• ベストアンサー

ボクシングをちゃんと教えてくれるジム教えてください。

hnaclの回答

  • ベストアンサー
  • hnacl
  • ベストアンサー率40% (27/67)
回答No.1

協栄ボクシングジムは如何でしょうか?場所は新宿の新大久保です。このジムではチケット会員という制度があります。これは11枚綴りのチケットを購入し、練習の際はそれを使用してトレーニングを受けるといったシステムです。詳細は下記URLを参考にしてみてください。協栄ジムは日本で世界チャンピオンを最多数輩出しているジムですので、お勧めできると思います。

参考URL:
http://www.kyoei-boxing.co.jp/
sho_ta
質問者

お礼

有り難うございます。 行ってまいります。 また何か有りましたら、よろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • 東京都内のジム

    こんにちは。 タイトル通りの質問です。 ・東京都内(できれば台東区、荒川区、中央区) ・ボクササイズができるジム  (ボクシングジムでも可) ・女性でもいけるようなところ ・できればお手ごろ価格のところ を探しています。 ジムの雰囲気や、使い勝手、など、 実際利用した感想など、細かい情報が あればあるほどすごく嬉しいです。 たとえば、、、  深夜まで営業している、  ナイトタイム会員制がある、  ホリデー会員割引がある、等。 よろしくお願いします。

  • 東京都内でリズミックボクシングをやっているところ

    東京都内でリズミックボクシング(または、格闘技系のもので音楽にあわせてやるのであればよいのですが)を専門にやってるところをご存知ありませんか? 大阪や金沢ではあるようなのですが、都内では聞いたことがないのです。 通ってみたいと思っているのですが、どなたかご存知の方がいらっしゃったら是非教えてください。 ボクシングジムは、音楽にあわせて(エアロのように)はしませんよね。 音楽にあわせてやりたいなと思っています。 会費の価格等もあわせて教えていただけるとうれしいです。

  • スポーツジムで着るウェアを購入できるお店が知りたいです。

    30代の男性です。スポーツジムの入会を検討しています。 そこで質問なのですが、運動する際のウェアを東京都内で購入したいのですが、どこかよいお店(品揃えがよい)をご存知のかた教えてください。 ジム内でも多少販売しているのですが品揃えも少なく、またサイズも合いません。 皆様、どうかアドバイスをお願いします。

  • スポーツジム

    私は今ダイエットのためにプールに通おうと思っています。ですが、学生なのであまりお金がないためスポーツジムの会員になっても続けられるかどうかが心配です。区民プールなども利用したいのですが、ジムのほうがトレーナーの方もいますのでできればジムに通いたいんです。こんな私におすすめなジムはありますか?住まいは東京です。よろしくお願い致します!!!

  • bs-iの見れるマンガ喫茶を探しています

     こんばんわm(_ _)m。タイトルの通り、「bs-iの見れるマンガ喫茶」を探しています。東京在住なので、都内限定でもしご存知ならば是非教えて頂けたら、と思います。よろしくお願い致します・・。

  • 格闘技のジムに求めるものは?

    格闘技のジムや道場に求めるものは何ですか? 現在は一口に「格闘技のジム」といってもいろんな方向でやっているかと思います。 一昔前は純粋に「強さ」「厳しさ」を提供する場であったかと思いますが 現在は会員が増えなければ成り立たないので 会員のニーズに合うようにしているところが多いと思います。 とはいえ、一般の人にとっては「格闘技」というと敷居が高いと思っていらっしゃる方も少なくないと思います。 「こんな格闘技のジムがあれば…」とか 「こういう目的で格闘技をやっています」とかいう 意見があればお聞かせいただきたいと思います。 例えば、 「強くなりたい」 「技を追及したい」 「護身術として」 「ダイエットしたい」 「かっこいい体型を目指したい」 「仲間がほしい」 「女性限定ならやってみたい」or「女性限定のジムに通っている」 「充実した時間が持ちたい」 「おしゃれにカッコよくなりたい」 等々… よろしくお願いいたします。

  • ジム経験者へのアンケート

    こちらで質問をよく見ていると平日はジムに行く時間が無いとか、夜遅くでないと行けないといった方が多く見かけますが、そういった事に対応して、休日会員や夜間会員等があるジムはほとんどなく(自分が知り得る限りでは1箇所のみ)、一番高い終日会員になるか悩み、ここで料金の高さに負けて断念する人も多くいるように感じます。また、見学は出来ても体験(有料でも)出来る所はややありますが、入会後返却を名目に高い額を要求するジムが増えてきています(2000円~8000円)。入会金に関しても高い所が増えてきたように感じます(キャンペーンで無料同然~12万円)。主に、都心付近にあるジムを調べたに過ぎないのですが、皆さんが入ってらっしゃるジムはどうなのかな?と思いアンケート形式にて回答を戴ければと思っております。お手数かと思いますが、ジムに通ってる方、通った経験のある方のみお答えをお願い致します。 1.ジムに週何回行きますか? 2.料金はお幾らですか? 3.2の値段は高いと思いますか? 4.入会金はお幾らでしたか? 5.4の値段は高いと思いますか? 6.貴方のジムの料金プランにどのような物があるか教えてください。 7.あって欲しいと思う料金プラン。 例(私の場合) 1.3,4日(平日2,3日、休日1日) 2.12000円位(チェーン店共通会員) 3.少し高い 4.5000円 5.丁度よい 6.昼間会員、終日会員、チェーン店共通会員、体験会員(1日)、体験会員(半月程度)、女性/シニア割引等 7.休日会員、夜間会員、月利用限定回数会員(登録料+利用回数に応じてプラス) 宜しくお願いします。

  • 自転車を大量展示しているサイクルショップを探しています。

    都内もしくは、東京近郊で、自転車の大量展示を行っているサイクルショップを探しています。 駐車場があればなお良いです。 移動に車を使えるので、ICからのアクセスが良ければ、東京から多少離れても構いません。 店員さんの対応や価格の傾向なども含めて、情報をご存じの方がいたら是非お教え下さい。

  • 早朝にジムに通いたい!

    都内で早朝ジムに通える場所を探しています。 家の近くにジムがあるのですがそこは10時からなので使えません。 出勤前に人汗流したいと思っているのですが、なかなか情報がなく困っています。 ・6時~8時半ぐらいの間に使用できる ・都内(京浜東北線沿線だとベスト) 情報をお持ちの方、よろしくお願いします。

  • ジムでつきまとわれて困っています

    スポーツジムに通っているのですが、そこでの男性会員に少し困っています。 私は30代で、純粋に運動がしたくて週4回ほど行っています。 ジムが出会いの場であってもいいとは思いますが、私のように集中している人もいてもいいと思うんですね。 なのに、3名程明らかに私の視界にしつこいほど入ってきて、アピールされます。正直、うんざりしています。たぶん、私のタイプではないことも多少あると思います。 最近、その度がひどくなり、広いジム内で後をつけるように場所(マシーン)を移動されてきます。私は思わせぶりを取ったこともベンチで休憩するようなこともしていません。むしろ、その方達から遠いマシンを選ぶようにも最近しています。 私はようやく行き着いたお気に入りのジムなので、辞めたくないのですが、こんな場合、どうしたらいいでしょうか?どうしたら、脈がないと分かってもらえるのでしょうか? 男性はみんな30代っといった感じです。 どうぞよろしくお願いします。