• 締切済み

ケンカについて

同棲している彼とかなりの頻度でケンカをしているのですがどうしたらケンカせずにすむのでしょうか? 大体彼がささいなことでつっかかってきてケンカを始めるというパターンが多いです。私はなるべく穏やかに話をするように努めています。彼はこちらが穏やかに説明して悪いと思うところは謝っても私の悪いところをあげつらってくるのでかなりこちらも腹が立ってしまい、なるべく激昂しないようにはしますがこちらも相手の非を指摘したり(彼の言い分が理不尽だと思うときは)自分の弁護をしてしまいます。が、基本的にはそれ以上ことが大きくならないような方向で話します。 こっちもヒステリックになってしまうとどんどんエスカレートするだけだと思うのでなるべく自分を抑えるようにしているのですが、彼からすると「自分は大人だから折れてやろうという意識があって、それで優位に立とうとしている」ように見えるらしいです。 最後には彼も謝ってくれて自分の非を認めてくれます。彼がケンカを始めていること、過敏すぎることを認めてもうやめると言ってくれますが、結局その繰り返しです。そしてケンカの最中に彼から折れることはしません。 正直私はかなり努力していて相手が協力してくれないとどうにもならないと思っているのですが、まだ忍耐が足りないのでしょうか。彼は5つ年下で最近仕事を始めたばかりです。私たちの将来にもはっきりとした不安要素があって(それは私にも同様ですが)精神的に不安定のようです。 私はどうしたらいちばんいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 15milk
  • お礼率94% (158/167)

みんなの回答

  • mam3
  • ベストアンサー率41% (62/148)
回答No.6

以前は私も15milkさんの彼氏のような態度で、今のだんな様と結婚する前に付き合っていた彼に接していました。 その彼とは7年付き合って、婚約しましたが結局破談にしました。 今思えば、彼は私の本当の相手ではなかったんだと思います。 なぜあの時あんなに彼に腹が立って、自分を正当化しようとしていたのか? 彼が一生懸命に悪くないことにも誤ってくれるのに、同じけんかを繰り返してしまうのか? 私が新しい職場で環境の変化に慣れずにストレスがあったのは事実です。 でも、本当にそれだけの理由だったんでしょうか? 私は彼と別れて今のだんな様と付き合いだしてからは、すごく落ち着いています。 けんかをすることはあっても、相手を批判したり自分を優位に立たせようとすることは全くなくなりました。 15milkさんが悪いわけではないんです。 きっと、彼にとって15milkさんが本当の自分のもう片方ではないんです。 別れる事は勇気がいるかもしれませんが、未来のために自分が少し大人になって、次の出会いに掛けてみて下さい。 きっと相手に不満があっても、他人にその事を言わなくても済む相手が見つかりますよ。 15milkさんがここで相談されているのは、誰かに背中を押して欲しいからじゃないですか? 頑張ってくださいね!

15milk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。御礼がとても遅くなってしまいまして申しわけありません。 こんなにけんかするのは本当の相手じゃないんでしょうか。もしかしたら後になってそう思うのかもしれませんがいまは正直わからないですね・・ 今はもうすこしがんばってみて、それでもだめなら考えることにしタイと思います。 ありがとうございました。

noname#88159
noname#88159
回答No.5

私の彼も自分から折れる事はありません。 「オレは悪くない」の一点張りです(笑) どんなに私が彼の悪い所を言っても聞きません。。 そこで私が実践している事ですが、 まず、子育ての本を読みました(笑) 彼はもう子供だと思うことに決めました!! いろいろおもしろい事が書いてあります^^ とりあえずケンカになったら思っている事は言います。 もちろん言い返してきます、そこからが子育てスタートです! 彼の話しをよーくよーく聞いてあげます。 私に対する不満もしっかり聞いてあげます。 一通り彼の言い分を聞いたら、自分から謝ります。 「私もそんなとこあるね・・・ごめんね」と。 そこで一旦ケンカを終了させます。 彼に何か言いたい事があるときは、食後かお風呂の最中に言います。 そして、「~やって!!」とか「必ず~して」とか命令口調はやめます。 「~してくれると助かる」とかお願い系にします。 そのお願いしたことが少しでもできたら褒めまくります! 要は、褒めてのばしながら、こっちの不満点も直してもらう。 なんでもやりようによって随分変わるものです。 うちは彼の性格を十分に分析して対応してます。 私の手のひらで転がされて、着々といい子になってきています^^ うちの場合ですのであまり参考にならないかもしれないですけど。。。 あまり悲観的に考えず気長に気楽にが一番ですよ。 一緒にすんでるなら仲良く過ごしたいですもんね!!

15milk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。御礼がとても遅くなってしまいまして申しわけありません。 子育て・・・年下なのでやっぱり子供だなと思うことは多々あるので、それくらいの気持ちでいたほうがいいのかもしれないです。 ただ私もそこまで大人じゃないのでうおーってなってしまうことがあるんですよね・・むずかしいです。回答者様は大人ですね!うらやましいです^^ なんとかこっちが大人になって仲良くしていきたいと思います。

  • fumy231
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.4

そもそも何で一緒に暮らしているんでしょう? そこをつきつめて考えてみたらいかがでしょうか。 結婚する為?ただ一緒にいたかったから?・・等など。 突き詰めて考えた結果、一緒に居る必要性がないなら離れてみるもよし、 将来的に一緒に居る必要性があるのなら努力していく方法をそこで改めて 考えてみる。 何十年も離れて生きてきた二人が一緒に暮らすわけですから、喧嘩なんて あって当たり前ですよ。でも、一緒に長く居られるかどうかは、喧嘩しても 仲直りできるかどうかなんだと思うんです。 そうして何度も仲直りしていくうちに、二人の生活という今までの生活とは違うものができあがっていくのだと・・。

15milk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。御礼が遅くなってしまいすみません。 そうですよね、一緒に暮らせばけんかしてあたりまえなんですよね。 私はなんとかしなければと構えてしまっているのかもしれません。 もう少しゆったり構えるようにしてみたいと思います。 仲直りはできているので、もうすこし頻度を減らせたらな・・というところです。

  • IYOMIKI
  • ベストアンサー率20% (19/93)
回答No.3

すごくその気持ちわかりますよ。私もそうですもん。昔から旦那は、働いて一家を支える考えを持っていたので収入が少ない男ってどうなの?って思います。が、今の彼も15milkさんと同じです。将来不安になりますよね~強い女の人なら自分で稼いでやると思うのしょうが・・・。確かに将来のこと考えるとイライラします。年下の彼と付き合ったことはないのでわからないので「自分は大人だから折れてやろうという意識があって、それで優位に立とうとしている」は、なんかコンプレックスに聞こえるような。喧嘩して仲直りしてその繰り返しですよ。あたしも・・・でも、喧嘩の数は減ってきました。私たちの場合、喧嘩になると買い物行って来るやたばこっていってどちらかが外に出ます。また、喧嘩になる前に自分の感情を抑えれる時は、抑えてます。お互いがんばりましょうね~

15milk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。御礼が遅くなってしまいすみません。 私も優位に立とうとしてる云々は正直彼が卑屈な考えになってるからじゃないかと思ったりしましたが、私が実際そう見えてたのかもしれないです。私もそこまで大人じゃないので、自分を抑えるので精一杯なんですよね。 けんかになりそうというときはなんとかそうならないようもっていこうとしますがあっちがけんかしたがってるとどうにもなりません・・ 私ももう少しがんばってみます。おたがいがんばりましょう!

回答No.2

性格的なものだからどうにもならないですね。 別居したところで顔を会わせればまた同じ事です。 嫌なら別れろ、別れたくないのなら我慢しろとしか言いようが無いです。

15milk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。しばらくネットができず御礼が遅くなってしまいすみません。 性格ですかね・・・状況的なものの影響が大きい(今の状況は彼にとってストレスが多いため)と彼には言われましたが、状況が変わって彼の行動も変わるかはわからないですよね。 別れたくないので、なんとか改善できる道があればと思って質問させていただきましたが、回答者様の意見も一つの意見として参考にさせていただきます。

  • nexstar3
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

少し距離を置いてみたらいかがですか? 同棲されているとのことですが、四六時中人と一緒にいるとストレスが蓄積する方もいます。 特にお住まいにご自分の部屋を持てる環境がないと、常に視界に入るのでイヤなことにも敏感になってしまいます。 一緒に暮らす上で多少の我慢は必要ですが、この先ずっとその状態を続けるのはキツイと思います。もし結婚することになったとしたら一生です。 少し距離を置くことでお互い考える時間を設けたうえで話し合いをし、一緒に暮らすためのルール作りをしてみてはどうでしょうか。

15milk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ずっとネットがつながらなくて御礼が遅くなってしまいすみません。 私も距離を置くことを考えましたが、別々に暮らすのは難しく部屋も一緒のためなかなかむずかしいです。 おっしゃっておられるとおり多少の衝突はしかたないのかもしれないですね。 私もすこしかまえすぎているのかもしれないので、すこしうまくいかなくても気にしないくらいの気持ちでいるようにしたほうがいいのかもしれないです。 ルール作りはいいかもしれませんね、参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 些細なことで喧嘩の些細なことって何?

    いつもいろいろ相談に乗っていただき、ありがとうございます。気になることがあったので、また教えてください。 彼女と付き合う、奥さんと生活する上でよくいろいろな人から些細なことで喧嘩して・・・と耳にします。 自分を振り返ると、私はこれまで付き合ってきた彼女たちとも今の彼女とも喧嘩をしたことがありません。というか、私の考え方はいつもドライで冷静だし、相手の言い分も分かるし、価値観が違ったら話し合うし、理不尽なことを言ったら怒らないでそれ違うんじゃない?って感じで話し合いますし。 その代わり、我慢してない?とかストレス溜まらない?とかよく聞かれるのですが、まったくそんなこと無いんです。世の中自分と違う考えがあるから自分が勉強、向上できるし、理不尽なこと言われたらどうすればそういう思考になるのかなって相手の思考回路を考えてしまいます。そういう自分は相手を受け入れる優しさはあるけど、逆に冷たい男なのかな?と思ってしまいます。 以上のことから以下2点質問させてください。 ・皆さんの最近喧嘩した些細なことって実際どんなことなのでしょうか?どういうところで切れるのか、知ってみたいです。 ・私みたいに喧嘩しないことは、どうなんでしょうか?無理させているみたいで疲れる(私は無理してないんですが・・・)?なんでも話せて楽? すみませんが、彼女と話してて、昔の彼氏と喧嘩したこととか言いたくないみたいなので(笑)、みなさんの体験談を教えてください。

  • 彼から“お前はうじ虫”だといわれました。

    年下の彼とつきあって数年になります。 歳の差があるせいかよく暴言をよくあびせられます。 私を侮辱することで自分が優位に立ちたという心理が働くのか、だんだんエスカレートしてきて耐え難く感じています。 何度もやめてと言っていますが「私が悪い」の一点張りです。 自分が聞いたことに対して即答できなかったとき、視力が悪い私がものがよくみれてないとき、 携帯で彼からの質問を聞き直したときによく怒ります。 私の言い分を一生懸命に説明しているのにそれがうるさいらしく、結局は私が全て悪いと片づけられてきました。 先日も理不尽な勘違いをされ説明していると「いつまでもうじうじと。お前はうじ虫だ。」と言われてしまいました。 私が普通人には言わない侮辱する言葉だ、と相当怒りましたが彼には通じません。 私が神経質なのか感覚がわからなくなりました。 みなさんの“感覚”を教えてください。 彼と別れた方がいいというアドバイスはご遠慮いたします。

  • 喧嘩が多い

    4つ上の彼氏がいて、お互いに我が強い者同士です。 自分らなりに相手に思いやったり、尽くしたりしてますが、やっぱり喧嘩します。 気に入らない事は寝ても忘れず、だいたいは彼氏の理不尽に私があげあしを取ったり、彼氏の言った言葉を私が嫌みだと解釈してイライラが増す…。 些細なことは、お互いにこんなつもりでは無かった…という理由が多く、そこに正しい正しくないは存在しないので、イライラした感情が収まるまで落ち着かせます。 落ち着かせている間、イライラをぶつけないように、喧嘩にならないように言葉を気をつけていても、お互いイライラしてるので言葉のチョイス次第では何でそんな言い方するんだと喧嘩が始まります。 狭い部屋での同棲ですし、週1の休みはずっと一緒にいるので、楽しい時は楽しい、喧嘩するときは喧嘩ばっかりします。 週2くらいで相手に、もうっ!となるので、性格の不一致なんでしょうか。 それでも一緒に居たいので、思いやったり我慢したりするのですが、喧嘩しない日は2週間以上続きません。 大小関わらず、必ず言い合いになります。 彼氏の理不尽なことについて、彼氏は自分の言葉で私を振り回したので私は私らしさがない、これからは私が嫌がらないように気をつけるし、好きなようにしたらいいと言いました。 客観的意見お願いします。

  • キツイ事を言われると萎縮して言葉が出なくなってしまう

    他人から嫌な事を言われた時や理不尽な扱いをされた時、 脳がキュっと萎縮してしまい、こちらの言い分が言えなくなってしまい ストレスを溜め込んでしまいます。 普段は普通に話せるのでドモリとまではいきませんが キツイ事を言われたり、相手が怒ってたりイラついてたりするのを感じると 例え、こちらに非は無くても萎縮して言葉が出なくなってしまうんです。 どんな状況でも萎縮せず、自分の言い分が言えるようになりたいです。 別に、口ケンカで勝てる人になりたいわけではありません。 さらっと一言でも言い分が言葉で出るようになるだけでも気分的に違うと思うんです。 ご回答、宜しくお願いします。

  • 仕事のトラブル・喧嘩

    仕事 トラブル 喧嘩 先日、会社の先輩と喧嘩になりました 私がゴミを指定位置に置こうとしたら 先輩『そこにおくんじゃねーよ』 私 『ここならいいですか?』 先輩『は?外に置けよ』 私 『指定位置ですよね?なんでだめなんですか?』 先輩『口答えしてんじゃねーよ』胸ぐらを掴む 私『すいません』 その後、先輩は私の上司言う事聞かないんでどうにかして下さいと言ったみたいです 私も、指定位置にゴミを捨ててたし相手も朝に上司に説教されてたらしく、イライラしてたみたいです。 だから胸ぐらを掴んだみたいです。 その後、上司を交えて話し合いをしても、相手は自分の非を認めませんでした。結局、喧嘩両成敗みたいな感じで終わりました。 先輩はみんなに俺が悪いと言い触らし、かなり私はいずらい立場です。 面倒見てくれてる先輩からは、『性格治さなかったら見放すぞ。お前にも非がある。まだ若いからまだ直せるから。はっきりお前は変わってる』と言われる始末… 私はどうすればいいですか… もう会社行きたくないです なぜ質問した私が悪者に… 私はどうすればいいですか みんな敵にしか見えません 先輩は問題児で面倒見てくれてる先輩からは相手にするなと言われていました…でも我慢できなかった私にも少しは非はあると思いますがあまりにも理不尽なような気がします…

  • 超くだらないことで超大喧嘩したことありますか?

     先日彼氏がうどんの用意をしてくれ、ねぎやかまぼこもすでに切ってある状態にしてくれていて、「ねぎは全部入れていいヨ」って言ったんで自分の方に全部いれたんです。さぁ、食べようというときになって彼が「ちょっと、ねぎは!?」って言うんで「だって全部入れていいって言ったじゃない。」と言うと「そんなこと言うわけないだろ!!」とそこからちょっとした大喧嘩に。突然理不尽なことでキレられたのと、大きい声で「ねぎ」を連発している自分がとても悲しくて。。。  みなさんは超つまらないことで超大喧嘩をしたことありますか?ケンカになるだけ仲がいいのかな~とこれからの二人の付き合いの参考にしたいので教えてください。

  • 喧嘩すると関係ない事まで掘り返す人は、どう対応するべき?

    家族(男性)の事ですが、 一つもめ事が始まると、いつまでも口論が終わらず困っています。 喧嘩とは別の話を持ち出し「あの時こうだった」「前々から言いたかったが…」など話を広げ、解決に至るどころか次々と喧嘩の種を持ち出し、エスカレートする方向に向いてしまいます。 言い返すとどんどんエスカレートするので、最近はこちらから「悪かった」と折れるようになったのですが、それでもまたしばらくすると言い足りなのか、また「あと一つ言いたいことがある」などと、またこちらが反論をしたくなるような理不尽な事を言ってきます。 自分が間違っていない時は折れたくはないですが、話をすればするほど全く別の話(こちらに対する不満など)を挙げてくるので、こちらの分が悪くなるばかりです。 家族なので関わらないわけにもいきませんし、このままではいけないとも思っています。 あとで後悔して謝ってくる事があるので、とりあえずは一旦その場を離れて冷静にさせるのが一番良いと思うのですが、別の部屋に入っても、1分もしないうちにまた文句を言いにこちらにやって来ます。 下手をすると明け方まで続く様な事もあるので困っています。(寝ようとしても、納得がいかないから起きる様にとすごく怒るので寝るに寝れないのです) どうしたものか、困っています。 何かよい対処法はないでしょうか・・・。

  • 喧嘩~相手がおれる方法。

    自分は過去、様々な友人と喧嘩して、仲直りするときは、必ずと言っていいほど自分が謝る結果になります。 客観的にみて、結果オーライであれば、問題はないように思えますが、正直な話、胸中穏やかでなかったり(なんで、自分がおれないといけないのか!と思ったり。)するわけです。自分は争いは好きではありませんので、はやく元のさやに戻りたいと思うので「自分が譲ればいい」とその時は、妙な大人感情をしてしまうのですが、譲る気がなさそうな相手を前に「オマエが譲ればこの喧嘩は終わるんだぞ!」と子供じみた感情を覚えてしまうのです。 喧嘩の内容も様々ではありますが、自分に非があれば、自分はとっとと謝る性格ですが、一言で言えば早く謝るに越したことはないからです。しかし、相手に非がある喧嘩(自分の思いこみではなく、客観的に見ても、他の人に相談しても、相手に非がある事例です。)のほうが、自分の人生では多く、その度に、嫌だけど自分がおれる、という図式に。自分は友人がすごく多い方ではないので、喧嘩はしたくないです。 そんな相手は、本当の友人ではないと言われるかもしれませんが、喧嘩をしなければ全く持って普通な友人関係なのです。なので、ある程度ハラの立つ問題があっても、我慢します。しかし明らかに相手が悪い時に喧嘩が勃発し、相手はおれてくれないので、結果長期戦になるのです。で、自分が謝るハメに。本来喧嘩するほどでもない小さな問題(相手に非がある問題でちょっと一声かければすむ程度のもの。)が発生したときに、相手がわずかの誠意を見せれば丸く収まるのにしてくれません。自分が悪くないのに、おれるという妙な行為を治したいですし、非がある相手は正々とあやまって欲しいのです。 喧嘩をするのは、少なからずどちらにも原因がある、 自分が寛大ではない、と言う方もいるとは思いますが、今回はそういうのはヌキにして、相談したいのです。

  • 喧嘩について

    20代前半の女性です。 私には付き合って、8ヶ月の彼氏がいます。 その彼と喧嘩についてはなしたのですが、皆さんは喧嘩についてどう考えますか? (1)好きなんだから、相手のことを思えばすべきじゃない。(喧嘩に否定的) (2)言い合うことで、お互いがさらに理解し合えるから、することはいいこと。(肯定的) (3)できればするべきじゃないけど、感情が高まってしまうことは仕方ない。(理想は否定的だが、実際はしょうがない) 彼は 「好きなんだから、相手のこと思えば喧嘩したくない。言いたいこと言えないより、喧嘩する方が嫌だ。もし言い合いになっても、相手の主張のんで俺が折れれば、喧嘩にならなくて済むならそっちがいい。」 と言ってました。 私は、確かに相手の話に耳を傾けて、自分の中で相手の言い分を自分の中で理解することができれば、喧嘩は起きないと理屈ではわかります。 でも、そんな冷静に感情が高まって言い合っている時に自分の中で相手の言い分を理解して、のむことができるのでしょうか? 私は、そんなに人は器用じゃないと思います。 彼は(1)の意見で、私は(3)の意見です。 私たちは、何度か些細なこと(政治や社会について)で言い合いを2ヶ月に1~2度くらいしてますが、結局ヒートアップする前に彼が折れます。 彼の中で消化しきれなかったことについては、私へ質問して消化・理解できると彼が折れます。 それがいつもで、それで私自身嫌な気持ちではなくなるり終わるのですが… 彼は本当にそれで良いのかな?と疑問を抱いていて… 皆さんはどうなのか? と思い質問しました。 ちなみに彼は社会人で私より2つ上です。 お願いします。

  • 口げんかが弱すぎて困る

    私は口下手で、普段から論理より感性まかせに行動しているせいか、いったん人と言い合いになったり、議論すると勝ったためしがありません。いつも言いように言いくるめられて、後になってじっくり考えてみると相手の矛盾に気づくのですが、時すでに遅しで幼い頃から非常に悔しい思いをしてきました。いつも幸せそうで、争いごととは無縁の人はいますが、自分はそうゆうタイプじゃないので。 やはり理不尽なことにぶち当たると疑問を持ってしまうのですが、弱いので秒殺されてしまいます。 議論や口げんかに強くなるには、どうすれば良いでしょうか? 本当に悩んでます。