、朝起きるとほんの少しですが、めまいを感じます。夏の疲れが重なって、しばらくすれば消えるものなのか、もう一度、脳神経外科に行って診てもらったほうがいいでしょうか。  

  • めまいについて  首を動かす

    めまいについて 一ヶ月程、めまいが続き 脳のMRIや耳鼻科で検査をしましたが異常がないとの事でした。 めまいは首を回したりするとグワングワンという感じで1分前後で治まりますがめまいがします。 首を回す 前かがみになるなどすると必ずグワングワンという感じでめまいがします。 肩こりや首こりでもこう言う症状が起こりますか? 頭と耳鼻科では異常ないと言われ何が原因になっているのか気になります。

  • 左後頭部の痛み

     26歳の男です。1週間ほど前に肩から首にかけて軽い痛みが出たのですが、「これが肩こりかな」と思って放置してきました。その後、徐々に痛みや違和感が強くなり、また症状が後頭部にも広がってきたので市販の肩こり用の塗り薬を使いだしたのですが、左後頭部の痛みが取れません。  これまで肩こりは経験したことがなく(美容室でのマッサージなどではこってますねーと良く言われてるので気付いていないだけかも)、これが肩こりなのか、別の何かなのか分かりません。。。  今では左後頭部の骨が出っ張ってるとこの少し後ろが痛暖かい?感じです。この症状がどんなものなのか分かりますでしょうか?

  • ふわふわした感じ

    30歳女です。 意識が一瞬飛ぶようなふわふわした感じが一か月前から毎日続いています。 グルグルまわるような眩暈は一切ありません。 内科に行ったら貧血とは違うと思うと言われました。 もしかして脳の血管がつまりかけてるのかと聞くと、脳が原因だと もっと大きな症状が出ると言われました。 耳鼻科でも原因がわからないそうです。 物を見ても歪んだり、二重に見えたりはしてません。 ただ、近くのものを見るときにフワフワ感がよくあります。 パソコンとか、本を読んでるときです。 1年前に脳ドックを受けましたが、何の異常もありませんでした。 でも1年前なので、新たな腫瘍でもできてるのでしょうか…。 自分なりに調べたんですが、首のコリからくる眩暈があるそうです。 私の首の骨は変形してて、レントゲンを横から撮った画像を見ると 喉の方が少しだけつぶれかかっています。 それが原因で首から頭にかけての血管を圧迫してるのかなぁと思います。 首のコリがひどく、押さえるとすごく固いです。 たまに後頭部にかけて頭痛があります。 バファリンを飲むと、フワフワ感が何日か止まりました。 そろそろ病院に行こうと思うんですが、腫瘍が怖いです…。 何か思い当たる症状がありましたらご助言ください。