• 締切済み

夫が人生の愚痴ばかり言います

結婚7年です。私は30代前半の専業主婦です、 30代前半の夫がいます。 子どもは小学生がひとりです。 夫は、ありとあらゆることに満足できない性格で、 仕事、マイホーム、今彼が持っているすべてのものについて 感謝の気持ちを持つことができず、毎日毎日不平不満ばかり言います。 彼の愚痴の内容は結婚当初からもう何年も変わらず、成長もしないし また自分自身や今自分が持っているもの(仕事、家族、車、家など)を受け入れるわけでもなく、(自分はもっとこんなスゴイ人間になれたはず、という考えを捨てきれず)延々と同じことを愚痴ります。 彼は聞いてくれるだけでいい、と私に要求してきますが、もちろんそうなのでしょうが、私にもいろんな悩みがあるしストレスだって抱えてるし、 そういった私のことは聞いてくれないのに、自分は聞いて聞いてと、「毎日毎日そんなこと言ったってしょうがないだろう」、そんなことどうにもならないことを「もっとああしたい」とか「もっとこんな人生送りたい」とかいまさらどうにもならないことばかりです。うんざりするような同じ内容の愚痴ばかり言います。私はもううんざりしているので、「うんざりしている」と言ってしまいます。私がそういうと彼は荒れるし、怒鳴るし、手がつけられません。 こんな夫に優しくできるような、優しい奥さんにどうやったらなれるのでしょうか?真剣に悩んでいます。 いいアドバイスありましたら、お願いします。

みんなの回答

  • 0430
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.5

家の主人もそうです。 医者になる筈だったとか、エンジニアになりたかったとか、全国で数学何番だったとか過去の良かった時のことを思うのか、現状がふさわしい立場ではない事を言いました。焼肉屋をしたいとかも言いました。 私は本当に悩んでいると思い、腹をくくり、今から学校へ行きなさいよと2人の子供を抱えながら計算し仕事の算段をしだすと、ウニャムニャにします。 焼肉屋の店舗を探すから、修業に行ってと言うとウニャムニャです。 具体化しようとすると、2度とその話はしなくなります。 貴方の思い通りに勝負してみよう、と膝付き合って話してみましょう。 詳しく聞くと、もういいよ、で終わりますね。 試してみて下さい。

  • yuzutya
  • ベストアンサー率23% (28/121)
回答No.4

大変ですね・・、7年も我慢していらっしゃったのですよね。 私の会社にも、旦那さんと非常に似た人がいます。 50歳の男性で、出世した社員の悪口と、自分の不遇さを訴える愚痴ばかり話します。客観的に見ていると、その人が不満を持ってしまう人生になったことに、納得します。出世・成功している人をみると、(一見ネガティブに見える人がいても)、根本はポジティブな人が多いです。 旦那さんが、愚痴を言いながらも、成長も努力もしない人なら(愚痴を言っても頑張る人なら見込みがありますが)、一生そのままの人生を送る人なんだと思います。 その愚痴を聞き続けていたら、質問者様にも悪い影響がでますよ。マイナスな言葉や感情は、聞くだけでも毒です。ホントに! 〔*愚痴を言って、すっきりして前向きな感情になれる人の愚痴は、聞いてあげて良いと思います。でも、旦那さんは違うでしょう?〕 1、聞いて欲しいだけなら、少々出費はありますが、月1回ほどカウンセラーさんに頼ってはいかがでしょう?反論はせずに聞くのが仕事ですから、旦那さんもすっきりするのでは。 2、質問者様が愚痴を聞くのであれば、 (夫)「ああしたかった」→(妻)「じゃあ、今からでもできることは何だろうね??」と、少しでも良い方に向くよう誘導してあげる。 それと、「30代前半でマイホームを持てるなんて、十分恵まれているんだよ。」とか、平均年収一覧などを見せて、旦那さんがいい稼ぎをしていることを分からせるなど、感謝できる&自信が持てる方向に持っていく。 私見ですが、2の方は、いままで質問者様も努力なさってきて、それでも改善しなかったのだとお見受けしますので、1をお勧めします。(といっても、プライドの高い旦那さんにカウンセリングを受けるように策を練ること自体も大変そうですが^^;) ちなみに私がやるなら、ショック療法(叱る&身の程を理解させる)ですが、これは相手にもよりますし。。 がんばってくださいね!!

noname#81719
noname#81719
回答No.3

あら、あら。 甘えん坊の御主人ですね~。 dayssunnyさんを妻というより母親と思って甘えてるのでしょうね。 dayssunnyさんの心の中に「夫は不満やグチばかり言う人間だ!!」という思いが強いのではありませんか? 逆説的な考え方ですが、 「夫は、グチばかり言う人間だ!!」という思いがあると、御主人はそういう dayssunnyさんが「思ってる」通りの姿を現します。 子供でも同じです。 「この子は勉強が嫌いな子だ!!」と思っていると、お母さんが思ってるように「勉強が嫌いな子」という姿になって現れてきます。 では、こういうグチばかり言って7年前から少しも生長しない夫を どのように変えるか? その解決法は dayssunnyさんが、御主人を『拒否』して、御主人から『逃げ』ないことです。 「お袋さん」になるのです。 母親のことを「お袋さん」とも言いますが、これは 夫や子供が社会という外に出て受けた不平や不満やグチ等のストレスを「袋」に吐き出してスッキリさせ、翌日も頑張るぞーという 活力源にする。 その家族の活力の源なって、大きな袋となって生きる力を与えるのが 「お袋さん」の仕事なのです。 dayssunnyさんが御主人やお子さんの話に「そうなの~、そうなの~」 と聞いてあげるだけで、それだけで(ああしたら、こうしたらと指図はしない)家族は「聞いてくれる人がいる」と思うだけで 翌日の元気が出てくるのです。 会話の最後に「~~なの~}と「の」を入れて聞いてあげると 話した方は解ってもらえた・・・と満足して、それだけで元気が 出るそうです。 「そうなの~辛かったの~」と聞いてあげるだけで 夫も満足すると思います。 グチを言う・・・というのは、安心してるから言うのです。 「大きな袋」になって聞いてあげましょう。 たっぷり聞いてもらえたら夫の心も満足して、言わなくなります。 dayssunnyさんが「聞きたくない」と逃げてる限り夫はグチります。 dayssunnyさん自身は、夫に影響されないように、 明るい楽しいことばかり考える「日時計主義」の生活を心がけてください。

回答No.2

どうもはじめまして。 回答にはならないかもしれませんが、思ったことを書きます。 私は、割と凹みやすい性格です。しかも、なるべく人に愚痴を言わないようにしてしまうため、友達や家族の前ではとても明るくふるまっています。それで、みんなに言えない愚痴を誰に言うかといえば…そう、彼氏です。他に言えないぶん、彼氏に一極集中で愚痴を言ってしまい、あとから申し訳なくなります。 旦那さまも、おそらく誰かれ構わず愚痴が言えるわけではないと思います。奥さまにだけ心を許しているという証拠だと思います。そう考えると、少しだけ優しく接することができるかなあと思います。 私の場合、彼氏にそのように愚痴を聞いてもらうため、友達に愚痴をいわれたときはしっかりと聞くようにしています☆彼氏にしてもらっていることを友達にもしようと思うからです。 質問者さまは、結婚もされていて、毎日会う旦那さまに愚痴ばかりいわれるのは気が滅入ると思います…。質問者さまも、お友達でもだれでも他に外に愚痴をめちゃくちゃ言える人を作って吐き出してください。自分にため込んでは体にもよくないですしね。

noname#36542
noname#36542
回答No.1

質問者様は今の生活に満足、感謝してるんでしょうか。 満足してるのあれば、それを言葉や行動で伝えたらどうでしょう。 例えば「あなたのおかげでこんなに良い生活ができてる!」みたいな言葉です。 もちろん口先だけではだめですが。 つまり、大物になることやサクセスストーリーから価値観を変えるということです。 実際、大物でも社会的に成功しても不幸な人はたくさんいます。 逆に経済的に裕福とはいえなくても幸せな人もたくさんいます。 時間もたくさんあって自分の趣味に没頭したりできる人などは、忙殺されて自由の無い成功者より幸せかもしれません。 私はかつてそれなりに出世してそれなりに収入もありましたが、今は当時から見たら収入は2分の1以下まで減りました。 だけど今の方が時間もあって、幸せです。 また、相談相手が欲しいなら、こういうったコミュがあることを教えてあげてもいいんじゃないでしょうか。 もうひとつの方法は今からでもスゴイ人間を目指してもらえばいいと思います。 今の価値観を大切にする方法です。 奥様には「あなたならきっとできる」みたいな言葉や行動が重要になってくるでしょう。 人生はいまさらどうにもならないことばかりでもないと思いますよ。 スゴイ人間のほとんどは40歳以上の成功者ばかりですよ。 カーネル・サンダーのように60過ぎにビジネスを興して大成功した人もたくさんいます。 最近、テレビや新聞などで取り上げられる若くして成功してる人たちはスゴイ人間の一部にしか過ぎません。 だから徹底的に夢を追わせてあげたらいんじゃないでしょうか。 ナポレオン・ヒルなどのいわゆる成功哲学本などをプレゼントしてもいいんじゃないでしょうか。 夢を徹底的に追いかけて大人物になるのもよし、途中で自分には天分がないことに気付き断念するのもよし。 そこまでやって断念した場合は、あきらめも付くだろうし、現状に感謝、満足するという新たな価値観が芽生えると思いますが。 たぶん、まだ不十分なのではないでしょうか。 書いてて思ったんですが、後者のほうをお勧めしますね。

関連するQ&A