• ベストアンサー

時間の経ったお茶は毒ですか

時間の経ったお茶は毒だと言いませんか。そう聞かされたことがあります。はっきりはしませんが体験からも、そうかもしれないと思うときがあります。 仮に時間の経った緑茶が健康によくない場合、どんな成分が原因ですか。淹れたての茶にはなくて時間を経た茶には含まれる成分とは何ですか。 成分表は容易に見掛けますが、時間を経た茶について述べたサイトには出合えませんでした。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.3

マズは、書籍から、 眠れぬ夜を遊ぶ本 [編]びっくりデータ情報部 [発行]河出書房新社 販売価:\472(税込) 参照URL http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/indexp_cgi_AC=1-2674 上記の本の中に#1様、#2様と同様な記述があります。 「宵越しのお茶は体に悪い」というのは、お茶に含まれるたんぱく質や脂肪などが、時間がたつと腐ってしまうからである。 参照URLの一番最後をご覧ください。 そして、この上記「たんぱく質・脂質」が痛む事とする意見に真っ向から反意を掲げるのが「健康ペンクラブ」です。 健康ペンクラブでは、「宵越しのお茶が体によくないとされる一番の問題は活性酸素の発生」であると主張しています。 http://www.pen-club.jp/topics/bn/050502.html まあ、どちらの主張が正しいの分かりませんが、#1様、#2様の仰るとおり、時間のたったお茶は飲まない方が良いですね。 私も気お付けようっと!

sono-higurashi
質問者

お礼

総じて鈍感なくせに、お茶には敏感らしいです。人並みに健康だと自認していますが体験から一晩といわず数時間、経ったお茶には疑いをもっています。 体験(無意識の人体実験)から二つのURLから選べばhttp://www.pen-club.jp/topics/bn/050502.htmlの説に賛成します。 お茶のサイトはいくらも有るのに化学や医学の立場から変化を述べ、注意を促す記事がないのは不思議です。今の時代ですから何がどう変化し、人体の何処にどう作用し、どういう症状が出ると分かっているのだと思います。 どうやら健康によくないのは、はっきりしましたがさらに踏み込んだお答えがありはしまいか、本日中は締め切らないでおきます。 有り難うございました。またの機会にもよろしくお願いします。

その他の回答 (2)

  • renmiro
  • ベストアンサー率34% (66/189)
回答No.2

No.1様のお答えは、科学的根拠のある事実だそうです。 気をつけましょう!

sono-higurashi
質問者

お礼

健康によくないことは、ますます確からしいことが分かりました。 有り難うございます。またの機会にもよろしくお願いします。

  • dulatour
  • ベストアンサー率20% (327/1580)
回答No.1

あまり自信はありませんが、茶の成分の中にあるタンパク質が変質する、腐敗することだったと思いますが・・・・ タンパク質の腐敗は、腐った卵と同じで大変なことになります。古くから言われていることは論理ではなく、ある程度の経験則なので、無闇に蒸ししない方がいいと思います。

sono-higurashi
質問者

お礼

たんぱく質の変質でしたか。動物性でなくても怖いのですね。 健康によくないことは確からしいことが分かりました。 有り難うございます。またの機会にもよろしくお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう