• ベストアンサー

変な点がでるんです

tuffaの回答

  • ベストアンサー
  • tuffa
  • ベストアンサー率31% (10/32)
回答No.1

それは液晶の製造時に起こる特有の物であって、故障ではありません。 気になさらなくて大丈夫ですよ。

zoromeusa
質問者

お礼

すばやい回答をありがとうございました。

関連するQ&A

  • 液晶画面に白い点と黒い点

    液晶画面に白い点と黒い点 起動していないノートパソコンの液晶画面にほんの小さい白い点が出来ました。起動すると黒い点になっていて映像は映っていません。これは故障でしょうか?また少し気になる程度なので、このまま使っていっても大丈夫でしょうか?詳しい方お願いします。

  • ノートパソコンの画面の色が変

    突然ノートパソコンの画面の色が一箇所点状に変化してしまいました。 パソコンは3年半ほど使用しています。 症状はその一点だけ白っぽく光ったようになっています。 どのような色の画面になってもぼやっと白くなり白い所でははっきりと白く光ったようになっています。 これはもう修理するしかないのでしょうか? 直す方法はあるのでしょうか? 目障りな位置にあるのでどうしても直したいです。 分かる方教えていただきますでしょうか?

  • 液晶画面の白い点について

    液晶画面の白い点について 使っていたノートパソコンにほんの小さい白い点が一箇所出てきました。目立つ大きさではないのですが、やっぱり気になってしまって…。この点は電源を切っても入れても白く見えてますが、これはドット落ちと言う物ですか?それとも故障の前兆なのでしょうか?

  • CSの画像に変な点が表示される。

    スカパーを購入して2年程経つんですが、CSを見ると最近、突然画面に白い点が規則的に20~30個位表示されるようになりました。同時に音声もとぎれて聞こえます。しかも、メニュー画面やアンテナ線を外して青い画像になっても同様の症状が現れます。 これは、チューナーの故障なんでしょうか? また故障だったら、修理に出すのとチューナーの買い替えとどちらがいいでしょうか?

  • パソコン起動時の画面が真っ暗

    最近、ノートパソコンを起動したときに、画面が真っ暗です。 真っ暗・・・といっても、よく目を凝らすとうっすらと表示はされているという状態です。 上蓋(画面部分)を倒したり起こしたりを何度か繰り返していると明るくなります。 そこで、以下2点について質問です。 1.この原因は何なのでしょうか。 2.今は「倒したり起こしたり」で対処可能ですが、いずれこの方法も効かなくなってしまうのでしょうか? (やはり修理に出すしかない?) 以上、ご回答のほどよろしくお願いいたします。

  • ノートパソコンの修理か買換えかを教えてください。

    現在、ノートパソコンのdynabook EX/353KW (型番 PAEX353KSVW  発売日2013/10/25)を使用しています。液晶画面に縦5ミリ横200ミリほどの黒い線が入り、修理をするか買い替えかを悩んでいます。 液晶画面の修理の見積もりを取ると1万5千円程です。この古いノートパソコンに1万5千円の修理費を出して修理するか、または4~5万円程で新しいノートパソコンを買い替えする方がいいのかアドバイスをお願いします。パソコンは初心者で詳しくなくて、また修理か買い替えは個人の好みかと思いますが、パソコンに詳しい方ならどうされるかお教えください。

  • パソコンの修理についてと注意点について教えてください。

    はじめまして。宜しくお願いします。 さっそく質問なのですが、2日前からパソコン画面全体がチカチカ(電球の切れかけのような感じです)しだして、使える状態ではなくなってしまいましたので修理に出そうと考えています。 ウイルスなのかなと思ったのですが、何も検出されず。 色々調べたところ、バックライトが原因かと思うのですが・・・ ケーズデンキで購入し5年無償修理できるので修理はケーズデンキで無料でできると思うのですが、その際に、データを見られてしまうかもという気持ちがあります。 そこで、難しくなければHDDを外していこうかと考えているのですが、液晶がチカチカする場合の修理でHDDを外していくと修理できないなんてことになるでしょうか? パソコンはFMVのデスクトップで液晶と本体?がくっついている物を使っています。キーボード、マウスはワイヤレスのものです。 購入して1年弱位の物です。 また、もし難しくてHDDは抜けないとなった場合(多分こうなると思うのですが)や、抜いていったら修理できないとなった場合、データなどの管理というのでしょうか。 そういったことでの「こうした方が良い」という注意点なんかを教えていただけると助かります。 質問が2つあるのですが。よろしくお願いします。

  • 液晶画面に点が・・・

     ノートパソコンを一週間前くらいに買って使っているのですが液晶画面の グリッド(?)の一点がどのアプリケーションを使っても緑色のままなんです。  パソコンの動作に問題ないのですが気になります。交換以外で直し方があったら教えて下さい。

  • ノートPCにする利点・問題点について

     デスクトップを使ってます  初心者ということもあり、安価で高機能を期待でき、もしもの時の拡張性も高いので、とりあえずデスクトップを買いました  が、しかし今更ながら、ノートにしておけばよかったと思うこともあります  机の上において使っているのですが、パソコンでスペースを使ってしまい書き物をする時などやりづらいです  でもキャプチャーカードやメモリを増設してしまったので、いまさらノートに変えるのも面倒ですが、やっぱりたまに真剣に考えてしまいます  で、ノートを使ってる人に聞きたいんですが、ノートPCの利点ってスペース・持ち運べる以外に何ですかね?  元からノートPCには悪いイメージが多くて  1、モニタが壊れたら、モニタだけ交換・修理というわけにはいかない(正直、これが一番気になります)  2、熱がこもりやすく、長時間の使用に不向き  3、デスクトップのほうが、スペック的に安価で割安  ということが気になってしまうんですが、ノートはここが利点という点はありますか?

  • ノートパソコン画面が真っ暗になった原因は?

    ノートパソコン画面が真っ暗になった原因は? NECノートパソコンが使用中に突然真っ暗になりました。 丁度、矢印キーでプルダウンをしている最中の出来事でした。 再起動しみると、画面にほとんど見えないくらいうっすらと画面が浮き出ているようなので、改めて外部モニターにつないでみたら、ちゃんとOSは起動しています。 現在は外部モニターをつないで使用してこの質問もしていますが、外部モニターは場所を取るし、ノートパソコンの画面で以前のように使いたいです。 画面が真っ暗になった不具合の原因は何と考えられますか? また、修理代はどれくらい掛かると思われますか?