• ベストアンサー

変わらないで欲しい

私は大学4年間付き合った彼と3ヶ月前に別れました。彼とは大学を卒業した後、仕事の関係で遠距離恋愛でした。 別れた理由は結婚を考えられるかられないかでした。色々事情があり私は彼を結婚相手としてどうかと思ったので私の方から距離を置こうと提案しました。しかし実際は別れた状態です。でも、お互い好きな気持ちはあってそうなったので連絡はたまにとっていました。 ここからが本題です。彼は営業職なんですが、その会社では接待で風俗店に行ったりするのが普通らしいんです。他の会社もそうかもしれませんが、正直ショックで泣きました。キャバクラまではいいです。でも風俗だけはいくら接待とはいえ行って欲しくないです。男としての品格が落ちるというか、そーゆうことをする人は私は大嫌いで偏見の目で見ます。 もう彼女ではない私が言う資格はないかもしれません。でも彼とは4年間一緒にいて今でも友達以上に思っており、彼との結婚についてももう一度考えてみてはいます、よく知っているし、本当の彼のことも分かっています。 淡白な人なので風俗などには興味もなく、純粋だった彼がそーゆうことをされたら本当にショックです。彼のことを偏見の目でも見たくありません。 前に上司から風俗に誘われたそうですが、その時は断ったそうです。ずっとそうして欲しいですが、仕事が絡むとそうはいかなくなるかもしれません。 また、自分で契約などを取ったり、給料があがってくると人を見下したり態度が大きくなったりと変わる人もいると聞いたことがあります。彼は父親の影響もありそうなる可能性はあります。 要するに私は彼に変わって欲しくないんです。沢山彼を見てきて一番彼らしい部分を見てきた分、今の環境で変わられたら本当にショックです。彼にとっても良くないことだと思います。 元々付き合い始めた当初は嘘をつくなど屈折した部分はありましたが、彼いわく、私と付き合ってから変わった(良い方に)そうです。私もそう思うし、回りの人もそう言います。 私と別れてこの環境。どんどん悪い方へ変わってしまうんじゃないかと。。。 この気持ちどうしたらいいとおもいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.11

自分の気に入ったことしか許せないということは 自分の思い通りにしたがっていると言うことです。 自分の思い通りのものしか愛せないというのは実は その人のことを愛しているとはいえないと思います。 どんなに自分の気に入らないことをしたとしても それを許せるのが愛というのかもしれません。 自分の都合のよいものだけを望むならば意見を言ってもいいと思います。 ただ、人は誰かから支配されればそこから逃げ出したくなるものです。 元彼が変わっていくことを許してあげましょう。 そうすることであなたには寛容な気持ちが持てるようになると思います。 誰かを思い通りにするのではなく、自分を思い通りにすればいいのです。

xcatx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確かに。。。彼は私の為に色々なことを制限してくれていました。私が頼んだが為に。。。非常に悪いことをしたと思います。気に入らないことを許せるのが本当の愛。。。逆に彼は私のことをそう見ていてくれたのかもしれません。。。自分を思い通りにできるようにしたいです。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

  • mi-dog
  • ベストアンサー率6% (92/1479)
回答No.10

連投です。 もしかしたら、恨んでるかも分かりません。

xcatx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私も初め恨まれるかもと思いました。。実際のところはわかりません。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#60421
noname#60421
回答No.9

変わる姿を見ないように自分から連絡しなければいいのでは? 元カレが別れた後、どんな生活するかまで干渉してはダメですよ。 >この気持ちどうしたらいいとおもいますか? 元カレには伝えない事です。

xcatx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。しっかり話し合ってから別れると決まったら干渉しないようにしようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

別れたばかりでいい思い出しか考えてないんじゃないですか? あなたから距離を置いたんですからそれなりの理由があるんでしょう。 人恋しいからって彼のことを考えてもそれは過去の彼なんじゃないですか? 彼の現在の気持ちが分からないのであなたの束縛に彼がどう思うかはわかりません。 別れた女に言われたくないと思うか?素直に聞くのか? 質問者さんがもう一度交際を考えているなら素直に話されては? 束縛はそれからになると思います。

xcatx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 はい。ほとんどいい思い出しか考えていません。付き合っていた感覚も抜けません。。もう一度話あってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mi-dog
  • ベストアンサー率6% (92/1479)
回答No.7

友人とし付き合うか、恋人としてかは分かりませんが、風俗はしばらく行かないのでは?? 基本は変わらないとは思いますよ! 友人として接するとしても、忠告としては聞き入れるのでは。 いい面、悪い面はあると思いますが。

xcatx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。恐らく本当によっぽどのことがない限り行かないと思います。。そうですよね、忠告としてなら聞いてもらえますよね。。私も少しそうも思っていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

風俗とかは嫌ですね。 私も付き合って同棲している彼がいるんですが、彼がそうなったら仕事を変えてもらうように交渉しますね。 だって、働く所なんて高望みをしない限りいくらでもありますからね。 人格が変わるかどうかは人間ですからわかりませんよ。 でも、今距離をとっている(別れている?)状態なので質問者さんにどうこうっていうのは筋違いですよ。 付き合っている状態で変わってほしくないっていうなら話はわかるけど、距離をおいているのに自分の物のようにどうしようっていうのは変です。 私もそういう気持ちになった事はありますが、付き合っていた感覚が抜けずに考えたり対処しちゃってるんだと思います。 別れるって事は、もうこれ以上指図も干渉も出来ないんです。 だから彼が変わってしまったとしても、どうしようも出来ません。 今結婚を意識してしまうのではなく、もう少し付き合ってみてはどうですか? 時間が経てば、もう少し自分の気持ちもはっきりすると思うし、彼についてもわかると思いますが。

xcatx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり絶対に嫌ですよね。。確かに今の立場から彼になんだかんだ言う資格はないですよね。。でもまだ私は考えている状態だったので。。。感覚が抜けないのもあります。もう一度話し合ってみます。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kesyouita
  • ベストアンサー率22% (233/1053)
回答No.5

別れてるんだから別に良いんじゃないですか? 何故ショックなのか理解に苦しみます。 もう、貴方の手元から離れてしまった人ですよ。 多分、そういった貴方のこだわりが別れを招いた要因の1つでもあるのでしょう。 彼が結婚相手にふさわしくないとお思いでしょうか? 別に貴方中心で地球が回っているわけではないのですから、 彼にだって結婚相手を選ぶ権利はあると思います。 人を自分の価値観の枠にはめようとするのは微妙にずれている気がします。 結婚は彼とでなくても、今の現状の考え方では厳しいと思いますが。 すっぱり忘れて気持ちを切替えて前向きになりましょう。

xcatx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにもう恋人ではないので言う資格はありません。形は別れた状態ですが、私はこのような状況にして自分の気持ちを確かめようとおもっていたんで。。自分勝手ではありますが。。 ちなみに彼は私を結婚相手に選んでいてくれました。でも、この曖昧な状態は良くないので、もう一度話し合ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#60617
noname#60617
回答No.4

彼女だったら言う資格があるんですか? そこがまず疑問なんですが。 結婚して一生を共にする覚悟があり、そのための条件として彼に「妻としてこういう仕事についていてほしくない。仕事を変えてほしい」と言うのなら筋は通ります。もっとも、これは彼にも貴女と結婚する意志があることが前提ですが。 貴女と共にいることで良い方向に変われたというならば、今後も共にいることで彼が良くない方向に変わらないよう押し留めることができるかもしれません。 その覚悟もなく、ただ変わってほしくない、いつまでも私の好きな~君であってほしい、というのは我侭でしょう。

xcatx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。彼女だったら言う資格はあると思います。もしまだ彼と恋人同士であったら結婚を考えているということなんで。彼は私と結婚する気でした。わたしもまだ彼との結婚を完全に捨てたわけではないんで。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nanasi00
  • ベストアンサー率20% (9/44)
回答No.3

実際、結婚相手としてはみれなかったわけで、 別れているのであれば、とやかく言う事ではないでしょう。  昔と変わるか変わらないかは、本人の自由だし、社会にでるときれい事ばかりはいってられませんよ。 気持ちは自分の胸の中に、、、

xcatx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。実際別れたという形になっていますが、私は距離を置いて彼が本当に結婚相手としてふさわしくないか見ようと思っていたんです。だから。。。でもとやかく言えませんよね。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hisa0717b
  • ベストアンサー率20% (9/44)
回答No.2

分かれて他人なのだから余計な心配はいらないのでは? 人は変わるし変わらなきゃいけないときもあると思います。 昔のままで変わらないでと願うなら彼と連絡など取らないことです。 そうすればキレイな思い出だけ残ります。 それに彼が接待で風俗に行くのが好きだから、嫌いではないから会社を辞めたりしないのでは?まぁ、1人身だし誰も止めないと思いますが。 >この気持ちどうしたらいいとおもいますか? 忘れるべき。あとは私が彼を良い方向に導いたと思わないこと。 それに、あなたが悩んでも仕方がないじゃないですか? 相手は他人ですよ?

xcatx
質問者

お礼

回答ありがとうございました。四年間も付き合ったので、ただの他人という風にはなれないんです。でも、もうどうこう言える立場ではないので、割り切るよう努力します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kerogiro
  • ベストアンサー率33% (51/152)
回答No.1

>この気持ちどうしたらいいとおもいますか? そっと胸の内にしまっておけばいいと思います。 誰だって別れた元カノや元彼から干渉されるのは嫌なものではないでしょうか?

xcatx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですよね、別れた以上彼を干渉することはできないですよね。そうします。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 復縁を考えるにあたって。。

    23歳の女です。 以前何度か質問させていただいたんですか、新たな悩みが出てきました。 私は約半年前に大学時代から4年間付き合った彼と別れました。原因は彼は私との結婚を望んでいたけど、私がそれに応えられなかったからです。 しかし、半年間毎日のように彼のことを考え(結婚に関してもよく考えるようになった)、別れてから気づいたことが沢山あり、彼ともう一度やり直してみようかと考えています。 が、どうしても引っかかることがあります。それは、彼は営業職で、接待で風俗へ行くことがあるということです。。。頻繁にはないようですが、風俗に関しては私は極度に軽蔑しているので、かなり問題です。キャバクラまでは仕方ないと思います。。 前に別れた後(連絡はたまに取っているので)それについて聞いたら、「一度誘われたけど断った」と言っていました。 彼は接待で風俗なんて馬鹿みたい、風俗は生理的に受け付けないなどとは言っていました(これは確かに今までの彼を見ていると当てはまりそう)。しかし、最近またこの話題になった時、いつかは行かなくちゃならないみたいなことを言っていました。私は「言ったの?」と聞いたら前回以来まだ誘われてないとだけ言っていました。。。すぐに行ってないと言わないところが違和感があり、彼は嘘をついているんじゃないかと思いました。。。行ったと言えば私が泣いたりするだろうと思って。。 私はもう一度やり直せた時には結婚を考えて付き合おうと思っています。しかし、風俗に行ったことがあるとなると一気に悩みます。。。これをそんなに気にしない女性もいますが、私は気にするんです。気持ち悪いというか。。知らぬが仏かもしれませんが、もし行ったことがあり、それを知ってしまったらいざ結婚しても支障になりますかね。。。 軽蔑の目で見てしまうとは思うんですが。。かといってすぐ別れられるかといったら違うかもしれないんですが。。。すいません、うまく言えなくて。。 あと、男性の人は意外と多くの人が風俗へ行ったことがあると聞きますが本当でしょうか??

  • 社会人の風俗通い

    初めまして、4月から社会人の彼氏と遠距離恋愛をしてる大学生です。 彼は営業の仕事に就いています。 相談です。 彼氏は職場の上司たちに「風俗に連れてったる」とか「風俗行ったことないのか?!」なんて言われてるそうです。 彼氏は女性経験が少ないうえに、風俗なんて行ったことがないのですが、仕事柄、職場や取引先の人たちに連れられて風俗に行くことがあるそうなんです。 たとえ結婚している人でも行くみたいで、結婚を約束しているので、私も今から覚悟するように言われました。 おっぱいパブくらいなら許します。 でも、風俗は嫌なんです!!他の女に触られた身体や唇になんて触りたくないんです…。いくら生ではしないって言ったって、いくら付き合いだって言ったって、まさか既婚者まで風俗に連れて行かれるなんて思いもしなかったし、それを一生我慢しながら生きていくなんて…。 昨日彼氏に私の正直な思いを話したら「めんどくせぇなぁ」ってポロってこぼしてました( ̄へ  ̄ ) じゃぁ、私は一体どこまで我慢すべきなんでしょうか?全てに目をつむるべきなんでしょうか…。 ある程度のことは我慢する覚悟はしました。でも、彼氏の「めんどくせぇなぁ」という言葉で、私の気持ちや思いが全て邪魔扱いされた気分です。 疲れていて出てしまった言葉とは思いますが、本当にショックで…。 既婚者の方々で、旦那様が仕事の付き合いなどで風俗に行ってる方、そしてそういう付き合いに対して上手く付き合っていけてる方がいましたら、どうかアドバイスをお願いします。 こんなに辛い思いをしなくちゃならないなら、結婚なんて無理です…。そんな思いが今は強いです。

  • 恋人の過去との向き合い方(風俗)

    私の彼は以前、風俗嬢と一年間くらい住んでいました。 結婚までは考えられなかったみたいですが、仲良くしてて、、まぁそれなりに好きで一緒にいたみたいです。 お客さんとして店に行って知り合ったみたいです。 風俗通いを常にしてるとゆう程でもなく、同僚との付き合いや流れで行く事がある程度だと思います。 私は素人と浮気されるくらいなら、たま~に行く風俗くらいなら許せるかなとは思います。 ただ風俗嬢と一緒に住める、好きになれるって女性からすると凄いと思います。 失礼があったら申し訳ないですが、仕事とはいえ見ず知らずの男性の身体を触りあえる女性をプライベートで抱ける・・んですからね。 彼がよほど器の大きい人なんでしょうか? 当時の彼の環境が、女性と知り合える機会がなかったため、そんな風になったのかなとも思いますが。 長く付き合っていた彼女と別れて寂しかった時期に知り合ったのもありますし。 皆さん、風俗嬢と一緒に住める男性をどう思いますか? そんな男とは付き合わない方が良いですか? ☆偏見があったら本当にごめんなさい

  • 付き合いでの風俗

    彼氏のことです。 彼のいる業界は独特で、元々接待とかが多く、飲み会の2次会や接待などで、 どうしても上司から誘われたり、同期との付き合いで風俗に行かざるを得ない状況がでできた時に、 どうしたらいいのかわからない、と相談を受けました。 私は、風俗・ギャンブルは一切認められません。 なので、彼には行かないで欲しい、これからもし行ったら当然別れる。 と言いましたが、 彼は人からの評価をものすごく気にするし、流されやすい性格なので、 私の言葉でどのくらい自制できるか、断れるかわかりません。 実際、私と付き合う前に誘われて、一度風俗に行ったことがあるらしいです。 その後、病気が怖くなってすぐ検査に行ったりして、生きた心地がしなかったらしいので、 2度と行きたくないけど、断り方がわからないと。 彼自身はすごくいい人なのですが、 やはり環境が人を作るというか、そうゆうチャンスが多い環境にいると、 どうしても流されてしまいますよね…。 私は付き合いで風俗とかギャンブルに誘われるとか言うことはないので、 よく状況がわからないのですが、こうゆうことって普通にあるのでしょうか?? 彼には風俗やギャンブル好きの友人が多いらしく、 そうゆう友人が多いのは彼自身もその気があるってことですよね…? 将来を真剣に考えたい相手なので、これからも付き合っていきたいと思ってた所に、 かなりのショックを受けてしまいました。。。 彼に対して、私はどうゆうことをすればいいと思いますか?? 「行かないで」と言って、あとは信じるしかないのかな… 第一こうゆう相談を彼女にする彼は、あまりにも馬鹿正直なのかもしれません…。 また、過去に行ったことがあるとか、そうゆうことも含めて、 どこまで許したらいいのかもわからなくなってしまいました…。 (風俗やギャンブルは心底嫌いなはずなのに、 付き合っていきたいと思っているからか、冷静になれません) アドバイス、お願いします。

  • 職場での上司や取引先との付き合い

    はじめまして 高校二年生の男です 早速質問なのですが、ある人が「仕事で上司との付き合いや、取引先との付き合いで、風俗に行くことがある」といっている方がいました。 それを聞いてとても驚いたし、ショックでした。 その人に詳しく話を聞いてみると、その人は愛知で某有名化粧品会社の営業にいた時、取引先との接待や飲み会の後上司に誘われたりでしぶしぶ行っていたそうです。 その人に、じゃあサラリーマン(特に営業)を除けば風俗に誘われることもないかな?と聞いたら、接待としてはなくなるけどほとんどの所が 上司から誘われるかもと言っていましたorz 実を言うと、僕はゲイだし風俗は好きじゃないので、そういう職場は絶対避けたいのですが、どこだとそういう変な付き合いがないのでしょうか? どこでもこういう付き合いはあるのでしょうか?orz

  • 元カレを待っていたが・・・(長文です)

    23歳の女です。 去年の5月に大学4年間付き合った彼氏と別れました。理由は、彼からの結婚前提の話をされて私がそれに応えられなかった(好きだったけど、彼は結婚相手としてどうかと感じていた)のと、就職先で気になる人ができたからでした。ちなみに卒業後は遠距離でした。 しかし、私はその後気になる人と付き合いましたが、やはり元カレの方が自分を本当に思っていてくれたとか、付き合い方など合っていたなと思い、9月頃に元カレに復縁の話をしました。 しかし、彼は始めこのような話を拒み、聞いてくれなかったのですが、最終的には 「今は無理だけど、今の仕事は転勤が多くてなかなか人と馴染むのが難しいおまえにはキツイ。だから冬に夢だったアパレルの会社を受けるから、それに受かったら来年告白しに行くよ。今は自分伸ばしの時間で、俺達は保留みたいな感じだよ」 と言われたので、私は本当に来てくれるか不安だったけど、4年間の彼を見たら、きっと戻ってくるだろうと思い信じていました。 しかし、昨日元カレの友達から連絡があって、元カレにはすでに彼女(8月ぐらいから)がいるということを知りました。それまで本人からはいないと聞いていたので。。さらに、戻ってくるかに関しても話したところ、友達は元カレに聞いてくれたのですが、もう私とは無いと言っていたそうです。。 要するに、私は同情されてあんなことを言われたということだったようです。薄々そうじゃないかとは思っていたのですが、信じていた部分もあるのでショックでした。私が信じやすくて傷つきやすいのを知っている元カレが最後にこんなことをするなんて。。 しかも、元カレは新しい彼女ができてから違う女性と二股したりしていたらしく、結構遊んでいるらしく大学の時の彼がそんなことするとは思えなくて、変わってしまったんだということでもショックでした。 私も現在新しい彼氏がいるので、お互いさまではあります。本当に来てくれるのかという不安と、寂しさで自分もはっきりしないことしてました。けど、信じていました。元カレも寂しくて変わってしまったのかなとも思います。 複雑な気持ちですが、結婚を考えた相手を2、3ヶ月でどうも思わなくなるもんですか? 同情とはいえ、あそこまでのことを言えますか?クリスマスに元カレから貰った最後のプレゼントの手紙には、「来年会社に受かったら飯でも食おうな」と書いてありました。正直未だに戻ってくるんじゃないかと少し思ってしまいます。 4年間の楽しい思い出は多すぎて、もう彼とは無いんだと思うとすごく辛いです。今の彼氏とうまくいっていないせいもあると思います。ただ安心などを求めていただけなのでしょうか。でもあのまま付き合い続けていても浮気をされていたかもしれません。 どうしたらわすれられるでしょうか? どっちもどっちだと思われると思いますが、本当にショックです。密かに待っていた自分が馬鹿な感じがして。

  • 彼氏が風俗に行きたがるのですが…

    付き合って1年半の彼氏が風俗に行きたがります。 私は風俗に対してほとんどの人と同様に偏見があります 何より彼女がいるのに行きたいと思うのが理解できません 彼の性欲が強いのもあり、毎度と言っていい程行為はしているの欲求不満ではないと思うのですが(;_;) いままでは彼の理解できないことに対して『私には分からないけど、男はそういうものなのかな』 とできるだけ寛容に受け入れるようにしてきました。 でもこの件に関しては理解できません。 彼は風俗に行くことに悪気がないようで、 馬鹿正直に 行きたいなー ということを私に言ってきました。 風俗への偏見以前に、私に満足していないことがショックでした。 彼曰く… 私のことが好きなのは変わらない、風俗の人と恋愛にはならない、友達も行ってる、経験として行きたい …だそうです。 彼は芸人がすきで、芸人の中には風俗の話を普通にする方も多いので 悪い事だと思っていないようで話のネタになるとすら思っているみたいです。 悩むうちに私が真面目すぎるのか?とすら考えてしまいます。 もし彼女がいない人であれば、風俗に行くのもわかります。でも彼女がいるのに、 しかも私が嫌な気持ちになるのを知っても行きたい、と思えるのが理解できません。 これについてハッキリ嫌なことは伝えました。 口ではわかった と言ってくれましたが、やっぱり行きたいみたいです。 いつか隠れて行くかもしれません。 これは仕方ないのでしょうか? 私が男の本能、として諦めて理解しないといけないのでしょうか(;_;) もし彼が風俗にいったことを考えると もう彼と行為をしたいと思えないし、自分に自信もなくなるし、うまく付き合っていける自信がありません。 どうしたらいいでしょうか(;_;) 彼のことは大好きなので、 別れたほうがいい、等以外のご意見お待ちしています(;_;) 読みづらい長文失礼しました

  • 彼氏が風俗に行きました。

    こんにちは。教えてください。 付き合ってもうすぐ5年になる彼氏が風俗に行った事が発覚しました。 今彼氏は会社の寮に住んでいて、仲間がたくさんいて悪乗りが多そうで少し不安だったんですが、やはり何人かとノリで風俗に行ってしまったそうです。 彼氏は最初悪い事をしたという意識が全くなく、むしろ笑って教えてくれました。 私はものすごいショックを受けて別れると言ったら、彼もやっと自分は悪い事をしたんだと分かり、泣いて謝ってくれました。 どうしても別れたくない、行ってもすごく虚しかったから元々二度と行かないつもりだった。と言われました。 お互いにもうすぐ結婚するつもりで、かなり仲良しでした。 私もこんな事で別れたくはないのが本心です。 でも私にとっては浮気と同じで身が切られたように辛いです。 とりあえず二度と行かない事と私も1年間はHをしない事を約束して、別れないことになりました。 彼は今では、死んでお詫びしたいぐらい情けない。と言っています。 それならするなよと思うんですが、男性の心理として風俗はそんなに軽く行けてしまうものなんでしょうか。 許すと決めたものの、本当に許せるのか自信がありません。 男友達には一回の風俗ぐらいで別れるなんてと言われました。 それぐらいのことと軽く考えるべきなのか、彼の根底から疑うべき出来事なのか分からないです。 同じように一回だけの風俗でも別れてしまった人、許して今でも続いている人いらっしゃたら教えて下さい。 男性の意見もお待ちしてます。

  • 別れた元カレと結婚・・・?

    23歳の女です。 5ヶ月程前に大学時代から4年間付き合った同じ歳の彼と別れました。原因は彼が結婚を前提にしようと言ってきたことに対して私が応えられなく遠距離で結婚も考えられないのならということでした。 彼のことは好きではあったけど、丁度就職で関西と北関東で遠距離になってしまい、離れてても平気なことから本当に彼が好きか分らなくなっていた時期でもありました。結婚といわれてもなぜかピンときませんでした。年齢のせいや、彼以上な人が居るかもしれないとも思っていたのも少しあります。 しかし、4年間一度も別れたり距離を置いたことがなかったので、今回初めてこのような状態になって気づいたことが沢山ありました。彼は本当に私のことを好きでいてくれた事や、あたりまえだと思ってたことが優しさだったのかなとか。。。なかなか、こんなに好きで居てくれる人はいないんじゃないかなと思ってきました。。もう一度やり直そうかと思いました。 でも、彼はもう私を今までのように好きではないと思います。もしかしたら彼女もいるかもしれません。第一、もし本当に戻る気なら今度こそは彼と結婚を決意していかないといけないような気がします。でも、まだ結婚までは踏み切れません。。。ましてや遠距離。。ほとんど会えないことにも耐えられる自信がありません。 結婚を考えられなかった人をまた付き合って考えられるようになるもんですか?遠距離でやり直してうまくいった方いますか? 何だか優柔不断な考えの状態ですが、是非色々な話を参考にして考えたいので聞かせてください。。。。。

  • 夫がセクキャバに行ったことが受け入れられない

    5年の付き合いを経て結婚し1年経ちました。子供なし。 付き合う前は風俗に行っていた彼ですが、付き合い始める時に「風俗は絶対行かない」と約束をしました。 結婚が決まった頃、会社の上司に誘われセクキャバ(おっぱいパブ?)に行ったことがあることが先日判明しました!同僚の送別会での出来事です。 彼は「風俗」はいけないと認識していたが、「キャバクラ」は誘われれば別に断らなくてもOK、という考えの元、同伴したそうです。 ちなみに普通(ドレス着用でお触りなし)のキャバクラは、結婚後1年間で計6回くらい誘われて行ったそうです。(自分から行ったことはない、と言います) →話し合いにより、『接待で必要な時以外はキャバクラに行かない。どうしても断れず、行く時は連絡を必ずする』という約束をしてくれました。 ちなみに風俗は約束を守り、この6年間行っていないそうです。 本人は、私がキャバクラをそれほど嫌がっていることを理解していなかった、と言っていました。 この約束を制定して、今後も夫婦として前向きに切り替えてやっていこうと思いましたが、やはり「セクキャバ」に行ったことについて気持ちの整理ができません。(普通のキャバクラの方は切り替えられましたが) セクキャバに行っていた=自分以外の人とキスをしたり胸に触れた、と思うとどうしても許せません。触れるのも汚らしい感じがします。 今までは彼のことが大好きで大事にしてきました。それだけに裏切られた気持ちが強いです。 今後もパートナーとして信頼していけるのかかなり不安です。一生忘れることのない出来事となり、喧嘩の際、またこの話が出てくるような予感すらします。 この場面では、私はどう対応するべきでしょうか。 自分が怒りや混乱やショックで正常で良い行動を取れない状態です。 長文で申し訳ありませんが、ぜひアドバイスやご意見を聞かせてください。

アップデートできない
このQ&Aのポイント
  • MFC-J738DNのアップデートができない場合のトラブルシューティング方法について解説します。
  • アップデートボタンをタップしても次のページに進まない場合、Androidでの接続方法や関連するソフト・アプリに問題がある可能性があります。
  • 無線LANを使用している場合、設定が正しく行われているか確認しましょう。また、光回線を使用している場合、電話回線の種類によってもアップデートができないことがあります。
回答を見る