• 締切済み

通夜、告別式について

 親族が危篤状態で通夜告別式の準備をしています。  うちは泊まるスペースがなく、告別式だけの出席をお願いするつもりなのですが、それは失礼に当たらないのでしょうか。  また、通夜、告別式を通して食事は何回必要なのでしょうか。

みんなの回答

  • 63ma
  • ベストアンサー率20% (265/1321)
回答No.2

 決まった規則はありませんので、夫々の事情で取り仕切れば良いと思います。  先ず、通夜ですが、泊まりの事をご心配するという事は、親戚筋への事だと思いますので、正直に「泊まるスペースはありませんので、ご配慮下さい」と、前もって連絡すれば、それなりに対応すると思います。  次に、食事ですが、通夜での精進落としとしての食事が1回ですが、回数よりは通夜の会葬者に合わせた数料の心配ではないでしょうか。  また、告別式では、会葬者に対する食事はありません。  但し、火葬場での食事(時間によりますが)の心得は必要です。  そして、当日に初七日を行う予定でしたら、食事と言うより会席料理の心配があるかと思います。  何れにしましても、今回の通夜・告別式等一連の式は葬儀屋に相談されないのでしょうか。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>告別式だけの出席をお願いするつもりなのですが、それは失礼に… わが国は憲法で信仰の自由が保障されていますから、どのような形で葬儀を行おうと、まったく制約はありません。 お考えのとおりでけっこうです。 ただ、一般的な日本人であれば、訃報を風の便りに聞いただけでも、通夜にお参りに来ます。 「告別式だけの出席をお願いする」 というのは、現実問題として無理があるでしょう。 >うちは泊まるスペースがなく… ほとんどの人はいったん引き上げ、翌日の葬儀にまたやってきます。 故人とともに最後の夜を明かしたいと考えるのは、ごく近親者だけです。 今の季節は、毛布 1枚での雑魚寝でも、風邪を引くことはないでしょう。 世間一般と違うことは、あまりされないほうがよろしいかと。 >通夜、告別式を通して食事は何回必要なのでしょうか… 夜通しの通夜にお参りしてくれる人には、「通夜の夜食」、「葬儀日の朝食」、「葬儀日の昼食」の最低 3回は必要です。 納骨等を葬儀の翌日に行う場合で、納骨までおつきあいしてくれる人には、もう 3食いることになります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう