- ベストアンサー
猫たちがえさを食べるときのルールなの?
猫を2匹飼っています。2つ質問があります。 1:缶詰のえさを別々の皿で与えますと、それぞれ食べ始めるのですが一口二口食べると一旦食べるのをやめます。そのすぐ後に、今度はお互い皿を交換してまた食べるのです。同じ種類のえさなのですが、これは猫界では普通のことなんでしょうか?なんでまた? 2:あんまり好きではないえさなのか、たまに食べ残しをすることがあります。一匹の猫はそれを再び食べることはありませんが、もう一匹の猫は「おなかすいたんだけど~」と寄ってきて、私が「まだここにあるよ!」とえさ場まで誘導するとそれを食べます。なんで私にお断りをするような行動を取るのか、食べたいなら勝手に食べられるのに、どういう心理なのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うちも猫が二匹います。 あります、ありますよ、そういうこと!(笑) 1 ごはんは別々のお皿に入れるのですが、仔猫が食べてる途中で 大きい猫のご飯を食べに行きます。 すると、大きい猫は仕方なく仔猫のお皿のを食べはじめます。 (勝手解釈:仔猫は他の猫が食べてるご飯の方が美味しく見える のかなぁ、と。で、大きい猫は大人なので「じゃぁこっちで」 みたいなカンジなのかしら、と思ってます) 2 そのまんま、同じことがうちでもあります(笑) 猫って一気に食べたりせず、少し食べて遊び、また食べて遊び、 みたいな習性があると聞いたので、それかな、と思ってます。 (勝手解釈:「これ、さっきも食べたよ!もっと美味いの出せ!」 と抗議してみても私が「最後までちゃんと食べなさい」と言うと 「……これしか無いならしょうが無いな」もぐもぐ) 本当に勝手解釈ですが(笑)、ごはんを催促(まだ残ってるのに)して その後に前のごはんを無理やり(?)食べる猫の顔が すごい不満そうだったので、そう思うようになりました。 違うかもしれないのですが、猫の行動って変なのが多いですよね(笑)
その他の回答 (2)
こんにちは。ありますね~、そういうこと。 1. うちは年下の猫が年上猫のお皿を奪いに行きます。 人間も同じハンバーグなのに、相手のハンバーグのほうが おいしそうに見えることありますよね。 「あっちのハンバーグの方が大きい!」とか。 多分それと同じ心理なのでは…。 2. とりあえず「飼い主さんに自分だけのために行動して欲しい」のかな~と うちでは勝手に解釈しています。 ちなみに一口分だけ食べ残したごはん(いわゆる猫分け)は 次に来る猫への礼儀と聞いたことがありますが…。 猫って本当に不思議ですね。
お礼
返答ありがとうございました。 >うちは年下の猫が年上猫のお皿を奪いに行きます。 下の子さん勇敢ですね。うちのは逆です。上の猫(メス)が下の猫(オス)の皿に先に侵入。下の猫はぐるり一周して上の猫の食べてた皿へたどり着くと何もなかったかのようにそれを食べてます。 >「飼い主さんに自分だけのために行動して欲しい」のかな~と うちでは勝手に解釈しています。 こういう解釈もできますね、確かに。「えさをねだる」という行為によってコミュニケーションを図ろうとしている、コミュニケーションがあることによって関係の再確認、「やっぱりおかーさーん!」のような(勝手な解釈ですが)。 一口分の食べ残しですか・・・。今度気をつけて観察してみます。
こんにちわ。 うちの猫も同じようなもんですよ~。 1. 他猫の食べてるご飯が気になる&おいしそうに見えるらしいです。 うちの猫も中身は全く同じなのにお互いのご飯をチラチラ気にして そのうち交換して食べてます。 2. この心理はNo.1の方がおっしゃっているような感じと思います。 うちも食べ残しがあるのに私のところに来て「ぅにゃぁーっ」と。 お皿を指でコンコンっと叩いてやるとまたそれを食べ始めます。 猫の行動はおもしろいですよね。
お礼
ご返答ありがとうございます。 やっぱり同じですか!本当におもしろいです、猫たち。 norutanさんのところはお皿をたたくんですね。うちは皿を混ぜます。 うちが皿を叩くときは、新しいえさが出るときなんですよー。どこにいてもえらい勢いで集まってきます。
お礼
ご返答ありがとうございます。 読んでて笑みがこぼれてきましたよ! 同じようなことをするのですね。 食べ残しの前の催促、やっぱり「新しいえさ、ねだるだけねだってみても損はないか~」なんて気持ちでいるのかなって想像すると、そして「やっぱりだめだったかー」とか思っているのかと想像するとおかしいですね。