• ベストアンサー

流しの下に洗剤と食料

momijinnの回答

  • ベストアンサー
  • momijinn
  • ベストアンサー率33% (37/112)
回答No.5

一緒に置くのは問題ないですが、配水管の近くに食品は置かない方がいいです。 キッチンの収納ってシンク側とコンロ側に別れると思うのですが、シンク側に洗剤類、コンロ側に食品がいいと思います。 個人的意見ですが、洗剤等多いのではないでしょうか。 狭い一人暮らしですから、キッチン用・お風呂用など用途別ではなくオールマイティな洗剤を1本持つなどモノを減らす努力が必要かもしれません(私は漂白剤と粉石鹸、洗濯用柔軟剤だけで済んでます)。 あとストックは置くべきではないです。 セールでモノが安くても置く場所代を考えれば必要なときに買った方が安いですもの。 意外となくてもなんとかなるものですよ。

paruru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一応、シンク側とコンロ側はあってました!ちょっとうれしかったです。 洗剤、確かに多いとおもいます。 買い置きもいっぱいしてしまいます。とりあえず今あるものを使いきることから。

関連するQ&A

  • お使いの洗剤を教えてください

    今お使いの、台所用(食器洗い)洗剤と、洗濯用洗剤を教えてください。 また、なぜそれをお使いなのか、単に安かったからとか、環境に優しいとか、 汚れ落ちが良い…といった理由も教えていただけますと、嬉しいです。

  • 台所用洗剤の殺菌時間は何秒?

    毎日のように食器を台所用洗剤で洗っていますが、 私の場合、食器全体をグルグルと台所用洗剤を含ませた スポンジでこすった後、すぐに水(もしくはお湯)で洗い流して 終わってしまいます。 本当にこれだけで、わずかほんの数秒で台所用洗剤というのは 食器を殺菌できるのでしょうか? 食べてすぐならともかく、半日ぐらいは食器を流しにほっておく こともあります。 いままでは気にならなかったのですが、台所の雑菌保有率で 食器洗い用スポンジにすごく雑菌がついているという話をきいて、 ふと気になりました。

  • とろとろ石鹸って腐らないんでしょうか?

    とろとろ石鹸に興味があります。 食器洗い、窓掃除、お風呂掃除、ボディー洗い、シャンプー等、 いろいろ使えて便利そうです。 しかし、普通の食器洗い用の洗剤やシャンプーを水で薄めて使うと 腐るときいたことがあります。 とろとろ石鹸は大丈夫なのでしょうか? 純石鹸だと合成洗剤よりおいしそうで、よけいに腐りそうな気がするのですが・・・。

  • 【電気シェーバー】丸洗いにはシャンプー?石鹸?食器洗剤?

    【電気シェーバー】丸洗いにはシャンプー?石鹸?食器洗剤? みなさん、こんにちは。 メンズの電気シェーバーの丸洗いについて質問させていただきます。 丸洗いした後、ヒゲカスなんかの汚れは綺麗になるのですが、乾燥させた後に何ともいえない臭い(雑巾みたいなニオイ)が残ります。専用のクリーナーは臭いが残らないのですが割高です。 そこで何か代用できるものはと考えているのですが、何かないでしょうか? シャンプー、石鹸、食器洗剤なんかが思いつきましたが… よろしくお願いいたします。

  • 洗剤使わずにキレイに

    洗剤をなるべく使わずにキレイに掃除できるものを教えて下さい! 私が知ってるのは台所はお酢、洗濯のときは薬局やホームセンターの重曹を一緒に使うくらいです。 ほかにも家事に関わる色んなことで「トイレ掃除にはOO使うと汚れ落ちるよ!」みたいな、できたら台所・トイレ・お風呂関係を特にアドバイスください。

  • 食器洗い機専用洗剤の使い道

    食器洗い機を使わなくなったので、買い置きしてあった洗剤がいくつも余ってしまいました。 何か使い道はないでしょうか? 掃除や洗濯などに使えますか? よろしくお願いします。

  • 洗剤の捨て方

    食器洗用洗剤を石鹸成分の入った物に合成洗剤から変えようと思っています、使い切ってから捨ててしまうのが1番なんでしょうが、界面活性剤も含まれ体によくないと聞きましたので、気持ち悪くて使えなくなってしまいました。 (1)流しに捨てる (2)入れたままプラッチックごみに出す 他に何か良い方法はありませんか、教えてください 

  • キャンプでの食器洗剤

    ソロキャンプで自炊はほとんどしないので食器洗い洗剤を忘れることが多いです。 時々洗物が出る時の洗剤は以下どれが良いでしょうか? (以下はまず持参しています、スポンジなし) 水だけで洗える場合はそうしますが、どうしても油っぽい場合など(ラーメンや買って来た焼き鳥など) (1)シャンプー (2)石鹸 (3)洗濯洗剤 やはりシャンプーあたりが無難でしょうか? 他に何か方法などもあればお願いします。

  • 食器のニオイ汚れをとる洗剤。

    最近タイカレーの素をタッパーに入れておくことが多いのですが、 タッパーを洗っても、タイカレーのニオイがなかなか取れません。 強いニオイも取ることが出来る、おすすめの食器洗い洗剤(食器洗い機の洗剤ではなく手洗いのです。) がありましたら教えてください。

  • 台所洗剤の用途について

    今日買った台所洗剤の裏側の用途欄に「野菜・果物・食器・調理用具用」と書いてありました。 食器洗いとして当たり前に使っていた台所洗剤ですが、それより先頭に野菜・果物と書いてあります。 食べ物に使っても大丈夫なのでしょうか? 食器なら十分すすげば洗い流せますが、食べ物は洗剤分を吸収して体に入ってしまうようなイメージがします。 実際に食物の洗浄用に台所洗剤を使っている方っていらっしゃいますか? 教えて下さい。