• ベストアンサー

怒鳴ってケンカを売る私・・どうにかしたいです。

私(28)彼も同い年です。同棲5年目でもうすぐ結婚予定ですが、最近ケンカが絶えなくてつらいです。原因は私の方だと思います。いつもけんかを売ってしまい、醜い争いになるんです。朝になると彼は何もなかったように接するのでとりあえず普通に話しますがお互い少しずつすストレスが積もっていると思います。ケンカの内容は「家事に協力しない」です。彼は正社員、私はパート。家賃等は7:3で彼の方が多く出してます。 今、彼の仕事が忙しく、疲れてクタクタに帰ってくるのに私は「家事を手伝ってくれない!」「私は召し使い!?}・・と怒鳴ってしまいケンガがはじまります。彼は「頭がおかしくなりそう」とまで言ってます。私もどうしていいのかわかりません。外食もするし、そんなに家事が大変ではないくせに、洗い物、洗濯、料理・・・なんで私ばっかり・・・となるのです。当番制も試みたのですが、やっぱり仕事に追われる彼は無理みたいです。仕事から疲れて帰ってきて家で癒してあげれたらどんなにいい事か・・・。後悔する毎日の私にアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#61013
noname#61013
回答No.6

>そんなに家事が大変ではないくせに 私は専業主婦です。家事は大変ではありませんか?結婚すれば子供も産まれるだろうし、そうすれば家の中の仕事は倍増します。24時間労働の上に社会的には無職扱いです。おおきな買い物には「ご主人の了解をいただいて・・・」といわれます。こんなに働いてこんな仕打ちにあって三食昼寝つきなんていわれて私何のために生きているんだろう、なんて思わない日はありません。#2の方のように幸せな生活を送っている方もいらしっしゃるけれど、世の中はお金のたくさんあるほうが偉い、だからたくさん稼いでくる男は一銭にもならない家の中の仕事なんかしない、のではないですか? でもね、そんな風に思っていても私が主婦を続けているのはなぜでしょう?大好きな人にぱりっとアイロンの当たったシャツを着せてあげたい、ふんわりお日様のあたった布団に寝かせてあげたい、おいしいものを食べさせたい、喘息を少しでも軽くするためにほこりのたまらないよう掃除をしよう、そんな気持ちの連続が私を動かしているんだと思います。あなたもそこのところにもう気がついているじゃないですか。「仕事から疲れて帰ってきて家で癒してあげれたら」って。でも自分に余裕がなければできないですよね。で、私の場合は月曜日が「私の日曜日」にしています。最小限の家事だけをしてぷらぷら買い物に出かけたり、ひたすらごろごろしたり。一人の時間を大事にしないと二人の時間は充実しませんよ。 五年間も同棲して今になってけんかが増えるって言うのは、マリッジブルーだと思いますよ。これからの人生いくつもの山を越えていかなきゃ。今までうまく行っていたんだからこれからも大丈夫。がんばってください!!!

mukaihara
質問者

お礼

そうなんです。やっぱりしわしわのシャツを着てもらいたくないし、少しでも生活しやすい環境にしてあげたいんですけど、文句を言いながらアイロンされているシャツなんて着たくないですよね。まず自分に余裕を持つ時間を作ろうと思います。ご意見ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#63648
noname#63648
回答No.5

こんにちは! コメントを拝見して思い出したのですが、以前、豪華な披露宴と会費制の披露宴どっちがいい、という質問で、「うちはどちらでもなく、全部自腹で質素なのをやりました」と私が回答したところ、20ポイント下さった方ですよね! あのときは、ご賛同頂けて嬉しかったです! さて、今回も、新婚当時の私たちの話みたいで、とてもお気持ちわかりました。 まして、うちの場合、給料も私の方が多いので、何で、私の方が稼いでいるのに、私ばっかり家事を・・・と、すっごくいらついていた時期がありました。そして、絶対何がなんでも家事の分担を半々にしてもらわなくちゃと心に決め、いろいろ提案をして(おっしゃるような、当番制とかネ)、嫌がられたり、実行してもすぐ挫折したりしました。 でも、半年くらいたった頃かな。やっと、夫は家事をするのが私以上に苦痛であり、その代わり、私の苦手なこと(車の運転とか)は喜んでやってくれてるんだから、おあいこじゃん、と、思えるようになりました。あと、私の仕事の愚痴は夫の10倍くらいで、愚痴では私の方がお世話になってるんだし、とか。 愛し合ってさえいれば、家事だけを見ずに、生活トータルを見て平等ならいいじゃない、って思えるときが、質問者さんにももうすぐくるんじゃないかと思います。 でも、やっぱり、全くやってもらえないのもちょっと極端なので、彼にも何かしら「合う」家事があるでしょうから、それを見つけてやってもらいましょう。ちなみにうちは、洗濯です。

mukaihara
質問者

お礼

車の運転、力仕事、掃除機、・・・彼だけしかやらない事もありました・・・。そうですね、トータルで見ないと駄目ですね。有り難うございます。以前回答していただいたお話はずっと心の片隅に残っています。結局「ホテル」になってしまったものの、ゲストへの配慮は忘れなうよう努力しています。またご意見を頂くなんて嬉しいです♪

  • esperansa
  • ベストアンサー率64% (67/104)
回答No.4

この種の回答は初めてなので、的をはずしているかもしれませんが……。 質問者の方は一人暮らしの経験はありますか? 一人暮らしでも二人で住んでいても、家事の量はさほど変わりません。 掃除も洗濯も食事もすべて自分のためにやって、彼氏の分はあくまでも 「ついで」にやるのはいかがでしょうか? 家事はすべて自分のペースで、やる気にならなければサボリ・手抜きも かまわない。掃除は汚さに耐えられなくなった方がやること。 そのかわり、彼氏には「××をやれ」「なんで○○をしないんだ」を 禁句にしてもらいます。やってもらったことには感謝の言葉を忘れずに。 うちではこんな感じで円満に生活していますが、いかがでしょうか?

mukaihara
質問者

お礼

一人暮らし・・・経験ないんですよね~。よく考えたら彼から文句はないですね。依然はあったけど「じゃあ自分でやれば?」といい返してたら文句がなくなっていた・・・。なんかそれもズルイ感じがするけどなぁ。彼氏にも一人暮らしだと思ってやってみてほしいです。 ご意見有り難うございました。

  • taracco
  • ベストアンサー率21% (96/440)
回答No.3

#1です。mukaiharaさんが家事をやるのが当然 というように読めるな・・と思って、再度。 男尊女卑とか、男性が偉いからとかいう気はないです。同等であるほうがいいです(女が下なんていわれたら、ケンカ売りますよ)。 ただ・・実際に、お疲れの方にやらせるべきかどうか。 それでもやりたいというダンナさまも世間には居るでしょうし、夫婦で実践している方たちも多いですよね。 あなたの彼が・・結婚後、どういう生活を望んでいるのでしょうかねぇ。専業主婦希望なのか、共稼ぎが当然と思っているのかで、その後の協力具合というか協力したい度合いって見えてくると思うのですが__。 そこら辺で、あなたが望む、夫婦で協力しあう生活と、彼が望んでいる生活(と実際の生活)とが、合っていないのではないのかな~~ と思ったわけなのです。 あなたの希望をとことん話して納得させるか、彼の希望に沿ってあなたが折れるか、協力し合えるのか、出来ないのか、話し合ったことがありますか?  アドバイスになっていなくてすいません。解決法ってないですよね。他人にはわかりません。 「根っこ」が違うよな、って印象をお伝えしたかっただけです。

noname#2121
noname#2121
回答No.2

こんにちは。 私は交際10年で結婚1年半です。 うちは、二人とも温和な方なので、めったにケンカしたことありません。 私の夫は家事とか進んで何でもする人なので、ケンカのたねもないんですが(笑) パートだろうが専業主婦だろうが家賃をだそうが、 関係なく、家事は一緒にすべきだと私は思っています。 時間とか気持ちの上でmukaiharaさんの方がたくさんやってあげるにしても、 ご不満がたまるというのはやはりバランスが取れていない証拠です。 あまりご自分を責めないでね! でも、ケンカになるのはイヤですよね。 彼氏さんもやる気はあるのに、mukaiharaさんが怒鳴るからやる気が失せる ってこともあるのでは? 私なら、手伝ってくれないと怒鳴るよりも、 「しんどいから手伝ってよ~ん。」とか「一緒にやろうよ~ん。」と 甘えちゃいます。 あと、「風邪気味でしんどいのーー」と寝込みます。仮病でも。 ここまでされても家事をしない男性っているかしら? あと、mukaiharaさんは彼氏さんに遠慮しすぎでは? うちの夫はくたくたに疲れて帰ってきても、一緒に料理も洗い物もしますよ。 怒鳴りながら家事を全部やってあげるよりも、 仲良くしゃべりながら二人で家事をするほうが、 ケンカの時間も労力もかからず、よっぽど癒されますよ。 うまくいくといいですね!

mukaihara
質問者

お礼

家事に協力してくれるだんな様をお持ちで羨ましいです。そうですね、やって欲しい時は怒鳴らす甘えてみます。有り難うございましたぁ。

  • taracco
  • ベストアンサー率21% (96/440)
回答No.1

結婚して、あなたが「養われている」と思えれば解決するんじゃないのかなぁ? 同棲って、対等なはずなのに実際は違うし、収入の差で分担が違うからイライラするんでしょ? 籍を入れることが解決策だとはいえないけれど、彼に養われているという事実の有無かな・・って思ったんです。 籍を入れて、その後も収入の割合に応じた手伝いをお願いしたいのでしょうか? だったら、根本的に結婚相手としてお2人の意見が合っていないと思うのですけれど_? 

mukaihara
質問者

お礼

彼のお給料で生活したら怒鳴らなくてすむかしら・・・。ご意見有り難うございました

専門家に質問してみよう