• 締切済み

前十字靭帯再建手術で良い病院を探しています

9年程前に左前十字靭帯を伸ばしました。その時は市販のニーブレス(PRO製の物)を使って相撲、柔道をしていたところ何度か同じように痛い思いをして段々膝が言うことをきかなくなりました。 6年位前にはJ天同大学病院でMRI検査を受け、断裂の疑いが強いといわれました。その時にDONJOYというニーブレスを買い、接触スポーツは止めました。費用や会社を休む期間を考え手術は諦めました。 しかし先週また痛めてしまい腫れて内出血を抜きました。今度は近所の総合病院の整形外科の医師に断裂していると言われました。今回の一件で手術を覚悟しました。 手術をするにあたり病院を選びたいと思っています。術式は大まかに3通り(自家組織の移植、人工靭帯、その両方を使う)有ることまでは分かりました。 実績や評判の良い所もいくつかは調べられましたが皆遠くまたどういう術式かがわかりませんでした。理想的なのは東京都下の立川以西がベストなのですが次候補として都内若しくは埼玉西部、第3候補としては神奈川で評判が良い病院を教えていただけると助かります。またその病院の術式や医師名が分かるとなお助かります。 どなたかご存知の方いらっしゃればご教授ください。

  • 病気
  • 回答数5
  • ありがとう数13

みんなの回答

  • wakaba
  • ベストアンサー率50% (16/32)
回答No.5

八王子の永生病院は自家組織を使用して靱帯再建を行っていたと記憶してます。 リハビリテーションスタッフもレベルが高いですよ。

AddressV100
質問者

お礼

だいぶ時間が過ぎてからの再度のアドバイス本当にありがとうございます。 自家組織による再建を考えておりますが半腱様筋または膝蓋腱を使う手術 それぞれ長所、短所があり決め兼ねています。 現在立川の国立病院、所沢の防衛医大が候補です。 永生病院のサイトへ行ってみました。なかなか良さそうなところですね。 納得できる所が近所に無い時候補にします。ありがとうございました。

  • wakaba
  • ベストアンサー率50% (16/32)
回答No.4

公立福生病院は人工靱帯を使用して前十字靱帯再建術を行っています。 両方の場合もありますが、自家組織のみでの再建は行われておりません。 年間何例か手術は行われております。術後のリハビリテーションも行っています。 整形外科医は慶應大学の医局からのローテーションで診療部長以外何年かで異動しています。

AddressV100
質問者

お礼

ありがとうございます。 実は近所の総合病院の整形外科というのが福生病院でした。 術式は人工靭帯を使うと言われ、ネットで調べたところ 人工靭帯の場合、術後の経過が思わしくない事が多いというのを 多く見かけたので他を探しております。

noname#211914
noname#211914
回答No.3

詳細は分かりませんが、以下の参考URLが参考になりますでしょうか? 「スポーツ外傷・障害(1)」 ●http://mscn.net/forums/Health_plaza/posts/1371.html (前十字靭帯再建手術の名医を教えてください) ●http://www.echigo-onna.com/yomoyama.html (前十字靭帯よもやま話) ご参考まで。

参考URL:
http://www.nikkansports.com/news2/health/10/he10_71.html
AddressV100
質問者

お礼

ありがとうございました。 ご紹介いただいたところは、たまたま自分でも見たところでした。 また何かあったらお願いいたします。

  • sano-ba
  • ベストアンサー率28% (51/179)
回答No.2

No.1のものです。 URLを書き込みながら、HPはないみたいと書いてしまいました。 すみません。 (前にYahooで調べた時出なかったんです)

  • sano-ba
  • ベストアンサー率28% (51/179)
回答No.1

ひざではないのですが 娘が部活(バスケットボール)でくるぶし外側の靭帯を切り、手術して(靭帯縫合術)入院中です。 私も手術で悩み、調べたところ、行こうかと迷っていたK病院で手術した人の日記のあるHPにたどり着きました。その日記を見て、手術を決心しました。 ここは、スポーツ選手もよく来ると昔から有名な病院です。(誰だかは知りません、ごめんなさい) 病院のHPはないみたいです。横浜市鶴見です。 始め診てもらった病院では手術の話は出なかったのですが、K病院で手術したところ、靭帯だけでなく、関節の袋も切れていて、手術してよかったと言われました。

参考URL:
http://www.yha.carenet.ne.jp/yokohama/katayama/main.htm
AddressV100
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。自分で色々術式なども調べてみました。 現在膝蓋靭帯を使う、半腱様筋を使う術式のどちらを選ぶかで迷っております。 家族の往来もあるので比較的家から近い立川の国立病院や 所沢の防衛医大を受診してみようかと考えております。 地元で納得できる所が見つからない場合教えていただいた病院も当たらせて いただきます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 前十字靱帯手術について病院を教えて

    高校1年生の息子を持つ父親です。息子が3月初めに学校の授業で前十字靱帯を断裂しました。近くの病院で手術を勧められました。板橋区在住です。近くに前十字靱帯手術の最善の病院を探しています。ご存知の方教えてください。

  • 膝の前十字靭帯再建手術について、おしえてください。

    40代女性です。 膝の前十字靭帯を、スポーツ中の転倒のために断裂し、整形外科にかかりました。 その結果、近いうちに靭帯の再建手術を受けることになりました。 膝を曲げる筋肉の腱を用いて二重束再建をし、約一年後、金属を抜く手術をするという方法だと、医師から説明を受けました。大きな金属は取り除くけれど、小さな金属は残る(一生そのまま)だそうです。他の医院で手術しても、おそらく同様に一部の金属は残る、とのことでした。 今回質問させていただきたいのは、どうせ金属を抜く手術を要するなら、全部取るのがいいのでは?と思ってしまったのですが、本当に医師の言うように、どこも同様なのか、ということです。 一生、膝に異物が入ったままというのが不安です。 どうか、詳しい方や同じ手術の経験者の方、おしえていただけましたら幸いです。

  • 膝の前十字靭帯再建手術について、おしえてください。

    40代女性です。 膝の前十字靭帯を、スポーツ中の転倒のために断裂し、整形外科にかかりました。 その結果、近いうちに靭帯の再建手術を受けることになりました。 膝を曲げる筋肉の腱を用いて二重束再建をし、約一年後、金属を抜く手術をするという方法だと、医師から説明を受けました。大きな金属は取り除くけれど、小さな金属は残る(一生そのまま)だそうです。他の医院で手術しても、おそらく同様に一部の金属は残る、とのことでした。 今回質問させていただきたいのは、どうせ金属を抜く手術を要するなら、全部取るのがいいのでは?と思ってしまったのですが、本当に医師の言うように、どこも同様なのか、ということです。 一生、膝に異物が入ったままというのが不安です。 どうか、詳しい方や同じ手術の経験者の方、おしえていただけましたら幸いです。

  • 前十字靭帯再建手術の名医<東京>

    8年近く前にスキーで前十字靭帯の断裂及び半月版の重度損傷をしてしまいました。 これまでは手術をせず、筋力と装具(スポーツ時のみ)で補って参りましたが、歳のせいか(26歳)徐々に不具合を感じるようになってしまい、再建手術を考えております。 そこで、東京都内で前十字靭帯再建手術の名医・お勧めの病院を教えてください! また、大きな病院の名医(慈恵医大・青山病院など)は調べたのですが、混雑しており予約がなかなか取れません。予約が取れなくとも、その病院で他の先生に診療を受けるのが良案か、予約が取れるまで待つべきなのか迷っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 前十字靱帯断裂について

    女性の知り合いが、お勧めの足の運動を尋ねてきたので、テレビでみた、踏み台を使っての 上り下りの運動を薦めました。以前から、軽いスクワットや、ウォーキングなどは行っていたのですが 10分くらいを、大体毎日、朝と夜とで2セット行っていました。暫らくして「膝が痛いから病院にいく」といい、整形外科で最初はレントゲンを撮り「骨や軟骨に異常はないようだから、ツカイタミ、だろう」と言われ、シップと飲み薬を貰いました。2週間ぐらいしても、痛みが取れないので再度病院へ。次はMRIで膝を撮って貰ったら「前十字靱帯損傷だが、ほとんど断裂だ。激しいスポーツをしてましたか」と聞かれ驚きました。過去にも全くしておらず、踏み台を使う運動以前にも、半年ほどはウォーキング等していただけでした。調べれば、かなり激しくコンタクトしたりすれば、断裂するようですが、本人も、「なぜ、踏み台くらいで断裂するのか」と腑に落ちません。治療はなく、ギプスをしての歩行訓練がリハビリだ、と医者に言われました。膝に痛みがでてからも、ウオーキングなどをしていましたし、歩いてるだけでは痛みはなく、曲げたときに痛みがはしる程度でした。こんな症状で本当に靱帯断裂なんでしょうか?医師は「年齢的にもだんだん切れてて、その運動でほぼ断裂した」と言ったようですが、断裂した時の症状をネットで調べても、歩けない程の痛みや、切れた音が聞こえる、とかの 厳しい症状があるようです。確かに、痛みが出たあと、膝がカクっと抜けるというか、すべる時があるようで、この症状は確かに断裂の症状のように思います。断裂後は靱帯がくっつかなくても、運動療法で膝関節がすべらないようなリハビリや運動はないでしょうか?激しいスポーツはしないのですが、少し高血圧なので、医者からは軽い運動をするようにと言われています。女性は50代後半です。また、確かに、前十字靱帯がきれていれば、膝がすべるのは解るのですが、靱帯が切れてなければ、それほど、膝の軟骨等に影響がないのでしょうか?別に、サポーターをして、激しい運動をしなければ、膝がずれる症状が出ないと思うのですが。本人は、ちょっと急いだ時に突然、カクっとなるらしく、普通にしていれば、歩くだけでずれたりはしない、と言っています。このずれの回数を減らせば、軟骨が擦り減らない、と思いますが、サポーターだけでも十分なのか、不十分なのか解りません サポーターはかなり分厚く、スカートしかはけなくなる、といっていますが、市販のバンテリンサポーターぐらいのサポーターでは、やはり膝がすべるのでしょうか?靱帯断裂後は、みるみる軟骨が擦り減っていくから、と医者が言い「靱帯の手術はあまり勧めない。あなたはO脚が酷いから、どうせ、老化した膝の手術を将来すると思うので、2回もしたくないでしょう?」と言われました。でも、靱帯をつける手術か、腱を移植する手術をすれば、膝関節がすべる症状がなくなり、将来の手術もいらなくなる可能性があると思うのです。靱帯が切れれば、再建手術を普通はするものなのでしょうか?それとも 医者がいうように、擦り減るのをまって手術をするものなのでしょうか? 自分が運動を薦めたために、断裂してしまったと後悔しています。どうか、靱帯断裂の経験がある方、再建手術をされた方がいましたら、是非、教えていただきたいと思います。どうぞ、宜しくお願い致します。長文ですので、まとめますと 1.十字靱帯損傷後は手術したほうがいいのか?しないほうがいいのか? 2.軽い運動をするだけなら、サポーター着用だけで、膝の関節のすり減らしは防げるのか? 3.市販のサポーターでは不十分なのか? 4.膝がすべる症状をおさえる運動療法などはないのか? となります。病院を変える事も考えてますが、もし、靱帯断裂を経験された方がいましたら 是非、アドバイスお願い致します。

  • 前十字靭帯

    1ヶ月前、前十字靭帯再建手術を受けました。 そして最近不自由なく歩けるようになりました。 しかし、今日、小走りしてジャンプしたら、痛めてしまいました。それだけでなく、それまで90度までしか曲げられなかった膝が、120度くらいまで曲げられるようになってしまいました。 これは、靭帯が再断裂してしまったからなのでしょうか。

  • 前十字靭帯を手術するべきでしょうか・・・

    最近膝が痛くなり、膝に関しては評判の高い病院でMRIを撮ってもらいました。 以前から、右の膝を痛めやすく、『引出テスト』で前十字靭帯損傷と診断されたりもしていたのですが、いざMRIを撮ると、『前十字は切れていません。後十字だからそのままで支障ないですよ。』と言われたりしていました。 何度か、前十字靭帯損傷を疑われて、そのたびに『誤診』という結論に落ち着いていました。 しかし、昨年末から膝の痛みがとれず、あまりにも長引くので紹介してもらった病院でMRIを撮ってもらったところ、『前十字靭帯断裂』との診断を受けました。 判りにくい文章で申し訳ありませんが、流れを書きますと、 18歳の時に高いところから落ちて右膝を痛める。 お医者さんには日にち薬で治ると言われる。             ↓ 空手や柔道等を継続して練習。 職業の関係で走り込み等もかなりする。             ↓ 25歳の時に柔道で右膝を痛める。 前十字損傷と言われ、病院の招待状を書いてもらうも、MRIを撮って誤診と結果がでる。             ↓ 柔道継続、10キロマラソン等に出るためインターバル等のトレーニングもする。 膝を痛める事もなく、ほかのメンバーよりも頑丈。             ↓ 30歳になって、転勤の都合で運動から少し遠ざかる。 32歳の7月、仕事で全力疾走した際に膝を痛める。 33歳の12月ごろからジョギングも困難になり、階段を上るだけで膝が痛みだす。             ↓ 本年2月に新たな病院に行き診断してもらい、MRI検査で『前十字靭帯損傷』と診断される。 しかし、傷はかなり古く、おそらく18歳の時の受傷時に断裂していたとのこと。 現在は切れた靭帯が全く意味のない場所に癒着している。 という流れです。 お医者さんは、10年以上運動もできてきたし、日常生活に支障もなかったんだから保存療法でいけばいいとおっしゃっています。 私も正直な話、筋力トレーニングでどうにかなるならそうしたいです。 しかし、インターネットで前十字靭帯損傷の話を調べると 競技をしたいなら再建した方がいい。 再建せずにスポーツを続けると膝の別の部分を痛める。 日常生活でも膝崩れが起きる。 等と書かれています。 私はこれからも柔道やマラソンをしたいと思っていますし、一生体を鍛えたいと考えています。 本当に筋力トレーニングだけでやっていけるのでしょうか? 前十字を損傷した方、知識のある方、どのような話でも結構です、ご意見をお聞かせください。

  • 前十字靭帯再建について

    私は今年6月終わり頃、前十字靭帯を断裂しました。 リハビリをし、大分痛みもなくなり、可動域も広がってきました。 現在リハビリをしながら手術の日が決まるのを待っています。 そこで質問です。 私は競技としてバドミントンをしておりました。 28歳なので競技としてできるのは年齢的にあと4~5年でしょう。まだまだハードにスポーツをし、バドミントン以外にもスノーボードなど膝に負担のかかるスポーツを好み、ジッとしていられない性格で、スポーツを切り離す生活は考えられないので再建手術を考えています。 ですが、現在オリンピックに出ているサッカーの選手なども同じように前十字を断裂しながらも手術はせずに筋肉で固め、膝の使い方を覚えることにより活躍している人もいます。 また、私自身、競技生活を終え、ファンスポーツ生活になった時、競技時代と継続的な強度でトレーニングをしていくことは難しいと考えます。 もしメスを入れた事で、筋肉の衰えが早いということが考えられるのであれば、手術をしないほうが良いのではないか・・・と考えています。 手術をすると復帰も遅くなるので、競技生活が短くなる事も困ります。 もちろんこの考えは、主治医の先生にも相談するつもりです。 その前に色々な専門の先生方のご意見を伺いたいと思います。 宜しくお願い致します。

  • 前十字靭帯(ACL)再建術について

    前十字靭帯を断裂してしまいました。 再建術を受けた友人は術後感染して2週間の入院予定が2ヶ月近くの入院となってしまいました。 その友人は術後1年近く経った現在も膝の痛みや痺れに苦しみ歩くのにも痛みを伴い目標としていたスポーツ復帰どころか日常生活にも支障をきたしています。 前十字靭帯の再建術とはこんなにリスクのある手術なのでしょうか? リハビリを頑張っていたのに回復できず手術前より状態が悪くなって苦しむ友人をみていると手術を受けるのがこわくなってしまいます。

  • 前十字靭帯断裂

    前十字靭帯断裂と 半月板切れちゃって それを治す手術を 8月12日にしました。 前十字靭帯は再建して 半月板は縫いました(>_<) 今は装具をつけて 歩いています!!! いつごろになったら 装具をはずしていいと 思いますか??? 先生に聞くのが 一番なのはわかりますが 経験者の人に教えて もらえたらいいなと 思いまして(´ω`)

専門家に質問してみよう