• ベストアンサー

「How long will stay your pearents in Hawaii?」はどうしてwillが必要なのですか?

aquarius_hiroの回答

回答No.5

こんにちは。 少し観点を変えて考えてみますね。 ご友人は How long do your parents stay in Hawaii? How long will your parents stay in Hawaii? の前者を文法的に否定するつもりはなく、あくまでも、 How long stay your parents in Hawaii? には、ともかく文法的には will か do かどちらかが How long の後に必要だから、たまたま予定が決まっていないことから will のほうを挿入したのではないでしょうか。 また、チャットなので、ご質問者様の文章をコピペして、それにwillと挿入したものだから、stayをyour parentsの後に持っていくのを、うっかりしてしまったのでしょう。 ご質問の文面を読む限り、そのように思われました。 How long do your parents stay in Hawaii? は、未来のことを聞くものとして文法的には間違っていません。 文法書にある例文を引用しますと、 On Friday next, the Queen returns to London after her tour of the Commwealth. 「今度の金曜日に、女王は英連邦旅行を終えてロンドンにお帰りになる」 The summer term starts on May 4th. 「夏学期は5月4日に始まります」 すでに起こることが決まっている未来の出来事について述べるとき、とくに行動予定・行事予定などについて述べるときにはよく用いられる。 と文法書にはあります。 ご質問者様の理解 > I go to a library. 私は図書館に行きます。 > I will go to a library. 私は図書館に行くつもりです。 の前者が、行動予定としてのある程度確定的な未来のことを述べる意図での「行きます」なら、その理解は正しいと思います。

noname#62836
質問者

お礼

私もaquarius_hiroさんが前半に書いてらっしゃる友人のことについては、全く同じことを思っていました。 友人はチャイニーズですが、すでに小さい頃にアメリカに引っ越し、アメリカの学校に通い、そのまま現在もアメリカに住んでいますので、私には難しい文法でしたが、通常では初歩的なことを間違えたとは思えないので、aquarius_hiroさんのおっしゃるとおりではないかと思います。doではなくwillを使ったことについても、そうだろうと思います。 例文にありますように、具体的に日にちが決まっている場合や、ほぼ確定している場合なら「行きます」でもいいんですね。 具体的な例をありがとうございました。大変参考になりました。

関連するQ&A

  • How long do you live in Japan?について

    つい最近の英語の質問(http://odn.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=526803)に“How long do you live in Japan?”に関しての質問があったのですが、回答に<How long do you...とやると、「これからどれくらいいるつもりですか?」にも聞こえる可能性があります>とありました。私はこの“How long do you live in Japan?”がおかしいのは分かるのですが、回答の意味がちょっと分かりません。 回答者さんがおかしいとかではなくて、私が無知なため分からないのです。では、“How long will you stay in Japan?”とはどう違うのでしょうか?私が想像するに“How long do you live in Japan?”は日常では(時制のことなどから)まず使うことのない文なんでしょうか?どなたか教えていただけないでしょうか?

  • How long~

    いつもお世話になっています。 次のような問いがありました。 「友達の父親が今アメリカにいるとして、その父親にアメリカでの滞在期間をたずねるとき英語でなんといいますか」 私はHow long has your father been to Amerika? と書きましたが、模範解答は How long has your father been in the U.S.? です。私のは間違っていますでしょうか。

  • 滞在期間を訪ねる表現のニュアンスの違い

    滞在期間を訪ねる表現のニュアンスの違い 1)How long will you be staying in Australia? 2)How long will you be in Australia? 3)How long will you stay in Australia? 4)How long are you going to stay in Australia? それぞれの表現のニュアンスの違い、 どのように使い分けたら良いのかを教えて下さい。 来月、オーストラリアへ行く友人に どのくらい滞在するのか聞くときに使えるのはどの表現でしょうか? また、既にオーストラリアに居る友人に、 あとどれくらい滞在するのかを聞くときに使えるのはどの表現でしょうか? 他にもっと適した表現があれば教えて下さい。 また、2は1の簡略版だという説明を目にしたのですが、 その意味がよくわかりません。 1をよりくだけた言い方にすると2になるということでしょうか? 質問がわかりにくいかもしれませんが、よろしくお願い致します。

  • ロングステイに最適な場所を教えてください。

     今年60歳を向かえ、そろそろ第二の人生をと思っていたところ、友人が外国に長期で滞在するロングステイの話をしていました。 最近大流行とかでリタイヤしたあとの暮らしを考えてみると、ロングステイも良いかなと思っています。  まず第一に気候や景観が良くて、治安が良く、物価が安く、ロングステイしやすい環境にある場所を教えてください。実際にロングステイをされている方のご意見、アドバイスを頂けたらと思います。

  • how longは必ず文の初めにきますか?

    例えば、日本で生活している期間はどのくらいですか? How long have you lived in japan in total? この仕事はどのくらいの期間働いていましたか? How long did you work at this job? この二つの日本語文章を比べると「どのくらい」というのは文のところどころに存在していますが、英文にした時には文章の頭についています。 how long というのは基本、文章の初めにつけるのでしょうか? なお、英語初心者用に回答お願い致します。

  • Made In Hawaii Foodへの行き方

    来週ハワイに行きます。 アラモアナセンターからMade In Hawaii Foodというスーパーマーケットへの行き方を教えて頂けませんか? 地図で見ると徒歩22分となっていたのですが、徒歩だときついでしょうか? 1人で歩いているといろいろ声を掛けられたり危険という口コミを読んだことがあります。 昼間に行くつもりですが、1人で歩いていても大丈夫でしょうか? ワイキキエリアと違うので、観光客であふれている地域じゃないので、少し心配しています。

  • how long have been in thailand?

    現在完了についての質問です。 例えば10年前にタイに1年間滞在していたことがあり、 3日前にタイに旅行に来て 本日下記の質問を受けたとします。 How long have you been in Thailand? この場合の適切な回答下記のどちらでしょうか? I have been in Thailand for 3 days. I have been in Thailand for 1 year.

  • How long に繋がる進行形文について

    (1)How long have you been in Japan? (2)How long have you been studying English? などのように、時間に幅があるときにhow longとくっつけて使いますよね、 現在進行形の文と比べながら考えた時、 (3)How long are you studying English? (4)How long are you swimming here? 文法的にある文だとは、思うのですが、使える状況がイマイチよくわかっていません。 もしかして、(1)(2)は時間の幅(過去から今までを含む)を短に聞いているのでよくて、 (3)(4)は、2通りの状況があるのですよね? 1)単にすぐこれからの予定を聞いている。  ●例えば、これからお茶でも行ってって思っているけど、それいつまでやるの?(待つつもりだってある)と聞く 2)(4)なんて嫌味が入っているかも。  ●もう帰らなアカンのに ちょっといつまで泳いでるの!? というタイプ 上記でHow longに繋がる現在進行形の疑問文の理解は全てと確認してていいのでしょうか? 教えてください。これはけっこう参考書とかに載ってないんです。

  • 英文を繋げる時どうすればいいですか?

    例えば、How long does it take?とHow long will you stay in there?

  • 英訳お願いいたします!

    文章としては、 How long stay in Singapore?の後に ”1年間だっけ?” (以前聞いたような気がしたので・・・) と続けたいのですが、お願いできますでしょうか?