• ベストアンサー

いろんな事

年齢的な事もあり、最近仕事で目上の人から いろんな事を教えてもらったり、あれ覚えた方が良いよ? とか色々と言われたりする事がよくあります。 しかし、教えてもらったり、言われたりする度にいつも思うのですが 後もう少しで辞める仕事の事をいろいろ教わっても、覚えても 意味ないと思うんですが。書類の書き方、調理の仕方とかね。 そこで質問です。数ヶ月で辞める仕事の事を 色々と覚えても、言われても意味なくないですか? 「ここでやってくつもりなら覚えた方が良いよ」 僕の心の中「いや、やってくつもりないし、どうせ辞めるんだから」 こんな感じなんですが。皆、僕の将来の事を思って言ってると思います

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mi-dog
  • ベストアンサー率6% (92/1479)
回答No.1

何かには役たちます。 料理だって、嫁さんが倒れたとき出来ますし。 その時あった人が、また会えたとき、酒友達や仕事仲間になるかも。 一期一得だったか、わかりませんが、また、何かで会うこともあります。 財産です。 ポジティブにいきましょ (自分も)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mrsara
  • ベストアンサー率18% (103/558)
回答No.2

次の仕事で言われますよ 「今まで仕事したことあるんでしょ?」 書類の書き方なんて、その紙1枚の話ではないんです。 調理の仕方も、そこでしか役に立たないことではないのです。 ここで長く勤めるつもりがないから覚えないなら、誰もあなたに仕事を教えなくていいのかな? もう少しあなたが年齢を重ねて、アルバイトの立場でも(次の職場でも)後輩の面倒を見るようになればわかることです。 明日辞める人にでも、今必要なことは教えるものです。 なぜなら次の瞬間に必要になるかもしれないから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 別れた彼の事を考えて虚しくなります

    1年半同棲し、先月別れた彼がいます。 私がマンネリから彼に冷たい態度を取ったことから、彼の気持ちを冷めさせてしまった事が原因です。 険悪な別れ際では無く、それ以降も仕事などでの生活の変化などをたまに電話をくれたりしました。 そのせいもあってか、これから先、彼と結婚しない、彼の居ない将来が自分で受け入れられず、何をするにも無意味に思えてしまいます。 最近知り合った一人の男性と少しだけメールでやり取りをしていますが、このさき新しい男性と付き合うと、それこそ二度と彼との将来(復縁など)が無くなるかと思うとやっている事すべてが虚しくなってきます。 復縁のチャンスがあるのではと、心の中で思ってしまう部分もあります。 まだ一ヶ月だからそう思うだけでしょうか? でも逆に時間が経てばそう思う事は無くなる、それも悲しいです。 彼に彼女が出来れば追うつもりはありませんが…。 何かアドバイスがあればよろしくお願いします。 22歳です。

  • 彼の事好きだけど。

    交際歴5ヵ月の24歳の彼が居ます。 彼は広告会社に務めていますが 最近やたら忙しいらしく 会うペースは1ヵ月に1回程度です。 先月程から連絡の回数も減り 時間も遅くなりました。 それも仕事が忙しすぎるとの事。 (それでも毎日連絡は取り合ってますが・・・) 忙しいのは仕方ないし 自分も彼程ではないですが忙しい身なので 我慢してきたつもりですが 会話も単調になり 少し不安になってると伝えたところ 申し訳ないと思ってる、 別れたいかと聞かれ私は まだ好きな気持ちがあるなら 一緒に居たいと思ってると言いました。 彼からはうん!とだけ、。 逆にどう思っているのかと聞くと 別れたいとは思ってない、 けど俺もどうしたらいいか わかってない。 会えてないの事実だし寂しい思いばかり させてるからと。。 あまり彼の負担にならないようにと 自分から会いたい等と言わない ようにしていましたが もう、1ヵ月以上会えてなく 久しぶりに会いたいと思い 次の休みも忙しい?会いたいな、と 勇気をだして聞いてみました。 その日は大丈夫、会おっかと 言ってくれたので会う事になりましたが なんとなく あまり乗り気ではないような感じがして・・・ 会う日が近づいたので も少しだね、早く会いたいよ~と 言ってみたら 俺もだよー。の後に仕事めっちゃ大変。と 返事。 そんな事言われなくても分かってたし なんで今わざわざ言うの、?と思い そっか、大変なのになんかごめんね、笑 と返すと、いや、そういう意味で 言ったわけじゃない!笑と言われました。 じゃあなぜ言われたんだろ、と 余計意味がわからなくなりました。 本当はもう付き合って行く気が 薄れているのではないかと 思ってしまいます。。 仕事で大変で疲れてるけど 会ってあげる。と言われてるようで 会わない方がいいのではないかとも 考えてしまいます。 彼の家の合鍵を持ってるのですが 会う日に返してそのまま 別れを告げた方が為になるのかなと 悩んでいます。。 彼の事、好きですが どうしていけばいいのか わからなくなってしまいました、、。 長くなってしまいすみません。 アドバイスお願い致します。。

  • 「重たい」と言われる事を何とかしたい!

    私はいつもあっけなく振られてしまうのです。 しかも、長続きしません。 「付き合って」と言われて付き合ったのがほとんどです。いざ、付き合うとかなり短期間で終わってしまうのです。一週間とか一ヶ月とか・・・で、理由は「重たい、辛い」というのが大半です。 しかも、「俺は今は結婚とか考えられないから」とも言われた事もあります。 確かに私も32歳で結婚してもおかしくない年齢なのです。 それ考えるのっておかしいですか?しかも「結婚」という2文字を出した覚えもないのにそういう風にとられがちなのは、どこかでオーラが出てるんですかね??? 好きな人の為には何でもしてあげたい!いつもそう思ってます。 ある意味、男だねと言われることもしばしば。 これが友達となると上手く長続きできるんですよね。 女の子の相談受けたりするんで。 振られるのはもう慣れてきたんで泣くこともありませんが、「なんで?」という疑問がいつも残ります。私自身、人なつっこい部分がかなりあるんで一目あけて相手の事を見たほうがいいのでしょうか? どうか良きアドバイスを下さい!

  • 飲食店 バイト 試食とは?  (急ぎです!)

    お世話になります。。。30歳女です。 明日から飲食店(懐石料理 湯葉豆腐)の バイトが始まるので 緊張&不安でいっぱいです・・・。  初日ですが試食をすると聞きましたが、 詳しい事は聞けなかったので 少し気になってしまいました。。。汗 検食?みたいな感じでしょうか? ただ単に試食をして 感想を言うだけなのでしょうか? あと、 調理補助の仕事なのですが、 未経験なので 不安でいっぱいです・・・。 年齢も若い方か 自分より上の方が多いのかもしれませんが 厳しい職場にあえて飛び込む場合、 心折れない様に どの様な事を心がけて 周りの方達とどの様に 関わっていけばよいでしょうか・・・汗? 今まで短期間の仕事が多かったため、 明日からの仕事は 心を改め、 年齢的なものもあるので、 長く勤めて行きたいという 切実な思いがあります・・・。 調理補助という事で 調理師さんのサポート・・・という事は なんとなく分かるのですが 洗い場は洗い場の方がいるようなので、 補助の人は 周りの人の行動を見ながら サポートできるよう努める感じでしょうか・・・汗? 初日は凄く重要だと思うし、 人見知り&会話苦手というのがあるので、 なるべく前向きに周りの方と 関わって行きたいですけど、 不安と緊張で、 周りの方に気を遣わせてしまいそうなのが 心配です・・・汗 仕事をして行く上で 教えて頂く立場なので、 なるべく早く、 職場の人達に慣れていけるよう 努めたいです・・・。 調理補助のお仕事をされている方など アドバイス頂けたら助かります・・・。。。。 よろしくお願い致します・・・。

  • 彼の事

    彼の事 彼と付き合って約半年になります 彼は25歳、恥ずかしながら私は31歳です 付き合うまでに年齢差の事や私はそろそろ結婚を意識してしまう年齢の事は彼とよく話しをしたつもりです とは言え付き合ってみなくちゃ分からない事は山ほどあるのも分かります 彼の仕事は公務員で年度末、年度始めで最近忙しいみたいで連絡が少し減ってます…私も仕事が今、忙しいし彼からの連絡もあまりなく会えない日が続いています なんとなく最近不安を感じています このまま連絡がないまま彼が私から離れる気がして… もともと彼は受け身な人ですし… でも凄く真面目で誠実な人なんですが、真面目過ぎる故に考えすぎてしまうところがある人です 私との付き合いを負担に感じてたら可哀想ですし…私も必要以上に不安を感じてしまいます だからってこの忙しい時期にガチャガチャ言っても仕事で疲れてるのに余計彼に負担をかけてしまいます 私は忙しい彼になんてメールをしたらホッとしてくれるのか分からなくなりました そして最近、私は彼にいつもご機嫌伺いをしているようなそんな気持ちもあります たまには私が甘えたいのかも知れませんね(笑) 一度彼の仕事が落ち着いたらちゃんと自分の気持ちを整理して話すべきなのか… 分からなくなりました 特に男性の方はこう言った重い話をされるのは嫌ですよね…? こんな話をしたら上手く行くのも行かなくなりそうで怖いです

  • 悪い事…

    私は20代半ばです。 今、15歳以上年の離れた方とお付き合いしています。 まだ2ヶ月で、私にとっては初めてのお付き合いだったので、騙されているんではないか、本当に好意があるのか等不安が沢山ありました。 それを友人に相談したところ、話し合ってみたほうがいいとアドバイスされ、とても緊張しましたが、付き合い当初から不安だったことを彼に話してみると、向こうも私が不安に思っているんではないかとずっと気にかけていてくれていたようで、そこはホッとしたのです、が… そのあとで彼が 「今までいっぱい悪い事してきた。今はしてないけど、これからはする」 こうサラッと言いました。 私は何言ってんだ?!とビックリして、悪い事って何?と聞いても彼は笑っているだけ。 浮気なの?と聞いてもハッキリ浮気とかそんな事は言いませんでした。 私は、浮気ならバレないようにして。と言ってはみたんですが、どうも浮気とかそんな感じでもなさそうで。 年齢が40を越えた男性が考える悪い事が分からず、また更なる不安が出てきてしまい、心が曇った状態です。 彼が言った事は気にしないでいた方がよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 彼の事です…。(長くなります)

    はじめまして。 交際4年の彼がいます、彼は2人の将来の事になると、口数が多いヮケではありません。 でも私は一緒に生活したいと考えてるので引っ越ししたいと伝えると、少し困惑したようになります…。 なぜか聞くと、何も言わなかったり、私が言いたいコトが言えるようになったらにしようと言ったりします…。たまに引っ越したいなら来ればィィとか…。でも、いざそぅなりそぅになると困惑してます。 私は言いたいコトを言ってるつもりです(一般的に言わない方がィィと思う事は言いませんが) なにを考えてるのか、わかりません…。 たまに、楽にさせてとか言いだしたり…。 でも別れたくはないと言います。 私にどうしたらィィか力を貸してください…。 お願いします。 こんな意味わからない事を相談して申し訳ないと思いますが…。 よろしくお願いします。

  • 56歳独身男性の考えているコト

    私には愛する人が居ます。なぜか分かりませんが 彼のコトが大好きで大好きで仕方有りません。 彼とは、ものすごく年齢差が有りますが、 そんなの全く気にしていません。 今、私が一方的に好きな感じです。 最初は、彼もまんざらではなかったようですが、 ある事をきっかけに2人の間に距離が出来てしまいました。 どちらかといえば私が悪かったのでしょうが、 彼を愛してましたので、「抱いて欲しい。」と言って、 彼に抱かれました。 一縷の願いを込めて。 でも、その糸を手繰り寄せるコトは出来ませんでした。 彼に、私とのコト遊びなら、もう終わりにして欲しい。遊びには 私のような女は不向きでしょう。 1度セックスしたからといって、どうこうしてくれという気持ちはないが、 このままでは、私自身が前に進めない。 貴方からきっぱり、私に「お断り」をして下さい。と伝えました。 すると、「友達からやり直したい。」と言われました。 1度関係を持った相手と友達同士になれるものなのでしょうか? また、この友達とは、お互いに良い人が出来れば、 もうそれきりになるお友達関係という意味でしょうか? 彼には、セックスフレンドにはなるつもりは一切ない事を伝えました。 すると、「そんなつもりは全くない。性的な事は一切しない。」と言いました。 今も差しさわりのない世間話などを毎日メールでしています。 年齢差があるせいでしょうか、彼の考えているコトが一切分かりません。 段々と距離を取って、最後は絶縁しよう。という考えでしょうか?

  • 働く事、家庭を持つ事、様々な壁

    第1に35歳以上の女性で、 第2にかつ正規雇用ではない方(or 求職中の方) に、 第3に、加えて独身の方に、 特にお聞きしたいです。 第3までを満たす方となると極端に減ってしまうとは覚悟していますが、どうかどうか投稿頂けると助かります。 例えば、30歳で退職し派遣を始めた場合(未婚)、 派遣のシステム上5年も経てばその案件での稼動はできなくなります。年齢は35歳になっています。 正社員だけではなく非正規雇用も9割が採用上限年齢が35歳です。 そうでなくても職場や周辺環境の年齢構成や将来を考えると、35歳以上でなじむ(?)には高いハードルと思われます。 男性であれば将来性をかわれて、 既婚であれば割り切って扶養内で勤務、という事も選択肢としてはありえます。 が、独身であればまず働かなくてはなりません。そのまま1人で一生生きていく事もありえますから。でも職を得るには上記の様にかなり難しいです。 一方、家庭を持つ事も考慮しない訳にはいきません。子供に恵まれた時もう一度職から離れる必要もあります。その時は今度こそ再就職は不可能に近いでしょう。 逆に、35歳以上で出産後正規雇用を辞めた場合も、その先の仕事に関し多くのケースがあるでしょう。 一例なので思い通り・予定通りにはいかず、悩むのは無意味かもしれません。 プラスの経験を持っているかマイナスの経歴はないか、にも左右されるとも思います。 が、第1~3を満たす女性が将来設計にどういう可能性や道があるのか参考にさせて頂きたいのです。 現実は、パートの力仕事しかないかもしれませんが、事務職でどういう将来設計があるのか、 あまりにも八方ふさがりな自分に、働く事や将来に僅かな光も見出せず、というより何もなくなってしまった感が強いです。 同年代・諸先輩方の話をお聞かせ頂ければ何か見出せるかと、お知恵をお借りしたく思います。どうかお願いします。

  • 彼のために出来る事

    初めて質問させて頂きます。 長文で申し訳ありませんがアドバイス宜しくお願いします。 彼とは知り合って1年と少し、付き合いだしてから半年ほど経っています。 私は現在31才で、彼は6才年下です。 6才も年下ですが彼はとてもしっかりしており、いつもおもしろい事を言って 私を笑わせてくれます。正直、どちらが年上なのかわからなくなる時があり 私は年齢の割に子供っぽい所もあるので、たまに心の中で「包容力がなく てごめん」て謝っています。 彼の仕事は特殊で、ものすごくハードです。よく仕事の話もしてくれるんですが 本当に体力が無いと続けていけない仕事なんです。 そして今彼は仕事で大変な局面をむかえていて(詳しく書けずすみません) 電話で話している時、私にぽろっとその事を話してくれました。 でも私は彼を安心させてあげる言葉もうまく言えず情けない気持ちでいっぱいです。 もし自分が逆の立場だったら何て言ってほしいだろう、どんな言葉を聞けば少しは 楽になるんだろう、と色々考えてみたんですが考え過ぎてわからなくなってしまいました。 「俺、楽天家だから大丈夫」って言っていたけど、半分は本当で半分は違うんじゃないかって・・・。 皆さんならこのような時、彼にどんな言葉をかけますか? いつも私を楽しませてくれて、私が落ち込んでいる時は励ましてくれる彼に私は何ができるんだろう。 いい年して、こんな質問すみません。

このQ&Aのポイント
  • MacからもiPhoneからも印刷できなくなりました。電源を一旦切っても印刷できません。WLANレポートはOK.ネットワーク設定値を確認してもWireless Link StatusはLink OKです。
  • パソコンもしくはスマートフォンのOSはMac OS Catalina10,15,7とiOS14.8.1です。接続は無線LANで、関連するソフト・アプリはiPrint&Scanです。
  • 電話回線の種類はひかり回線です。ブラザー製品に関する質問です。
回答を見る