• 締切済み

どうしよう

aquarius_hiroの回答

回答No.6

こんにちは。 ご参考になるかもしれないので、私が思ったことを書きますね。 > 私はいつも友達として接している人から告白されます。 現在恋人がいないのであれば、「友達」が最も個人的に親しいのではないでしょうか。友達から告白されるのは、おそらく確率としては最も高いと思われ、これは不自然なことではありません。 むしろ、友達になっていない、憧れている人が、先方から告白してくれることのほうが、友達より告白されるよりも偶然性が高いと思われます。 > そしていつも「友達としてしか見れない」と断ります。 > そして告白された後にその人を恋愛対象として意識し始め、「好きなのかな?」と思った時にはもうその人は彼女がいたり、ほかに好きな子がいたりします。 そうなってしまうのは、仕方がないことです。 なぜなら、相手の立場に立って考えてみると、「友達としてしか見れない」では、この先、もう可能性が無いという意味になります。なにしろ「見れない」「不可能である」ですから。その男性のどこかが気に入らなくて、可能性がないという意味になります。その男性にしてみれば、決定的にふられているわけで、他所に目が行くのは仕方がないことです。ご質問者様ご自身がそう結論を出してしまったわけですから。 しかし、せめて「今のところは」とか、「今までは」とか付け加えてみれば、あなたの気持ちが変わるまで待ってくれるかもしれません。 実際、その後で気持ちが変わってくるわけですから、「友達としてしか見れない」は、自分のことをよく分かっていない言葉ということになります。 もし気が変わるかもしれないなら、そのように言わなければ。 「友達としてしか見れない」ではなくて、「今まで友達としてしか見ていなかった」ではないでしょうか。 > 友達に相談すると、「告白された時点で嫌いじゃなかったら付き合ってみればいい」と言います お友達は「付き合う」という言葉をどのような意味で使ったのでしょうか。 もし普通の意味で、恋人として付き合うということでしたら、私はその友達の意見には賛成できません。恋人になるにはやはり双方が好きでなければ。 また、もし「友達として付き合う」の意味であれば、それはやってみても良いと思います。

01402
質問者

お礼

>なぜなら、相手の立場に立って考えてみると、「友達としてしか見れない」では、この先、もう可能性が無いという意味になります。なにしろ「見れない」「不可能である」ですから。その男性のどこかが気に入らなくて、可能性がないという意味になります。その男性にしてみれば、決定的にふられているわけで、他所に目が行くのは仕方がないことです。ご質問者様ご自身がそう結論を出してしまったわけですから。 そうですね。確かにそうかもしれません。 >しかし、せめて「今のところは」とか、「今までは」とか付け加えてみれば、あなたの気持ちが変わるまで待ってくれるかもしれません。 >実際、その後で気持ちが変わってくるわけですから、「友達としてしか見れない」は、自分のことをよく分かっていない言葉ということになります。もし気が変わるかもしれないなら、そのように言わなければ。 私は「今は」などと返事をするともし相手の事を好きになれなかった場合相手に対して期待を持たせてしまうようで悪いのではないか、と考えてしまいそのようにお返事したことが無かったのですが、もし「今はわからない」といって結局相手の気持ちにこたえられない場合、相手は不快になったりしないのでしょうか・・・ >「友達としてしか見れない」ではなくて、「今まで友達としてしか見ていなかった」ではないでしょうか 確かにそうですね。 >お友達は「付き合う」という言葉をどのような意味で使ったのでしょうか。 友達は恋人として付き合うという意味で使っています。 貴重なご意見ありがとうございました。参考にさせていただきます(^-^)

関連するQ&A

  • B型女性の気持ち

     はじめましてeihgtonといいます。  すごく悩んでいることがあるので質問させていただきます。    同窓会で10年近く忘れられない元カノに告白をしました。    ”今好きな人いるから・・・” と断られたのですが、後のメールのやりとりで僕が ”わかった、応援してる、けど気持ちは変えられないからいつまでも待ってる”と、それだけ本気でいることを伝えました。  そしたら彼女は友達になりたいと言ってくれました。    この時点で僕はもう恋愛対象ではないのでしょうか?     

  • 男友達に告白したが振られてしまった 望みはあるか

    閲覧ありがとうございます。 タイトルにもあるよう、仲の良い男友達に告白したところ「恋愛対象としては見られない、友達でいてほしい」と言われました。 彼も考えて出してくれた結論のようです。 学校を卒業するため彼とは3月でバラバラになります。 私自身も気まずくなるよりは今までのように仲良くしていたいですがやはり諦められません。 これを踏まえた上でお聞きしたいのですが、恋愛対象として見ていなかったのをこれを機に少しは意識してもらえるのでしょうか? また、再度告白するなら何ヶ月くらい期間を置いたらいいのでしょうか? 私としては卒業前後あたりに告白したいと思っています。 よろしければみなさんにアドバイスをいただきたいです。

  • 友達をふった人って・・・

    凄く仲のいい女友達に告白されて、 恋愛対象には見れないって断り、その後も友達として仲良く接していた場合、告白がきっかけで意識し始め恋愛対象になることは少ないですか? やっぱり一度告白されても友達は友達ですか???

  • 彼女が欲しいです....。

    僕は今、16歳で高1です。 女の子を友達として好きになることはあるのですが、恋愛対象として好きになることができません。 今まで、1度付き合ったことがありますが、僕が本気で好きかわからず友達に戻りました。その子には本当に悪い事をしたと思っています。 何回か告白されたりはするのですが、なぜか付き合う気にはなれません。友達には、まず付き合ってみれば?言われますがそれは相手に失礼だと思います。それでも、周りの友達で付き合ってる人たちをみると幸せそうで羨ましく思ってしまいます。こんな僕でも、どうすれば人を好きになれますか?彼女ができると思いますか?教えてください。 変な文章で読みづらいかもしれませんが、回答をいただけると嬉しいです。

  • 告白されると、その人を意識するといいますが…

    それは、告白されたことによって、恋愛対象として見るようになった人だけですか? 告白されても、「やっぱり…」っていう人に対しては、意識しないですか? それとも、恋愛対象になるかならないかを判断する段階での意識なんですか? 性別も教えていただけたら幸いです。

  • 恋愛対象になるには?

    高校卒業しましたがまだ大学の合格は決まってない男です。 この前好きな女の子に告白をしたら、「好きな人も付き合ってる人もいないし、○○(←私の名前)は他にいないんじゃないかってぐらいすごく良い人だけど、恋愛対象としては見れないんだ。」と言われ、振られました。 中学、高校と告白するといつも恋愛対象として見れないと言われます。 告白されたこともありません。 恋愛対象に見られるようになるにはどうしたらいいんでしょうか?(・_・;) できれば具体的にお願いします。

  • どうしても諦められない

    高校生の女子です。バイト先に好きな人がいます。 我慢できなくて1回目の告白から2回目の告白あまり期間あいてないのにしてしまいました。 本当に馬鹿だと思います。 2回もフラれてもどうしても心残りがあって...今でも諦めたくても諦められない気持ちです。 諦めないと相手をまた困らせてしまうの分かってるんですがどうしても今は諦められないんです、、 相手には「嫌いじゃない.だけど恋愛対象ではない友達みたいな感じ」 前には「心が動かなきゃ無理」と言われました。ここまで言われてるから完全脈なしです。可能性は超低いの分かってるんですが... 昨日帰りに話したんですが 「迷惑じゃないよ.嫌われるより好かれる方がいいし全然悪い気しないよ」 とかそういうお世辞?かもしれないけど言葉言われたから余計諦められなくなりました。 もし期間おいてまた告白したら嫌われますよね? 想い続けてもいいのでしょうか? あと恋愛対象じゃなく友達関係と思ってた人を好きになった経験ある方いますか?!あくまでもそういう方が実際いるのか知りたいです。 色々と申し訳ありません。

  • 振られても・・(長文)

    今悩んでいることがあり、少しでも多くの人に相談にのってほしくて投稿しました。 先日好きな人に告白しました。 私は大学生ですが、今まで人に告白なんて一度もしたことなかったんです。片思いはいままでに何度もあります。でもいつも自分から行動することはなく、途中で諦めてしまってたんです。 しかし、今回は自分から行動を起こしました。バレンタインにあげたり、一緒に出かけたり。そして告白に至ったわけです。 結果は駄目だったんですけどね。。 でもその振られ方が、期待を持っちゃうような感じで・・ きっぱり「嫌い」とか「君は友達にしか見れない」といわれたのでなく、「自分(彼)が本気になった人としか付き合えない」と言われました。まぁ彼らしい返事なんですがね。 今でも彼とは仲良しです。いつも「あれ?この前ふられたんだよな??」って疑問に感じることも。それは彼の優しさからかもしれません。だからこそ私は期待してしまうんですよ・・・いつか彼も意識してくれるんじゃないか、と。 返事を受けたときは、まだ好きでいてもいいのかなって浮かれていたんですが、気持ちが落ち着くにつれて彼の真意が見えなくて・・正直辛いです。でも諦めきれなくて。 なんか矛盾したごちゃごちゃの文になってしまいました。 告白されて意識することってあるんでしょうか? 私はお昼に誘うなど行動を起こしても良いでしょうか? 何かアドバイスよろしくお願いします。

  • 私の友人の恋愛相談についてです。

    ご閲覧ありがとうございます。 私、大学生の男です。友人(大学生)から恋愛相談を受けました。私は、男なので女性ほどの的確なアドバイスはできないので、可能であれば女性の方にご協力をお願いしたいです。 3,4つ年上(20代半ばくらい?)の社会人女性を好きになったそうで、何回か2人で食事に行って先日告白したそうです。 以前にさぐりをいれたところ、年下は恋愛対象外と仰ってたらしく、それを知った上での告白なので勇気がいったことと思います。 友達も年下学生だと相手の女性も不安だろうということで、 ・好きということ ・何年か先になりますが就職が決まってからもう一度告白すること ・これからも会って欲しいこと を直々に伝えたらしいです。 返事は、これからも会ってもらえることになったらしいです。女性は少し迷ってたみたいですが。 けど、女性も笑顔だったらしく気持ちは通じたのかな。。という印象らしいです。 友達は今後も定期的に(お互い忙しいので月1程度らしいですが)お会いして、お互いのこと知っていきたいと思っているみたいです。 私は、年下は恋愛対象外といわれてもしっかりしたところがあれば異性として見てもらえる可能性はある。草食系が増えてきている中、堂々と告白できたのだから、以前より確実に意識はしてくれているはず。今後も誠意を持ってあっていけば、男として認めてもらえるはずだから頑張れ。 と伝えました。 私のアドバイスでよかったでしょうか? ・恋愛対象外(年齢によるもの)でも、恋愛対象となることがあるのか。 ・告白されれば、よほど嫌でなければやはり意識し始めるのか。 女性の方の意見がお聞きしたいです。 友達もいい奴なので、是非成就して欲しいと思っています。ご回答よろしくお願いします。 非常に読みにくい文章で申し訳ありません。

  • 好きだけど付き合うのに一歩踏み出せない…

    高1です。好きな人に告白しました。 相手は今まで付き合ったことがなく恋愛というものに全く免疫がありません。中1から同じ部活でいつもまわりの部員たちと一緒に帰ってます。 私のこと嫌い じゃないなって思ったし、むしろ好きなんじゃないかな…とも思ってました。好きな人は好きという気持ちすら自分でわからない人です。 告白してからちょっとメールが続き、わたしに告白されて私に対する気持ちが変わった、と言ってくれました。俺も好きかもしれない。と言われました。その日は付き合うとかそういうのは全く話していなくて、次の日電話をすることになりました。 相手は好きだけど付き合うのに一歩踏み出せないと言われ自分でもよくわからない。と言われました。 考えさせてと言われました。 その次の日はメールをしてて好きって気持ちがコロコロかわるらしく、告白した日と電話した日は恋愛対象としての好きだけど今日は友達として好きだと言われました。 やはりもともとかなりなかのいい人だったので厳しいのでしょうか。 今までと違う関係になるのが不安、とか本当に俺のこと好きかとか色んなこと質問されて好きだよ。と正直な気持ちですべて答えました。 本当にすきだからもっと本気で考えてくれませんか?と言ったらまだどこかに友達のままでいたいという気持ちがある。と言われてしまいます。好きとか大好きとか言ったことに対しての、思い返せばすごく恥ずかしいこと言ってるね。とか次の日学校で昨日はすごいことメールでいってたね。とかからかってくるんです。 その日はメールもせず次の日に気持ち変わった?と聞きました。 返事がきませんでした。 わたしは本気で考えてもらってるのでしょうか。 付き合うことはできないのでしょうか…? なぜメールがかえってこなかったのでしょうか…(>_<)