• 締切済み

トイレのクッションフロア

nobody2004の回答

回答No.3

「トイレ DIY クッションフロア」をキーワードにして google 検索等をすると、色々と情報が得られると思います。 注意点としては、クッションフロアの繋ぎ目や、便器や壁との繋ぎ目は、シーリング材などでキチンと埋めておかないと尿等の汚れが侵入し悪臭の元になります。 ちなみに、狭いところでの重労働になりますので、涼しくなってからチャレンジされることをお勧めします。

参考URL:
http://www.diy.or.jp/howto/ht_toilet05.html
wnddk560
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 まずは型紙を作成して見ようと思います。 暑いので扇風機つけて・・・・

関連するQ&A

  • クッションフロアーの張り替え

    DIYでクッションフロアーを張り替えたいと思っています。 現在のクッションフロアーを 新しいクッションフロアーにやりかえる場合 現在のクッションフロアーをはがさないで その上に新しいクッションフロアーをはるのでしょうか? それともはがして 新しいクッションフロアーをはってもよいでしょうか? 古いクッションフロアーをはぎ取る場合 きれいに取り除く方法はありますでしょうか?

  • トイレのクッションフロアについて

    去年の12月にトイレの水漏れで床が浮き上がってしまったため、業者を呼んでなおしてもらったのですが、しばらくするとトイレのクッションフロアに突起物みたいなものが 少しづつ目立つようになったのですが どうしたらいいのでしょうか? ちなみに押したら硬い感じがします。

  • トイレ クッションフロア掃除

    お世話になります。 トイレ床マットの裏側にマジックで大きく購入日を記入して、クッションフロアに敷いたら マジックの黒い沁みが残り、クッションフロアから取れなくなりました。 トイレ洗浄剤、カビハイターを使用しましたが駄目です。 取り除く方法を教えて下さい。

  • トイレと洗面所の床材(クッションフロア)について

    新築する家のトイレと洗面所の床材についてお尋ねします。 工務店で家の新築を計画中です。 もともと出されたプランでは、洗面所もトイレもフローリングでした。 でも手入れなどを考えると、クッションフロアがいいかなと思って、今日、相談してみました。 すると、 段差ないバリアフリーにこだわっているので、入口などにも敷居をつけず、同じフローリングでと勧めている。もし、クッションフロアにするなら、フローリングとクッションフロアとの厚みの差が生じてしまう。 どうしてもクッションフロアがいいなら、いったんフローリングにして、その上にクッションフロアを敷くという方法の方が、段差が少ないのではないか(クッションフロアは厚さ数mmだから) と言われました。 そんなものなのでしょうか?? それだったら、とりあえずフローリングにしておいて、数年後に汚くなったらリフォームでその上にクッションフロアを敷く方がいいのでしょうか? クッションフロアだと、段差をなくすることはできないのでしょうか? 教えてください

  • クッションフロアのひきかた

    中古住宅を購入し、今月入居予定です。 トイレのクッションフロアの薄汚れが気になるので、敷き変えたいのですが、予算がないので自分でやってみたいと思っています。 やったことがないのですが、素人でもきれいにできますか?クッションフロアの上に敷いてもいいのでしょうか?接着剤などはなにをつかうのですか? 宜しく御願いします。

  • テラコッタ風 クッションフロア

    キッチン・洗面所・トイレの床のリフォームを計画しています。 当初、洗面所とトイレは、テラコッタ風のクッションフロアで、 キッチンはフローリングにするつもりでしたが 水周りはフローリングはやめておいたほうがいいということと、予算の都合でキッチンもクッションフロアにすることにしました。 そこで、キッチンもテラコッタ風のクッションフロアにしようと思ったのですが、面積が広いので(6畳) 無難にフローフリング風のクッションフロアにしたほうがいいのか迷っています。 キッチンをテラコッタ風のクッションフロアにするのは、どう思いますか。 ご意見おまちしています。

  • クッションフロアーの貼り替えについて

    トイレのクッションフロアーを貼り替えようと思っています。 難しいとは思うのですが、是非挑戦してみたいです。 YouTubeなどみて道具などを揃えて、やり方を勉強していますが、 古いクッションフロアーは剥がした方が良いのでしょうか? 簡単に剥がれるのでしょうか?がっちり接着されていて、所々残ったりして 凸凹になったりしないでしょうか? 剥がしてみるべきか、古い上から貼るべきか悩んでいます。

  • トイレ便器の周囲にクッションフロアを敷きたい。

    トイレ便器の周囲にクッションフロアを敷きたい。 教えてください、現在トイレの床(便器の周囲)にクッションフロアが敷き詰められています。 これが古くなって見栄えが悪くなったので敷き変えたいのですが、便器に接する所を楕円状に切らなければなりません。便器の前と後ろから挟むように敷かないといけないと思うのですが、楕円状に切るためにはなんとか便器形状の型紙を新聞しか段ボールなどで作らないといけません。どのようにすれば型紙が上手く作れますか。

  • クッションフロアを張るにあたって

    模様替えをするのにフローリングの上にクッションフロアを張ろうと思っているのですが、 フローリングを傷つけずにクッションフロアを張る方法はないでしょうか? どんなものでクッションフロアを張れば傷つけずに済むでしょうか? あと、クッションフロアを張るとカビなどが発生するという話を聞いたのですがそういったときの対処法も教えてください。 御願いします。

  • 1枚張りのフローリングにクッションフロアー?

    2Fをプチリフォームしようと思うのですが、(実家の持ち家です) 既設のフローリングの色が暗く(ブラウン系)気分を変えるために フローリングの上にクッションフロアーの施行をフロアー用のテープで貼り付けを考えているのですが、これだとDIYで安上がりなため良いのですが、 フローリングの上にクッションフロアーを張っても問題ないでしょうか? デメリットなどあるでしょうか?(元に戻す場合テープあとはのこりそうですけど) 実際している方がいたら参考意見を聞かせてください。