• 締切済み

税金の使われ方

税金の使われ方について教えてください どこを調べても出てこないのでなるべく詳しく教えてくれると幸いです。

みんなの回答

  • morondack
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

国税庁:税金(ぜいきん)の使(つか)いみちは、どうやって決(き)めているの? http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/gakushu/nyumon/page09.html?non ↑はタテマエです。 実態をざっくり書きます。 1.税金をどう使うかは各省庁の官僚が決定します。 2.それを財務省の官僚が予算案というの法案の1つにして国会に提出します。 3.予算案の成立が遅れそうになると、マスコミが全力で国民の不安を煽ります。 4.ですから与党は何が何でも予算案を急いで成立させます。 5.こうして毎年、官僚達の思うままに税金の使い道がきまります。 一般会計税収の推移 http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/gakushu/nyumon/page09.html この税収の約半分が、まず公務員の人件費で消えます。 残りの半分を各省庁が山分けするというわけです。 さらに、特別会計があります。 これは主に、国債発行によって財務省が得たお金(国民から借りたお金)を 国会を通さずに、官僚が自由に使えるシステムです。 ガソリン国会で有名になったガソリン税なども含まれます。 金額の規模は100兆円以上です。 特別会計の構造は複雑怪奇で、どこからどこにお金が流れているのか 非常にわかりづらくされています。 国会議員ですら把握している人はほとんどいないとい思います。 こんな状態で財務省は消費税を増税しようとしていますが、とんでもない話です。 その前に税金の使途を1円単位まで公開するのが先でしょうね。

  • susuran
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

準税率は、次の4つの大区分ごとに、自家用、営業用、特殊な用途(8ナンバー)などの用途、さらにはその総排気量、総積載量及び乗車定員等に応じて定められています。その税率は、自家用(特に白ナンバーの乗用車)はかなり高いのに対し、営業用(いわゆる緑ナンバー)や(キャンピングカーを除く)8ナンバー車はほとんど非課税といえるだけの低い税額です。

参考URL:
http://www.020lv.net
noname#46899
noname#46899
回答No.1

国税庁の「税の学習コーナー」です。 http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/gakushu/kyousitu.htm このうち「学習」のコーナーに国の公表している情報があります。 余裕があったら他のコーナーも目を通してみれば、参考になると思います。

関連するQ&A

  • 支払う税金

    これまで私は無職でしたが、今年から自営業として働きます。 もし今年、自営業として年500万円を稼いだ場合。 私が支払う税金はいくらでどんなものになるでしょうか? また、国民保険や年金などは、私の親が支払っています。 その場合、何かしら親が税金を支払うことになりますか? 税金やその他などすべて、親が払ったりすることなく、 全部を私が支払うようにしたいです。 税金に関するお知恵を拝借させていただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • (至急お願いします)税金の使われ方について

    至急で申し訳ありません 税金の使われ方について知りたいのですが... 何の科目は何に使われている というかんじで詳しく答えていただければ幸いです。 税金についてはど素人なので... よろしくお願いします。

  • 保険金に対する税金

    相続放棄を行い、保険金の受取人は自分になっている場合なんですが、 税金はどの程度発生するのでしょうか? 税金の計算方法等ありましたら、教えて頂きたいと思います。 税金の品目なども併せて教えて頂ければ幸いです。

  • FXの税金についてですが

    FXの税金についてですが 私は学生でバイトもしています 今年のバイト代はぎりぎり扶養の100万えんです できれば税金を払いたくないのですが、この場合FXの利益はいくらまでなら確定申告が不要で税金がかかりませんか?教えてくれれば幸いです

  • 立退き料をもらった場合の税金は?

    住んでいるアパートを立退くことになり、大家から立退き料をもらいました。(約47万) ただもらったまま、とくになにもしていないのですが。 税金など払う必要があるのでしょうか。 収入印紙も貼らず領収書を渡したのみです。 どなたか教えていただけると幸いです。

  • 税金を払ったのに、その税金をもらう時に、さらに税金

    老齢厚生年金は、受給する際は雑所得になるから、税金がかかる という認識で合ってますか? ”税金を払ったのに、その税金をもらう時に、さらに税金がかかる” ということであってますか?

  • 税金?かけもち

    私は飲食店のアルバイトをしています。 9月からもう1つ飲食店でアルバイトをはじめて、今かけもちの状態です。 どちらにもかけもちしていることは言っていません。でもかけもちしている人は乙欄適用申告書というのを出さなければいけないらしいと人から聞きました。 なるべくかけもちをばらしたくないんですがやっぱり出さなければいけないんですか? それから年に103万を越えると税金がかかると聞きました。 私は2つ合わせてみて12月まで考えても103万越えません。 でもかけもちをしていたら何万であっても関係なかったりするのでしょうか。 ちなみに私は専門学校に通う19歳です。 無知なので誰か教えていただけると幸いです。

  • FXの税金

    税金って確定申告しないといけないと思うのですが 控除になるものにネットの代金とかって入りますか? でもネットの代金って証明するものがないことないですか? みなさんはどうやってますか? 教えていただけたら幸いです。解答よろしくお願いします。

  • 税金について

    本業として一つの会社で働いているひとが、その休日を利用して他の会社でアルバイトをするとします。仮に、本業の会社で年収500万円あり、アルバイトの方での収入もあったとき、アルバイトの収入にかかる税金は、いわゆる103万円がひとつの指標になるのでしょうか? また、確定申告といわれているのものは、会社に自ら行いたいといえば一般的にできるのものなのでしょうか?仮にできるとして、上記の場合はどのような申告になるのでしょうか? 当方、税金に関してほとんど知識がないもので、お詳しい方、ぜひご教授よろしくお願いいたします。 分かりやすい参考ページなどありましたら、そちらの方も紹介していただけると幸いです。

  • 税金がない国からの収入

    税金について質問があるのですが、翻訳の仕事を少々やっていて、その依頼している会社の所在地はモナコという税金がない国です。 そこで給料は日本の銀行に振り込みで支払われるのですが、その場合は一般の所得のように税金を払う必要はありますか? それとも税金がない国からの所得なので払う必要はありませんか? 誰か教えてくれると幸いです!