• 締切済み

マンション計画する場合の標準的な原単位について

いつもお世話になっています 仕事で、マンションの企画をする場合に、例えば共用部分の面積や駐車スペースなど、住居の専用部分以外に必要となるこれらの面積について、標準で住居面積の何%とかという、指針、基準などご存知の方がおられましたら、条例、法などご教授いただければ幸いです。 よろしくお願いします

みんなの回答

回答No.2

企画段階でざっくりと数字を入れたいのであれば、経験から推定するしかありませんね。 延床面積に対する売り面積の割合は、70%~90%の範囲におさまることが多いと思いますが。 70%ではデベロッパーさんに怒られちゃうかな? 少なくとも、統一された基準や指針、法令はありません。 敷地形状や計画地の場所、その地域地区によって、計画内容は大きく変わります。 計画内容が変われば、レンタブル比も大きく変わります。 自治体によっては、駐車場条例やワンルームマンション条例がある場合もありますので、その場合には共用部面積がふくらむことになりますし。 緑化条例がネックになって理想的な配棟ができなかったり、逆に一定以上の規模があば、綜合設計制度を使って有利な計画にすることもできます。 駐車場を何%確保するか?なんていうのは、事業者の販売政策で決まる場合が多いですしね。 また、マンションの計画では、容積率を喰いきるのは最低条件です。 地下居室などを使って容積率以上の売り面積を確保することも、特に都心部ではままありますよ? とにかく、絵も描かずに「だいたいこれぐらい」と言えるものではありませんね。 経験豊富な不動産屋さんか建築士さんに相談して、ボリュームチェック、概算工事費の算定をお願いした方がいいでしょう。 デベロッパーさんなどは、土地購入前にかならず設計事務所やゼネコンにボリュームを出させていますよ? 私は1棟15万で請け負っていますが、安いところを探せば5万とかでも請けてもらえるんじゃないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#45516
noname#45516
回答No.1

 規模によります。  本屋にマンションの設計資料集がありますので買ってみてはいかがでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 登記簿謄本 マンション共用部分

     こんにちは。  マンションを購入しました。市発行の固定資産課税台帳が手元にあります。土地と建物の評価額等が記されています。以下建物について質問します。  建物:床面積87.59m2 評価額5,319,000円 固定資産税課税標準額5,319,000円 とあります。  これらは階段・廊下等の共用部分を含めた表示でしょうか。それとも専用(専有?)面積のみの表示でしょうか。  専用面積のみの表示である場合、共用部分(自分の持分)の面積及び評価額を知りたい場合はどうすればよろしいですか。  ご存知の方よろしくお願いします。

  • マンション標準規約  共有・共有持分に関して。

    マンション標準規約 の共有・共有持分に関して。 ※「共用部分の共有持分は、規約?で定まるものであるが・・・・」 と記載がありますが、 具体的に上の内容は、どのような意味を指すのですか? 共有持分の割合について、専有部分の床面積の割合と別の意味なのでしょうか? なんだか混同してしまいますので、解説をお願いします。

  • マンション駐車場について法律の専門家にお尋ねします

    マンションの駐車場の通路に消火栓が設置してあるために 車の通行の妨げになっています。 マンション管理会社と話し合っていますが 先方は問題ないと強弁しています。 マンションの駐車場の設置の法的根拠は何でしょうか。 マンションの建物は おそらく建築基準法か何かあると思います。 市役所に聞いても 路外駐車場については駐車場法も適用されるし条例も作っている しかし民間マンション駐車場に適用する法律条例はない との返答です。 しかし 日本国内に設置してある 駐車場が何の法的根拠もないということはないと思うのですが・・・

  • マンション区分所有法及びマンション標準管理約款の件

    マンション管理組合理事をしています。 区分所有法及びマンション標準管理約款についての質問です。 個人的に建築関係の仕事をしており、多少は詳しいとおもっていましたが、この間マンションの総会があり、ポストの管理についての質問がありました。 下記の質問はいずれもマンションの規約、細則にも記載しておらず、どういう考えでいけばいいかの道筋を聞きたく質問をします。 1.マンションの郵便ポストの表面に名前以外の表示をしてもいいかどうか? マンションの郵便ポストは共用部分です。 が個人で使うので、俗にいう共用で専用使用権、つまりバルコニー等の考えが郵便ポストにも適用になるのか? であれば、郵便ポストの鍵も専有となり、個人で勝手に付け替えてもいいとなる。 全て共有で、管理だけ個人となれば、名前以外の表示等共有部分に付け加えるのは原則禁止となるのか?どうか? 2.マンション郵便ポスト付近に監視カメラ新規設置について  昨今プライバシー権、肖像権、個人情報保護法等色々ありますが、監視カメラの設置についての  法的規制にはどのようなものがありますでしょうか?また、設置可能なものでしょうか?

  • 分譲マンションの専用駐車場、賃貸の場合はどうなる?

    分譲マンションに住んでいますが、当マンションには1戸に1つの専用駐車場がついています。駐車場には、部屋番号がついています。 駐車場は、専用利用できますが、共有部分です。 現在2件当マンションから賃貸が出ていますが、賃借人も部屋の専用駐車場を利用しています。 でも他のマンションでは、賃借人には駐車場の使用権利がないと聞いています。 一般的には、どうなのでしょうか? 当マンションには部屋に専用駐車場がついているのですが、このばあいは賃借人が使えるのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 分譲マンションの共用部分の庭木剪定について

    築7年の分譲マンションの管理組合で、マンションの共用部分の庭木を剪定することになりました。 剪定業者はメドがついたのですが、1つ困った事があります。 困っている事 1.専用庭の木の剪定は管理組合の仕事なのか? 1F住居数戸が専用庭を持っていますが、その専用庭の中に分譲時点から植えてあった木が大きくなりすぎ、2F住居に届いています。この木の剪定はどこの費用負担? 2.専用庭をめぐる様にしてマンションの1F部分をひとまわり生垣(木)が植わっています。ここの剪定はどこの費用負担? 分譲マンションにお住まいの方、この件についておわかりになる方、ぜひ教えて下さい。

  • マンション駐車場の車椅子運転者問題

    新築マンション販売に於いて仮契約後の説明会でパンフレットにはない車椅子の方が居られるのでその方の駐車スペースが要るので一台分の駐車スペースが減るとの説明があった。車椅子の方は乗り降りのスペースが要るので広いスペースが要るとのことです。しかも玄関前の一番良い場所で駐車料金も他の方と同じ設定です。その方以外は毎年抽選で場所を移動することになっています。駐車場は共用共有部分であって専有部分ではないので車椅子の方が専用で使用するのはおかしいと思います。しかし、車椅子の方はその場所でないと車は使用しにくいと思います。 販売業者がその方にどのように説明したかはわかりませんが既得権のようになると困ります。 また、介護の必要な方も居られます。どのように調整すればよいのか悩んでいます。

  • マンション標準管理規約のこと

    マンション標準管理規約に付随するコメントの第25条に、「管理費等の負担割合を定めるにあたっては、使用頻度は勘案しない。」とありますが、この「使用頻度」とは何に使用頻度でしょうか?私は共用部分の使用頻度(たとえばエレベータの利用頻度等)と思っていましたが、そうではなくて居室を空き室にしていて使用していない場合と居住している場合のことである、との意見を聞きました。

  • マンションのオートバイ置き場

    マンションの既設自転車置き場・駐車場にオートバイ(原動機付自転車を含む)を置けるようにするためには、どのような方法があるのか、又、その根拠となる法令の存在を知りたく、書き込みをしました。自動車・オートバイ・自転車を混在して置いている場所を私はみたことがありませんので、法令上の何らかの規制が存在するのではないかと思っています。 私が住むマンションの場合、オートバイを置けるようにするには、次の3つの方法が考えられます。即ち、 (1) 既設自転車置き場にオートバイを置く。 (2) 既設駐車場にオートバイを置く。 (3) 空いている駐車場(自動車2台駐車可)を、専用バイク置き場に変える。 (4) 新たに専用バイク置き場を新設する。 上記の方法には、次のような問題があります。即ち、 (1) 既設自転車置き場にオートバイと自転車を混在させると、オートバイ転倒により自転車が倒れて、特に子供は自転車をもとに戻せない。あるいは、オートバイのマフラーへの接触による火傷もあります。 (2) 既設駐車場にオートバイを置くと、オートバイが転倒した場合に、隣接して駐車している自動車に接触して傷をつける。 (3) 空いている駐車場にオートバイを置く場合は、当該駐車場の直近のマンション戸主の了解が管理規約上必要であり、当該戸主が反対する確率が高い。 (4) 新たに専用バイク置き場を新設するスペースがない。 一方、法令上の規制はどのようになっているのでしょうか? (1) 自転車置き場にオートバイと自転車を混在させることは、消防法、あるいは、条例等により禁止されているのか? (2) 駐車場に、自動車とオートバイを混在させるのは、法令違反か? (3) 既設駐車場を専用バイク置き場に変更するには、何らかの法的手続きが必要か? 上記の3点の法令上の規制の有無についてご教授願いたく、宜しくお願いします。

  • マンションの駐車場を使用しているのですが、駐車場の

    マンションの駐車場を使用しているのですが、駐車場の後部分にでも私物品を保管するボックスを置きたいのですが、共用部分の為に置けません。何か。良い方法は、ありませんか。宜しくお願い致します。