• ベストアンサー

首相補佐官

結局、ニュ-スでは補佐官は縮小になる方向だと報道されてます。 実際、目に見える形には表れてないかも分かりません。 大臣ではないので主な仕事は形では現れてません。 でも、民意を汲み取り、首相に言える立場とも思えます。 もし、民間登用があり、民意を汲み取ることを仕事とする人がいれば、皆さんは支持しますか? また、政治家ではかけ離れてるかも分かりませんが。

  • mi-dog
  • お礼率86% (589/681)
  • 政治
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • komimasaH
  • ベストアンサー率16% (179/1067)
回答No.2

>もし、民間登用があり、民意を汲み取ることを仕事とする人がいれば、皆さんは支持しますか? ホワイトハウスの内情をドラマにしたアメリカのテレビシリーズで 補佐官がどういう立場にある人か少し勉強になりました。 ・世論調査のつてがある→民意を汲み取るツールがある ・院内総務とツーカーである→与党、野党、議会の動きを感知できる ・三大ネットワークや大新聞のオーナーや有名記者とツーカーである  →これも民意を汲み取るツール 私なら民間登用するとしたら、 ・堺屋太一 くらいかなぁ でも、田原総一郎なんてのを選びそうな気がします。 そうなったらとんでもない人事だと思います。

mi-dog
質問者

お礼

メディアですね。 参考にします、 ちょっと興味があったので。 ありとうございます、

その他の回答 (1)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

>民意を汲み取り、首相に言える立場とも思えます 民間登用があり、民意を汲み取ることを仕事とする人がいれば、皆さんは支持しますか 「民意を汲み取る」という言葉は凄く聞こえが良いです。 しかし、危うさをはらんでいるなというのが実感です。 外部の声を総理が吸収しようとするには、民間のシンクタンクの活用などをすればできます。 補佐官が必ずしも必要とは思えません。

mi-dog
質問者

お礼

>「民意を汲み取る」という言葉は凄く聞こえが良いです。 >しかし、危うさをはらんでいるなというのが実感です。 危ないとも思います。 民意ばかりだと、利己主義に走るかも分かりません。 でも、無視出来ないのも事実です。 起爆剤として用いるとかということです。 大臣だとその分野に限り権限があるので、オ-ルマイティ-にいかないかと。。。 参考にします。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 首相公選制賛成の方へ質問です

    首相公選制について私が疑問に思った部分について回答をお願いします。 1:衆議院との関係はどうするのか? 首相公選瀬になったら、どちらも別々の民意で国民の直接選挙で選ばれることになりますが、衆議院の内閣不信任決議権と、内閣の衆議院解散権は残しますか? 2:国務大臣は国会議員なのか?   国務大臣の過半数は国会議員でなければならないという規定がありますが、公選首相の場合、同じ党の議員がいるとは限りません。全員民間から登用可能にしますか? 3:大臣、副大臣、政務官はどこからつれてくるのか?   野田内閣ではあわせて60人くらいいますが、大政党に属していない人が首相になったときに、それだけの人数のスタッフをどこからつれてきますか? 4:そもそも何のために首相公選制を導入しますか? 以上の四つです。なお、首相公選制に反対である、という回答は求めていません。

  • 福田内閣(首相)はいつ退陣しますか?

    政治にはあまり詳しくないのですが、福田内閣の支持率は20~30%台といわれています。なぜそんな低い支持率なのに福田さんは首相で居続けられるのですか? 国民に支持されていないということは、それだけ民意が聞けてないし、国民の生活をより良いものに出来ていないという事ですよね? そんな内閣はいらないのではないでしょうか? 福田内閣はいつ退陣する予定なのか。それとも当分このままなのか。 教えて下さい。

  • 首相がかわりますが、マスコミはなんだか権力闘争ネタを面白おかしく報道す

    首相がかわりますが、マスコミはなんだか権力闘争ネタを面白おかしく報道するばかりで、ちっとも日本の政治や将来について真面目に報道する気がないように思います。 鳩山・小沢の問題にしても、政治とカネだなんだと面白おかしく煽るばかりで、結局支持率低下だなんだと自分たちが報道しているから視聴者がそれを見てさらに支持率が下がる。その負のスパイラルを楽しんでセンセーショナルに報道しているようにしか思えません。敏感になりすぎる政治家もどうかと思いますが、まったく気にしないわけにもいかないでしょうし… 政治家自身の問題はおいておいて、こんなマスコミどう思いますか? 日本の政治をダメにしているのはマスコミの責任もあるのではないでしょうか?

  • 行政の視点から見た、アメリカの大統領について

    行政の視点から見た、アメリカの大統領について 政治の素人です。教えてください。 アメリカの大統領は、日本の首相とは違い、 立法に関する権限や、軍事権といった、国のトップ としてより大きな裁量が与えられていると思いますが、 行政の観点で見れば、ほぼほぼ日本の首相の役回りに 近いのかなと思うのですが、 もう少し、詳しく勉強したいと思っています。 日本の首相は、組織としては、その下に各大臣率いる 省庁が位置づけられると思います。アメリカの大統領も 同じように、大統領の下に、各省庁の大臣(大統領が 独断で選任する?)がいるのでしょうか? また、大統領には、側近のホワイトハウススタッフの ような人達(主席補佐官、次席補佐官、報道官、XX 担当補佐官、XX顧問といった人達がいると思いますが) 日本でいえば、どの役職にあたる人達なのでしょうか? 内閣府?のようなイメージでしょうか? よろしくお願いします。

  • 管直人が首相になれる日本はおかしくないですか?

    管さん、やっと首相を辞めてくれましたが、なぜ、このような人が、日本では国会議員になれて、その上、首相にまでなれるのでしょうか? 管さんが首相になって辞めるまでを振り返ってみると、疑問符が付きそうな、行動、言動がたびたびありました。 尖閣の問題が起こった後、福岡の情報番組に自民党の舛添議員がコメンティターで出演していたのですが、その時、舛添さんが、「あの事件の後、管さんが、目の下にクマをつくって、防衛と外交について教えてくれ・・・」と言って来たという話しをされていました。 日本国債が格下げになった時には、「そういうことには疎いもんで・・・」とつい記者団の前で喋ってしまいました。 北朝鮮が延坪島を砲撃した事件を、管さんは、ニュース報道で知ったという事実が後になって報道されました。この時、危機管理能力が問われました。 記憶に新しいところでは、震災の時の様々な行動も批判されましたよね・・・。 なぜ、このような経済、金融、防衛、外交、危機管理などなどに疎い人間がこの国では政治家になれ、その上、総理大臣にまでなれるのでしょうか!? 普通、どこの国でも、以上に挙げたことを一通り勉強してから。選挙に出て政治家になるもんじゃないんですか? 民主党内でも様々な分野の勉強会などやってないのでしょうか? 日本で政治家になる必要条件は政治家としての能力よりパフォーマンスが旨いか、下手かで決まるのでしょうか? 日本と同盟を組んでいるアメリカは本音では日本のことをどう思っているのでしょうか? 管さんみたいな人が政治家になっているわけですが、このような状況で、民主党とその支持者は本当に政治主導なんて出来ると思っているのでしょうか? 日本人はそろそろ真面目に政治家を選んだほうが良いのではないでしょうか?

  • 【首相靖国参拝問題】得をするのは誰?

    こんにちは。質問させていただきます。 連日報道されている靖国問題ですが、先日の終戦記念日の首相参拝についての、総理の説明(批判を三つに要約し、反論した)に、総理の信念のようなものをおぼろげに感じ、個人的には参拝支持に傾いています。 そこで、もっと実際的な問題について知識を付けたいと考えました。質問させて頂きます。 Q. 首相参拝続行、安倍さんの続投で、得をする人は誰でしょうか。小泉首相は参拝を貫徹したことで、誰に対してゴマをすっていたのでしょうか。参拝によって、勢力を持つのはどのグループでしょうか。 もしよろしければ、そちらさまの支持・不支持の立場に関係なく、憶測でなく事実に基づいた情報をお待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 竹中平蔵さんはなぜ立候補したのでしょうか?

    竹中平蔵さんはなぜ立候補したのでしょうか? 民間からという形で、小泉内閣で大臣としての仕事をされているわけですから、わざわざ今 政治家になる必要があるように思えないのですが、なぜ今 政治家になろうとしているのでしょうか? 仕事をしているうちに、経済以外の分野での政治家としての仕事や役割を果たしたくなったということなのでしょうか? この辺りの事情をご存じの方書き込みよろしくお願いします。

  • 【なぜ党のトップが首相になるのか】

    【なぜ党のトップが首相になるのか】 政治のど素人です。変な質問かも知れませんが、教えてください。 一般的に、なぜ(与)党のトップが内閣総理大臣になるのでしょうか? 内閣というのは、国会がつくったルール(法律)のもとで、粛々と 行政をやっていくのが仕事だと思います。つまり、仕事の範囲と いう意味では、国会よりも狭い世界だと思います。 それに、国会の本来の仕事は立法なのだから、国会議員の中でトップの 地位にいる人、つまり与党のトップは、立法の仕事に専念するのが本来の 姿ではないのでしょうか?  行政のトップである内閣総理大臣は、 もっと、実務的な人が就くのがいいのではないでしょうか? 国会議員のなかでトップの地位にある人が、内閣をやってるのだとしたら、 立法は、誰が中心になって取り組んでいるのでしょうか? また、過去に、与党のトップではない人が、内閣総理大臣になった ケースというのはありますか? 詳しい方、解説いただけるとありがたいです。

  • 首相の開き直り発言

    首相は、私を含め、カネにまつわる疑惑はすでに総選挙の前か報道されていた。 こういう問題があるにもかかわらず、大多数の国民が民主党を選んでくれたなんてウソぶいています。 総選挙前、小沢が西松事件で代表を辞任し、後任に鳩山が就いた。 その後、鳩山にとっては、極々わずかの2千万円の政治資金規正法の虚偽記載発覚。とこういう程度の問題。 総選挙後、首相自身の株取引を巡る脱税、実母からの巨額子ども手当、子ども手当て受領によるこれまた巨額脱税、小沢の資金管理団体の土地購入を巡る政治資金収支報告の虚偽記載、また調達資金の疑惑、西松事件の家宅捜索前の証拠隠滅疑惑と出るわ出るわ、辻元に言わせれば疑惑のデパートあるいは総合商社化しているのではないかと思います。 首相自身は、自分は知らなかったで上申書提出で一丁あがり。 民主党を支持した国民は、総選挙前においても、このような疑惑も見通して民主党を選択したのでしょうか。 総選挙に勝ったことをいいことに、なんだか国民をバカにしているように思えてなりません。首相のおごりと言うか、大きな錯覚を起こしているのではないかと思いますが皆さんはどうお思いになりますか。

  • ある政治家と名乗る男数人に頭の中に生きていられていじめにあっています。

    ある政治家と名乗る男数人に頭の中に生きていられていじめにあっています。 もう死んでこの世にいません。現職の総理大臣も姿を現します。 私の日常の何かを嫌っているようです。 障害年金を貰っているからいじわるをする。 いびつで器の小さい男のすることではないでしょうか? 大願を持つ政治家は寛容で誠実であるべきです。 私は支持して来ましたがもう支持しません。 自らも政治には口出ししません。 私は民間会社に就職したいです。 求職中です。56歳 精神病院入院歴あり。