• ベストアンサー

別れたくないです

Rubleの回答

  • ベストアンサー
  • Ruble
  • ベストアンサー率36% (46/126)
回答No.2

心中お察しいたします。好きで好きでたまらない相手、そして相手もそう思ってくれていると思っていた矢先に・・・相当ショックでしょう。しかも相手から告白してきたのに。そのお気持ちは十分すぎるぐらいにわかりますが、冷静になってみましょうね。何かきっかけや傾向があったと思います。なかなか気づかないものですが、相手には何か思うことがあったのでしょう。 しかしながら、(好きな相手なので悪く言うことはよくありませんが)たった9ヶ月で「もう好きではなくなった」と言うような人を私は許せません。恋愛を軽く見ているようにしか思えません。ですので、離れたくなくてもご自身のためにもいったん離れてみることがよいかと思います。まだまだお若いのですから、再び結ばれるかもしれませんし、きっとすばらしい相手が見つかると思いますよ(^_^) そして、「離れなければよかった」と思わせるような女性になってください(^_-)

関連するQ&A

  • 付き合って3年目の彼氏

    こんにちは。 大学4年の女です。 付き合って3年になる彼氏がいます。 3年目の付き合いとなると、さすがにラブラブカップルというよりも、 信頼できるパートナーや、恋愛感情のある親友のような感じの付き合いになりました。 3年間とても幸せで、優しく変わらず大切にしてくれる彼氏には感謝しておりますが‥ さすがに、どこに行っても何をしても、新鮮味がない!! という感じです(^_^;) 旅行に行っても遊びに行っても、いつものように楽しい。 そんな感じです。 それは本当にありがたいことなのですし、感謝しておりますが、 何かカップルらしい盛り上がりもたまには感じたいんです(*^^*) 一緒にいることが当たり前になった関係で、 1日でもカップルらしく過ごす方法ってないでしょうか? 経験談や、こんな所がいいよ☆ というお話、待ってます。

  • 他のカップルは羨ましくなりますか?

    他のカップルは羨ましくなりますか? こんばんは。 大学4年の女です。 付き合って3年になる彼氏がいます。 彼氏とはずっと仲が良く、お互い就活で将来に不安を抱えているものの、特に不満はありません。 なのに何故か、親友カップルが羨ましくなってしまいます(>_<) 親友カップルは2年半の付き合いで、今年から遠距離です。 親友の彼氏はカッコいいのですが、親友の父親と大げんかをしたり、そのため彼女に家族の悪口を言ったりと、私は好きになれないとこがあります。 それなのに、2年半ラブラブに付き合っているのを聞いたり、旅行に行く話を聞くと羨ましいです。 毎日スカイプで話したり、メールしたり、毎月記念日にはおめでとうメールしたり…というのを、2年半ずっとしています。 遠距離になってからも、東北と東京を2週に一度の割合で行き来し、 会っています。 私たちカップルは、とっくに付き合いも落ち着き、恋愛感情のある親友のようです。 旅行にも行きますし、週に一度は会いますが、熱々感はもうありません(T ^ T) 親友からすると、最初の頃に頑張りすぎたのが尾を引いてる。私たちが落ち着いていて、羨ましいとのことですが…こんなにお互い熱々でいられるのが、私は羨ましくなってしまいます。 親友カップルに対してだけでなく、他のカップルに対しても「いーなぁ。」という感情を抱いてしまうことが多いのですが、私は心が狭いでしょうか? 彼氏に言うと、「俺らは幸せなんだし、いーじゃん」と言われます。 その通りですよね… 熱々を続けられるほど私はまめではありませんし、彼氏を人として大好きになれた今の関係の方が、私は好きです。 でも、ラブラブでいかにも恋人らしいカップルも羨ましいんです。 こういった感情を抱くのは、私だけでしょうか? 回答お待ちしてます(>_<)

  • 付き合う付き合わないとかじゃなく、必要。

    24歳女性です。 私は彼氏(5年程の付き合い)と別れたりよりを戻したりを何回か繰り返しています。(現在別れている) 別れている間に違う男性とお付き合いをした事もありますが、何か違うんです。 彼氏とは付き合っていても喧嘩や傷つく事が多く…別れを決意するんですが、 なぜか必要なんです。 付き合う付き合わないとかじゃなく、居ないと困る。身体の一部みたいな…そんな存在です。 こんな感情になったのは初めてで、どうしたらいいのかわかりません。 ただの依存でしょうか?悩んでいます。教えて下さい。

  • 彼氏と別れました。

    初めて質問します。ありふれた内容だとは思いますが、お付き合いください。 昨日、彼氏に別れようと言いました。 お互い大学4年で私は文系、彼氏は理系です。大学は別です。 付き合って3年ほどでした。 私たちは、今までケンカも無く、別れの危機も無く、仲の良いカップルだったと思います。お互い自然体で、隠し事も無く、順調に付き合っていたと思います。 たぶん、倦怠期に入っていたと思います。 昨日、私は何となく彼氏とメールをしていたのですが、不意に彼氏との付き合いがめんどうになり、別れようと言いました。 その理由としては、彼氏とこれ以上付き合ってもどきどきすることもないだろうし、でも、悪くなることもないだろうし、良くなることもないと感じたからです。無風状態(?)みたいな。 私はまだ結婚する年齢になるまでには時間があるし、1人の人にこれ以上縛られるのも何だかもったいない気がしました。 彼氏の事が嫌いになった訳ではなく、好きですし、尊敬してますし、一番本音を話せる相手です。 彼氏に別れようと言ったとき、最初は彼氏も嫌だと言ってきたのですが、結構あっさり分かったと言って、私としてはその程度の事だったんだなー。と思いました。 私は別れて正しかったのか分かりません。 同じ経験のある方、経験豊富な方…アドバイスよろしくお願いします。。

  • 彼氏と別れました。長いですが、読んでください。

    1年4ヶ月付き合っていた彼氏と、先日別れました。 お互い20歳です。彼氏から別れを切り出されました。付き合う前から、2年間友達で、友達のときは仲良くすごしていました。 付き合ってからよく喧嘩をしていたのですが、でもいつも仲直りをして今まで仲良くやってきたんです。 彼が別れを切り出してきた理由は、毎回同じ理由で、喧嘩するので、彼自身がつらくなってきたということでした。仕方ないとは思いましたが、彼は、今でもわたしのことは好きだと言うのです。。嫌いだから別れるんじゃないと言います。わたしは好きなら別れる必要はないんじゃないかと思います。でもそう言うと、彼は、「俺はつらぃんだ」と言ってとても悲しそうな顔をしていました。だから、彼のつらぃ気持ちをなくしてあげるために、別れは必要なんじゃないかなって思って、別れました。。 別れ話をするときに、彼に「この別れが、2人にとって良い方向に進むといいね。別れたことで、友達としてもっと仲良くなれたりするかもしれないし、また付き合うことがあるかもしれないしねっ」と言いました。すると彼は、「そだね。俺もそれは思う。また付き合うことはホントあり得ることだと思う。」と言っていました。 その言葉を聞いて、わたしはすごく嬉しくて「じゃぁ、また頃合いを見計らって、また告白するね!!」と言ってしまいました…(笑)彼は笑いながら「そういうのは本人の前で言うものじゃなぃよ~」と言っていました。 彼とまた付き合うために、自分のいけなかった所を見つめ直してそれから彼にもう一度告白したいなと思います。 前向きに頑張ろうと思っているのですが、彼と、復活することはできるでしょうか…。。彼の言葉にわたしは踊らされているだけでしょうか???みなさんの経験話などを参考にしたいので、ご意見をいただけたら嬉しいです☆☆☆☆

  • どうしたらいい?

    友達の話です。 その友達は付き合って1年半の彼氏が 居るのですが、彼氏は束縛が激しく 女友達に嫉妬したり電話もつねに かかってきたりします。 その彼氏が浮気をしたみたいで、 彼女としては束縛を我慢してきたのに 浮気をされたことがムカつく そうですが、好き?と嫌い?が半分と よくわからない感情があり、 別れられないみたいで その自分の気持ちも何故なのか わからないそうです。 彼氏は別れるのが嫌みたいで 喧嘩をすると手が出るそうで 別れるのが難しいみたいです。 付き合いたてのころ彼女は浮気を したそうですが、向こうも遊びだった と言っているそうです。 彼女から質問して欲しいと言われて 書いています。 別れたほうがいいと思いますか? 別れも方教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 彼への思い

    初めてまして。 この場をお借りして、相談させていただきます。 私(24歳社会人) 彼氏(同い年社会人) 今現在付き合っている彼氏がいるのですが、別れたり復縁したりを7年のうちに、4回繰り返しています。 2010年夏辺りに私から話を切り出し別れました。 別れた理由は ・彼に素直になれない(彼は結構そっけない性格なので、受け止めてもらえない気がした) ・好きなのか情なのか分からない(知り合い期間が長いため) ・女として見られていない気がしていた ↑ 彼は淡白なので、自分からキスをしないどころか体すら求めてきません。 初めは大切にされているのかなと思っていましたが、さすがに何年も何もないので本当にそういう欲がないようです。(しかし元カノとはしていたようです) 彼は友達のような付き合いを望んでいるみたいなのですが、私にはそれがすごく寂しくて悩んでいました。 体の関係がない…それも別れの原因の一部であった事は言えませんでした。 自分には男性経験がないため、なんだか恥ずかしいというか、こういう部類の話は腹を割って話せなくて… しかし別れてから1ヶ月も経たないうちに彼から復縁を迫られました。 『俺が心開けるのはお前だけなんだ。俺も努力するから』 このように言われ、もっと時間をかけて考えれば良かったものの、長年連れ添った相手を失った寂しさからか、すぐ戻ってしまいました。 友人にも飽きれられそうでまだ言えません。 今度こそ何か変わるんじゃないかって期待もありましたが、特に何も変わらず過ごす日々です。 相変わらず私も素直になれず悶々としています。 もっと町行くカップルのように仲良くなりたいのになれない… 何年経っても一向に進まないただの友達のような付き合い… 考えれば考えるほど虚しくなってきました。 好きは好きだけど、このまま、何となく温度差がある状態で付き合うのも違う気がするし… でもまた一方的に別れを切り出すのも悪い気がするし(やはり恋愛感情じゃなくて、ただの情なんでしょうか…) かと言って腹割って話せそうもないし… そして最近違う男性から告白されました。 お断りさせていただいたのですが、私の事を好きになってくれる人が他にもいるんだな、もっと視野を広げてみようかなって思えたのです。 素直になれない 腹を割って話せない もう先は見えていますよね… まず何をどうしたらいいのか分かりません。

  • 3ヶ月付き合っている彼氏と倦怠期

    高校一年生の女子です。 タイトルの通り、今、3ヶ月付き合っている彼氏と倦怠期です。 ・毎日言ってくれていたのに「好き」と言ってくれなくなった ・いつも登下校は一緒だったのに、会う時間が減った(それでも週に3回くらいは会っている) ・一緒に下校していると「疲れた」「早く帰りたい」とばかり ・LINEは必要最低限しかしなくなった 告白してきたのは彼氏からで、とても積極的でしたが、夏休み明けからこんな状態です。 (夏休みは1回しか会えていませんでした) 私が受身なのがよくなかったのかと思い、私から「一緒に帰ろう」と誘ったりもしてみましたが、どこか彼氏の様子が今までとは違います。 「もう冷めたのか」と思ってみましたが、しかし、会えば向こうからキスをしてくるし、10分くらいしか一緒にいれないとしても会おうとしてきます。 でも、やはり素っ気ないです。 もしかしから、別れたいのにそれを言えずにいるのでしょうか? 私自身は、 ・彼氏といると少し劣等感を感じる(その気持ちを彼氏にぶつけたりはしない) ・でも、嫌いではない(というか、人を嫌いになれるほど自分に自信を持てない) ・彼氏のことは好きだけど、恋人としてかどうかよくわからない(束縛したいなどと思ったりしないので…) ・向こうから追われているときはときめく ・「別れよう」と言われれば受け入れられる ・喧嘩をするくらいなら自分が妥協する(喧嘩とかめんどくさいので) ・一緒にいるときは普通に楽しい(でも、親友には及ばない) ・キスやハグはされたいけれど、自分からおねだりするくらいなら諦める …といった感じで、そこまで執着はないけど別れる理由もないから付き合ってる状態です。 今に始まったわけではなく、付き合い始めの頃からです。 こういうのを惰性で付き合うっていうのでしょうか? やはり、私から別れを切り出してはっきりさせた方がいいでしょうか?

  • 彼氏の兄の彼女が、彼氏に告白。来月二人は結婚!助けてください!

    彼氏の兄の彼女が、彼氏に告白。来月二人は結婚!助けてください! 私28歳(私) 彼氏27歳(彼) 彼氏の兄28歳(兄) 兄の彼女31歳(彼女) どうかどうすればよいか教えてください!! 宜しくお願いします。 付き合って3年になる同棲している彼氏がいます。 その彼の兄と、兄の彼女は付き合って7年くらいはたってると思います。 途中なんどか別れたりしてたみたいですが、短期間だと思います。 ちょうど3年前。私と彼氏が付き合いだした頃だったと思います。 その時、兄カップルは別れていた時期でした。 彼が私に言ってきました。 「ある人に告白された」と。よくよく聞くと、兄彼女から。 びっくりしました。 兄に別れを告げ、直後に私の彼に告白した様です。 という事は、前から彼女は彼を気にしてて、決心して告白してきたのだと思います。 彼は私がいるので、勿論御断りしたのですが、なぜ自分の彼氏の兄弟にそんなこと言えるのか、疑問で疑問で仕方ありません。 彼と兄と彼女は、地元が同じなので知り合いですし、兄カップルは長い付き合いだから、 彼は兄彼女の事をもちろん知っているのですが、 そんなに仲良くしてるわけでもないらしいです。普通といった感じらしいです。 彼からすれば、兄彼女は歳もまぁ離れていますし。 その後、しばらくして、兄カップルはまた、付き合いを再開しました。 なんだったのだと私たちは頭をかかえていました。 彼女は告白した事実を兄に言って戻ったのか? 兄は何もしらずに復縁をしたのか? どうしたらいいのか?。。。。そんな毎日でした。 その後、私たちの家に、兄が用事で来る事になりました。 よく聞くと、彼女と一緒に行く。と。 いやいや!ありえませんありえません!という事で、急用ができたとその日はお断りしました。 一体彼女は何を考えてるのでしょうか? 過去の話と思ってるのでしょうか? ちなみに告白された3年前から、彼は彼女と会ってません。 私自身は一度も会った事はありません。 そして先日、実家に帰省していた彼が帰ってき、聞いた話なんですが、 来月、結婚をされるそうです。 そこでなんですが、この事実は一生二人の胸においておいた方がいいのでしょうか? それとも、兄に伝えるべきなのでしょうか? それとも彼女にどういうつもりで、本当にもう二度とそんなことはないのか確認すべきでしょうか? 兄にとって何が一番最善なのでしょうか?

  • 彼氏の元カノに嫉妬

    閲覧いただきありがとうございます。 私は今2年4ヶ月付き合ってる彼氏がいます。 同棲中で、今年には結婚する予定です。 昨日たまたま初恋の話になり、軽くしか聞いたことの無い過去の話を詳しく聞いて教えてもらいました。 初恋はいつなのか、初えっちはいつなのか、元カノとはどんな付き合いをしてきたのか、そしてどうして別れたのか。 彼氏は始め、話しても良い気分にはならないでしょと、話をしてくれませんでしたが、アタシがしつこく聞いた為に、色々話してくれました。 始めはもう付き合いも長いし、何も気にしないと自分で思っていたので、こんな気持ちになるのは間違ってると思うのですが、やっぱり彼氏の一言に引っかかってしまいました。 彼氏にはアタシと付き合う七年ほど前に結婚を考えた彼女がいたとは聞いていました。彼氏は32歳です。 でもその彼女が宗教家族だったこと、まだ若かった彼氏はまだ自由になりたいと思ったこと、考えが合わなかったこと、色々嫌になって別れたと聞いています。 それは前から聞いていたのでもう気にしていませんが、彼女と付き合う時のこと。 彼女とは一ヶ月ぐらい付き合い、一度別れたそうです。そんなに好きぢゃなかったとか。 それから三年後、カラオケで久しぶりにたまたま会った元カノが可愛くみえたと。 まずここに嫉妬しました。 でもその時元カノには彼氏がいたみたいで、でも私の彼氏にも気があると今の彼氏と別れたいと、私の彼氏に話していたみたいで、彼氏は告白したそうです。 そこで二つ目の嫉妬。 彼氏がいる女の子に告白? そんなに好きだったの?と。 まー元カノが自分にも気があると話していたので、いけると思ったみたいですが。 でもその告白では振られたそうです。 でも振られたあとまた考えたそうです。 あー、俺はほんとにこの子が好きなんだなー。...と。 ここが一番の嫉妬です。 そんな感情を他の女に抱いたことにすごく嫉妬してしまいます。 私が彼氏と出会った時に、別に彼氏がいたら、そこまでアタックしてきてくれたのか? そこまで好きになってくれてたのか? 私に対する好きの感情より、元カノに対した好きの感情の方が大きい気がして、凄く不安になります。 今となっては比べることは出来ないので、モヤモヤしてなりません。 彼氏は私に対する気持ちの方が大きいに決まってんぢゃん!感じたものも全然違う。と言ってくれますが、嫉妬心と不安が消えません。 どうすればこの不安を拭えますか? どーしようもないことだと分かってることを受け入れるにはどうすればいいのでしょうか? 私はやっぱりちょっと不機嫌になり、やっぱりこうなるじゃん!だから話したくなかったのに!と彼氏もちょっと不機嫌で、どーでもいい女のことでギクシャクしてしまいました。 どーでもいい女と分かってるのに情けないと思います。 こんな気持ちを無くせる方法を、教えてください。