• 締切済み

格闘家の必要たんぱく質量は?

筋肉を増やすには体重の2倍のたんぱく質を取ったほうが良いと聞いたのでソレくらいの量を取っていました。満足いく筋量を得たのでこれからは脂肪を少しずつ落としていきたいのですが現在体脂肪7%体重70kgくらいです。筋量を落とさずに脂肪を落とすにはどれくらいのたんぱく質を取れば良いでしょうか?成人はたんぱく質15%、脂質30%、炭水化物55%と若者雑誌に載ってました。今はたんぱく質30%くらいとっている感じです。1日3500カロリーくらい取っています。このとおりの食事内容にすれば筋量は落ちますか?毎日えごま油2g取ってるのですが10gまで増やしたいです。脂質ってたんぱく質より重要なんですか?

みんなの回答

  • oneH
  • ベストアンサー率44% (150/339)
回答No.2

こんにちは。趣味でボディビルをやっている者です。 > 筋量を落とさずに脂肪を落とすにはどれくらいのたんぱく質を取れば良いでしょうか? 140gくらいでどうでしょう。減量中は筋肉の減少に対抗するため、通常より多くのタンパク質が必要です。増量に成功したのと同じ量を摂取するのがよいと思います。 また、スポーツをやっている人は、運動量によって炭水化物の必要量が変動するので、栄養素の割合をパーセントで考えるとおかしなことになります。 > 成人はたんぱく質15%、脂質30%、炭水化物55%と若者雑誌に載ってました。 たぶんこれは生活強度の低い人向けの数値です。質問者さまにはそのまま当てはまりません。減量中だったらタンパク質の割合がもっと多くて、他の割合が少なくなると思います。 > 脂質ってたんぱく質より重要なんですか? タンパク質は、単に筋肉を維持するだけでなく、生命の様々な機能に関係する極めて重要な栄養素です。もちろん脂質も重要ですが。。

  • s-macwin
  • ベストアンサー率57% (556/971)
回答No.1

予防医学の見地から書かせていただくと、 各細胞を形作っている細胞膜には脂質が多量に使われています。 新陳代謝で新しく細胞が作られても、この脂質が少ないと弱く壊れやすい細胞膜になってしまいます。 細菌が体内に入ってきても細胞膜が薄いため簡単に侵入したり、破壊したりされます。 極端なダイエットをして極低脂肪体質になった人は病気になりやすいのです。 例えば、 風邪から肺炎や内臓障害を起こし、ひどい場合は死亡したりする確率は 標準体脂肪率の人より極低脂肪体質の人が高くなります。 厚生労働省が成人男性の適正体脂肪率を14~20%としているのはこのためです。 体を鍛えれば病気に対する抵抗力は高くなりますが、 低脂肪体質は総合的に見て良い状態とはいえません。 あなたの寿命を縮めることになるかもしれませんよ。 http://www.drakahige.com/BNET/FAMILY/MAN/HEALTH/2001/2001091002.shtml

takehiro08
質問者

お礼

脂質の量を増やします。寿命のことは職業柄仕方がないです。参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう