• ベストアンサー

どう対応すべきでしょうか

私には付き合って1年2ヶ月の彼氏がいます。 お互い同じ大学院の学生です。 今年になって勉強が忙しくなり、2人で会うことが激減しました。 私はすぐ「会いたい」と言いますが、彼は会わなくても平気なタイプで、どちらかというと一人の時間を大切にしたいようです。電話はたまにかかってきますが、彼からメールが来ることはほとんどありません。 このことが原因で、最近よくけんかをしてしまいます。 昨日、電話をした後で、さらに「いつ会えるの」という内容のメールを送ったところ、彼を怒らせてしまいました。「なんで電話のときに言わないのか」とか「イライラする」と言われました。普段、こういうことを言わないだけに、すごくショックです。たぶん、今まではイラついても口にしなかっただけなのだと思います。即謝ったのですが、ぎくしゃくしたまま電話を切ってしまったので、まだ気持ちが落ち着きません。 こういうとき、また謝った方がいいのでしょうか? 彼は、たぶん私のしつこいところにイラついているようなので、連絡するのが怖いという気持ちもあります。 それとも、しばらく距離を置いた方がいいでしょうか? ご回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usaty
  • ベストアンサー率41% (248/604)
回答No.1

恋愛って不思議ですが『追えば逃げられる、逃げれば追われる』そんなことがよくあります。 もし質問者さんが我慢できるのであれば、しばらくしつこくしないでいてはいかがでしょうか? 距離を置くとまでいかなくても、電話をかけない、メールの内容は明るい感じのさりげない内容で。。。という感じです。 それと、自分の気持ちばかりをぶつけずに、相手を思いやる気持ちが伝わるような言葉も大切です。 気持ちをぶつけないといけない時もあるし、むずかしいと思いますが ギクシャクしている時だけは、相手の優しい気持ちが伝わると嬉しいと思います。 『めちゃくちゃ暑いけど水分補給ちゃんとして頑張ってね』と、さりげなく心配してあげたり、 『今日は◯◯◯◯に行ってきたよ。楽しかったけどあなたと一緒に行きたかったぁ~』のような、会えない事で相手を責めない内容がよいと思います。 でも、基本は『正直に気持ちを伝える』だと思います。 同じ事を伝えるにも、言い方ひとつで印象も変わります。 『今度いつ会えるの?!』と言われるより『会いたいなぁ~寂しいなぁ~』と言われた方が良いと思います。 人によって取り方や感じ方が違うので、質問者さんの彼氏が必ずそうとは限りませんが。。。 うまくいくといいですね。

cafe-latte
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに、今の私の状況は『追えば逃げられる』そのものだと思います。 一人でゆっくり過ごす時間はあるのに、私と会う時間は作ってくれないなんて、 なんて思いやりのない人だと思うこともありましたが、 考えてみれば、私にも彼に対する思いやりが足りてなかったように思います。 少し、自分の頭を冷やす意味でも連絡をとることを控えて、 しばらくたったら優しい言葉をかけてみようと思います。 大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

もともとひとりで平気なタイプというところに勉強の忙しさが加わり、彼氏さんは相当イライラしているところでしょう。 今はもう一度謝ることも含め、しばらく連絡は控えましょう。 しばらくというのも人それぞれで、質問者さまがどれくらい我慢できるかという問題ですが、今までの記録は更新しておきましょう。 少なくとも1週間は無言を通してみればいいかと思います(学内で必然的に会うのは別として)。 彼氏さんのほうがあれ?アイツから連絡がないな?どうしたのかな?キツく言い過ぎたかな?と思ってくれるくらいの時間が必要です。 もう一つ、見方を変えてみます。 >今年になって勉強が忙しくなり、2人で会うことが激減しました。 とありますが、質問者さまも本当に忙しいのでしょうか? それでも彼氏さんだけが会う時間がないほど忙しいと感じているようなら、質問者さまが余計なストレスを与えていると思います。 「オレが会う時間をつくればアイツの勉強の時間を減らしてしまう。アイツは自分でセーブできないからオレがキツく言わないと・・・」とか 「どうしてオレはこんなに必死なのにアイツは余裕があるんだ??」とか。 妄想しすぎでしょうか(苦笑)。 私は同じような状況で逆の役割を体験したことがあります。 そのときは、そのままダメになってしまいました。 とても後悔しています。

cafe-latte
質問者

お礼

ありがとうございます。 まさにおっしゃるとおりです。 >「どうしてオレはこんなに必死なのにアイツは余裕があるんだ??」 似たようなことを言われたことがあります。 ただでさえストレスを感じやすい環境なのに、私が余計ストレスを与えているようでは、うまくいくはずがないですよね。 今まで連絡をしなかった期間は最高でも3日間なので、 もうちょっと我慢してみようと思います。 大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ARRK
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

イライラしている理由はアナタの態度にではなく、勉強が忙しくストレス発散ができないからじゃ? オレ自身は彼女にそう言ってもらえる事に喜びを感じますが、男全員がそうではないというのも事実です。 押してダメなら引いてみましょう。あなたが寂しいと想うようにきっと彼氏だって寂しいと想う時はありますから。どんなにイライラしてアナタに当たっても、会いたいと言わなくてもアナタからそういって貰えることで少し彼氏は安心しすぎているのかもしれません。アナタの気持ち、そう想ってもらえる事を彼氏はあたりまえと感じてしまっているのかもしれません。 ほんの少し、ほんの数日でも我慢してみて彼氏に寂しい思いをさせてみては?

cafe-latte
質問者

お礼

ありがとうございます。 今は、一時的ではありますが、ちょうど勉強が一段落ついたところです。 どうやら彼は一人の時間を楽しむことで、今まで溜まっていたストレスを発散しているようです。 確かに彼は、私のことを信頼していて、まったく不安に感じていないようです。その安心感と慣れが、彼の態度に表れているのかもしれません。 しばらく引いて、我慢してみようと思います。 寂しく思ってくれるといいのですが・・・。 大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • PinkSea
  • ベストアンサー率30% (76/247)
回答No.3

>今まではイラついても口にしなかっただけなのだと思います どうでしょう。勉強が忙しい時期だからイライラしてしまっただけかも知れません。 どちらにせよ、彼は苛立っている状態のはずなので、今しつこく謝る事は決して善作とは思えません。しばらく距離を置く程ではないのかも知れませんが、いつもよりは長めに連絡を取らない時間をとってみるといいと思います。 彼が普段からあなたを「しつこい」と感じていたとしても、1年2ヶ月も付き合ってきた訳ですから、それ以上に質問者様を必要としていると考えていいのではないでしょうか。 私自身もしつこいタイプでやはり男性はあまり連絡をくれない人が多いですが、しつこさを可愛いと思ってもらえるよう今までも努力してきたつもりです。しつこいのはきっと先々変えることはできないですから、「それでも大切だ」とか「しつこいのはスキじゃないけどそういうところが可愛い」と思ってもらえるよう努力するしかないですね。

cafe-latte
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに、今謝っても良い結果は生まれないですよね。 今まで私は不安に思うとすぐメールや電話をしていましたが、今回ばかりは我慢して、連絡を取らないようにしようと思います。 大切だと思われるように努力すること・・・全然していませんでした。 相手に求めるよりも、自分が努力することが大事なんですね。 大変参考になりました。実践してみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私も昔大学時代に付き合っていた人とこういった状況になり、 私の場合は結局彼が疲れて無理だと思ったようで別れてしまいました。 今でも私は大好きなかれでしたが、別れた後に色々後悔しました。 自分の時間をほしいと言った彼の気持ちの理解が私には足りなかったのだと。 会えない理由に対して私は色々妄想を膨らませてましたが いざ別れると、すべて失う位だったら、もっと本人のペースに 合わせてあげる自分でいれればよかったなと思いました。 またごめんねとあやまる必要はないかと思いますが、 「彼のことを理解しよう」という心を持ち、 少し経って何か連絡があったら、「ごめんね理解に欠けたね、 私はただ寂しくて会いたかっただけだったけどわがまま言って ごめんよ」と言って彼のペースも重要視してあげるといいかも しれません。(とあの頃の自分に言ってあげたいです。)

cafe-latte
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の場合も、もしこの状況が続けば、きっと別れることになると思います。でも、そのときはきっと後悔するだろうと思います。 今までの私は、自分の気持ちばかりを優先させていました。 今回のことがあるまで、それに気づかなかった自分が情けないです。 まずは、彼の気持ちを理解しようという気持ちを持つことから始めようと思います。 大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼氏と喧嘩

    一昨日から喧嘩をしてしまいました 喧嘩自体は珍しくないんですが今回は喧嘩をしている理由がよくわからなくてここに質問させていただきました 私たちは遠距離恋愛で学生なので大きい休みのときにしか会えないんですが普段は電話などをしています 電話>メールって感じです 最近は電話していても全然楽しくないし逆にイライラすることのほうが増えました なぜイライラしているのかはわかりません 私の単なるわがままかな~と思う点もあります 原因不明のイライラでいつも「面白くないから電話切る」といってしまうんですがなぜ相手を傷つけることを知っていてそういうことを平気で自分が言ってしまうのかもわかりません; でもいざ一人になると彼氏と電話したくなります でも一緒にいたら楽しくない 喧嘩してしまう 腹が立つ 自分の気持ちに矛盾してる気がします 彼氏に甘えすぎているんでしょうか・・・ この喧嘩も直したいしなぜ自分が平気で彼氏を傷つけることを言ってしまうのかも知りたいです>< そもそもこれは喧嘩じゃなく彼氏と楽しい時間がすごせなくて私が拗ねてるだけな気もします>< どうしたら自分の気持ちがわかるんでしょうか・・・ 初めて投稿するのでぐだぐだな文章ですいません;

  • 距離を置く

    もうどうしたら、いいか分かりません。 高校生です。 彼氏とメールでケンカが始まり、電話しても電話しても分かりあえずに、彼氏は一方的に距離を置きたいって言っています。 メールでイラついたことがあり、私は付き合うの疲れてきた、悲しいし、いらいらすると送ってしまい、 ケンカに発展しました。 ほんとは、疲れるなんて思ってなかったけど、かまってほしかっただけと、謝りました。 なんでそうやって、試したの?と言われてしまいました。 電話では、お互い言いたいことを言い合いましたが、何回電話しても、 お互いが余計に傷つくだけでした。 いつもの彼氏と違い、すごい怖かったです。 電話の最後には、お互いもういいみたいになってしまいました。 彼氏は、今、自分の気持ちがわからないし、まとめて落ち着きたいから、1週間くらい距離を置きたいと言ってきました。 でも、私は、色んな言われたことを思い出して、もやもやなまま生活するのはキツイし、我慢できません。 伝えたら、なんでわかってくれんの、俺どうしたら、いいの、食事ものど通らん、精神的にキツイみたいになってしまいました。 実際に会って、話し合いしよって言っても、キツイし、今、会っても自分がわからんから、何も言えんと言われてしまいました。 会うのが怖いとも言ってたし、色々ショックだったらしいです。 うちのこと嫌いになったなら、早く言えばよかったじゃんって言ったら、 なんでそうなるの、もういいで電話が終わってしまいました。 もう、どうしたら、いいか分かりません。 皆さん、どう思いますか?

  • 彼氏に拒否された

    聞いてください。 高校生です。 彼氏とメールでケンカが始まり、何回も電話しても分かりあえずに、彼氏は一方的に距離を置きたいって言っています。 メールでイラついたことがあり、私は付き合うの疲れてきた、悲しいし、いらいらすると送ってしまい、 ケンカに発展しました。 ほんとは、疲れるなんて思ってなかったけど、かまってほしかっただけと、謝りました。 なんでそうやって、試したの?と言われてしまいました。 電話では、お互い言いたいことを言い合いましたが、お互いが余計に傷つくだけでした。 彼氏は、自分の気持ちがわからないし、落ち着きたいから、1週間距離を置きたいと言ってきました。 電話の彼氏は、じゃあ俺どうしたらいいの、精神的にきついし、会うの怖いと言っていました。 実際に会って、話し合いしよって言っても、キツイし、今、会っても自分がわからんから、何も言えんと言われてしまいました。 最後にはかなり彼氏がキレて、お互い なんでそうなるの、もういいで電話が終わってしまいました。 そのあと、考えて私は、これから1週間辛いけど、待ってみています。 反省して自分の気持ちを整理してます。 彼氏のことばかり、考えてしまい、強がるので、学校や家で辛いです。 そのあと、彼氏に このあいだはごめんね。 自分のことばかりで、あなたの気持ち全然見えてなかった。 試したんじゃなくて、不安になってどうしようもなかっただけ。 あなたのこと好きって気持ちは変わらないから、待ってるね。 というメールを送りました。 が、送信メールエラーになりました。 アドレスを変えちゃったか、拒否されちゃいました。 もうどうしたら、よいかわかりません。 アドバイスください。

  • お互い好きなのに別れる

    お互い好きなのに、ダメでした。 すごく辛いです。 高校生で4ヶ月付き合っていました。 彼氏はすっごい大切にしてくれていました。 が、メールでイライラしていた私が、付き合うの疲れるし、悲しいし、イライラするとメールしてしまい、ケンカになり、電話してもわかりあえずに、彼氏が1週間だけ距離を置こといい、置きました。 今日で1週間なので、連絡したら、 好きだけど、こんな俺と付き合わんほうがいいよ。 一人になりたい。 またメールならするね。 ケンカしてから、ストレスで体もぼろぼろ。 会って、話し合いたいと言っても、辛いから嫌だと言っていました。 最後には私が、パニックになり泣いてしまい、 彼氏も泣きながら、また会おうね、こんなんでごめんねと言いながら、終わりました。 納得いきません。 お互い好きなのに、彼氏が無理やり頑張って忘れようとしてる感じがします。 後悔したくないので、やれるとこまでやってすっきりしたいです。 好きな気持ちがちゃんと伝わってない気がするので、手紙書いて、ポストに入れとこうかと思っています。 彼氏は何で好きなのに、別れたいのでしょうか?

  • これって冷めたわけ?

    A型男性に女友達と2人遊ぶのイヤだなと言ったら、いきなり機嫌悪くなってケンカになりました。仲直りのつもりで会ったけど、こちらが普通に接しても、なんとなく距離を感じるし、ご飯行ったり、エッチはしたけど、彼が前みたいに近づいてこずそっけないです。しかもメール電話が激減。たった一回のケンカで気持ちが冷めるわけ?しかも女友達が大事なのわかるけど、そこまで露骨にだされると、なんだか気持ちを伝えた私がまるで悪者で、こっちが辛いのにご機嫌とってるみたいです。口ではお互い仲直りと言いましたが、私は大丈夫なのですが、彼氏がいつまでもねにもっているような気がするんです。女友達について機嫌そこねるとこんなにまでねにもって態度がかわるものでしょうか?これって冷められたのでしょうか?

  • 待ったけど

    聞いてください。 高校生です。 彼氏とメールでケンカが始まり、何回も電話しても分かりあえずに、彼氏は一方的に距離を置きたいって言っています。 メールでイラついたことがあり、私は付き合うの疲れてきた、悲しいし、いらいらすると送ってしまい、 ケンカに発展しました。 ほんとは、疲れるなんて思ってなかったけど、かまってほしかっただけと、謝りました。 なんでそうやって、試したの?と言われてしまいました。 そんなに疲れちゃうなら、俺から身を引くとも言われました。 電話では、お互い言いたいことを言い合いましたが、お互いが余計に傷つくだけでした。 彼氏は、自分の気持ちがわからないし、落ち着きたいから、1週間距離を置きたいと言ってきました。 電話の彼氏は、じゃあ俺どうしたらいいの、精神的にきついし、会うの怖いと言っていました。 実際に会って、話し合いしよって言っても、キツイし、今、会っても自分がわからんから、何も言えんと言われてしまいました。 最後にはかなり彼氏がキレて、お互い なんでそうなるの、もういいで電話が終わってしまいました。 そのあと、考えて私は、1週間、待ってみました。 反省して自分の気持ちを整理しました。 彼氏のことがやっぱ、大好きで彼氏のことばかり、考えてしまい、辛いかったです。 今日の朝で1週間なので、彼氏に メールを送りました。 が、送信メールエラーになりました。 アドレスを変えちゃったか、拒否されちゃいました。 もうどうしたら、よいかわかりません。 待ってても、もやもやして不安だけがいっぱいです。 電話してみるか、もう少し連絡が来るまで待つか、どちらがよいと思いますか?

  • どうしたらいいの

    もうどうしたら、いいか分かりません。 高校生です。 彼氏とメールでケンカが始まり、電話しても電話しても分かりあえずに、彼氏は一方的に距離を置きたいって言っています。 メールでイラついたことがあり、私は付き合うの疲れてきた、悲しいし、いらいらすると送ってしまい、 ケンカに発展しました。 ほんとは、疲れるなんて思ってなかったけど、かまってほしかっただけと、謝りました。 なんでそうやって、試したの?と言われてしまいました。 電話では、お互い言いたいことを言い合いましたが、何回電話しても、 お互いが余計に傷つくだけでした。 彼氏は、自分の気持ちがわからないし、まとめて落ち着きたいから、1週間距離を置きたいと言ってきました。 でも、私は、色んな言われたことを思い出して、もやもやなまま生活するのはキツイし、我慢できません。 伝えたら、なんでわかってくれんの、俺どうしたら、いいの、精神的にきついし、自分の気持ちわからんし、会うの怖いと言っていました。 まだ、電話切らないでって言ったら、俺を殺す気?とも言われました。 俺はお前が怖いって 待ってくれんってことは、俺の気持ち考えてくれてないともいわれて、 俺はお前の気持ちがわからん お前も俺の気持ちわからんと思うけどとも言われました。 実際に会って、話し合いしよって言っても、キツイし、今、会っても自分がわからんから、何も言えんと言われてしまいました。 うちのこと嫌いになったなら、早く言えばよかったじゃんって言ったら、 なんでそうなるの、もういいで電話が終わってしまいました。 共通の友達に彼氏がきれちゃい、迷惑をかけてしまい、友達には、迷惑かけといて、仲直りしましたってなっても誰も祝福できんよ、付き合うか、付き合わんか、早く結論出してと言われました。 もう、どうしたら、いいか分かりません。 皆さん、どう思いますか?

  • 辛い

    聞いてください。 彼氏とメールでケンカが始まり、電話しても電話しても分かりあえずに、彼氏は一方的に距離を置きたいって言っています。 高校生です。 メールでイラついたことがあり、私は付き合うの疲れてきた、悲しいし、いらいらすると送ってしまい、 ケンカに発展しました。 ほんとは、疲れるなんて思ってなかったけど、かまってほしかっただけと、謝りました。 なんでそうやって、試したの?と言われてしまいました。 電話では、お互い言いたいことを言い合いましたが、何回電話しても、 お互いが余計に傷つくだけでした。 彼氏は、自分の気持ちがわからないし、まとめて落ち着きたいから、1週間距離を置きたいと言ってきました。 電話の彼氏は、俺どうしたら、いいの、精神的にきついし、自分の気持ちわからんし、会うの怖いと言っていました。 まだ、電話切らないでって言ったら、俺を殺す気?とも言われました。 実際に会って、話し合いしよって言っても、キツイし、今、会っても自分がわからんから、何も言えんと言われてしまいました。 うちのこと嫌いになったなら、早く言えばよかったじゃんって言ったら、 なんでそうなるの、もういいで電話が終わってしまいました。 今、私は、これから1週間辛いし、もやもやすることもあると思うけど、1週間待ってみようと思います。後悔は、したくないし、自分が悪いと思うし、彼氏のことが大好きだからです。この1週間、反省して自分の気持ちを整理したいと思っています。 学校でや、家では強がってなるべく明るく過ごそうと思っていますが、 どうしても我慢できないくらい辛くなったら、どうしたらよいと思いますか?

  • あきらめれない

    お互い好きなのに、ダメでした。 すごく辛いです。 高校生で4ヶ月付き合っていました。 体の付き合いはまだで 彼氏はすっごい大切にしてくれていました。 が、メールでイライラしていた私が、付き合うの疲れるし、悲しいし、イライラするとメールしてしまい、ケンカになり、電話してもわかりあえずに、彼氏が1週間だけ距離を置こといい、置きました。 昨日で1週間だったので、連絡したら、 別れたと思ってた、 好きだけど、こんな俺と付き合わんほうがいいよ。 一人になりたい。 またメールならするね。 別れたと思ってから、ストレスで体もぼろぼろで、学校も早退した。 全部忘れて、0からにしたい。 会って、話し合いたいと言っても、辛いから嫌だと言っていました。 何回も何回も、ごめんねと言っていました。 本当は、1週間距離おいて、あなたが大好きで大切さに気づけた、 ぼろぼろでもそばにいたいなど、言いたかったけど、言えませんでした。 今までの自分の気持ちを伝えるのが苦手で、彼氏に好きとか大切とかあまり伝えていませんでした。 最後には私が泣いてしまい、 彼氏も泣きながら、また会おうね、こんなんでごめんねと言いながら、終わりました。 会って、話し合いしないと納得いきません。 好きな気持ちがまだちゃんと伝わってない気がします。 どうしたら、話し合いしてくれるのでしょうか?

  • 彼氏と喧嘩後、気持ちに整理がつけません

    遠距離の彼氏と喧嘩してしまいました。付き合ってまだ1年ですが、彼氏であり親友でもあり、辛い事も一緒に乗り越えてきた、大切な人です。 遠距離は9月からなので中々慣れませんが、出来るだけ会ってます。 喧嘩の理由は…電話で大事な話をしている途中に彼氏が寝てしまいました。辛い話だったので私は電話を切らずに泣いてました。30分後、彼は私の泣き声で目が覚めました。するといきなり「一体なに」「イライラするから泣くのやめろ」「明日も仕事なのによく起こしたな」と怒鳴り始め、携帯まで投げ捨てられました。こんな事は初めてでした。 彼の怒りが少し落ち着き、何故ここまで?と聞いたら、彼氏自信も一体何が起きたのか理解できない様子でした。 夢と現実が分からなくなったとしか思えません。ですが翌日の朝も彼のイライラが続いていて、「仕事のストレスが溜まってる」「〇〇(私)が原因」、色々言われました。 (今まではどんなに喧嘩しても、1日経てばお互い謝り、「ここが悪かった」「これからこれは気をつける」と話し合うのが普通でした) お互いイライラしすぎて怒鳴り合いになり始めたので、一度時間をかけて落ち着いて話して、結局1週間くらい距離を置いてみる事にしました。 彼も私も絶対に別れたくないです。 なのに、話したい気持ちより、謝って欲しい気持ちが強いです。遠距離であんまら会えない中、来週会う約束をしていたのに、会いたくもありません。 自分の中ではこの1週間が別れの準備なのかな、と感じてきました。彼と一緒にいると本当に幸せで、何時間話しても全く飽きない存在で…気持ちが離れていくのが怖いです。 アドバイスお願いします。 やっぱり会える時に会って、今のことは忘れて仲直りした方がいいでしょうか? ここまで来たらちゃんと距離を置いてみた方がいいでしょうか? 自分で決めなければならないのに、分からなくなってしまいました。

このQ&Aのポイント
  • FAX-2810Nを使用していると、紙づまりが頻繁に発生する問題に悩まされることがあります。この記事では、紙づまりトラブルの修理方法について解説します。
  • FAX-2810Nの紙づまりは、修理で解消することが可能です。頻繁な紙づまりに悩まされている方は、専門の修理技術者に相談することをおすすめします。
  • FAX-2810Nの紙づまりトラブルによって印刷作業が滞っている場合、修理が必要です。修理には専門の知識が必要なため、修理業者に依頼することをおすすめします。
回答を見る