• ベストアンサー

MTのバイクで焦るとエンストしてしまいます

アドバイスをお願いします。 免許を取って一月半でCB400SFに乗っています。 普段走っているとエンストもせずに問題が無いのですが、 後ろにクルマに付かれたりして焦ってしまうとエンストしてしまいます。 なのでなるべく車が通らないような道を選んで走っています。 教習所で練習をしているときなどは全く大丈夫だったのですが・・・。 直すためになにか良い知恵は無いでしょうか? やっぱり練習しかないのでしょうかね(困

noname#36623
noname#36623

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xjr400
  • ベストアンサー率45% (201/438)
回答No.4

こんにちは。 XJR1300に乗っているモノです。 前はXJR400でした。 私も初心者の頃は、しょっちゅうビビリでした(笑)。 上り坂の途中の信号なんか特に、後続車に対して緊張していたのを覚えています。 直すとすれば、皆さん仰るようにまずたくさん乗るコト。 乗れば乗るほどドコでエンストするかも解ってきます。 もう1つは、余裕は自分で作ること。 交差点で止まっていて、信号が青になるまでの時間があります。 青信号でスムーズに発進できるように、信号が変わる前に半クラ状態を作っておくんです。 極端にいうと、赤信号の内に発進の練習をするくらいのキモチで。 そのうち慣れれば2秒前、3秒前で充分になるでしょう。 焦る要因のひとつには、自分のライディングに余裕が無いコトがあります。 大型に乗っている今でも、青になってからクラッチ操作してギアを入れる、なんて事はしません。 一度意識してみてはどうでしょうか? ではでは、良いバイクライフを!

noname#36623
質問者

お礼

xjr400さま、 レスありがとうございました。 1300cc良いですねぇ~! 私も今年の秋には大型の免許を取ろうと考えています。 しかし400でこんなに苦労するとは思っていませんでした(汗 やっぱりたくさん乗って、練習して馴れることですよね! 仰るとおり、確かに今の私には余裕がありません、、。 ですので一走りした後は汗と緊張でドット疲れます!! 練習して余裕を持って運転できるように頑張ります。 気持ちの良いアドバイスをどうもありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • sc16
  • ベストアンサー率33% (257/775)
回答No.9

教習場と公道は別物ですよ。もちろん法規は守って当然なのですが、スムーズに走るコツというのも存在します。 低い回転でアクセルを開けるとエンストして当然です。教習場内ではアクセルをガバッとあけることも無ければ高回転までまわすことも無かったでしょう。低回転で走りすぎと思われます。400ccならば3-4000回転まわさないとアクセルの開け方にについてこないですよ。とにかく体で覚えることですね。低回転でギクシャクとかトロトロ走っていていきなりアクセルを開けるとエンストしたりして転倒などするかもしれません。そうなったら後ろの車と接触事故などということもありえます。 免許を取って一ヵ月半ですから無理もありません。どんどん乗って練習しましょう。だんだんと慣れてくると思いますよ。頑張ってくださいね。

noname#36623
質問者

お礼

sc16さま、 レスありがとうございました。 > 教習場と公道は別物ですよ。 たしかに現在実感させられています。。 やはり、皆さんが仰るとおりに、乗りまくって、練習して馴らしていくのが 最良手段ですね。 これから頑張ってみたいと思います。 貴重なご意見を、どうもありがとうございました。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.8

セル付きのバイクに乗ってられるかたは エンストしてもいいのです。 MTでもプライマリーキックってのを御存知ですか? クラッチをにぎれば、スターターギアが入るミッションです。 エンストした場合そのままクラッチを切ってボタンひとつです。 エンストした場合プライマリーキックができないバイクは ニュートラルに戻して、キックしていました。道路のど真ん中とかレース中とかでは、焦るなんてレベルはとっくに超えています。 また400を越えたシングルは、簡単にはかからないのです。 前置きが長くなりましたが、何が何でもエンストができないバイクに 乗っているものもいるって事だけ、いいたかった。(やっと、すっきりした)

noname#36623
質問者

お礼

oo14さま、 レスありがとうございました。 エンストできないバイク・・・ まったく知らない部分でした。 私は原付から考えても、セルの無いバイクって乗ったことがありません。 そういうバイクもあるということが大変にわかりました。 とても貴重なご意見を、どうもありがとうございました。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.7

とりあえず、 夜中の駐車場などで車などを 停める白い白線を一本橋練習代わりに やってみて半クラッチに慣れましょう。 本当はある意味、当たり前なんですけど 教習車と貴方が今乗っている CB400SFではクラッチの切れるタイミングなどは 微妙に違うハズです ですので慌てると教習車の感覚で クラッチを切ってしまうのでエンストになると 思われますね。 それか、バイク屋などで クラッチの切れ具合を 教習車に近い感覚にすれば よろしいかと思われます。

noname#36623
質問者

お礼

heyboyさま、 レスありがとうございました。 仰るとおり、教習車と現在所有しているバイクの違いはありますね。 半クラッチの位置やギヤの噛み合わせなど・・・。 そういう部分までを考えながら、たくさんの人が仰るとおり、 たくさん乗って・練習して馴らしていこうと思います。 点検でバイク屋に行ったときにクラッチの切れなどを見てもらいます。 どうもありがとうございました。

noname#60563
noname#60563
回答No.6

他の方の意見で出ているとおりですが、一つアドバイスをすれば焦って余裕が無くなってエンスト、さらに焦る・・・ これを繰り返していればいずれ事故を起こすかもしれません、焦ることで見落としなどが増えることは容易に想像できますから・・・ 後ろについた車も跳ね飛ばしてまで普通は行きませんから、焦らないように心に余裕を持つことを心がけるようにしましょう。 心に余裕が生まれるように成るとエンストなどしなくなるでしょうし、仮にエンストしても落ち着いて対処出来るようになります。

noname#36623
質問者

お礼

oyajibaikuさま、 レスありがとうございました。 仰るとおり、確かに余裕がなくなっています。 教習所では他の一般車が走っていなかったので、気持ちにゆとりがあったみたいですが、 現在はゆとりが無く余裕が無い状態です。 皆様が言われるように、練習・たくさん乗って慣らしていこうと思います。 どうもありがとうございました。

  • kbtkny
  • ベストアンサー率31% (49/156)
回答No.5

皆さんがアドバイスされているように慣れしかないですね。慣れればエンスト直前に繋げるようになります。また、そんな発進できる人を見ては、うまいなあなんて思ったりもします。 慣れるまでエンストしそうな状況では、多めにふかし半クラッチを多用して発進するようにしましょう。(あまりやりすぎるとクラッチに悪いので多用は禁止)心配しなくても日常でバイクに乗っているのであれば次第になれていきます。

noname#36623
質問者

お礼

kbtknyさま、 レスありがとうございました。 やはり皆さんが仰るとおり、慣れるまでの辛抱なのですね! 毎日通勤に使っていますので、少しずつ慣らしていこうと思います。 どうもありがとうございました。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.3

慣れるしかありませんね。 慣れれば、音やバイクの振動・感覚によって自然にアクセルとクラッチの調整ができるようになりますよ。 練習方法としては、反復したやや急ぎ目の坂道発進が良いでしょう。 毎日それを、20~30回も繰り返せば1週間で発進時のアクセルワークがとても良くなりますよ。 坂道発進20回のタイムアタックの目標ライムなどを設定してやれば、焦った際の発進の練習にもなります。 (周りに人や車両が居ない所で練習してくださいね)

noname#36623
質問者

お礼

sayapamaさま、 レスありがとうございました。 やっぱり、馴れですよね~ これから教えていただいた方法で練習をしてみようと思います。 ちょうど私のうちの前がやや坂道になっていますので・・・。 どうもありがとうございました。

  • gorisansei
  • ベストアンサー率18% (249/1373)
回答No.2

慣れです。 自分のバイクに1000kmも乗っていたら自然に身につきますよ。 クラッチが繋がる所はたとえそれが教習者でも一台一台違います。 エンストということはクラッチの操作がうまくいってないみたいですね。 CB400ならかなり雑にクラッチを繋いでも発進します。 パワーの無い原付なら即エンストなので。 落ち着いて対処すれば問題ないですよ。

noname#36623
質問者

お礼

gorisanseiさま、 レスありがとうございました。 やっぱり練習あるのみですね(笑 末永く乗るつもりでいますので、しっかり練習してみようと思います。 どうもありがとうございました。

回答No.1

あなたは焦ったときどういう動作をしているんですか?。 自動的にバイクがエンストするわけではないでしょうから、あなたが何らかの操作をしているはずです。 焦りを感じた時からバイクがエンストするまで、どんな操作をしているのか、それが問題では?。

noname#36623
質問者

お礼

WillDesignWorksさま、 レスありがとうございました。 たしかにどういう匝瑳をしているのでしょう? 再度自分の運転を見直してみます。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • バイクを初めて運転したとき・・・

    普通二輪免許持ってる方に質問です。 ・・・・・・私はまだ免許を持っていません。 そこで、練習用にMTのバイクを買おうと思っています。最初は400cc(又は250cc)にしようと思っていたのですが、今日レッドバロン行ってきて現物を見るとナカナカ大きいことが判明。。 250と400ってけっこう変わるんですね~~と店主に話しながらもためらいを隠せませんでした(笑) 店主曰く、「練習用に私有地で乗るのなら250ccのほうが扱いやすくいいですよ」とのこと。 ですが、私は4気筒のエンジン積んだバイクに乗りたいので、250ccだと実用性ないし(後々免許取って乗る予定)400ccとさほど値段も変わらなかった・・。 普通二輪だと教習車の大半がCB400ですので、初心者が400でも問題ないのかなとは思いますが、やはり避けるべきでしょうか? 因みに自転車の運転は得意ですw あと、足付きに関しては問題なかったです。因みに私が乗りたいバイクはCB400SFです。 ↓気になる点です、こちらもお願いしますm(-_-)m ・教習所で初めてバイクを運転したときはどれくらい難しかったですか? ・バランス崩して走行中にこけたり、エンストしてこけたりなどしましたか? 回答お願いします!!

  • バイク教習に通っていますが「エンスト」が分かりません。

    バイク教習に通っていますが「エンスト」が分かりません。 MTバイクで一時停止から発信した際に「エンスト」した話です。 赤信号でクラッチ切って、ギア"ロー"で一時停止していました。青になり発進しようと思ってブレーキを握ったまま先にクラッチをいきなり半クラ状態までしたのだと思います。するとエンストしてしまいました。 (※文中断定でない所は、結果エンストになったのは事実ですが、 両手をどういう順序で動かしていたかは記憶がテンパって曖昧な為…) そこで (1)なぜエンストしたのでしょうか (2)エンストした場合なぜ"ニュートラル"に戻さないとまたエンジンがかからないのでしょうか また題目とか関係ないですが以下の点も不明です。 (3)【始動時のクラッチ/アクセルの順序】 発進時、教習官によって「クラッチを半クラッチにしてアクセルを回す」「アクセルを回してクラッチを半クラッチにする」の2つの主張があってどちらが正しいのか分からず混乱しています。 (4)【カーブの通過方法】 本に"カーブではブレーキをかけてはいけません"という記述があり、なぜでしょうか。やはりカーブに突入したは良いが速度が出すぎで少し落とそうという事態も考えられると思うのですが… 一部でも良いので回答していただけると幸いです。 ------------- 更に注釈として、 当方AT限定の普通車免許は持ってますが、数年前に取って以来車に触れていない為、車全般の知識が曖昧です。よって恥ずかしながら、ギアの仕組みやエンジンブレーキという意味も大して覚えておりません。

  • バイクは乗ってれば慣れますか?

    バイクの運転は皆さん不安とかありませんでしたか? 人それぞれ差はあると思いますがどれくらいで慣れましたか? 現在自動二輪の免許を取りに教習所に通っています。 教習所内ではなんとか問題なく走れていますがあと1時間乗れば検定です。 仮に合格して免許はとりあえず取得できたとして、実際にバイクを購入して乗り出すとクラッチの操作などはまだまだ理解し切れていないようでかなり不安です。 急制動も短い距離で40キロ出すのもかなり怖く、検定コースの練習でも短い距離でいろいろやることが多いのでパニクリます。 教官からは(ギアの切り替えるタイミングとか指示器を出すタイミングとか)色々良く練習するようにと言われますが、教習所内でしか乗れないのにどうやって練習したらいいんだろうなぁ。。。とか思いながらとりあえず頭で思い浮かべながらイメージトレーニング的なことはしています。 こんな状態でも実際に乗り出せば問題ないんだろうか…と自問自答してます。(^^ゞ ※現時点では教習車のCB400SFは乗りやすくかっこいいのでほしいバイクの最有力候補です。 まとまりのない文章で済みませんm(__)m

  • MT車 エンスト

    MT車でA z-wagon に乗ってるんですが.長い下り坂で4速でおりてる時に回転数が下がる音?ウゥーンって言う音と共に静かになった途端にエンストを起こしました。 慌ててかけ直して通常通り運転できたんですけど、その後信号待ちでニュートラルにしてなにも扱ってない状態でまたエンストを起こしました。 その後すぐエンジンかけ直してまた問題なく動いたんですが、またいつエンストを起こすかわからないので車に詳しい方よろしければ原因はなんなのか教えていただきたいです。 一応、どこが悪いか見てもらおうとは思っているんですが仕事上、時間がないので回答お願い致します。

  • エンストを克服したい

    度々こちらでお世話になっています、FTR223乗りです。 この問題を解決すべくこちらを色々検索して分かった事をまとめると「単気筒はトルクが強く、CB400SF程エンジンを回さなくとも発進できる」的な事が読み取れたのですが…。これは言い換えれば「単気筒の発進時のエンジン回転数は、400ccよりも少なくてもいい」という事なのでしょうか?? 確かに、発進時にエンジンを結構回してからクラッチを繋ぐと、ローギアからセカンドへ繋ぐ前に『ドコ、ドコ、ドコ…』と今にもエンストしそうになってしまいますが、エンストせず且つそんなに回さずな程度でクラッチを繋ぐと安定してセカンドに繋げられた気はします…。 単に半クラが未熟なだけの可能性も考えられますが…。 是非経験豊かな単気筒乗りの方に是非お伺いしたいのです… また、エンストしてしまった場合、私はすぐにクラッチを離しエンジンをかけるのですが、その時一瞬『キュルキュル…』と良からぬ音がします…バイクを痛めつけている気がしてなりません。「一度ニュートラルにしてから再びかける」のが教習所で習った方法だった気がしますが、これだと交差点では時間がかかりすぎて後続車に迷惑なのでやっていません。こちらもどうすべきかご存知の方いらっしゃいましたらどうぞ宜しくお願いします。

  • 突然エンスト・・・

    一度バイクをこかしてしまってから、走行中にゆっくり回転数が落ち、エンストしてしまうようになりました。坂道、カーブを曲がりきった時にそうなってしまいます。こけたときにバイクが故障してしまったのでしょうか?バイクはCB400SFです。こかした時にブレーキレバーがひん曲がってしまいましたが、そのままで走行に問題なければ放置しておいても大丈夫でしょうか?よろしくお願いします。

  • バイク(CB1300SF)について

    こんばんは。現在普通二輪免許取得中の素人です 最終的にCB1300SFがほしいと思い免許取り始めたんですが 教習車がCB400SFで、400ccの時点でかなりパワー・加速も スピードもすごいと感じて、もう400でいいかなと思い始めてますw お聞きしたいのは750ccや1300ccとなるとそんなに違ってくる ものなんでしょうか? ど素人質問ですみません。教えてください

  • 大型バイク

    こんばんわ  いきなりですが、大型二輪の免許を取ることができました。 それで、合うバイクを教えてほしいんです! 身長が問題です。160CM・・ 今乗っているのがCB400SF、SPEC1です。片足ならしっかり着きます。 教習所のCB750両足つこうとおもったらつまさきギリでした。 ネイキッドかスポーツタイプに乗りたいと思ってるんですが、足つきこれいいぜ ってゆうのがあったら教えてください。よろしくお願いします。VFRなんてかっこいいですよね・・^^;

  • 教習車バイクはださいと言われた

    言われました・・・ 先月普通二輪の免許を取得し、悩んだ結果ホンダのCB400SFを納車したわけです しかし、いつもバイクの話をしている友達に「悩んだ結果CB400SF購入したよー」と言ったら 「え?CB400SFって教習車だよねwwださwww」って言われました 教習車がださいと言う意味が分からなかったので色々話していると 個性がないとか・初心者向けだとか・遅いだとか色々言われました その友達(その友達は2人います)は原付免許を3回ぐらい取ろうとして未だに取れず 原付免許を取っていないのにバイク(マグナ50)を購入しています(もう一人は何ももっていません) 僕が原付を持っている時フルフェイスを被って走っていると言うと 相当馬鹿にされました。 原付の免許も取れない馬鹿な友達を一度ギャフンと言わせてやりたいです できれば、その友達が一番ださいのは原付もろくに取れない自分で知ったかの出しゃばりですと思わせたいです なにかいい方法はないでしょうか  

  • 単気筒のバイクは

     昨日友達の単気筒のバイクに乗ったのですが(ちなみに公道ではありません)、なかなか発進できずにエンストしました。まだ自動車学校に通い始めたばかりというのもあります。しかし、教習所のCB400SFは発進する際そこまでアクセルを回さなくても簡単に発進できましたし、発進した後すぐに40キロぐらいまですんなり加速そして減速もできました。二速に入れるのもかなり簡単でしたが、友達のバイク(CB400SS) はかなりいれずらかったです。何でなんでしょうか?低速回転時のトルクが無いからなんですか?