• ベストアンサー

彼女が居るという伝え方

koko777の回答

  • koko777
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.3

彼女の事を大切に思っているならそれとなくですがきちんと伝えるべきです。彼女の心配の種になりかねませんし。。 可愛い子でも友達以上になるつもり無いと自分の意志をはっきり持っているあなたはすごく偉いと思います。^^ 今の彼女を大切にしてあげて下さい☆

関連するQ&A

  • 女性の心が知りたいです

    19歳男です。 先日、気になっていた彼氏持ちの女友達に君のことが好きだと打ち明けたら、 「彼氏と別れるつもりはないからあなたとは友達でいたい」といわれ、へこみました。 恋愛感情を抱いている男性と友達でいられる心理がよくわかりません。 もう恋愛対象としては見ていないということでしょうか? 僕は、もっと時間をかけて自分を磨いてチャンスがあればまた彼女に告白するつもりです。

  • 一人で生きて行ける自信がなくて死にたくなります…………………。

    一人で生きて行ける自信がなくて死にたくなります…………………。 私は、このまま一人で生きて行ける気がしなくて、死にたくなります………………… 私は結婚するつもりはありません。彼氏を作るつもりもありません。恋愛感情を持てる人が今までいなかったですし、周りの男性(男友達や知り合い)は女遊びをしていたり、彼女がいても浮気をする人ばかりなので、男性と交際をしたり、結婚をしたりする事に、物凄く嫌気がしていて、生理的に無理です……………………。 それに加え、私は少し変わっているので、中々気が合う友人ができません。時々、気の合う男友達ができたりするのですが、結局は皆、彼女として付き合って欲しいと言ってきて、お別れする事になります……………。 女友達は、皆、結婚したり彼氏がいたりしているので、特別な関係ではなく、たまに少し話すぐらいの、とても軽い関係です………………。 でも、二年前に知り合い、半年前からものすごく仲がよくなり、親友になった男友達がいました。けれど、彼から彼女として付き合って欲しいと言われ、私が彼に対して恋愛感情がない事と、もし彼に対して恋愛感情を持ったとしても、もしも私が彼の彼女としての存在になった場合、彼の過去の女性関係(最近まで女遊びをしていた事と、私の知らない女の子達だけではなく、私と彼の共通の女の子の友達たちとも性的関係を持ったと告げられ、その内の二人とはセフレ関係にあったと告白されました………………)を受け入れる事ができないから、恋人にはなれないという事を彼に告げました。すると彼は、私とはこれ以上、友達関係を続けられないと言い、永遠のお別れをしよう………と告げられました……………………。 私は、やっとできた親友を失ってしまいました……………………。 この先、一人で生きて行くのがとても恐いです………………………。 一人で生きて行く寂しさに耐えられる事ができない気がしません………………………。 けれど、周りも結婚をしていってるし、これからは同世代(20代後半)の殆どの人が結婚して行くでしょう……………………。 だから、また親友ができる気がしません……………………。 物凄く虚しくて寂しい日々を過ごしています……………………………。 寂しさに耐えられないので、もうそろそろ人生を終わらせようかと、いつも思っています……………………………。 一人で虚しさと寂しさを感じながら生きる事がとてもつらいです………………………

  • 友達以上恋人未満

    友達以上恋人未満の関係でもし、男性に恋愛感情があったら女性は絡みたくないですか? すごく仲良い自信あります。 告白したらふられました。でも泣かれてずっとこの関係がいいと言われました。 付き合って別れる事を考えてしまう、女の子を自分は変えたいです。 そのために友達でもそばにいれるのでずっとそばにいるつもりです。迷惑ですか? その女の子とは毎日LINEや電話してる関係です。たまに会う感じの仲です。 悩みを打ち上げたりする仲でもあります。 その女の子が辛い時にはいつもそばにいます。 こんな自分が恋愛感情もっと告白してふられたのに、本当に一緒にいたいのかな?って思ってます。無理してあわしてないだろうとか。思ってしまいます。 朝はいつも通り学校行く前に電話しよって言われました。 正直こないんだろうなって不安ありましたけど。 信じていいでしょうか?信じたいです。 いつか一緒になれるかな?こんな状況でもいつかは隣でいたいです。 アドバイスください。自分頑張りたいです。

  • これは恋愛感情? 同級生の女子が、気になります

    初めまして。 少し悩んでいる事があり、どうにも解決しなさそうなので相談させていただきます。 自分は今、学生です。 気になっている人がいるのですが、今までほとんど恋愛をしたことがなく、今自分が抱いている感情が恋愛感情なのかどうかよく分からない状態です。 そして、その子は女の子です(自分も女です)。 けれど彼女は1度自分をレズよりのバイだと公言しており、同時に、○○さんが好きだと言った事があります。 ○○さんはノーマルで、彼女を拒否していますが、彼女は近寄ったりして○○さんの反応を楽しんでいます。 正直自分はバイだということにとくに何も思わず、むしろ○○さんが羨ましいと感じました。 自分には今、とある事情から□□さんと夫婦設定にされています。もちろん□□さんは冗談ですし、私もそのつもりです。 よく抱きつかれたのするのですが、彼女は引き離そうとします。 メールで『妬いている』と言われた事もあります。素直に嬉しいと思いました。 同じくメールで『彼女になって』と言われたこともありますが、冗談か本気か分からず、何気なくかわしました。 ですが最近、なんとなく彼女と微妙な状態になっている気がします。 しばらくべったりだった彼女が○○さんをからかいに離れる事が多くなりました。 本当は嫌ですが、彼女が楽しそうなのを見ると複雑です。 自分の学校は女子が少し多いのですが、このような感情は普通の友達にも抱くものでしょうか? もし告白するとしても、今までそんなことしたことありませんし、ほんとのところ彼女を『彼氏』として見ることができるかどうかも自信はありません。 図々しいかもしれませんが、○○さんの代わりという立場も嫌なのです。勿論、二番目というのも。 それに、1度流したのに、こちらから付き合ってと言い出すのは今更でしょうか? ですが、今のままでは嫌なのです。 拙い文章で読みにくいかとは思いますが、どうかアドバイスいただけたらありがたいです。お願いします。m(_ _)m

  • 年下の男の子

    親友の話ですが・・・相談を受けて私も悩んでます。25歳の男の子と32歳の女・・・。男の方はあきらかにモテる感じのカッコイイ人。友達である女の方もスラっとしてて同性からも異性からも人気のある人です。その二人が並ぶと「うわ!何かすごいお似合い!!」って感じがします。今の二人の関係は友達です。たまにメールしたり電話がかかってくる程度らしいです。でも最近彼女が彼に恋愛感情を抱き始めたそうです。でも年齢の差が邪魔をして彼女は彼に恋愛感情がある事を隠してるそうです。彼女いわく、「告白しても8歳も年上の女なんてありえないでしょ?25歳から見たら33歳なんておばさんだよ。彼も困るだろうし、フラれて今の関係もなくなるなら友達の関係のままの方がよくない?でも彼に彼女ができたらツライだろうなぁ・・・どうしよう・・・」との事です。私は案外いけるのかもよ?と思うのですが、実際のところ25歳の男の人からみて33歳の女って恋愛対象になるものなのでしょうか?

  • かつて恋愛相談した女友達に

    大学1年の男です。 だいぶ前に好きな人がいて告白したのですが、振られました。 その時に、好きな人の親友の女友達はとても親身になって相談してくれたので礼を言ったところ、「それは○○君のためじゃなくて○○ちゃんのためだから。断られたんだからきっぱりと諦めて忘れたほうがいいよー」と言われました。 その女友達は自分のことをどう思っているのかわかりませんが、少しづつ感謝の気持ちと同時に恋愛感情が芽生えてきました。しかし不安要素がかなりあります。 1、彼女にとっては自分<○○ちゃんなのは確実なこと。 2、告白するとせっかくの友達の関係が疎遠になるかもしれない。 ○○に告白して次は私か~って呆れられるかもしれない。 3、相談して弱みを知られているので、甲斐性のない男だとあまりよく思われていないかもしれない。 それに何か後ろめたいものもあります。自分のせいで彼女と○○ちゃんとの関係が悪くなったりしても嫌ですし。もちろんもし彼女にアプローチしたり告白する場合は○○ちゃんには絶対秘密にするつもりですが。 今の関係はごく平凡な普通の、時々話す程度のお友達です。果たして自分は彼女と恋愛してもいいのでしょうか。

  • 恋愛経験ゼロの私に教えてください。

    恋愛経験ゼロの私に教えてください。 私には彼氏もちの女友達がいます。 一時、その女友達のことが好きで好きでしかたない時期がありました。今は女友達とは遠距離になってしまった事、女友達には彼氏がいる事により、私の女友達に対する気持ちがかなり落ち着いている状態です。でも、未だに女友達の存在は気にはなっていますが(笑) 女友達との関係は、二人だけでよくお喋りやお食事をしたり、また、お互いの悩み話を話したり聞いたりする仲でした。 確かに、その女友達の事を好きになった瞬間(今から約一年半年間)から辛い事、苦しい事、悲しい事がたくさんありました。しかし、自分の彼女ではありませんが、これまで出逢った異性なの中で最も気が合っていたため、その女友達といる時が一番楽しく、一番幸せでした。 そのような女友達との過去を振り返ると、改めて恋愛は一人で出来るものではないと実感しました(一方的な恋愛でしたが(笑))。それと同時にその女友達との出会いに感謝しないといけないと実感しています。 結局、その女友達には私より大切な彼氏がいるという理由で告白はしていません。今の女友達の状況から私はそれで良いと考えていますし、これからも変わる事はないでしょう。 そこで、私もそろそろ新しい恋に進んでいこうと思っています。 今、恋愛感情はありませんが、少しだけ気になる女性がいます。まだ、その女性の性格もはっきりと分かりませんし、ほとんど話しをした事がなく連絡先も分からない状態です。新たな恋愛もゼロからの出発です(笑) 私の心の中では、恐らく女友達に対する好きという感情を早くかき消したいという気持ちがあるのでしょう。そのために、早く次の恋に進んでいこうとしているのではないかと感じていますが、私のような感情になることは恋愛では普通なのでしょうか(告白して玉砕したわけでなないのに)? 普通という言葉遣いもおかしいと思いますが… 恥ずかしながら、20代半ばで恋愛経験がゼロなので、皆様のご意見をお聞かせ下さい。 長々とした乱文を書かせていただき申し訳ございませんでした。

  • 彼の事が好きです

    気になる彼に振られました。 告白はしてないけど 私の好意はバレバレでした。 は2人でご飯に行った時も 恋愛モードになれない 人を好きになれない と言われていたし 軽い付き合いを望んでいる? 私には全然気持ちはないだろうとわかってはいました。 けれど彼の優しい所(男の人は気持ちがなくても優しい?)に惹かれました 今は恋愛モードではなかったし 告白をするつもりもなかったのですが  電話で彼から すごく自分の事を思ってくれていて、それに答える事ができず申し訳ない 私の気持ちを利用しようと思えばできたけど それは私が真面目だからできなかったし 傷つけたくなかった と話してくれました 彼はきっともてるだろうし わかってはいました けど彼は好きでおってもらっても良い 連絡もしてくれてよい 相談にも乗る 私がそれでつらくなければと言ってくれてます 私的にはもう少し彼の事を知ってから自分の気持ちを伝えようと思っていたので 急な電話の内容で正直落ち込んでます 彼は電話も私が切るまで切らないし ずっとたわいない話もしました 俺の事で悩まんといて 忘れられる?(凄い自信?ですよね) かと思うと 友達の話をしてきて 女の子が三年片思いをして彼の友達を振り向かせ結婚した話をして そんな話もあるけどと  彼を思い続けても良いのでしょうか?  恋愛感情はわかなかったけど 興味はあって女性としてはみていたと言われましたが 今は彼は仕事も精神的に大変で辞めようとも考えてるようで きっとそんな時に恋愛もできないだろうし  私はまず彼に精神的にも楽になってほしいです タイミングも重要でしょうか? 私の友達にも彼がどんな人かわからないけど 私の事ちょっとは気になる存在ぐらいかと思うくど と言ってくれたり まだやっぱり好きでいます 確かに気分屋で俺様できっと女の子の扱いも上手いと思います 彼を思い続けても良いのでしょうか? 私自信急でしたので 今は失恋から体を壊してしまい 忘れる方が辛いです  長文読んで頂きありがとうございました。

  • バイセクシャルで悩んでいます。

    バイセクシャルで悩んでいます。 私は22歳女です。 私は中学、高校と自分から恋する人は女の子でした。そのときは、好きという感情を抑えきれず口に出してしまい軽蔑されました。 しかし、大学に入ってから告白されて男性とお付き合いをしました。そのときは、普通に愛することができ性行為もしました。なのでレズビアンというわけではないようです。 今は別れて一年くらい経つのですが、この間女の子と酔った勢いでキスをしました。それからというものその子に対して恋愛感情を抱くようになりました。相手がスキンシップのつもりで手を握ったりするのにもドキドキしてしまいます。 かといって、告白もできないし付き合うこともできません。どこにも行き着くことのない感情をどうコントロールすればいいのかわかりません。アドバイスをお願いします。 同じ思いをしたことのある方のお話も聞きたいです。

  • [同性愛] 親友(女)を好きになりました

    大学在学中の女です。同性愛についての相談です。 今年大学に入学してから仲良くなった女の子のことを好きになりました。 最初の頃は普通に友達として好きだったのですが、あるときこの感情が恋愛感情だということに気づき、それ以来彼女を恋愛対象として好きになってしまいました。 今まで女の人を恋愛対象として見たことはなく、(憧れとして好きだったことはありますが)自分で自分の気持ちに戸惑いましたが、しばらくしてその子のことを好きな気持ちを自分のなかで肯定できるようになりました。 彼女とは同じサークルに所属していて、寮の部屋が近いのでお互いの部屋をよく行き来していました。私と彼女の性格というか、波長が似ているなと感じ、とても気の合う人です。出会ってからまだ一年も経っていませんが、お互いの思っていることを言葉を使わずに感じられていました。 そんな彼女と一緒にいるのがとても楽しくて、しかし自分の気持ちを隠して彼女と付き合うのがとても辛くなってしまい、2ヶ月ほど前に自分の気持ちを彼女に告白しました。 結果、彼女は私の告白を真剣に考えてくれ、「女性は恋愛対象ではない」と振られました。そしてその上で、「私はあなたを気の合う友達だと思ってるから、これからも友達でいてほしい。」と言われました。それから何回か彼女とそのことを話し合い、気まずい時期もありましたが、今は彼女が今までどおりに接してくれていて、友達関係でいます。 私はすでに2回彼女に告白していて、一回目は気持ちを伝えただけでしたが、二回目は、「これ以上の関係を望まない。なぜ私があなたを好きでいることがだめなのか。」といったことを伝えました。彼女からの返事は「自分の女友達に嫉妬され、自分の交友関係が制限されるのが嫌。あなたの言動から私を好きという気持ちが溢れててどうしたらわからなくて困る。」といったものでした。 その返事を聞いて以来、必死に彼女への気持ちが彼女に伝わらないように振舞ってます。二回も振られてしまったので、しばらくの間、彼女への気持ちをなくそうと、連絡をとらず、学内で見かけても気づかない振りをしたりしていました。このままなんとなく友達としての関係が終わってしまっても仕方ないことかな、と諦めの気持ちもありました。しかし、彼女は友達としての関係を保ちたいようで、彼女と積極的に関わろうとしなくなった私に話しかけてくれたり、今までのように部屋に遊びに来てくれたりするようになり、私も少しずつ今までのように接することができるようになってきました。 彼女への気持ちをなくそうと必死になっているのですが、友達が彼女にハグしているのを見かけたり、他の女の子と寮で同居する話(私の大学では普通です)を聞いたりするとどうしようもなく嫉妬してしまいます。また、面と向かっているときは平常心で振る舞えるのですが、彼女の写真を見たりするとすごく可愛いと感じ、どきどきします。 まだ彼女のことが好きだと思います。 しかし、もう一度告白したら、本当に迷惑だと思うし、せっかくまた友達のように戻れた関係が壊れてしまうのではないかと思います。 それでも、彼女が魅力的で、どうにかして振り向いてくれないか、とも思ってしまいます。 やはり彼女への気持ちを隠して彼女と付き合い、自分の気持ちが収まるのを待ったほうがいいのでしょうか。 もしくは、女性が恋愛対象ではない彼女を振り向かせることは可能なんでしょうか。彼女のような人にどうアプローチしてもただの迷惑にしかならないのでしょうか。もし女性が恋愛対象ではない人と付き合ったことがある、という方がいたら教えていただきたいです。 分かりづらい文章ですみません。 どなたか、アドバイスいただけると嬉しいです。