• 締切済み

25歳で恋愛初心者・・・

yokomayaの回答

  • yokomaya
  • ベストアンサー率40% (147/366)
回答No.1

どっちにしてもこのままじゃ進展は期待できないですしね。 機会をみて、つい見栄張ってしまった事を謝り、正直な気持ちを話されては? ただ決めるのは相手ですからね。 どう転んでも受け止める勇気を持てた段階で。 偽りの状態を継続するのは貴方の精神衛生的にもよくはないと思いますから。

関連するQ&A

  • 恋愛初心者の恋愛相談

    中学生の女子です。 心優しき方、回答していただけると嬉しいです。 実は仲の良い男友達と帰り道話していたのですが、会話の流れが恋愛の方に行き、好きな人の話になりました。 そこで、私は男友達に好きな人を追及してしまいました。教えてくれたんですが、まさかのそれが自分で、形だけはという状態で付き合う事にしました。 本題に入ると、 でも、自分はあんまり恋愛感情とか解らなくて、告白とかしたこともないし、異性も同性も同じような扱いでした。女らしくもないし、恋愛とは無縁だと思ってたのです。 嘘みたいなことに思ってしまうかもしれませんが、ほんとうに好きの気持ちがよくわからなかったんです。 でも、後々考えるとドキドキするし、好きなのかもっておもってるんですけど… 実は、何も進展がありません。友達のときみたいに会話するんですけど、反対にそれが本当に自分の事が好きなのか、と思うようになってしまいました…… 相手の気持ちが解らなくて、自分だけこんなに考えてしまうのはおかしいのでしょうか……? 相手の気持ちが知りたいです。一体どうしたら本音がきけるでしょうか? 特にこのような経験がある方。体験談などおしえてもらえると嬉しい限りです。 馬鹿な質問に回答や慰めの言葉よろしくお願しますm(_ _)m

  • 恋愛感情がわかりません

    こんにちは、私は21歳の大学生(女)です。 恋愛感情がどのようなものか理解できなくて悩んでいます。 私は今まで彼氏を作ったことがなく、大学に入るまではそれでもいいと思っていたのですが、 いろいろと考えさせられる出来事があったので質問します。 また、3人で一緒にいる友だちのうち二人が彼氏を作った時、「残るは○○(私)だけだよ!どうするの!」という風に言われ、彼氏を作ろう!と思ったのですが、 男の人と仲良くして、友だちになるまではいいんですが、男の人から私に対して好意を見せるようになると、 とたんに怖くなって、その男の人自体が気持ち悪く感じてしまい、顔も見たくない!もう話しかけないで!となってしまいます。 友達でいるうちは「この人が恋人だったら楽しそうだな」と思うのですが、いざ攻め寄られると拒絶してしまいます。 こういうふうになってしまうので、自分は恋愛感情なんて持てなくて、恋人なんて一生できないんじゃないかって思ってしまいます。 恋人を作って楽しそうにしている友人が本当に羨ましいです。 恋愛感情ってなんなんでしょうか?好意をもった友達が積極的になるのを受け入れることが出来れば、それが恋愛感情なんでしょうか? 最近は男の人とあまり話さないように生活しています。二人きりになるのがとてもこわいです。 蛇足ですが、以下は私が恋愛感情を理解できなくて凹んだ経験です;; 先日いつも仲良くしていた女友達が失恋した時に全然相談のあてにされず、話題の蚊帳の外にされました。 私以外の人には失恋したから慰めて~みたいなことを言っていたみたいです。 実際私はそういうことを経験したことがなかったので、「なぜ男に振られたくらいで泣くの?友達いっぱいいるじゃん」というふうにしか思えませんでした。 泣きじゃくる友達に何か声をかけてあげたかったのですが、他の子のように「わかるよ、私もそうだったよ」というふうな慰め方が出来ませんでした。 長文になってしまいすみません。 よろしくお願いします。

  • こんな自分でも恋愛できるのか

    今やっているバイトに好きな子がいます。 その子はおとなしくて純情な子で自分の好みのタイプの子です。 しかし自分自身の性格もあまり人と話す事が少なく、騒いだり目立ったりするのが苦手です。 よく、似た者同士は友達になりやすかったり、恋愛面では惹かれやすいと聞きますがそれと同じだと思います。 話を聞くとその子は彼氏もなく好きな人もいないとの事でした。 しかし告白ができません。 付き合うことになっても、相手がおとなしい子だとこちらから引っ張ってあげなければなりませんが、自分は今まで恋愛経験は全くなく、こんな性格なのでリードすることが苦手です。 車も持ってないのでどこかに連れて行くって事もできません。 付き合い始めてもぎこちない恋愛になってしまうのではないかと思います。 リードすることもできない情けない男なので、恋愛するなら自分の好みのタイプの子よりも相手からリードしてくれる子と付き合ったほうがいいのでしょうか? こんな俺でも恋愛できるのでしょうか? こんな性格に育った自分が恨めしいです。

  • 恋愛感情あるのか??

    こんばんは。 20代男です。 あることがきっかけでメールし始めた女の子がいます。 その女の人が自分にどういう感情をもってくれてるのかということなんですが。 その人とは毎日メールしてます。出会ってからずっとしてるのでどちらからメールを送るというわけでもないです。 内容も長文だし、自分とメールして楽しいや嬉しい、してくれてありがとうと言ってくれます。 ただその半面、仲良い友達にしか思われてないのかと思うときもあります。 自分はいい子ぶって実は悪い女とか自分勝手にしか生きられないとか、なんか好意をもたれるのを拒否してるような事言ったり、おばさんに無理矢理お見合いさせられるとかです。 そういうの聞くと若干へこみます。 二人で飲み行ったりもしますが初めて会う前には緊張するとか恥ずかしいとか言ってましたが… とにかく恋愛感情あるようなこと言ったり普通に友達っぽいこと言ったりで若干振り回され気味です。 これから先自分次第で進展はあるでしょうか??

  • 30歳で恋愛感情がわからない、おかしいですか?

    30歳女性ですが、恋愛感情がわかりません。こんな人間おかしいですよね?引きますか? 20代半ばまで、人付き合いが苦手で、オタクな趣味を1人で楽しんで過ごしてきました。学校•会社と家の往復という感じです。なので人を好き(恋)になるという経験がないので恋愛感情というものがよくわからない状態です。男友達は1人もいません。 もう30歳だというのにこんな状態で恥ずかしい限りです。 人付き合いに関しては、会社が変わった事をきっかけにある程度改善され、女子会など外に出る機会は増えました。

  • 20代のうちに恋愛経験をしておきたい!

    21歳の女ですがまだまともな恋愛経験をした事がありません。そんなにモテないし男性を自分から好きになった事がありません。付き合った事のある男性はいますが、何もなく終わってしまいました。このまま30歳処女、40歳処女な感じになりそうで怖いんです。 30歳以上の処女でも気にしないと言う人もいますが、やはり少なからずおかしいと言う人もいます(このサイトで検索したら結構いました)。私の周りの同僚や友達はみんな彼氏がいてとても幸せそうです。20代前半のうちに手をつないでデートしたりHしたりみんなが当たり前のようにやっている恋愛経験はしておきたいんです。 そう思っていた時にある男性から告白されました。その人は優しくて話しててもすごい楽しいし、何回か二人で遊びに出かけています。でも友達としては好きなんですけど彼に恋愛感情は持てません(外見全然ダメなんです)。でも告白される事なんて私にはめったにないし、自分から男性を好きになる事もないのでこれが最後のチャンスでは!? 20代前半のうちに恋愛経験を済ませたい私はどうすればいいのか困っています。 まだいい出会いがあると信じて断るか?友達という名の境界線を超えられない彼と自分の恋愛経験のために付き合うか(もしかしたら彼に対して恋愛感情を持てるかもしれないし…)? 皆さんの意見を聞かせてください。

  • 恋愛できません……

    こんにちは。はじめて投稿させていただきます。 私は現在大学生で、誰にでも親しげに話しかけてしまうほうなので、男の友達は結構いるし、男の人が苦手だという意識はありません。 しかし、いい人だなと思っている人でも、相手が自分に対して恋愛感情を持ち始めると、本当に申し訳ないのですが、気持ちが引いてしまいます。相手から誘いのメールが頻繁に来たりすると拒絶したい気持ちでいっぱいになり、怖くて嫌な気分になってしまうのです。相手のタイプは関係なしにです。 私はもともと友達としてなら親しげな態度をとってしまうのに、好意をもたれた途端こういう気持ちになり、引いてしまうのは本当に失礼だと思ってます。 恋愛もしたいとは思っているので何とかしたいのですが、変われません……。 過去に恋愛経験は1回でそれも私のせいでうまくいかず、他は相手が恋愛感情を向け始めると、自分から距離を置いてきました。 本当は逃げたいわけではないので、どうすればいいのか分からなくて悩んでます。 あまり普通の人にはないことだと思うのでアドバイスしにくいと思いますが、どんなことでも構わないので意見をくださると嬉しいです。 最後まで読んでくれてありがとうございました。

  • 昔の恋愛感情はあてになる?

    昔(高校1年)自分の事が好きだと言ってきた女の子がいるんですが、当時は自分に別に好きな人もいた為、付き合う事もありませんでした。最近になって、どうやら自分がその子の事を好きになってしまったようで・・・。 現在22歳で、その子とは今も二人で会って飲んだり、クリスマスにプレゼントあげたり(もちろん友達として)、誕生日にメールくれたりするんですが、はっきり言って仲のいい男友達って感じで見られている気がします。 恋愛の相談とか受ける事も結構あるし、この間会ったときは彼氏が欲しいと愚痴ってました。 こういうパターンって、昔の恋愛感情とかは当てにならんのですかね? 何かアドバイス下さい!

  • 失恋して…やっぱり恋愛が恐い

    25歳女性です。 失恋してから4ヶ月、とても恋愛が怖くなり、男性不信になりそうです… 失恋した彼は私に対して体目的でした… そして彼は結婚し、彼女は妊娠したそうです… 元々男性が苦手で、恋愛経験も多くありません。 結婚もしたいし、出産もしたいです、 年齢的に回りも結婚しだすし、どうしても焦ってしまいます… 新しく恋をしたら忘れられると言われて、友達の紹介を受けました 何回か2人で会いましたが 私は相手の事をまだ好きになれません。 相手は私の事を良いと思ってくれていて… それはとても嬉しい事です。 好きになれたら、相手は真面目な方で優しいし、幸せになれると思います… でも自分から何かをしてあげたい、会いたい、知りたいなどの感情がわきません。 今まで追いかける恋愛が多かったせいか、相手から来られると引いてしまいます… 好きという感情があればドキドキしたりするものですか? 自分でも自分の心が迷子になっています… 皆さんアドバイスよろしくお願いいたします。 読んで頂きありがとうございました☆

  • 恋愛について

    こんにちは。現在大学二年生です。恋愛について抽象的な意見と具体的なアドバイスをひとつづつ、おねがいします。 まずぼくには今好きな人がいるわけですが、この「好き」というのが実は恋愛感情なのかどうかよくわかりません。 別にその子の体に触れたい、もっとロコツにいっちゃえば特別限定でその子とセックスしたいという願望があるわけでもなく、ただ、「会って」「しゃべりたい」。しゃべると楽しいから。でも会ってしゃべりたいって友達でもできるわけだし、実際「彼女とか今までいたことないし、彼女持ちというステータスがほしい」みたいな下世話な感情を除外すれば、けっこう友達でも構わんよと思っている自分がいるわけです。「こいつとしゃべってると面白いわあ」という奴は高校の友人にも何人かいて、そういった感情を向ける対象が「異性であった」ということのみでこれを「恋愛感情」ということはできるのでしょうか? で、具体的な質問のほうですが、実はその子を前に一度食事に誘って「忙しい」と断られています。男友達交えて三人で飲みに行こうと誘ったらこれはOKをもらったのですが、この男友達との連絡が今とれなくなり、グダグダ状態です。 これは女の子に「ゴメン中止で」とメールすべきでしょうか、それとももう一回くらい二人でお誘いしてもいいのでしょうか。一回断られてもう二度目誘って成功する確率ってどのくらいだとみなさんは思いますか?