• 締切済み

建築会社について

qtjps4の回答

  • qtjps4
  • ベストアンサー率17% (81/459)
回答No.4

東武鉄道 東武建設 西武鉄道 西武建設 京成鉄道 京成建設 そもそも鉄道会社が住宅地を 切り開いて来たので 各会社建設会社がある。(不動産も ただ鉄道の土木工事は対外 下請けだと思います。(事務所仕事だけとか) 鉄道の土木と建設の土木は内容違うから 何がしたいか次第で・・・

関連するQ&A

  • 建築士について

    私は、将来自分の家を建てるために建築士になろうと思うのですが、建築士には、住宅や建物の建築学と鉄道などの土木工学と二つあるのですが、就職するのにどっちが有利ですか?たとえば、住宅や建物の建築学を学んでいたら土木関係の職につけないのですか、また逆の場合もそうですか?

  • 良い建築会社?悪い建築会社?

    建築条件付土地建物物件の購入を検討しております。購入に当たってはその会社を調べることと書いてありますが、どのようにして調べたらいいのかわかりません。(ネットなどでは調べたのですが)その会社は賃貸・注文住宅・土地・物件・投資・収益不動産などを扱う総合不動産業を営んでおります。 この会社のHPには建物の坪単価が50万と書いてありましたが、その土地の物件は外溝込みで60万と言われました。30坪強なので300万ほどの開きが出てきます。これが高いのか安いのか、そのあたりも疑問なのですがどなたかアドバイスをお願いいたします。

  • 建築現場監督と土木現場監督

    建築と土木現場、両方管理している人っておりますかな。??? 自分、長いこと建築現場を管理しておりました。 このたび、再就職にあたり、手ごろの求人を見つけたら、 その内容が、建築現場がないときは、土木現場も管理してもらいますと。。。。。。。 エントリーしようか、しまいか。。。。。 両方を管理している人がいたら、意見募集です。

  • 建築確認申請について

    とある場所で、今建築中の建物について ちゃんと確認がおりているか調べる方法はないですか? (都市計画区域内) 田舎なんですが、県土木住宅課に聞いても、今の段階では来ていません、民間委託ですので情報が無い としか言ってくれません。市の住宅課に聞いても閲覧のシステムはないし、出さずにやっちゃう人もいますからねえ といった程度の返答しか有りません。 無許可建築の可能性が高いのですが、どこに言ったらいいのでしょうか?

  • こんな建築物知りませんか?(現代建築)

    見てくださってありがとうございます。 以前何かの写真で見た建物が気になって仕方ありません。 それはコンクリート建築で、小さい立方体?がポコポコくっついたような個性的な外観が特徴的な建物です。海外の建築で、多分集合住宅かと思うのですが心当たりのある方、お願いいたします。 もし説明が不足でしたら補足します。

  • 一級建築士について

    はじめまして。現在、建築設備関係の会社に就職をしている20代前半のものです。大学は土木関係の大学を卒業しました。 まず、質問(相談)をする前に私が建築士の資格を取得するには、土木関係の大学を出たので二級建築士は実務1年が必要で、一級建築士を取得するには実務2年が必要となります。 以上を踏まえて質問ですが、将来的に1級建築士の資格取得を目指す場合の勉強方法としてはどのような勉方法が良いでしょうか? 参考までに意見をお聞かせください。宜しくお願いします。

  • 建築業での総務系について

    回答宜しくお願い致します。 建築業の総務系の求人を見たのですが事業は土木工事、建築工事、とび工事、リフォーム、その他建設に関わる工事、自社で施工・設計などのようです。 業務は経理や人事などを含む総務全般のようです。 全くわからない業界の為、求人が良い物なのか、どういった業務内容になっていくのかが想像出来ません。 建築業の方や総務系の業務の方等、 何かお分かりでしたらアドバイス宜しくお願い致します。

  • 建築士について

    将来、建築士の資格を取得しようと思ってます。 ただ専門課程を勉強していないので実務経験で2級建築士からの受験になると思います。 現在、土木建築の会社に勤務しています。 そこで質問なのですが、何から勉強していけばいいのですか???結構忙しいので独学になりそうなんです・・・ それからお勧めの著書等や(サイト等)があれば教えて下さい。

  • 土木建築業について

    事業内容が土木建築業 土木建築業とは具体的にどういった仕事なのでしょうか 教えて下さい よろしくお願いします。

  • 建築士

    ゼネコン土木配属で建築士1級を取るのって意味ありますか? やはり土木施工管理技士のが重要でしょうか?