• 締切済み

デビッド・カッパーフィールドのタネ

qunny-hillの回答

回答No.2

僕は、マジックの種は見ればだいたい わかってしまうのですが、カッパーフィールドの マジックは、なかなか驚かされるものが多くて、 「この人は上手いマジシャンだ」と思っています。 でも、どんなに隠れる場所がなさそうでも、 絶対隠れる場所があるもので、それをどう隠すかが マジシャンの腕の見せ所です。 それと、瞬間移動のマジックですが、あんなに 馬鹿馬鹿しいマジックもそうそうないと思いますが…。 マギー司郎のマジックを見たときと同じように、 あれを見たときは吹きだしてしまいました…。 それと、僕は、テレビで放映されているものは 全部疑ってかかるべきだと思っています。 だから、テレビで見るマジックは、テレビで 放送されることを利用したトリックがいくらでも使えます。 簡単に映像は変えられますからね。 まあ、そんな意地汚いトリックを使っているとは信じたくないですが。 それと、個人的には、カッパーフィールドのマジックの ナンバーワンは、人体切断マジックだと思います。 何も体に覆いなどを被せず、突然彼の体が切れて、 そのまま上半身が下半身を抱えるようにして歩き出す。 あれには、さすがに脱帽しました。 今では、あのトリックもおおよそ予想がついていますけど。

mogeo2002
質問者

お礼

見ればだいたいわかっちゃうなんてすごいですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 空中を飛ぶマジックって本当に飛んでるの?

    数年前に見た番組で、人が空中を飛んでいました! 飛ぶというより泳ぐみたいな感じでスイスイと楽しそうです。 マジシャンの名前はデビット・カッパーフィールドという方だったと記憶しています。 私は信じてしまって凄いと思ったんですが、 家族と論議をしたら「どうせインチキ」と言われました。 空を飛べる人間が居ても不思議じゃないですよね?? それともインチキというか、マジックなんでしょうか?

  • スーパーモデルのクラウディア・シーファーの今は?

    かつてスパーモデルとして人気だったドイツのクラウディア・シーファーは今どうしているのでしょうか?マジシャンのデービッド・カッパーフィールドと婚約し、その後解消したようですが、その後の生活を知りません。子供がいるという話も聞いていますが、誰の子供なんでしょうか?また他の人と結婚などしているのでしょうか?彼女の今の私生活について教えてください。

  • B種接地線施行について(特に400V系配電線)

    ある工場の電気本管理をしております。そこで疑問に思ったことがあり諸兄の教えをいただきたく初めて質問いたします。質問点は2点あります。 その工場には2次側400Vのトランスがあります。銘板が見えないので詳細はわかりませんが単線結線図からデルタ スターで低圧側は4端子あります。それから4本の線が引き出され4Pの漏電ブレーカへ行っています。検電してみると中性線と思われる端子は検電気ブザーは鳴りません。ほかの端子はブザーは鳴ります。 ところがその中性線はB種接地がありません。負荷側でしてあるのかもしれませんが。機械の中は確認できません。 そこで質問ですが 1 二次側300V以上の場合B種接地はしなくてよい時いたことがあります。 また先輩に聞くと昔はしなかったが今はB種接地をするとも言っております。電技ではどうなっているのでしょうか?またするしないのそれぞれの得失はあるのでしょうか? 2 2次側200Vでも混食防止板付きは混食板を接地することによりB種接地は不要とのことですが そもそも何故わざわざふつうの変圧器より高い混食防止板付き変圧器を使ってまでB種接地をしたくない理由があるのでしょうか?当方は単純に感電の機会を減らす物と考えておりましたがどうもそれだけではないとも聞きます。そこいらへんの理由が知りたくどうかよろしくお願いします。

  • 普通自動車(2種)免許の価値ってあるの?

    普通自動車(2種)を取得するのに21万円程いります。(普通免許1種有り) 一方、この2種で可能な労働は・・ 1 代行運転 2 介護施設のドライバー 3 タクシードライバー 大方、こんなもんだと思います。 私の地域は田舎だから、この三つの収入は各々15万円程度です。 それから、社会保険、厚生年金等が引かれて手取り12万円程・・ 12万から生活費を引けばそんなに残らないのです。 仮に持ち家で一人暮らしでも、そんなに残らないでしょう。借家で扶養家族があれば尚更でしょう。 そうすると21万円で2種を取得する価値があるのでしょうか? 祝える、費用対効果です。 2番なんかは施設が費用を出すみたいですが・・ 2番の負担がない人にとって、2種を取得することに価値があるのでしょうか? 勿論、価値観は十人十色でしょうし、2種があれば就職先の範囲が広がるでしょう。 けど15万円を得る職業は他にも結構、多くありますよね。 1~3番の仕事をどうしてもしたいんだ。って人もそんなに多くないように思うのですが? カテゴリが免許ですから、2種を取得される方もあるでしょうから、ご意見をお聞きしたくて相談させて頂きました。 そもそも、普通免許1種有りの人にとって、21万円が高すぎるのではって?思いますよ。 ぞうど、ご意見をお願いします。

  • 最近の手品番組?

    手品は好きな方ですが、イリュージョンで瞬間に入れ替わるとか、それって、テレビを通してしか見れないからか、どうしても、映像トリック・グラフィックを疑いたくなる…種が分からないから悔しい思いからかしらないけれど、汽車が消えるわ、体が浮くわ、ガラスの向こうに移動してるわ、水槽にてをつっこむわ 8割は見破るんだけど、テレビカメラで映像協力したり、お客さんに、東京スカイツリーが消えることを前もって打ち合わせして、驚いた顔するっていうのは、これは、手品・マジックなのか、スポンサーとグルになって視聴率を稼ぐ悪質詐欺と同じやと怒っていた人がいましたが、どこまでが、手品の聖域ラインなのかご意見をお願いします。

  • ストロベリーフィールドの種のとり方

    我が家でストロベリーフィールドがさきました!自分で種を採取したいのですがどうしたらよいのか教えてください!

  • 一級建築士はどのくらい難しいですか?

    こんばんわ。 私の近くに一級建築士という資格を自慢している人がいます。 確かに凄く難易度の高い資格と聞きますが どのくらい難しいのでしょうか? いまいち私とジャンルが違いピンときません。 私は電気主任技術者(3種)を受験している者でして 電気主任技術者も1~3種まであります。 2種レベルでしょうか?あるいは1種? (一級建築士=第1種電気主任技術者レベルって言われたら 瞬間的明快にわかります。 私から見ればとんでもなく難しいレベルです。) 建築士は各都道府県で何人くらいいるのか?とか そこらへんの中小建設会社(街の建設会社)の 設計者でも持っているくらいたくさんいるとか。。。 何か万人が「一級建築士の凄さ」あるいは「普通さ」が うなずける術はないでしょうか? 大学(受験)難易度なんかで推測するとわかり易いかもしれませんね。 例えば東京大学レベルだとか地方国立大学レベルとか。。。 インターネットで調べても「難易度ランキング」とかのキーワードでは 「なるほど!」というような明快なものは見つけられませんでした。

  • ”奇跡のマジシャン”セロの種明しできる人って

    最近”奇跡のマジシャン”と呼ばれるセロの存在を知りました。 友人がビデオを数本持っていたので見せてもらったのですが、とにかくすごいの一言。 あいた口がふさがらず、鳥肌が立ちました。泣いていた女優さんもいましたが、あの場にいればさぞと思います。 窓を貫通したり、瞬間移動したり、水が出てきたり、水がお湯になったり、予言的中したり…。 マジックをみてこんなに感動したのは初めてです。 いくらスロー再生してもタネらしきものがわかりませんでした。 そこで質問です。 セロのマジックの中で、その種明しをかなりの自信をもってできる人っていますか? いましたら、それがどういうマジックか教えてください。 ビデオとにらめっこでそのマジックの種明かしに挑戦したいと思います。 他人がわかるのならと自信がもてますから。 ただし決して種明かしはしないでください。 ヒントくらいならかまいません。(右手に注目とか) よろしくお願いします。

  • 「デイビット」とは?

    英米で、男性の名前に「デイビット」が多いように思いますが、意味や由来はあるのですか?

  • デビットでできますか?

    ネットで商売を考えているのですが デビットカードでお客様が商品を買った場合の お客様からの決済を VISA(お客様)→VISA(自分のネットショップ) 経由でできるでしょうか? またその場合は手数料などはあるのでしょうか? デビットは無料でできるようなのですがお客様が 振込する場合は、有料でしょうか? 教えてください、お願いします