• ベストアンサー

長すぎて裾を靴で踏んじゃうズボンをはく若者

団塊の世代、男性です。 昨日地下鉄の中で二十歳くらいの若者を見ました。 彼のズボンは長すぎて裾を靴で踏んでいました。ズボンが汚れるじゃないか、構わないのか? 洗濯はしないのか? 汚れたズボンを洋服ダンスにしまうのか? 踏んづけてころんだりしないのか? そんなスタイルをかっこいいと同世代の女性は思ってくれるのだろうか?  その男のズボンはお尻の割れ目のあたりで止められている。いまにもずりおちそうなのだ。ズボンは普通、へそのあたりで止めるものだ。尻のあたりではずり落ちてしまう。吊りバンドをしているのだろうか? 活動しにくくないのだろうか? 団塊の世代が中学生の頃、マンボズボンというのが流行った。細くぴったりしたズボンだ。高校生になるとラッパズボンが流行りだした。そのころのおじさん・おばさん達が「本来余裕がなければならない腰や大腿部がぴったりしていて、余裕がなくても構わないはずの裾がだぶだぶになっている。不合理なスタイルである」と批判した。 しかし、マンボズボンやラッパズボンは一つのファッションであると反論は可能だ。裾を踏んづけて歩くズボンはファッションと言えるのか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.1

はい、私も団塊の世代、激しく同意します! あれで雨降りの日はどうするんだろう? 駅のトイレで便器の手前にこぼれている雫は、ぜ~んぶ拭いてしまうんじゃないか?って。 掃除のおばさんが喜ぶんじゃなかろうか?    テレビだったでしょうか、日本人は昔から平和な時代ほどだぶだぶの衣類をまとっていたという説があるそうです。 平安時代の絵などを見るとそんな感じですね、十二単なんかその最たるものでしょう。 世の中平和なのでしょう。 (こんな事を書いている私も暇人?)

nishikasai
質問者

お礼

激しく同意してくださいましてありがとうございました! 激しく同意とはなかなか詩的な表現でしびれました。 今後ぼくも大いに共感するときは「激しく同意」することにします。

その他の回答 (5)

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.6

30代です。確かに、あの若者のファッション、特にわざわざ自分の足を短く見せるような履き方は私もちょっと理解はできません。 でもちょっと考えてみてください。質問者さんが若かった頃、ビートルズやプレスリーが大人たちからなんといわれていたでしょうか。当時の良識ある人たちにはとうてい「音楽には聞こえな」かったはずです。私の父は質問者さんよりすこし年上ですが、初めてビートルズを聴いたときは「ドラムは勝手に叩いているだけ、ギターはギャンギャンいわしているだけ、歌はメロディも関係なく叫んでいるだけじゃないか」と感じたそうです。プレスリーが腰を振る様は、HGが子供も見る番組で腰を振る衝撃の比じゃありませんでした。アメリカでさえロックンロール禁止の町がありましたし、日本じゃビートルズをおおっぴらに聴いたらご近所からなんといわれるかわからないときだってありました。 つまり、いつだって若者の文化は大人たちから理解されないものです。逆にいえば、若者の文化が理解できなくなったとき、人はもう若くはなくなったということでしょう。そして、古代エジプトから続く「最近の若い奴は・・・」という嘆きになるのです。でも、いつでも新しい文化を作るのは大人たちから非難される若者たちです。ピカソはモデルの顔を切り刻み、ウォホールはスープ缶を描き、ザ・フーはギターを壊したのです。 「長髪にフォークソング」が「女々しい」と非難された時代もありましたよね。髪の毛が~長いと~ゆるさ~れ~ないなら~

nishikasai
質問者

お礼

若者の文化は大人たちから理解されないもの - そうかもしれません。 プレスリーやビートルズはすばらしいよね。 カルチャーショックだったことは理解できるけど・・・ 裾を踏んづけたズボンとプレスリーをいっしょにするのはプレスリーに悪いと思うよ。 ご回答ありがとうございました。

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.5

引ったくりにあったり、災害に遭った時に理解しますよ。 何という機能美から程遠いファッションなんだ!?とね。 ヴィトン等でさえ初期は機能美を意識していませんでした。 災害に遭ってから海で遭難しても浮くカバンになりましたからね。 一度その格好で登山でもすればわかるんじゃないでしょうかね。

nishikasai
質問者

お礼

なるほど。納得しました。 ご回答ありがとうございました。

noname#44083
noname#44083
回答No.4

30代の者です。 あれですよね。 雨の日や地面が濡れてる所を歩くと、もちろん踏んでる裾はビショビショドロドロですが、そのうち裾だけじゃなく上の方まで伝って膝くらいまで濡れてるなんて事もあります。 ・・・さすがに、それは気になるらしいです。 洗濯は「お母さん」がやってくれるから気にしません。 ちゃんと落ちなかったり、逆に色落しちゃったら「逆切れ」です。 ・・・っていうか、タンスにしまうような殊勝な事はしません。 あっ転んだりまでは見た事ないですけど、こけたりする事はあるみたいです。 昔も今も、世代が違う者から見ると「???」となるのは、当たり前な事だと思います。 私もあれは「何だ?!」って、初めて見た時はびっくりしました。 あの短い足で、ものすごい速さで、階段を軽快に上っていくので、2度びっくりでした。 それもファッションです。 ファッション=流行ですから。

nishikasai
質問者

お礼

ぼくはある程度まではファッションに理解があるほうなんだけど、ズボンの裾を靴で踏んづけちゃうというのはやっぱりおかしいと思う。たとえば女子高生の靴下がでれでれとだらしなくアコーディオン状態になっているのは一種のファッションだと思う。 ご回答ありがとうございました。

  • mpha003
  • ベストアンサー率34% (26/75)
回答No.3

初めまして。 質問者さまがどの程度のヤツを御覧になられたのかは分かりかねますが、同じようなファッションでも頭が冴えてる人は(その昔は無かった)厚手の(ゴツめの)靴を履いて、裾を踏んづけずに、かつ裾を弛ませて穿くものです。ちなみに僕もあなたが(正当だと)思っているような格好はとても恥ずかしくてできません。 むしろ、そんな汚い状態で電車に乗ってたヤツは・・ここまで時代が変化していることに気づかずに(気づかないふりをして)希望の無い事を無理やり押し付ける(団塊の)経営者にこき使われてボケちゃってる可能性があるって事の方が僕は心配です。

nishikasai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • kura-udo
  • ベストアンサー率8% (71/794)
回答No.2

いいの 人は人でしょう 団塊ならばあなたはそのころのファッションを 基準にしてるのでしょうか 自分はオシャレしなかったのですかね? (そのころのファッションはさっぱりわからないが) 流行なんていつも違うもの 自分で気に入らない不合理なものは受け付けないのか 年寄りが若者に気に入らないから説教か ツマランね

nishikasai
質問者

お礼

そうかなあ? あのズボンについてはおしゃれとは思えないな。

関連するQ&A

  • 男性のカッコいいズボンの穿き方

    私の彼は、ズボンを腰の上の方でベルトを留めて穿いています^^; 後ろから見ると、ズボンだけでなくパンツまでもお尻の割れ目に食い込んでいます>0< 痛くないの?って聞いてもイヤ別に。。。という返事。 たぶん、小さい頃からやっているからなのでしょう。 ジーパンやスーツを腰で格好良く穿くコツなどを教えていただけませんか? 私は女性なのでイマイチ上手く説明できないので、こう穿いてくれ!と言い難いのです。 最近の若者みたいに、パンツが見えそうな腰穿きは遠慮いたします^^; 以上、宜しくお願いします。

  • 制服のズボンはどこで履くか?

    高2男です。 今までファッションに気を使ったことがありませんでした。 制服のズボンなんて中1の頃のものをそのままはいていて、きつすぎて上にあげざるを得ないのですが、当然それだとかなりダサいです。 今はカーディガンで隠しているのですが、暑くなってきたからそろそろ隠し切れなくなってきて・・・。 そこで質問なのですが、普通はどの辺でズボンを履くものなのでしょうか? くびれているあたりなのか、骨があって広がっているあたりなのか・・・よく分からないです。 あんまり下げすぎるのも嫌なので、上げ過ぎず、下げすぎずという感じでお願いします。

  • レインコートのズボンの丈が長いやつってありますか?

    レインコートのズボンの丈が長いやつってありますか? ベンリー50Sに乗ってるんですが、雨の日にジーパンの上からレインコートを着ると、ジーパンがはみ出て会社に着く頃には10cmくらい裾が濡れています(>_<) 腰ではいても、お尻の所で止まるので結局は同じぶんだけ濡れてしまいます(>_<) ジーパンを測ってみたら股下が86cmでした!色々調べたけどなかなかそれより長いのがなくて困っています。宜しくお願い致します(>_<)

  • 高校生の下げパン

    男子高校生が、ズボンをお尻の下のあたりで止めてはいてる光景を見ますが、あれはどういうスタイルの名称なのでしょうか? また、ズボンは落ちないのでしょうか? そして、 走る時は不便ではないでしょうか? 素朴な疑問です。 ズボンを多少下げるのは 今風でよろしいかと思うのですが、お尻の下まで下げてるのは、少々やり過ぎかなと、中年の私には思い質問させて頂きました。

  • スーツのサイズについて

    仕事に着ていくスーツを買おうと思っています。 ですが私の場合、サイズ選びにネックがあります。 一般的な大体のサイズを、 A(ほっそり)、AB(普通)、B(ゆったり)とすると、 上着はABでちょうど良いのですが、 ズボンの方が、特にふとももの辺りがキツイです。 (しゃがんだりすると、ぱつぱつになる) かといってBのスーツにすると、 ズボンは余裕ができるのですが、 上着がぶかぶかになります。 (袖は手の平の半分まで来るし、裾はお尻がほとんど隠れるくらいまで来るし、全体としても「ぶかっとしている」ように見えてしまいます) 私の体型が、 上半身はまぁまぁ普通(もしくは、普通+少し肉)なのに、 お尻、ふともも辺りがアンバランスに太いせいで、上記のようなってしまいます。 こういう場合、どうすれば良いでしょうか? ・上着とズボンを別々のサイズで売ってくれる店 ・Bサイズを買っても、上着の裾・袖を身体に合うよう切り詰めてくれる店 なんて、ワガママに応えてくれるお店はありますでしょうか? (ちなみに今は、Bサイズ、ABサイズ両方のスーツを持っていますが、 Bサイズの物は、やはり上着が少々ぶかぶかで着ていて、ズボンはゆったり、 ABサイズの物は、上着はシュっと着れているのですが、ズボンはちょっとタイト、 のような着心地です。)

  • 男のスキニージーンズは異性ウケが悪い?

    ここ2~3年前から男性の間でもスキニージーンズが流行ってきてよく見かけるようになってきました 自分も濃紺(生デニム)のスキニージーンズをいくつかもっています しかし雑誌を読むとたまに「男のスキニーは無い」と乗っているのを見ます ファッションは、自己満足と考えていますがやはり男なので女性からどう写っているかもすこし気になってしまいます そこで質問なのですがやはりスキニーは女性ウケが悪いのでしょうか? ちなみに自分が穿いているスキニーはタイツのようにピチピチなのではなく裾あたりが少しゆとりがあるデザインです(お尻あたりは結構ぴっちりしてるかも スタイルによってやはり同じスキニーでも変わってくるとは思いますが あなたの一般的な意見をきかせてください

  • パンツスタイルの女性がしゃがむとチラリ…

    20代後半の女性です。 日本人体型では似合わないと言われている股上の浅い女性のパンツ(ズボン)ですが、なぜかまだまだ廃れそうにありません。 タイトル通り、パンツスタイルの女性がかがんだりすると下着や腰、 時にはお尻の割れ目まで見えている人がいますよね。 決して美しい光景ではないのは私自身も何度か目撃しているので知っています。 でも、数年前まで私もそのチラリの一人でした。 2回ほどちょっと怖い真顔で注意されて股上の浅いパンツをはくのをやめたのですが、 注意されたのが2回とも中年男性からだったのがちょっと気になっていたりします。 世代によっては特に過敏に反応されるのかなと。 上記のようなパンツから色々なものがチラリとしている女性を見かけると、どんな気持ちになりますか? また、どんな反応をしますか? 幅広い年代の男性の意見をお聞きしたいです。厳しい意見、大いに結構です。

  • 日本は高齢者が多すぎるのが問題では?

    少子高齢化といっているけど、 諸悪の根源は人口の塊世代だと思うんですけど。 出生率でいえば日本もドイツもイタリアもスペインもオーストリアあたりも ほとんど差はありません1,30~1,45ぐらいで推移してますね。 けど、日本を除いた国は高齢者比率は日本と比べて10%ぐらい低い、 ピーク時は15%ぐらい低い、高齢者数も日本の半分ぐらい。 人口減少のスピードがはやいのも日本には人口の塊世代があるからで 終戦直後の生め増やせ政策でうまれた1947年~52年ごろにうまれた団塊世代 年に約230万もうまれていた世代。 つづいて1971年~74年ごろにうまれた団塊ジュニア世代 年に約210万もうまれた世代。 この世代が高齢者になればそれだけ高齢者数も高齢者比率も高いし、 この世代が長生きすればするほど高齢者比率や社会保障費は圧迫する。 また、この世代がなくなる時期はそれだけ減少のスピードがはやいのは当たり前に思います。 例えば団塊ジュニア時代に国が増えすぎて問題なので出生抑制をかけ1975年からは いっきに出生数は140万ぐらいにさがった。 団塊ジュニアとの差は70万だしね。 1974年生まれと今の出生数の差は100万以上あるので、団塊ジュニア世代がなくなる時は 年に100万以上の減少数ですが、その後の減少数は年に40万前後程度と落ち着きますけど。

  • 足が短く見えるファッション

    先日、知り合いの女性と一緒に歩いていて違和感を感じた。細身で背が高くスタイルがよい彼女がどことなく不格好に見える。しばらくして気づいた。彼女がはいているジーンズの尻のポケットの位置が低いことが原因だ。通常ジーンズは尻の一番大きく盛り上がっている位置にポケットがある。ところが彼女がはいていたジーンズは尻の一番盛り上がっている辺りにポケットの入口がある。つまりポケットの位置が低い。だから足が短く見える。変わったジーンズだなと思った。 ところが、このタイプの足が短く見えるジーンズを掃いている女性が結構いるのですね。他にも足が短く見えるマーメードスカートをはいていたり、スカートの切り返しを低くしてみたり・・ 僕が若い頃は、どうやったら足が長く見えるかファッション誌で勉強したものでした。今はどうなのでしょうか?長い足よりも短い足の方がカッコイイのかな?足が短く見えるファッションが流行なのでしょうか?

  • ファッションセンスの違いに困っています

    私は若い頃は東京にも住み、自分なりにファッションセンスもある方だと思っています。 でも今は田舎暮らし暦20年のすっかり田舎人になっています。 最近再婚した妻が東京の生まれ育ちなので私のファッションセンスをバカにするのでくやしくてなりません(泣 特にボタンダウンやネルシャツをバカの一つ覚えみたいに「裾をパンツ(ズボン)の中に入れるのは最高にダサイ」と信じていて困っています。 シャツの裾をインすることはそんなにカッコ悪いことなのでしょうか? シャツの裾を出すのが当節の流行だとは分かっていますがそれとてケースバイケースですよね? 暑い時期ならいいですが寒風吹きすさぶこれからの季節はスースーしてたまりませんわ。 ベルトも見せられないし・・・ アイビーやウエスタンなどカッチリした形態の分野で冬に裾出しなんかしますか? 私は着くずし系のファッションよりカッチリした方が好きなのでだらしなく見えるシャツの裾出しはキライです。 夏で裾がラウンドになっていなければ裾出しはOKですが、冬にジャケットの裾からシャツの裾が見えてるなんてのは最低だと思うのですがね・・・ 流行とは恐ろしいものです、後年振り返ると赤面するばかりじゃないですか。 流行に左右されない生き方の方が私はカッコイイと思いますね。 どうか「なにがなんでもシャツの裾は出さなきゃダサイ教」に洗脳されてる妻に「出さないほうがカッコイイ」と説得できる材料を教えてください。 妻をギャフンと言わしてやりたいですー(泣 50男

専門家に質問してみよう