• 締切済み

過去の犯罪はどうすれば・・・・・

ameyaの回答

  • ameya
  • ベストアンサー率64% (83/129)
回答No.5

少し長くなりますが聞いていただけると幸いです。 私は小さい頃(5歳)、年上の従兄弟(8歳)に命令されて裏山に住んでいた浮浪者のお婆さんに石を投げました。私はお婆さんを特に嫌悪していた訳でもなく、むしろ「住む所がなくてかわいそう」というような感情を持っていたのですが、従兄弟に逆らうのが怖くて嫌々従いました。石を投げた後も罪悪感に駆られて家に急いで帰り、そんな事をした自分が怖くて恥ずかしくて家族にも言えずただ泣いていました。 時間が経ったら忘れるかと思ったのですが、高校生になってもずっとその事が頭から離れなくてついに母に話したのです。 すると母の話では、当時私があまりにも泣きじゃくるので母が問い詰めて石を投げた件を聞き出し、後日そのお婆さんに謝りに行かせたというのです。そのお婆さんは浮浪者ではなく廃墟(と思っていた家)に住んでいる人で、謝りに来た御礼にと、お菓子を持たせてくれました。私はその事を母から聞くまで、母に話した事も、お婆さんが持たせてくれたお菓子の事も忘れていて、石を投げた罪悪感だけ覚えていたんです。 何が言いたいかというと、質問者様の件は確かに時効で(しかも小学生の頃の事ですし)罪に問われる事はないかと思いますが、たとえ罪を償ったとしても罪を犯した事実とその罪悪感は残ります。記録には残りませんが、自分の中に残ります。 >正直な気持ち盗んだことがばれて罪に問われるのが怖いですし、友達にもしばれたら・・・・。 この一文を拝読する限り、自分の保身ばかり気にされていて、悲しくなります。悪いことをした事に対して償う気持ちは無いのでしょうか? 「本当に自分はなんてバカなことをしたんだ」と思ってらっしゃるのでしたら、このままビクビクと過ごされるよりかは、今から謝りに行った方が宜しいのではないですか? 本人を前に謝罪しても「やったこと」への罪悪感は消えないですが、少なくとも「隠している事」の不安は拭えるかと思います。 偉そうな事を長々と失礼致しました。

nem415sm
質問者

お礼

罪を償いたいです。だから今苦しんでいるんだと思います。 >本人を前に謝罪しても「やったこと」への罪悪感は消えないですが、少なくとも「隠している事」の不安は拭えるかと思います。 罪を償いたいです。だから今苦しいんだと思います。 しかし今更どうすればいいのかわからないんです。謝罪をすればいいんでしょうか?しかし都合よくその人に盗んだカードのことを黙っていて欲しいとも思ってしまって行動に移せません。。

関連するQ&A

  • 幼少の時の盗みについて・・・

    どのカテゴリーで質問すればいいかわからなかったんですが質問します。大学1年のものです。私は小学6年の時に友達に誘われ、クラスでおとなしい子の家に開いていたドアから友達と勝手に侵入し、当時はやっていた遊戯王のカードを盗んでしまいました。その人は、クラスでも目立たなく、中学校からずっと不登校で高校も行っていなかったそうです。そのせいか、当時カードを盗まれたことが学校に連絡されていません。ですが、今思えば本当に自分はなんてバカなことをしたんだと思いました。が、過去やったことは変えられないですし、私自身もう盗みはしないと心に刻みましたが、こんなこと第三者からみたらどう思うでしょうか?今からでも不法侵入、窃盗の罪に問われるでしょうか?正直な気持ち盗んだことがばれて罪に問われるのが怖いです・・・・。

  • 小学生の時の犯罪。

    地元の大学1年です。 どのカテゴリーで質問すればいいかわからなかったんですが質問させてください。 私は小学6年の時に友達に誘われ、クラスでおとなしい子の家に開いていたドアから友達と勝手に侵入し、誰もいないその人の部屋から当時はやっていた遊戯王のカードのレアカード何十枚とカードケースごと盗んでしまいました。その人は、クラスでも目立たなく中学校からずっと不登校でした。そのせいか、当時カードを盗まれたことが学校に連絡されていません。ですが、今思えば本当に自分はなんてバカなことをしたんだと思いました。が、過去やったことは変えられないですし、私自身もう盗みはしないと心に刻みましたが、正直なところ今からでも謝罪しに行きたいです。不法侵入、窃盗の罪ですし。。 もしその人の不登校の原因が私のせいだとしたら私は謝らなければならないと思ってます。 私は中学、高校とずっとこのことを考えていました。バレないかな?友達に知られないかな?ずっと自分の保身しか考えていませんでした。 大学生の今でも忘れられない、一生こんな気持ちが無意識のなかに残るんだったら謝りに行ったほうがよっぽど楽だと思います。 ここで質問なんですが今からでも謝りに行っても迷惑、もしくは罪でしょうか? 許されたいなんて思っていません。私は自分のしたことにけじめをつけたいんです。

  • 訴えられますか?

    大学年です。私は小学6年の時に友達に誘われ、クラスでおとなしい子の家に開いていたドアから友達と勝手に侵入し、当時はやっていた遊戯王のカードを盗んでしまいました。その人は、クラスでも目立たなく、中学校からずっと不登校で高校も行っていなかったそうです。そのせいか、当時カードを盗まれたことが学校に連絡されていません。ですが、今思えば本当に自分はなんてバカなことをしたんだと思いました。が、過去やったことは変えられないですし、私自身もう盗みはしないと心に刻みましたが、こんなこと第三者からみたらどう思うでしょうか? 今日その人の家のポストに謝罪の手紙(匿名で)を入れてきたんですが 今からでも不法侵入、窃盗の罪に問われるでしょうか? 私は今公務員試験の勉強中でこのことが気がかりで集中できないでいます。

  • 友達が知っている人の家から物を盗んだのを知ったらどう思いますか?

    20代です。私は小学6年の時に友達に誘われ、クラスでおとなしい子の家に開いていたドアから友達と勝手に侵入し、当時はやっていた遊戯王のカードを盗んでしまいました。その人は、クラスでも目立たなく、中学校からずっと不登校で高校も行っていなかったそうです。そのせいか、当時カードを盗まれたことが学校に連絡されていません。ですが、今思えば本当に自分はなんてバカなことをしたんだと思いました。が、過去やったことは変えられないですし、私自身もう盗みはしないと心に刻みましたが、もし自分の友達が盗みをした過去があったらみなさんはどう思いますか?しかも知っている人から盗んだらです。

  • 突然ですが、遊戯王カードについて質問します。自分は今高校3年ですが、い

    突然ですが、遊戯王カードについて質問します。自分は今高校3年ですが、いまから約5,6年前の小学校6年生と中学校1年生の時に当時自分達の周りでその遊戯王が流行っていたので、自分もその当時仲の良かった(今はあっていませんが。)友達といっしょによく親からもらった小遣いでいつもよくそのカードをかっていました。だけども自分の場合は本当にただそればかりにお金をつかいすぎてよく親にもそれで怒られたりしていて、やっぱりなによりもこればかりお金をつかいすぎてしまったことに後悔しています。だけども最近インターネットやとある店などでたくさんのレアカードや自分が昔持っていたカードなどをみて、またやりたいと思ってしまうことも最近よくあるのですが、でもまたやりだしてしまうときっとまた同じことを繰り返してまた後悔するというのはほとんどわかっています。ですからこのことをなにか忘れる方法がないか教えてください。それと私と同じように遊戯王カードをあつめて後悔したというかたがいればそれもぜひ教えてください。お願いします。

  • プレステの遊戯王とカードゲームの遊戯王のルール

    遊戯王のことはまったく分からない初心者です 小学校1年の子供に遊戯王(カードゲーム)を教えることになったのですが、頻繁に教えることができないのでプレステの遊戯王?と併用してルールとかを覚えさせようと思ったのですが、 プレステの遊戯王とカードゲームの遊戯王はそもそも同じゲームなのでしょうか? 宜しくお願いします

  • 今でも遊戯王カードは、流行っているのでしょうか?

    今でも遊戯王カードは流行っているのでしょうか? たしかに、約10年くらい前はめちゃくちゃ流行っていましたよね。 でもここのところ(5,6年前からも)全然、遊戯王カードをやっている人 はあまり見かけない気が・・・。まだ遊戯王カードをやっている人も いたらぜひ! ちなみに私は買ってはいませんが、どうやら遊戯王カードが載っている写真を見ると一瞬すごく買ってみたいという気分になりました。

  • 小6の弟の遊戯王カードファイル、デッキが今年中学生になる5人ぐらいの集

    小6の弟の遊戯王カードファイル、デッキが今年中学生になる5人ぐらいの集団に取られてしまいました。 中にはホロレア、僕のカード等も入ってます(僕のカードについては怒りました) ほかの友達もいて取り返そうとしたのですが、友達の5歳の弟が暴行らしきものを受けたらしく、罪まで擦り付けられたそうです。 とても困ってます、どうすればよいでしょうか?

  • 18歳で遊戯王は大丈夫?

    小学校の頃はよく遊戯王で遊んでいて、カードはそこそこ持ってたんですが。 いつの間にかやらなくなって、押入れに閉まってました。 で、今年になって遊戯王熱がぶり返してしまったのですが。 18歳で遊戯王は、きついものがあるのかなー?っと思い質問させてもらいます 高校生or社会人~の方で遊戯王やってる方はやっぱ少ないのでしょうか? あと公認大会でエキスパートクラス(年齢制限なし)の部門があるみたいなのですが 社会人の方なども参加しておられるのでしょうか? そこらへんが心配で・・・・その前にデッキちゃんと作らないといけないんですけどねw

  • 遊戯王カードを購入しなければなりません!!

    小学校2年生の息子に「遊戯王」カードを買ってきてくれと泣きながらお願いされてしまいました。 今から買ってきたいのですが、どこに売っているのか、全く見当がつきません。どなたか、教えてください。今新宿御苑にいます。