- ベストアンサー
仲介事業者の変更で仲介手数料ってとられるの?
現在会社の近くに駐車場を借りています。 その駐車場の仲介事業者が廃業となり、他の仲介事業者に変わることになりました。 後日、その変わった仲介事業者から、仲介手数料を持ってくるようにいわれました。 ここで思うのですが、仲介事業者が変わったのは、こちらの問題ではないということです。 これでも、仲介手数料を払わなければいけないものなのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
仲介業者のみが変わって、駐車場のオーナー(貸主)や管理会社は 変わっていないんですよね? そうであれば、仲介業者ごときが変わったところで、当初の契約は 継続して有効ですから、改めて仲介料を請求するのはおかしいと思います。 考えうるのは、仲介手数料を持っていったら、新しい契約書に署名捺印 させて、新たな契約の形(大義名分)を作るつもりなんじゃないでしょうか? かなり悪徳のような気がします。 一度、お住まいの都道府県にある宅地建物取引業協会(宅建協会)へ 相談してみてください。 その業者を指導してくれると思います。
その他の回答 (1)
- mu128
- ベストアンサー率60% (336/552)
「仲介手数料」と言われるのですから、やはり契約書を作成するだけなのでしょうかね? 私も、そのような費用は払う必要はないと考えます。普通は、管理会社が変更になったくらいでは契約書は作成しませんし、仮に、貸主や管理会社が変更になったことによって契約書を再度作成することになったとしても、その費用は借主側には請求しません。例えば、貸主が死亡されて息子が相続した場合は、貸主が変更になるので、契約書を作成することが多いですが、そういった貸主側の都合によるものは、貸主が費用を負担するということが普通です。質問者さんが考えているように、「こちらの問題ではないのに、手数料を払うのはおかしい」ということで拒否されても結構かと思います。 契約書を作成しなかったとしても、何の問題もないでしょうから、そのままでも結構です。 一度、その業者に何のために支払わなければならないのか聞いてみてはいかがでしょうか? それか、貸主に確認してみて下さい。振込み詐欺かもしれませんので、貸主から注意するように他の借主にも通知しておいた方がいいでしょう。
お礼
早急な回答ありがとうございました。 紙面での通知なので、アドバイスを参考にしまして、実際に確認してきたいと思います。 他の借主とも連携をとっているところでございます。 ありがとうございました。
お礼
早急な回答ありがとうございます。 契約書がポイントになりそうですね、実際に行って確認してきます。 最悪の場合は、宅建協会に相談してみます。 アドバイスありがとうございます。