• ベストアンサー

学生です!初めての車購入。

タイトル早々批判の声も上がりそうですが、私今大学2年でして、入学当初よりバイトをしてそこそこの金額がたまりました。 そこで、軽自動車を購入しようと思います(保険や維持費等の関係で、黄色ナンバー限定です)。マニュアルに乗りたいので、候補としては、スズキエブリィのバン、ムーブ、オッティの3車種を考えていますが、 (1)軽ノンターボマニュアル車の走り、燃費 (2)登録済未使用車の有利な点・不利な点(特にリセールの面) (3)他にオススメの車種 を教えて頂きたいです。また、その他エピソードもあればお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#79693
noname#79693
回答No.5

・MT車 ・楽器がつめる広さ が条件ですね^^そしてご自信の候補の中にエブリィバンがあること を考えると各社ぼ軽1BOXバンはオススメですよ~ 軽1BOXバンは現行モデルでなくとも中古車で需要が高く リセール面でも意外と良いです、しかも常用軽ではワンオーナー が重宝されますが、業務用であればあまり気にされないポイント でしょうし、MTも常用軽よりもマイナスポイントにはならないと 思います。 ただし、シートに関して常用軽とバンではその出来に差がかなりある と思ってください、運転席の作りもそうですし、後部座席のスライドや リクライニング機構も無いものが多いです。

ee61033
質問者

お礼

ありがとうございます!非常に参考になりました! 後席は、自分が乗るわけではないので乗る人に我慢してもらいます。リセールも良いようですし、未使用・1年落ち程度の軽バンを探します!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • senzuru
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.6

今現在、どうしても車が必要ですか? 友達の足にされるのがオチですよ。 それよりも、そのバイトのお金で親孝行でも如何ですかね。 もしかしたら、車を買ってくれ・・・かもしれませんよ^^

ee61033
質問者

お礼

車は、高校のときから買おうと思ってました。友達の足は、大学が片道2時間のところにあり、車で通うわけではないので心配ないです! 親孝行は…別の形で考えさせて頂きます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • YAMAHE
  • ベストアンサー率22% (52/227)
回答No.4

軽だと ターボが無いと 何かと厳しいです 特に上り坂 あとは 高速道路 新車で マニュアルは お勧めしません 下取り額に大差が付きます。 逆に中古なら お買い得が見つかるかも 車を主に何に使うのかで 買う車種も絞り込んでください。

ee61033
質問者

お礼

そうですか、NAは厳しいんですね… 中古というか、未使用に絞って探します。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • danb
  • ベストアンサー率31% (7/22)
回答No.3

維持費のことを考えてから、自動車購入にかけるお金を算出されたほうが良いですが、余裕があるならスポーツタイプはいかがですか? 新車か中古車どちらでも良いのですか? (1)軽ノンターボマニュアル車の走り、燃費   ・ノンターボならあまり期待は出来ません。 (2)登録済未使用車の有利な点・不利な点(特にリセールの面)   ・リセールにはあまり問題が無い   ・値段が安い (3)他にオススメの車種   ・中古ならターボ付きのスポーツカー(カプチーノ・ビート等)

ee61033
質問者

お礼

ありがとうございます。情報不足ですいません。中古でも状態がよければいいのですが、登録済未使用車を狙っています。コペンも見ましたが、値段と積載性の面で選択しませんでした。楽器ケースを1つ積みたいので…。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#79693
noname#79693
回答No.2

若い頃初代ワゴンRに乗ってました。 ノンターボ(NA)車の軽は平坦路では全然問題ありませんが エアコン使用の上り坂3~4人乗車ではかなり厳しいです マニュアル車では2速固定で走ればストレスは感じずに済むでしょうが 燃費はガタ落ち、エンジン音はエキサイティングに唸りを上げる事 でしょう^^; 燃費について、軽の場合個々のエンジン性能もあるでしょうが 燃費に影響するのは「車重」でしょうね、候補の3車の中では ・オッティ・ムーブが800~850kg程度 ・エブリィバンが870~900kg と言う状況ですのでオッティ・ムーブに軍配が上がりますね。 リセールに関しては断然ムーブが良いでしょう ただマニュアルミッションを希望されていますので AT車に比べ人気の面で劣る事になります・・・。 他にオススメの車は・・・ 質問者さん今回候補に上げた3車、これの選択基準をうかがった上で 上げさせていただこうかと思います^^特にエブリィバンが気になり ます・・・。

参考URL:
http://okwave.jp/qa3175199.html
ee61033
質問者

お礼

ありがとうございます。選択基準ですが、とりあえずマニュアルの設定があることが第一です。エブリィバンは貨物登録なので、保険や軽自税が安くなるのでいいかなぁと。エアバッグも標準装備のようですし、プルハンドルのドアも気に入っています。 ムーブはなんといっても広いですよね(特に現行モデル)。デザインもいいですし。 オッティは、収納が気に入っているのですが、実はあまりよく知りません。三菱のOEMでしたね。 私が求めるのは、マニュアルであることと、多少の広さです。楽器を積みたいので。オッティでも楽器は積めそうでした(写真を見た限りでは…)。あとは、3年後に型遅れにならないモデルがいいです。ワゴンRはその理由で考えていません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

求める回答とは異なりますが、ご自身が好きな車を選ぶのが一番です。 その気に入った点が他者に分からなくとも構わないでしょう。 燃費については、乗り手の運転技量や活動範囲や使い方にも拠りますが、 軽自動車と言えども、ターボ車は期待するほどの燃費は得られないでしょう。 また、軽自動車は、元々の販売(設定)価格が安いので、 中古下取り等のリセールバリューは期待しない方が良いです。 これを含めて、好みの車を選んだ方が良いと言うことです。 ところで、任意保険代、ガソリン代、軽自動車のため安価と言えど自動車税、 そして、必要ならば月極駐車場代、どこかへ行った際の時間駐車場代、 オイルや消耗品等のメンテナンス代、長く乗るのなら車検代、などなど・・・・。 意外に維持費は掛かりますので、ご注意下さい。

ee61033
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。費用の面ですが、任意保険はすでに見積もりを取り、年額をまとめて払えるほど貯金しましたので問題ありません。来年から保険料も安くなりますし… リセールはあまり期待できないのですか…。軽の中古車は意外と値落ちしないのに、残念です… ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 軽自動車の購入を検討しています

    いつになるかは分かりませんが、軽自動車の購入を検討しています。いま、購入を検討している車種は 日産・ピノ、オッティ スズキ・ワゴンR、アルト、Kei ダイハツ・ムーヴ、ムーヴタント、コンテ、ミラ ホンダ・ライフ スバル・R2、ステラ、プレオ マツダ・AZワゴン、キャロル 以上の車種です。乗り心地やそれぞれの車種の長所と短所を教えてください。なお、ミッションはAT車限定免許なので、必然的にAT車となります。

  • 軽貨物自動車の購入

    現在HONDAアクティ-バンに仕事で乗っています。以前のタイプは助手席がフラットのなったので、長物も積めたのですが、現在の仕様は前にリクライニングしないので他社の車種を検討しています。 ダイハツカ-ゴ スズキエブリ- スバルサンバ-バン これらの中でどれにするか、思案中です。 価格は別にして、燃費 耐久性 各車の長所等 購入にあたって、アドバイスお願いします。

  • 軽の箱バンについて

    軽の箱バンについて お世話になります。 大工をしていますが、仕事用に軽の箱バンを購入予定です。 そこでダイハツ・ハイゼット、スズキ・エブリーのどちらにしようか迷っています。。。 どちらも4wdのターボで燃費を考慮してMTを予定しています。  カタログではなぜかフルタイム四駆のスズキが燃費が良いのですが、走り・のり心地・燃費などでこっちの方が良いよってな事がありましたら教えてください!! また、新車購入予定ですが、カタログでは両車ともに税込み130万くらいです。乗り出し幾らくらいならお得感がありますか? よろしくお願いします!

  • 仕事用の車

    現場への通勤用に軽を購入しようかとおもっているのですが、お勧めの車種はあるでしょうか?現行型のエブリーが、見た目が気にいっていたのですが、高価でMTでも燃費がそれほど良くないようなので・・。 グランビアのセカンドシートより後ろは、すべて道具るいで埋まっているので、それなりに積載できる車種が必要です。希望としては、できるだけ安く、燃費の良い車種。内装、装備はそれほどきにしません。月平均1500キロは走るので、耐久性の良い車。箱型に限らず、シートアレンジなどで、それなりに積載できる車種などありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 軽自動車で箱バンを探しています!

    軽自動車で箱バンを探しています。今はスズキのワゴンRです。ホンダのバモスとかスズキのエブリワゴンとかありますが、たとえばスズキのエブリでもワゴンが付くものと付かないものでは全く違いますよね?あとハイルーフとかローダウン車とか最初から違ってたり・・・いじれば格好よくなりますが とりあえず安くて業務用ではなく軽の箱バンをお勧めがあれば具体的なアピールポイントも添えて教えてください。ただバモスは運転席と助手席の間にギアがあり昔風ですのでちょいとパスです・・・ 宜しくお願いします。

  • 軽の中古車購入と疑問

    はじめまして。軽自動車の中古を探していますが、 見つけ方が下手なので、ご質問します。 1.軽のMT車を希望しています。ネット検索しても、地元では軽トラック、箱バンとバン(ミラ、アルトタイプなど) しか見つからないのですが、探し方が悪いのでしょうか? 2.また、極端に古い車や、新しくても10万キロ近いのは敬遠したほうがよろしいでしょうか? 3.もし、見つかっても県外のショップ(非ディーラー)だけしか見つからないときは、他の県からでも購入できますか? (住んでいるところは岡山です)  地元のモータースやディーラーでは対応できますでしょうか? こんな難しい質問ですが、お答えいただけますでしょうか? どうぞよろしくお願いします。 ◎希望車種はムーブ、ワゴンR、軽ワンボックスのワゴン(出来れは新規格です)なければセダンでもよろしいです。

  • 中古の軽バン(商業車)を探していますが、どのメーカーがいい?

    仕事用で中古の軽バンを探していますが、各メーカーからいろいろ出ています。スズキはATが滑るとかホンダアクティは燃費が悪いとか聞きますが、当方としては、壊れにくく燃費がいいほうがベストです。どんな車がいいのでしょうか???

  • 車選び

    度重なる投稿申し訳ございません 車には無知な部分があり皆さんのご迷惑をかけてしまいました 未熟者ですが 質問させていただきます 私は大学生で 軽自動車を運転しております さて将来 社会人になり車を買い換える場合の事です 因みに新車での話です ・日本車である ・価格は250万円以下 ・燃費が良い (維持費が安い) ・普段は通勤がメインだが、将来週末にドライブしたり友達を乗せどこか出かけたりしたいのである程度の広さがある車 .高級車やスポーツカーは希望しない (抽象的かもしれませんがお許し下さい) 以上を考えた時にオススメの車は何でしょうか? 1.軽自動車 (ワゴンRやMOVEなど) 2.コンパクトカー (FITやMARCHなど) 3.RV車 4.4WD(日産のR-X) 5.その他の普通車 6.バン 将来どういう車がでるかわかりませんが、現在でている車の車種まで回答してくれればありがたいです

  • 燃費がよい軽自動車は?

    こんばんは。私は今軽自動車が欲しいのですが、今乗っているバイク(ちなみに250ccのカワサキ・エストレヤです)が1Lあたり30kmも走るので、燃費がよいのが欲しいのです。今いろいろ知り合いに頼んでいるのですが、何種類かで迷っています。 ヴィヴィオやミラなどの小さいタイプの軽の方が燃費がいいのでしょうが、私はワゴンRやムーヴのようなボックスタイプ(大きいタイプ)の軽の方が欲しいのです。 車屋の知り合いが用意してきた車は、H7のムーヴで車検2年付きで全部こみこみで30万円。(車体価格は21万円。)友達にいろいろ聞くと、H7年ムーヴで30万は高いと言われました。実際は多分オークションなんかで6、7万くらいで買ってきてると思うよと言われました。 高いですかね? あと、燃費は実際走ってみないとわからないでしょうけど、一応その車屋の人に聞いたら、多分8~10km/Lと言われました。これは軽なのに悪すぎですよね?まぁ、実際乗らないとわからないですけど・・・。 中古で探すと燃費は実際に乗らないとわからないからいっそのことローンで新車を買おうかなと思っています。新車の方が中古で乗るのより燃費いいでしょうし。 このへんはどうなんでしょうか?? あと、新車で買うなら自分の好きな車種が買えるので、スバルR2やスズキMRワゴンや日産モコあたりがかわいいから欲しいなと思っています。(もともと予算25~30万で中古を探していたのでその金額ではワゴンR、ムーヴ、ライフくらいしか買えないとのことだったので) でも彼氏に、軽を買うならダイハツがいいよと言われました。 スバルはエンジンが壊れやすいとか・・・。本当かどうか知りませんけど。 軽自動車でいちばん燃費がいい車は何ですか? (インターネットで調べるとR2やステラやエッセが結構燃費がいいのですが本当がどうかわからないので) 軽自動車を買うならどこのがいいとかありますか? どなたか詳しい方、教えてください!!

  • 軽ワゴンのノンターボ/ターボ車の燃費の差は

    軽ワゴンを使った仕事を検討しております。 たとえばスズキエブリータイプの軽ワゴンです。 日々乗るため燃費がかなり重要となってきます。 ノンターボ/ターボ車の燃費の差は目に見えるほど大きなものでしょうか? それほど差はないでしょうか? ある意味ターボ車は馬力があるので逆に燃費は良くなるような素人考えもあります。 ご意見よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J737DNを使っていますが、子機を使おうとすると通話圏外や親機を探していますと表示され使用できません。子機のバッテリーが原因かもしれません。
  • ブラザーサポートのチャットやメール相談も試みましたが相談できませんでした。パソコンのOSはWindows 10で無線LAN接続しています。
  • MFC-J737DNの子機やバッテリーの型番を教えてください。電話回線はIP電話です。
回答を見る