• ベストアンサー

どんな言葉が・・・

私は学生で、彼氏は今年から社会人として働いています。 そこで質問なのですが、彼氏が会社から帰って来た時に、どんなメールを送ってあげたら疲れがとれ、喜んでもらえるのかをおしえてほしいのです。残業が多く帰ったら次の日の為にすぐ寝てしまうので、1回のメールがとても大切なのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • foolscap
  • ベストアンサー率35% (166/473)
回答No.6

あなたのそういう心遣いだけで、もう十分ですね。 あなたのような方を恋人に持つことができた彼は幸せな男です。 どんな言葉? 他人の提案なんか必要ありません。 あなたのそのやさしい気持ちが、きっとそのまま自然に文字になって現れるはずです。 とってつけたような美辞麗句はかえっていけません。 お幸せに。

tow-happy
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます!そうですよね、自分の素直な気持ちをメールすればいいんですよね。それが一番だと思いました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.5

読んでいて楽しいメールがいいと思います。 tow-happyさんの性格がにじみ出るような、人間臭い感じが表現できると、読んでいて楽しいと思います。そこに彼氏への気持ちを入れるとなお、GOOですね。 「今日、大学でこんなことがありました。とても嬉しかったんだけど、こんなところもあって、ちょっと落ち込んでいます。でも、私、ガンバリマス!! p(^◇^)q でも、○○君に励まされたいなぁ、なんてね。(*^_^*)」 「今日、友達と喫茶店に行きました。初めてのお店で、とてもいい感じでした。今度、○○くんと行きたいです。」 「毎日、お仕事、お疲れ様です。私も、後少しで社会人かぁ。○○君が頼もしいです。私が社会人になったら、先輩って呼んでいい? でも1回だけね。いつもの○○君の方が、やっぱり呼びやすいな。」 などと、その日の出来事や感じたこと。これから、彼としたいことなどを書くといいと思います。 ご参考までに。

tow-happy
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました!そしてとても具体的な例で教えていただき本当にうれしいです!楽しいメールそれが基本ですよね。がんばります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

彼女からのメールだったら、どんなメールでも、きっとうれしいと思いますよ。 早く彼女が欲しい。。。(T_T)

tow-happy
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます!どんなメールでもうれしいということがわかって安心しました。早く彼女ができるといいですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • choco87
  • ベストアンサー率30% (501/1634)
回答No.3

まずは『お疲れ様』や『お帰りなさい』が 一般的でしょうね。 それから、あなたの今日1日の報告をしたらどうでしょう?? 『今日こんなことがあったよ~』とか 『こんな失敗して恥ずかしかったぁ』だとか。 まれに『俺はこんなに忙しいのに何だいっっ!!』って ご機嫌斜めの時もあるかもしれないけど 基本的には彼女の1日の行動って気になるものでしょう。 それにたまには『どんなことがあった??』って聞いてみると 返事もしやすいでしょうしねぇー。 学生時代と異なり生活週間がほんと大変でしょうけど 彼をいたわって、素敵な恋愛をして下さいね♪

tow-happy
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます!一日の行動を伝えるというのを実行しようと思います!彼をいたわってがんばっていきます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

ちっす。BT@社会人@男っす。 「お疲れ様! 明日もがんばってね(はーとまーく)」 「おかえり」 何でも嬉しいです。 でも、いつしか機械的なメールになれば、逆に嫌になるかも。 毎日送る場合は何だかマンネリ化するかもしれませんが………。 その気遣いが一番嬉しいんですよ。 例え、メールが来ない日でも、過去のそういったメールを読み返して、 ちょっと嬉しそうになったり、元気になりますよ。 今は同棲していますが、以前はそうでした。 「お帰り」メールだけでなく、「おはよう&いってらっしゃい」メールも嬉しいですよ。

tow-happy
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます!機械的になっちゃうのが怖くて、どうしようとなやんでました。でも何でも送れば喜んでもらえますよね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hyeon
  • ベストアンサー率24% (33/135)
回答No.1

好きな人からのメールだったら何でもいいと思います。tow-happyさんが毎日一生懸命考えてるのを想像するだけで彼は疲れが取れると思います。

tow-happy
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私が一生懸命考えている・・という事はどうやったら伝わるのだろう・・・。と考えてしまいます。自然なものなのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 我慢てしてますか!?

    私は付き合って2年の彼氏がいるのですが、今年から遠距離になってしまいました。彼氏が地元で就職したためこの遠距離は終わりがありません。私はまだ学生で社会人の大変さはまだわかりません。残業が多く大変なのを肝に銘じ、わがままをいわないように日々気を使っています。でも寂しくて寂しくて仕方ありません。メールが1日1回が普通になっています。これをどう彼に伝えればいいのでしょうか?それとも我慢をするべきなのでしょうか?

  • 疲れているときかけられたい言葉は?

    私は社会人で、彼は学生です。 彼は今期卒業して4月から大学院に進むのですが、今卒論ですごく大変そうなんです。と言っても、私は大学を出ていないので卒論の大変さや徹夜してまで実験したりなど。。。その苦労がわかりません。忙しさでメールの数も減ったのですが、いつも「がんばって」とか、「ちゃんと休んでね」とか「無理しないで」とかおきまりのねぎらいの言葉しか出てきません。彼はもちろんがんばってるだろうし、寝ないでやらなければならないこともあると思います。たまにしかできないメールだからこそ、彼女だからこそ、彼の疲れを少しでも和らげるようなメールを送ってあげたいです。。。 そこでみなさんにお聞きしたいのですが、自分が疲れて何もかも投げ出したいようなとき、彼女(彼)からどんな言葉をかけられると癒されるでしょうか?また、どんな言葉をかけられて嬉しかったでしょうか?人からの二番煎じの言葉が彼の疲れに届くかどうかわかりませんが、私の視野が少しでも広がればと思います。長文で申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • 最近彼氏とうまくいってません。うまくいってないというより、何か寂しいで

    最近彼氏とうまくいってません。うまくいってないというより、何か寂しいです。 彼氏(社会人28歳)で私(今年社会人にる20歳)です。 2年ぐらい付き合ってる彼氏がいますが仕事(彼が)がうまくいかなく一回別れてます。 またやりなおしたのは最近の話です。 もともとお互いメールはする方ですが、最近メールしてません。 仕事が忙しい時期なのは十分に分かっています。 いままでデートを忘れられていても、何されても 仕事が忙しいからなんだ!とずっと我慢いていました。 同時に・・・付き合えるだけでも!一週間に一回会えてるんだから! と、ただの我儘だと思っています。 ですがそろそろ「仕事が忙しいから」の理由で我慢しなくても良いのでは ないかと思い始めました。何かと社会人と学生は違うから。と言われ、 彼にとって学生は身分がかなり低いみたいです。 「社会人だから」と言いわけにしか聞こえなくなり、学生っていう身が狭く感じました。 復縁してからは楽しいメールでしたが 少し経つと、メールも来なくなり、メールしている時は、 仕事がつまらないのか忙しいからなのか メールが本当に冷たいんです。 最初は、私が同じように冷たくしてはいけない! 元気に振舞って、癒してあげようと接していました。 でもときどき同じように冷たくしてしまう時があります・・・ あぁ~私は子供だな。 冷たくされただけで自分も同じことするなんて。と我に返ります。 私は我儘でしょうか? このことを本人に言うつもりはありませんが 毎日考えてしまっています。 今だけ。時が過ぎればきっと楽しくなる!と信じて 頑張っています。

  • 頑張ってに代わる言葉

    最近気になる人とメールを毎日しています。 彼は年上で社会人、私は学生です。 ただ私たちの場合、 ・私の試験が近い ・私が進路について悩んでいる ・彼が毎日仕事で遅い ということが重なって、どうしてもお互いのメールの中に「頑張って」という言葉が多くなっています。他にも朝メールするときに「今日も一日頑張りましょう」みたいな感じでメールが着たり送ったりします。 ついさっき彼が仕事で重要な重要な指令を受けたということを知って、やっぱり返信で「頑張って下さい」という言葉を入れてしまいました。絵文字や顔文字を使ったり、他の言葉を入れて毎回雰囲気を変えたりしているのですが、いつも使っているだけに言葉に重みがない感じがしてしまいます。 そこで質問なのですが、なにか「頑張って」に変わる言葉はないでしょうか? ほぼ毎日使う言葉なので、バリエーションが欲しいです。 あと、「お疲れ様です」なども、毎日必ずメールに入るのでかなりマンネリ気味です(笑)

  • 彼氏に言われた言葉が引っ掛かっています。

    お世話になります。 つい先日の事です。 会った次の日になるとメールをしても返事がない事が多く、(実際は仕事が忙しく帰ると前日の疲れと脱力感で何もしたくないため寝てしまうとのこと)冗談で 私:『会ってエッチした次の日は冷たいよね~(笑)』 彼:『そんなことないよ~(笑)』 みたいな会話をしてたんですがその後、彼氏がこう言いました。 『本当にエッチだけをしたいならお前は選ばない。』 私はその意味が『私とのエッチは彼女だから義理でしてるけど』と言われた気持ちになりモヤモヤしています。怒るというか、考えてしまいます。 この言葉の捉え方は正しいのでしょうか? 彼氏に言葉の真意を聞く前にご相談させていただきました。 よろしくお願いしますm(__)m

  • "お疲れ様″の言葉

    会社員♂です。 いま女子学生のメール友達がいるんですけど、その子は家庭の事情などで夏休みにもかかわらず毎日バイトに明け暮れています。しょせんメル友なんでなんにもしてあげられ無いんですけど、せめてバイトから帰って来た時に労いの言葉をかけてあげて少しでも疲れを取ってあげられたらいいなって思っています。  でも実際にメールすると「お疲れ様」とか「ご苦労様」とかいつも同じ言葉しか掛けられていません・・・   毎日同じような言葉ばかりだとうっとおしいと思われたり逆にストレスが溜まって無いかとか不安になったりします。   みなさんなら相手が仕事で疲れているような時どのような言葉を掛けてあげますか?また、どのような言葉を掛けられるとうれしいですか? よろしくお願いします。

  • お疲れ様ですという言葉について

    最近、自分の会社で、「お疲れ様です。」「御苦労さまです。」 という言葉が禁止されました。 社内で社長とすれ違う時、どのように挨拶すればよろしいでしょうか。 禁止されるまでは、お疲れ様ですでした。 会社が小さいため、一日何回もすれ違うので、 おはようございますも使えません。。。 「お疲れ様です。」という言葉について調べてみたのですが、 確かに目下の者へのねぎらいの言葉という説があります。 個人的にはまったく気にしないのですが、 会社命令のため、困っております。 何かいい返答方法がありましたら、ご教授お願いいたします。

  • 彼氏のことです

    こんばんわ 年上の彼氏のことです。 私の彼氏は夜勤の仕事をしています。 彼氏は今月は週に一回しか休みがないのですが、次の休みが火曜日で彼氏は7連勤になります。 おかげで、体はボロボロです。 会いに行くと、足腰が痛い。 といっています。 それに、残業ばかりで最長14時間働いています。 私は、いつ倒れるか心配でたまりません。 一応、彼氏に会うときは彼氏が寝たいときに寝せています。 ですが、疲れがとれているかもわかりません。 きつくない? と聞くと、大丈夫❗と思う と言っています。 だから、 癒して疲れをとってあげたいのですが、 どういう風に癒したらいいのかがわかりません。 具体的にどうやって彼氏や旦那さんの疲れをとっているか教えて下さい。 アドバイスお願いします。 文章を書くのが苦手なのでおかしい部分があるかもしれません。 すいません。

  • 依存してしまっているのでしょうか…

    付き合って8ヶ月になる彼氏がいます。 私は19歳で、19年生きてきて初めて付き合う人です。 今まで、いろんな人を好きになって、何回か告白もしましたが、うまくはいきませんでした。 でも、生まれて初めて、自分が好きになった人に、好きになってもらえて付き合うことが出来ました(*^_^*) 今月で付き合って8ヶ月なのですが、 正直、私は自分の彼への気持ちが全然落ち着かないんです。 私は、「きっと半年も付き合えば、気持ちは安定してくるんだろうな…」と思っていました。 でも、8ヶ月になっても、彼氏と会えない日がとても寂しくて、会った次の日は泣いてしまう時もあります。 私は学生、彼氏は社会人で、夜メールをしても、なかなか返事がこなかったりです。 疲れて寝てしまったんだろうなと、自分で思っていても、どうしても 「あと少し待ったら、メールくるかもしれない」と思って、 出来るだけ待ってしまいます。 結局来なくて、次の日の朝「昨日は寝ちゃったよ」とメールが入っています。 時々、彼氏への気持ちが冷めてくれたらどんなに楽だろう…と思ってしまいます。 最初は、彼氏の気持ちの方が大きく感じられたのに、 今では私の方が、彼氏を好きで好きでしょうがない!という感じになってしまっていて、寂しいな…とも思ってしまいます。 私は彼氏に依存してしまっているのでしょうか… ただただ、彼氏の事が大好きで仕方がないんですが、 こういった気持ちって、相手からはいつか重く感じられてしまうのでしょうか…

  • 彼のメールの意味がわからない

    付き合っている彼氏の気持ちが分かりません。 私には付き合っている彼氏がいます。その人は、会社の上司です。月に2回、彼と二人っきりで仕事をすることがあります。普段はお互いに忙しく、なかなか会えないので、その時に彼が私を求めてくることがあります。でも、私として、公私の区別をしっかりつけたいので、拒否しました。彼にも、はっきりと伝えました。私の気持ちを理解してくれたのか、仕事の時には何もしてこなくなりました。真剣に私が分からないことなど仕事を教えてくれます。 先日、私が先に仕事を終え、帰宅しました。すると、普段、連絡無精な彼氏からメールがありました。 「お疲れ様。もう帰ったよね。」というものでした。 「もうとっくに帰ったよ。どうしたの?」と返事すると、彼からは、「知ってるくせに~。あと、○○忘れなかった?」という返事がありました。会いたくなってメールをくれたんだなと思って、とてもうれしくなりました。 忘れ物に思い当たり、「あ!忘れたかも!」と送ると、「やっぱり!預かってますので、いつでもそうぞ。」と返事が来ました。 私は、忘れ物を口実に会いたいんだなと思い、そんな彼氏が可愛いなと思い、「○○なんていいのに(笑)いつでもっていつがいいですか?」と送りました。 そこから、突然、彼の様子が変わり、「必要ないなら、次の時まで預かっておきます。」という返事が来ました。 おかしいなと思いつつも、「せっかくだからもらっておこうかな。次と言わず。ダメ?」と送ると、「じゃあ、もらっておきます。」という返事でした。 意味が分からなくなり、正直腹が立って、「今日、メールをくれたのは会いたかったからじゃないの?私の勘違いだったみたいだね。会いたいのかと思って返してって言ったのに。それ、捨ててもいいよ。」と送りました。 彼からの返事は、「一言も返して下さいなんて言ってないじゃん。メールしたのは合ってるけどね。」というものでした。 よく考えてみると、私の言い方がまずかったと思い、せっかくメールをくれて、預かってくれてたのに、○○なんていいのに(笑)などとひどいことを言ってしまってすみませんと謝りました。悪気はなかったこと、うれしかったことを伝え、素直に「ありがとうございます、返して下さい。」と言えばよかったと言いました。その日、それ以上彼からの返事はありませんでした。 次の日は休みだったのですが、彼から返事はなく、私は我慢できずに、「今日、返してもらえますか?会いたいので会えますか?」とメールしました。 それに対して、「すみません。今日は予定があって無理です。」と彼から返事が来ました。 私は、「こちらこそ、すみません。わかりました。それを返すのは、次の仕事の時でいいです。無理しなくても。ただ昨日のは、○○さんの誤解です。私は会いたいから、次の仕事の前に返してほしいって言ったつもりでした。伝わらなかったんですね。私の伝え方が悪かったんでしょう。」と送りました。それに対して、彼からは全く返事がない状態です。 質問は、 (1)「お疲れ様。もう帰ったよね。」という最初のメールは、私に会いたくてよこしたものなのでしょうか? (2)忘れ物は、私と会うための口実でしょうか?私は、てっきり彼は次の仕事の前に私に会いたいのだと受け止めてしまいました。私の勘違いでしょうか? (3)最初は、忘れ物を「預かってますのでいつでもどうぞ!」と言っていたのに、なぜ急に「必要ないなら、次の時まで預かっておきます。」と様子が変わってしまったのでしょうか? (4)「じゃあ、もらっておきます。」は彼が私の言ったことを誤解して受け止めたのでしょうか? (5)なぜ、彼は私が謝っても、次の日、誤解だと言っても、それに対して、何の返事もよこさないのでしょうか? (6)私は、今後、彼に対して、どのような対応をしたらよいでしょうか?ほっておく?様子をみる?それとも?何か送った方が良い効果的なメールなどあったら、教えて下さい。 長々と申し訳ありませんが、アドバイスをお願い致します。

制服サイズ変更の方法
このQ&Aのポイント
  • 高校生が制服のサイズを変更する方法を解説します。
  • 制服のサイズに納得がいかない場合、新しいサイズを購入することができます。
  • 採寸のやり直しをして、1~2サイズ小さい制服を選ぶこともできます。
回答を見る